• ベストアンサー

犬の飲み水

a_lone_Beeの回答

回答No.5

暖める?初めて聞きました。 でも、夏の暑い日に水に氷を入れてやると喜んでますね。

ciroru27
質問者

お礼

ご回答ありがとうがざいます。温めると言ってもぬるま湯ぐらいなニュアンスでしたが、やはりそこまでする必要はないようですね。

関連するQ&A

  • 犬の飲み水が温かいお湯ってどうなんでしょうか

    6kgの小型犬を飼っております。 今までは普通にお水を与えていたのですが 最近は 寒くなる秋~冬は温かいお湯を与えています。 火傷するといけないので温いくらいの温度です。 人間は体が温まったり、内蔵の機能に良いと言って白湯を飲みますよね。 犬はどうなんでしょうか?? 体に良いか、それとも普通の水のほうが良いのか…… あと、家は 飲み水を常に飲めるようにしています。 なるべく新鮮さを保つために日に何度か入れ替えます。 犬はその度に飲むし、お湯だとなぜかすごくたくさん飲みます。 水分はたくさん摂ったほうが良いのでしょうか? 質問をまとめますと 1、犬にお湯はどうなのか 2、水分はたくさん摂れば摂るほどいいのか です。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬の飲み水について教えて下さい

    犬の飲み水ですが水道水を沸騰させそれを冷まして冷蔵庫で保存してあげています。沸騰直後にトリハトメタンが増えるので沸騰後10分程沸かすようにしています。他のサイトで15~20分沸かさないとダメとか1時間沸かすとトリハトメタンがなくなるとかあるのですがそうなるとお湯の量がどんどんなくなっていくし・・・ 本当のところ沸騰時間ってどれくらいなんでしょうか?それ以外にも良い方法があれば教えて下さい。

    • 締切済み
  • 犬の飲み水

    うちのワンコは歳のせいか、体調を崩しやすくなってます。 餌も気を遣ってるつもりなんですけど、 他に飲み水を変えるってのもアリなんでしょうか? うちの水道水は、すっごくカルキ臭くて、 よくペットに自然水を飲ませると、お腹を壊すって聞くんで、 普通に水道水を飲ませてるんですけど、 水も何かしら改善した方がいいんでしょうか…。

    • ベストアンサー
  • 飲み水を変えてみようと思ってます

    飲み水を変えるとかなり健康面が改善するということを以前、TVでみました。 嘘か本当かはわかりませんが、試してみようかなと思っています。 どなたかおススメの商品があったらお願いします。

  • 飲み水の事で!

    以前レビで芸能人が言ってたんですが 聞き取れなかったので 質問しました。 飲み水に 石をいれて しばらくおくと石の成分やら でて 美味しい 飲み水になると いってたんです で そういった 石の事が きになるので 使用されてる方又は 知ってる方は、情報を教えて いただけませんか? お願いします

  • 猫の飲み水について

    猫の飲み水について質問させてください 最近自分自身の飲み水に備長炭を入れミネラルウォーターにして飲んでおります 同じく猫にも飲み水として備長炭のお水をあげても平気でしょうか? どうぞお教えください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 飲み水の量について

    パピヨン3頭を飼っています。 そのうち、生後3ヶ月のパピヨン(♀)が、ケージの中にいる間だけ、たくさん水を飲みます。 もちろん飲みすぎで尿の色は薄いです。 ”チッチッチッ”という掛け声でオシッコが出来たらケージから出して遊ばせるようにしているのですが、ケージ外の時はよっぽど喉が渇かない限り飲みには行きません。 飲み水は吊り下げ式ですが、一日でだいたい350ml~500mlは飲んでいると思います。 すぐに水がなくなるので補充すると一気に飲みます。 仔犬にしては飲みすぎではないでしょうか? 食事はペットフードから少しずつ仔犬用の手作り食に切り替え中です。 上の2頭は手作り食のみですが、飲み水の量に問題を感じていません。 3ヶ月の仔犬はどの位飲むものでしょうか? "ケージの中でだけ"なので、病院に行くべきか迷っています。 皆様の分かる範囲で結構ですので、ご回答お待ちしております。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 飲み水を買う人

    「飲み水」を買う人はなぜ水を買うのでしょうか? 水道水を飲んだほうが圧倒的に安いですよね? なぜ高いお金を出してまで水を買うのでしょうか?

  • 猫の飲み水について

    猫の飲み水について質問です。 先月より猫(雄・一歳半・去勢済み)を連れてアメリカ西海岸に移住しました。 こちらの水は硬水でカルシウムが多く含まれていると聞きました。 恥ずかしながら最近になってカルシウム、マグネシウムが多い水は結石の原因になると知りました。 (蒸発型の加湿器の加熱部分がカルシウムらしき白い固まりでびっしりになっていました。。。) そこで、アメリカやヨーロッパなど硬水の地域に住まれている方で猫や犬などを飼っておられる方はどのようにされているのかお伺いしたいと思い、質問させて頂きました。 特にアメリカの方でウォーターを飼われている方には、その銘柄を教えて頂きたいです! よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • シスプラチンによる飲水について

    看護学生です。 シスプラチンを投与してから飲水の奨励はいつまで行うのでしょうか? また、デキサートの副作用により胃痛があるかたにどのように飲水を勧めていけばよいのでしょうか? おねがいします。