• ベストアンサー

銃弾はよけることができますか?

noname#13390の回答

noname#13390
noname#13390
回答No.2

銃口を向けられて、引き金をしぼり出したその瞬間に横に移動すれば、 避けれると思いますが、自分に向けて発射された弾丸をよけるのは、無理でしょう。 自分と相手の反射神経の問題ですが、目で見てから体を動かすまで、 1秒近くかかりますので、相手の引き金を見て自分が動くのと、 引き金をしぼり出してから自分が動くのを見て、相手が銃口を向け変える反応速度で 発射されるべき弾丸(?)をよけることは出来ます。 ルパン三世でよく知られているワルサーP38は、初速が300m/Sec強だったと 思いますが、直径9mmほどの物体がそんなスピードで飛んでくるのは、 たぶん目視で認識できないでしょうから、発射された弾丸をよけるのは、 無理でしょう。

noname#12387
質問者

お礼

なるほど。無理っぽいですね・・。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 銃弾がかすると?

    ライフル銃の弾丸などの[超音速の銃弾]が体をかすると、衝撃波で気絶するという事はあるのでしょうか? 以前読んだ小説の中で、ベテランの猟師が獣の毛皮を傷つけないように、獲物の頭に弾をかすらせるというくだりがあったのです。 このような事が実際行われていたのでしょうか? 可能ならどういう条件(銃弾の種類、狙う場所)で出来るのでしょうか? ご協力下さい。

  • 銃弾に殺傷能力があるのはなぜですか?

    塾の理科の先生が、余談で「銃弾の先端には溝があって、それがあるから殺傷能力があるんだって」と言っていました。 そういえば火縄銃の弾って球形だったような気がします。であれば火縄銃には殺傷能力がなかったことになってしまいます。 そもそも銃弾に殺傷能力を発生させる要因は何なんでしょうか?気になるので、教えてください。

  • 銃弾について

    銃弾は本当に多種あります。 しかし、中には口径の同じものがあります。 ・7.62x39mm弾 ・7.62x51mm NATO弾 ・.308ウィンチェスター弾 ・9×19mmパラベラム弾 ・9×18mmマカロフ弾 IMIウージーなどにおいて、銃弾に合わせて9ミリパラベラム弾型と.45ACP弾型が製造されているのはわかりました。基本、ひとつの銃で複数の種類の弾丸が扱えないのでしょうが、回転式拳銃では複数種類使用可能とも聞きました。そして上記の弾は(一応)サイズが同じです。 例えば使用弾薬が7.62x51mm NATO弾となっているH&K G3などにおいて、7.62x39mm弾、.308ウィンチェスター弾は使用可能なのでしょうか。 同様に、9×19mmパラベラム弾使用のベレッタM92などにおいて、9×18mmマカロフ弾は使用可能なのでしょうか(逆もしかり)。 もし使用不能だとしたら、不発あるいは薬室内で爆発して壊れると言うこととなのでしょうか。

  • 家から銃弾が見つかりました

    父の遺品整理をしていると銃弾がみつかりました。 銃はなく、銃弾だけです。 これは本物の銃弾でしょうか? だとすると戦争に行った祖父の遺品を受け継いだのかもしれません。 本物だと火薬等が入っていたりして危険でしょうか? 処分する場合、拳銃110番に連絡しないといけないのでしょうか?

  • 銃弾種類

    ライフル銃の所持許可を取得しようと猟銃を10年使おうと思ってます。 ライフル銃、猟銃それぞれの許可証で所持出来る銃弾をすべて教えてください。

  • 銃弾の先端から衝撃を与えたらどうなりますか?

    銃弾の先端から衝撃を与えたらどうなりますか? 僕はライフル銃撃ったことありますが、 最初間違えてマガジンに銃弾を180度逆に入れてしまい、 ちゃんと入らないと思って気づきました。 もし仮に入ってたとしてそのまま激発したらどうなりますか? 何も起こりませんか?それとも構えてる180度反対に弾が飛んでいきますか?

  • 映画などで銃弾をうけて怪我や死亡したりしますが・・・

    映画などでも、よくみかけるように 銃で(種類も色々とあるようですが)撃たれて 怪我したり、死んだりしますが 実際、銃社会では、どんな怪我をしたり するのでしょうか?かすったり~大けがもあるわけですが 一般的に撃たれると?? 死亡する場合は原因は何でしょう? 内蔵破裂などの臓器損傷?出血大量?? 弾の影響で?? どうして銃弾を摘出するのでしょうか? 鉛?などの金属の影響から身体を守るため?でしょうか? 詳しい方 よろしくお願いいたします。

  • 返さねばならないのは銃弾だけでしょうか?

    韓国が銃弾を国連に要請し、日本が支援した事で、紛糾していました。支援物資が到着次第、弾丸は返却するとの事ですが、コイツらに返却して貰うモノは、銃弾だけなのでしょうか?この際、オリンピックスタジアム建造費も、精査し、遺恨の残らぬよう返却して貰ってはどうでしょうか?せっかく注目されているのだから、いつものような恥晒しも出来ないのでは?

  • 銃弾の値段

    イラク関連のニュース映像でライフルを撃つ訓練をしていましたが、銃弾は一発何円くらいなのでしょうか。 1ドルくらい? M16一丁の値段は2万円くらいだと、検索したら出てきました。 自衛隊の小銃は30万もするらしいですね。 アメリカと同じ銃を使えば有事の際、弾も共通で使えるし、銃も安いですけど、法的に問題があるのでしょうか。 防衛費削減になりそうですけど。

  • 銃弾の不思議

    高校の物理で、ある速度vで上に物体を投げるとその速度vで戻ってくるというのを習いました。 で、よくテレビの刑事さんとかが相手を威嚇するために上に銃を撃っていますが、あの銃弾はその撃った時の速度で戻ってきて、明らかに危ないですよね?? しょうもない疑問ですか気になってしまったので、この考えはあっているのか、間違っているならどう違うのか教えてください☆