• ベストアンサー

20代後半です。転職か今のままか人生悩んでいます

F-RYOの回答

  • ベストアンサー
  • F-RYO
  • ベストアンサー率51% (18/35)
回答No.4

今現在nakadoriさんと全くと言っていいほど同じ悩みを持っています。 私の事を紹介させていただくと 今私(男)は19歳で、今年卒業したばかりの社会人です。 (nakadoriさんより全然後輩です^^; 鋳造という体力を使う仕事をしています。 今年の夏ごろに猛烈に湧き出てきた1つの気持ちがあります。 それがnakadoriさんと同じ転職です。 詳しく言うと音楽関係の会社に就きたいと考えています。 これは、今年になって初めて湧き出てきたわけではありません。 中学卒業まで音楽を勉強してきた私ですが、 工業高校に進み、進路決定する際とても悩みました。 専門学校へ進むか、nakadoriさんのおっしゃる「安定した職業」に就くか。学校へ進むには少なくないお金がかかりますし、両親などに負担を与えてしまいます。担任にも「就職がいいんじゃないか?」と言われ、優柔不断な私は「安定した職業」を選んだのです。 それが、就職して数ヶ月になって「憧れの仕事」が頭に浮かぶようになったのです。 今現在は直属の上司にも今の気持ちをぶつけ、両親にも話し、わかってもらえていると私は感じているんですが、一歩立ち止まって考えると簡単に決断できる問題ではない事を改めて感じます。 今考えてる、近未来設計図は残り1,2年ココで働き、お金を貯め、そこでもう一度真剣に考えようと思っています。 正直言うと今は、進学の事はあまり頭に湧き出ていません。片隅にはありますが、仕事の事・プライベート・恋愛を中心に私の頭は動いています。 でも、私は「このままでよい」とは考えていません。 「このままでよい」と思える日に向かって1日1日を大事にすごしています。多分「このままでよい」と思える日はココ数年でやってくると思います。そのときが【進学or継続】か。。。って考えています。 なんか私の相談になってしまいましたね。すみません。 似た悩みを持つ19男が存在するんだなぁ~ ぐらいで捕らえてください^^ 決断しなければならない時は必ず来ると思いますよ。 私にそのときが来たら… 直感に頼るかもしれません^^ノ

nakadori
質問者

お礼

ありがとうございます。全く同じですね。20後半で今悩んでいますが,この悩みを早く感じられたF-RYOさんは立派ですね。私はいつの間にやら高校大学就職の道を進んできました。今考えると高校は親が勧めた高校,大学も行きたい分野があったのですが,現役ではとてもじゃないけど無理だと思い,親と同じ進路に進んでいきました。 そして今親と同じ安定した職についているというわけです。F-RYOさんと全く同じです。「このままでよい」とは思えないのです。 どこかに親のレールから外れて自分らしいレールがあるんじゃないだろうかって思っています。自分らしさを探しているのかもしれないです。F-RYOさんはまだまだ若いですから,道はたくさん開けていますよ。 中学卒業まで音楽をされていて,今は全く違う分野で働いておられるのですね。その気持ちよく分かります。 音楽の道も厳しいと思いますが,鋳造という大変な仕事で頑張っておられるのならきっとどこへ行っても大丈夫ですよ! 進学か継続かというとこをみると,音大を目指されてるのかなと思いますが,私も大学で音楽でした。音大ではないですが。私立ならお金が確かに色々とかかりますね。しかし,そういえば私立の音大に行った人がバイトしながら頑張っていました。案外入れば何とかなるもんですよ。 専門はあるんですか。 私も小学校から音楽(ピアノ)をやってきた人間として,今は仕事で音楽を少し使っているので心がやすまりますが,音楽って離れていきませんよね。音楽をやりたいという気持ち叶うといいですね。応援しています!

関連するQ&A

  • 20代後半女性 大手企業に転職したい

    20代後半の女性です。 新卒以来ずっと秘書として働いて来ました。 仕事は非常にやりがいを持ってやっております。 ただ、もうすぐ30才を迎えるにあたり、 仕事の幅を広げたいと思っていますし、 福利厚生の良い大手企業に転職したいと思っています。 私のように秘書という専門から、 違う仕事に就いたかたはいらっしゃいますでしょうか? どのような仕事に転職されましたか? また、外資金融のグループセクレタリーに興味があるのですが、 そのような求人はどこで情報が出ているのでしょうか? アドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 女性20代後半から独立を目指して何かできることは?

