• ベストアンサー

寒中見舞いでもOKでしょうか?

伯父が亡くなり、父は喪中葉書を送っている兄の前妻に出す年末年始の挨拶状をどうしたら良いか迷っています。 ネットで調べたところ、「伯父の場合は一般的に喪中としない」とありましたので、他の方には普通に年賀状を出す予定ですが、前述のような関係の方にはどのようなスタイルをとるのがベストでしょうか? 「寒中見舞い」をいう言葉が浮かんだのですが、これは通常年明け後に利用させる言葉のようですし、父から喪中葉書が届いているのに、息子からは年賀状と言うのはおかしくないかと気になります。 皆さんはこのような場合、どのような挨拶状を送られていますか? ご助言願えれば助かります。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dnp121133
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.1

> ネットで調べたところ、「伯父の場合は一般的に喪中としない」 地域性や親族間の考え方やら、今までのお付き合いなどの違いがござい ますので、「ネット」の情報が当てになる保障がありません。 ここは、出すべきか、お父さまのご助言を得る方が、早道です。 ※例えば、お父さまからの「喪中葉書」を「兄の前妻」さまが見て、 ※あなた様に、年賀状を出すのを差し控えるかもしれません…。 お父さまのご助言が得られない場合は、待ちの手法となるため、あまり、 良い手法では無いかもしれませんが…、私が良く使う手としましては、 先様(兄の前妻」さま)から年賀状が届きましたら、年明け直ぐに 「(先様の意識と合わせて)年賀状を出す」方法を使います。 もし、先様(兄の前妻」さま)から年賀状が届きませんで、どうしても ご挨拶を述べたいような親しい間柄でしたら、寒中見舞いを差し上げて います。

Iceicea
質問者

お礼

年末のお忙しい中、早々のご助言有難うございます。 父はそういう事には全く疎く、回答が得られませんので質問させていただいた次第です。 相手との間柄を考え、「待ち」の姿勢+年明けの寒中見舞いで行こうと思います。 自身としては面倒ではあるけれど、それでも悪くない古来の習慣だと考えているのですが、考え方が難しい時もあり、たかが年賀状、されど年賀状といった感じです。 有難うございました。

その他の回答 (1)

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.2

的外れな回答かもですが『兄の前妻』って事は…あなたのお兄さんとは既に離婚されている訳ですよね? あなたとも、いまでも顔を会わせたりするご関係ですか? 習慣的に年賀状だけを送るご関係なら、これを機会に辞められても良いのでは?と思いますが…。 『なんで離婚したのに年賀状?しかも義弟から』と私なら思ってしまいます。 もしも年賀状が来たら返す。それで良いかと。

Iceicea
質問者

お礼

回答有難うございます。 長々説明もできなかったので言葉足らずではありましたが、親戚のようで親戚ではないと言うような関係の年配の方もいらっしゃいまして、兄の前妻にどうするかで、そちらの方も同様に考えられると思っての質問だったのですが・・・ 待ち+年明けの寒中見舞いで行こうと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 喪中、寒中見舞いの件です。

    年賀状を作成中で叔母が亡くなりました。 年賀状は25日まで出さないといけないと言うことはもう年賀状を出してしまった人もいると思います。 この場合 『喪中ハガキ』を出した方がいいのか喪中の挨拶を出さないで年明け早々『寒中見舞い』を出した方がいいのかどちらにした方が良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 高校生の喪中・寒中見舞い

    昨年、父方の祖父が亡くなり、私の家では喪中となっています。孫にあたる私は、年賀状を送ってもよいというのは聞いたことがありますが、やはり父の気持ちも考え、喪中で年賀状を受け取らないことにしました。友達には、喪中ということを伝えてあったので年賀状は来ませんでした。しかし、中学3年までやっていたピアノの先生から年賀状が来てしまいました(私は現在高1です。)喪中葉書をだそうかとも思って両親の作った葉書を見たら、堅苦しい言葉が並んでいて迷って今日まで来てしまいました。明日からは、寒中見舞いが一般的だと思いますが、もし、寒中見舞いを書くとした時、喪中の為新年の挨拶ができなかったことを記入してもよいのでしょうか。また、高校生が書く寒中見舞いはどんなことを書いたらよいでしょうか。 回答お願いします。

  • 寒中お見舞いの文面で悩んでいます

    今年の年賀状は、喪中のため出せなかったのですが、年末の喪中はがきも出しませんでした。 ですので、年賀状を頂いた方に寒中お見舞いを出そう思います。 そこで考え込んでしまったのですが、喪中で年賀状を出さなかったことをどのように書けばよいのでしょうか? 「喪中だったので、年賀状の代わりのご挨拶です」みたいにするのですか? いい言葉が見つからなくて困っています。

  • 喪中で寒中見舞い

    今年身内が亡くなり喪中のため、 会社の上司に年賀状を出せないので代わりに年明けに寒中見舞いを出そうと思っています。(喪中を知らせる葉書は出しそびれました・・) しかし今までに寒中見舞いを出したことがなく書き方がよくわからないのですが、 ・喪中の寒中見舞いの場合、通常の寒中見舞いと同じ書き方ではいけないのでしょうか? ・「昨年はお世話になりました。今年も頑張りますのでよろしくお願いします。」というような抱負も書きたいと思うのですが、 喪中なのにこんなことを書いてはまずいでしょうか? ・年賀状のようにプリンターなどで絵を入れて(今年は牛年なので牛とか)も大丈夫なのでしょうか?

