• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫が子供を人間として育てる意思がない)

夫が子供を育てる意思がない?中3の次男の生活態度について相談

このQ&Aのポイント
  • 中3の次男が生活態度の悪さで3者面談に呼ばれました。夫は先生に逆切れし、高校への内部推薦も成績と生活態度の改善が条件です。子供を育てる邪魔をしてほしくない。
  • 中3の次男が生活態度の悪さで3者面談になりました。夫は先生に逆切れし、高校への内部推薦も成績と生活態度の改善が条件です。
  • 中3の次男が生活態度の悪さで3者面談になりました。夫は先生に逆切れし、高校への内部推薦も成績と生活態度の改善が条件です。子供を育てる邪魔をしてほしくない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.33

再度失礼します。 喧嘩して力関係が出来て以来次男は長男に対して一目おくようになりました。 今は次男も自分の目標を見つけて遠く離れた場所で勉強にがんばっています。 ですので兄弟で時々メールのやり取りをしているようで私たち夫婦で問題があっても兄弟間でお互いに解決しているようです。 親が思うほど子供たちは子供でないようにおもいます。 次男の誕生日には長男から「少しは大人になれよ」とメールが来たと うれしそうに話していました。 ある人が言っていました。 親という字は木の上に立って見ると書く。 だから自分は悪いことは注意するけれど、基本的には遠くから見守っていきたいと。 なるほどと思ったことがあります。 なかなか出来ませんが・・・・。 私も夫婦仲が悪く最近離婚を決意し家を出ました。 でも子供たちは何故そうなったのかきちんと理解できているようです。 母親が子供の幸せを願い子供の成長を願っていれば子供は解ってくれます。1日1日が今は長いかもしれません。 私も次男が中学生の頃は早く成長してほしいと思っていました。 でも今はよく口論したことがなつかしく思い出されます。 きっとそんな日がきますよ。 大丈夫!! だってあなたのお子さんでもあるのですから・・・。

jamaotto
質問者

お礼

hanako8080さん、有難うございます。 前回のご意見ももう一度読み返してみて、笑って「あの頃本当に大変だったのが、今はまるで嘘のよう」 と言える日が来ると思えるようになりました。 高校にきちんと進む進まないは本人も解っての結果ですから、あまり口を出さないようにしてみます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (32)