    資格というより美容師さんのように、この先一人でも生きていけるような職はありますでしょうか?ネットなどで自分なりに調べてはおりますが、わかりません。今は契約社員のサービス業なので、全く年老いてしまえばできなくなってしまいます。 20代後半からでも、なにか資格とか、独立してこのさきできるような仕事はありますでしょうか? 行政書士や国家資格になりますでしょうか・・・ IT関連でしょうか・・。 興味はないですが先を考えると何かしなければ生きていけないと思いまして、どなたか良い案がございましたらお聞かせください。

  • 20代後半何も誇れるものがない

    私は20代後半の女性です。 悩みというのは、20代後半にもなって自分のやりたいことが 見つからないということ、仕事に関しても誇れるものが何もない ということです。 今の仕事(正職員)にやりがいは全くありませんが、休みがとても多く 何かするにも時間が取れること、お給料も多くはありませんが 安定して貰えることなどの条件から入社を決め、 今の仕事に就いている間に通信制の大学に入り、資格を取りました。 やりがいを持って、専門職としてずっと続けられる仕事がしたいと 思ったからです。 でも、いざ資格を取ってみると、本当にその方面で働きたいのか、 自分が何をしたいのか分からなくなってしまいました。 その方面というのは・・・ もともと私は心理学に興味があり、苦しんでいる人の相談に乗ったり 出来る仕事がしたいと思っていました。 そこで福祉系の国家資格を取ったのですが、もともと仕事での経験も なく、なおかつ人と接するのが得意な方ではないので、 転職活動にも躊躇してしまっている状態です。 人と接することが苦手な人が医療・福祉業界で働くなんて出来るのか・・・ しかも私は全然明るくないし、どちらかというと話すのは苦手・・・。 色々考えすぎて前に進めなくなってしまいました。 人が苦手だから人と接する仕事をして少しでも自分を成長させたい と思っていたのに、やはり、「自分には向いてないんじゃないか、 最初から進む方向が間違っていたのではないか」と考えてしまい、 何がなんだか分からなくなってしまいました。 でも、このままうだうだして何も出来ないままなのはもっと嫌・・・。 何も出来ることがないまま年だけ重ねていく不安・・・。 すみません、とりとめのない文章になってしまいましたが どなたかアドバイスお願いします。

  • 20代後半の女性について

    あらゆる責任が増してきて、人生のリアリティをびしばし 感じている20代後半の男です。 これからの人生、さぁそろそろ本気出すぜ、気合い入れて 仕事・恋愛・遊びにがんばるぜって思っています。 大抵の20代後半の男性はそう思っていると思います。 しかし最近、女友達や飲み会で同年代の女性に元気のなさ をやたら感じます。 夜はとっとと帰る、やたら現実的 な話ばかりする、新しい刺激を求めていない、スノボはもう やらないと言いだす←これがとても多い・・・。 落ち着いた低刺激な言動に、男として女の娘を喜ばせる(どこかへ 連れ出す、何かを一緒に始める)やる気は低下し、元気がいい 若い娘を求めてしまいます。 20代後半の女性は一般的にこれからの人生にどんな意気込みな のでしょうか? 正直にぶっちゃけてお願いします。 特に仕事と男と体力(スポーツや遠出)に対する思いを知りたいです。 若い頃との比較などありがたいです。 仕事やめて早く結婚したいのよ!とか。 男はもう金があって安定さえしていればいい!とか。 もう旅行は海外しか嫌よ!とか。 できるだけ客観的に細かい意見が欲しいです笑。 宜しくお願いします。

  • 20代後半で。

    20代後半で恋人がいない女性は、どのような雰囲気の女性ですか?あくまで推測で構いませんが、最近声をかける女性がことごとく彼氏もちなのでうんざりしています。。。

  • 40代後半、独身、自営業、貯金はほぼありません。

    40代後半、独身、自営業、貯金はほぼありません。 最近、老後のことを考えると不安で、胸が苦しく、全身が震えます。 あと、両親が亡くなったときのことを考えると辛いです。わたしは独身なので孫の顔を見せてやれなかったとか、なにも親孝行できてないと思い、苦しく辛いです。 昔から自分でも心配性すぎるのかな?と思うこともありましたが、最近いっそうひどいです。このままでは頭がおかしくなりそうです。 他の皆さんは、将来を考えてそんなふうになったりしないのでしょうか?