  • 寒中見舞いは年賀状の代わり、だけ?

    今年の年明け早々に祖父がなくなりました。長く療養しており90を超える年齢だったことなどから、義母と伯母(祖父の娘)は自分達も年賀状を出すから私達も出してよいと言われています。なので喪中ハガキは用意していませんでした。この場合、タイトルの質問とおおまかに二人の相手にどうしたらよいか、アドバイスお願いします。 今日、義母の弟にあたる伯父から喪中ハガキが届きました。 1:伯父に対して 先方から受け取ったあとに喪中ハガキを送っても失礼ではないでしょうか?(喪中ハガキすら頭になかったので、こちらとしては後ろめたい気持ちも)。それともこのまま喪中ハガキは出さず、寒中見舞い(子供の写真入りなど)で良いしょうか? 喪中ハガキを出した伯父夫婦はしきたりなどにうるさい人ではなく、とてもあたたかくて面白い性格の人です。でも伯父夫婦がほとんどすべての介護を引き受けていたし、私としては嫁なので、ある程度は礼儀といいますか、大人としてキチンとしたいのです。 2:伯父の息子夫婦に対して 今年結婚しました。こちらの新婚さんからはまだ喪中ハガキは届いていません(伯父のことですので、喪中ハガキは要らない・結婚報告兼ねて年賀状を出しても良いと言っているかも知れません)。 こちらには喪中ハガキは出さずに、寒中見舞いを送ろうと思っています。「あけましておめでとう」を「寒中見舞い」に差し替えるだけにして、結婚おめでとうなどのメッセージを書くつもりです。 伯父からは喪中ハガキをもらっていますが、息子夫婦への対応はこんな感じで大丈夫でしょうか? 3:また、寒中見舞いは、ズバリ年賀状の代わりとなるのでしょうか?例えば12月半ば~年末あたりに届くように寒中見舞いハガキをだすのは間違ったことなのでしょうか? 以上、細かいことですが、アドバイスお願いします。

  • 喪中を出しても寒中見舞い?

    去年に私の兄が亡くなり、喪中はがきを出しました。しかし、出したはずの方から年賀状が何通かきたのですが、この場合でも、再度寒中見舞いを出した方が良いのでしょうか? あと、寒中見舞いって、官製はがきで良いのでしょうか?

  • 喪中 寒中お見舞い

    喪中ハガキを頂いた方が数名います。年明けに寒中お見舞いを出そうと考えていたのですが、昨年末に私の父が他界してしまいました。 そこでですが、普通に頂いた年賀状の方には寒中お見舞いを出そうと思いますが、喪中ハガキを頂いた方はどうすれば良いでしょうか? 報告は報告なので、文面に気をつけて普通に送れば問題ないですかね?? その際に気をつけることがあれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 寒中見舞いをだそうと思っていますが・・・

    今年、妻の祖母が亡くなりました。 妻は喪中のハガキを出します。自分には年賀状を出しちゃってもいいよと言っています。 喪中のハガキを出さずに年賀状が来た方だけに寒中見舞いでお返事をしようと思いますが失礼ではないですか?? このへんの常識がよくわからないので教えてください。 それと自分も喪中ですが他の家から喪中のハガキが届いた場合はどうすればいいですか?寒中見舞いでお返事でいいでしょうか?

  • 寒中見舞い

    親から、親戚に年賀状を出し忘れたので、結婚報告も兼ねて代わりに寒中見舞いを出しておいてと言われたんですが (どちらも喪中ではないです。) この場合、 1.ハガキは年賀ハガキに、寒中見舞いの文章を書く 2.官製はがきに、寒中見舞いの文章を書く では、どちらがいいのでしょうか? また、寒中見舞いの文例集を見る限り、文章のみしか見かけないんですが、写真は入れないほうがいいですか?

  • 喪中の欠礼と寒中見舞い

    昨年暮れに私の父が他界したので、松があけるのを待って、年賀状をお出ししていなかった方宛に寒中見舞いの挨拶状をお送りしました。 昨年の暮れに喪中の欠礼ハガキを何通か戴いたのですが、喪中の方宛に寒中見舞いの挨拶状を父が他界した事の報告も兼ねてお送りするのは失礼になりますでしょうか?

専門家に質問してみよう