  • 30代後半転職したが辞めたい

    30代後半の女です。6年勤めた契約社員から異業種で正社員となりました。契約の仕事は自分でも適性があり、周囲からの評価も高くやりがいもあり、辛いけど楽しかったのですが、年齢や期間が決められていることもあり、長く勤められる正社員へ転職しました。 給料はだいぶ良くなりましたが社風が全く合わず、仕事も全く楽しくなく、おまけに社長に目をつけられています。 転職して4ヶ月なれない仕事でもあり、単純なケアレスミスが続き、引き継ぎ(勤続30年の方で私は後任です)をしている人が周囲に吹聴していたりして評価が下がってます。仕事の段取りも悪いので全体を見渡せるように落ち着いてっ見直したり、ミスもなくせるようノートに書きとめ、改善策を自分なりに考えてます。 でも30代後半のせいか周囲からはこんな仕事できて当たり前でしょという陰口をたたかれてます。 私なりにミスしたら「ありがとうございます」等口にし、奢らない態度をしているのですが・・・どうも昭和な古い体制の会社にあいません。 今どきお茶を3回入れる、女性は雑用をして当たり前、女性の管理職はいない等女性差別のある会社にも納得がいきません。 先日は社員の飲むコーヒーが濃いといわれ、コーヒーの作り方まで指導されました。 いまどきあるのでしょうか? その時は私は仕事ができないから精一杯おいしいコーヒーを入れようと思い入れましたが・・・ だんだん時が経つにつれて変ではないかと考えるようになってきました。 契約社員のころは上下関係があまりなく、自由なスタイルで仕事をさせていただいて自分の思うとおり仕事をさせていただいておりました。意見も通りやすかったです。 退職してもまだ前の職場の方から連絡をいただいたりして揺らいでます。 せっかく正社員として採用されたのだからもう少し頑張ってみる、それとも今すぐ見切りをつけて前の職種に戻るか(正社員はない職種です)・・・どうしたらいいのか迷ってます。 貴重なご意見よろしくお願いいたします。

  • 30代後半転職について

    30代後半男です。 独身一人暮らしです。 年齢を考えて親元の里にUターン就職しよと考えています。 ただ、年齢や職歴が原因がどうかわかりませんが、不採用が続いています。 職歴は派遣やバイトも入れて6回あります。 30代後半としては多いと認識はあります。 今は在職中で会社には伝えずに転職活動をしています。 今年の春に入社したばかりですが、なんとかやっています。 (それまでは期間社員を転々と) ハローワークに行って色々情報を見に行っています。 やってみたい仕事もありましたが、すぐに来てくれる人が希望など条件もありました。 それ以上に不採用も続きましたが。今時点で、書類不採用が8社になります。 資格や経験もあるのですが、難航しています。 最近やってみたい仕事がみつかり、ハローワークに聞いたところトライアル求人でした。 在職中は応募できないようです。 今地元の紹介予定派遣や転職サイトなども調べているのですがすぐに来れる人を希望とかあります。 今年ももう年末で来年には企業も新卒採用に力をいれる時期なのでますます中途採用はきびしきなりそうです。 仕事を辞めてしまっては保証がなくなるので、年齢的にもリスクがあるのですが、離職してから活動しようかと悩み中です。 年内には転職したいと考えているのですが、退職してから就職活動するべきか、在職中のままするべきか、ご意見よろしくお願いいたします。 自分で決めることではありますが、何分慎重になっているので質問させていただきました。

  • 20代後半女性で年収800万って多い方ですか?

    20代後半女性で年収800万って多い方ですか?少ない方ですか? 水商売や風俗業ではなく、これは自営業なのか自由業なのかよくわかりませんが様々な士業(税理士や社労士や司法書士や弁理士や不動産鑑定士や海事代理士など)をもっていてそれらいくつもをそれぞれの会に登録して仕事してるそうです。 他の同年代女性と比べて多い方なのでしょうか?少ない方なのでしょうか?

  • 31歳転職希望、人事、行政について

    当方、31歳東京都在住の女性で経理職4年目です。 学歴は美容専門学校卒の為、学生時代に勉強したこととは全く畑違いな仕事をしています。 現在は個人会社に努めている為、経理と労務すべてを一人で担当してます。 経理としてこの先スキルアップしていくつもりはなく、労務事務や行政書士などの仕事に興味があります。 しかし、行政書士についてネットで調べるとそれだけで食べていくのは難しく、行政書士事務所というもの自体が減少していて現職にプラスαのスキルアップとして持っている方が多いのが現状と解りました。 資格を取得しても行政書士として食べていけないのでは転職もできません。 そうなると公務員になり行政事務をやり、安定を得てから行政書士の資格を取得した方が良いのかと悩んでます。 公務員として勤続20年で行政書士にもなれるみたいなので、将来的に行政書士なれることも確実ではあると思います。 公務員試験はとても難関で合格は狭き門だと聞きました。 31歳専門卒で公務員になり行政事務に携わること自体可能なのでしょうか? または他に行政系、労務系の仕事で将来の安定と食べていけるような仕事はあるのでしょうか? 年齢的に転職が厳しくなってきているので資格取得するための月日、時間も大事なので失敗しない選択をしたいと思ってます。 どうかアドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。 因みに今までの職歴 化粧品販売・・・・・約2年(正社員) 一般事務・・・・・・・約1年(派遣) 営業事務・・・・・・・約1年(派遣) 経理補助・・・・・・・約1年(派遣) 経理事務・・・・・・・約2年(派遣) 経理、労務事務・・2年目(正社員) 資格 日商簿記2級、秘書検定2級

専門家に質問してみよう