回答No.22

回答内容をざっとしか見ていませんがご質問者様はとてもお疲れなのではないかな?と思いました。今まで一人でかなり無理をしてきたのではないでしょうか。お体は大丈夫ですか? >>まさかとは思いますが、似たような経験をお持ちの方、アドバイスをお願いいたします。 私は20代後半、結婚して1年、子供はいません。なので、ご質問者様の 求めるご回答ではないかもしれませんので、なんとなく目を通していただければと思います。 私はお父さんだけがおかしい訳でも次男だけがおかしいわけでもなく ご質問者様を含め家族全体の問題なのではないかな?と思いました。 いままで何度も軌道修正のチャンスはあったはずです。 様々な問題を積み重ねてしまった結果が今(次男の3者面談)という形 で目に見えているだけでこの問題だけ見てもどうにもならないのではないでしょうか。 ここまできて、あれはだめこれもだめ(夫との話し合い・離婚・子供とお互い向き合うこと等)では話が進まず悪循環です。 どうしたいのか、どうなりたいのか、その為にどうすれば良いのか。 それを一つずつ考えていって見ませんか? 父親・母親の性格・言動・両親の関係は、子供にとって想像以上に影響を与えるものだと思います。 良い意味でも悪い意味でも。。です。 人間の性格や感情をつくっていくものは、外からの経験や刺激も大きく 影響しますが、やはり両親の影響が大きいと感じます。 まずはご夫婦の関係を見直すことではないでしょうか。 旦那様を変えようというのではないです。人を変えようとしても そう簡単にできることじゃないですし、自分がしんどいだけです。 2人の関係をより良くするために自分はどうすればいいか、どうしたいか考えてみてください。 方法は個々で違うと思いますが、怒るでもあきれるでもなく、分かり合いたいという気持ちを大切だと思います。 ご主人様との関係の改善は不可能・歩み寄りの努力をする気がないので あれば、おそらくお子さんの件も解決しないような気がします。 今の次男さんは、甘えられるからお父さんがいい、甘えられないから お母さんは嫌い、と思っているのではないでしょうか。 好き嫌いではなく、両親を大切に想う気持ちは両親がお互いを思いやっている姿を見て、また両親が自分にそそいでくれる愛情を感じて初めてお子さんに芽生えるものだと思います。 伝えたいことがたくさんありすぎて、上手く言葉に表現できなくて すみません。 何でも「~すぎ」は良い結果は生まれません。 甘やかしすぎも、厳しすぎも。 今は甘やかすお父さんと厳しいお母さんが別々に子供を育てているような状況です。だから子供も戸惑ってしまいますよね?楽な方に楽な方に流れてしまうのも仕方ないかもしれません。 役割分担も大切です。なんでも一人でやろうとするとつぶれてしまいますよ。ご主人様との歩み寄りは、ご主人様の為でも、子供の為でもなくあなた自身の為になると思います。 時間はかなりかかると思いますが、一つずつできることからゆっくりと 実行してみてほしいです。 気が付いたら何かが少し良い方向に動いていくと思います。 ご質問の主旨とずれてしまいすみません。 がんばりすぎず、あきらめず、時には自分の為の時間をとりながら 息抜きをしてください。無理をしないでくださいね。

jamaotto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 本当にグッタリです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.21

僕の感想を書きます。 夫を男として人間として全く評価していない愛情の無い夫婦。 中学以前の問題として、お子さんが健全に育っていない理由はそこにあるように思えて仕方がありません。 僕の子供たちも一貫校に通っていましたが、今のパターンって内部進学がほぼ絶望に近い状況ですよね。 であれば、夫に対する不満の前に、これから子供に対してどのようなスタンスで、どうやって育てて行くか?を夫婦で考えるのが先だと思います。 貴方が自分の子育てを肯定するために、夫の人間性までも否定する必要がある以上、まともには話し合えないでしょう。 だから、ロクデナシの怠け者の中学生が出来上がった。 夫を否定するなら、自分自身も否定しなきゃいけません。 貴方の夫に問題があるにせよ、貴方自身だって五十歩百歩。 子まで成した夫の人間性まで否定しないといられない、つまんない母親じゃない。(笑) まあ、人間のレベルってどうしてこれほど違うものなのか、子供自慢の僕には愉快なほど、みっともない夫婦に見えます。 かわいそうなのは子供だね、、、 ご自分でそう思いませんか?

jamaotto
質問者

お礼

回答有難うございました。 全くおっしゃるとおりですね。 子供は被害者だと思っています。 なので、まだ手の届くうちに何とかならないかともがき苦しんでいるのです。 ご自分で断言できるほど人間的にレベルが高く、ご家族もご自信も完璧でいらっしゃるほどの方に愉快な思いをさせて差し上げられたことに軽く優越感すら感じました。  >ロクデナシの怠け者の中学生 どんな子供でも、可愛くて、将来が心配なのです。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96559
noname#96559
回答No.20

三人の子供を育てた母親です。 お困りですね。お子さんも、ですが、ご主人がなにか「勘違い」されている方みたいですね。一体何様なんでしょうか。。。。 ご主人みたいな考えも確かに「あり」なんでしょうけど、わざわざ茨の道に進むこともないのに。。。愛情の掛け方を間違えているというか、男の人が変に教育に口を挟むとこういうことがおきるんですよ。 餅は餅屋といいますか、司司にお任せすればいいのに。 逆切れして言い返したあたり、先生にしてみれば、「この親ありてこの子あり。もうしょうがないな。高校推薦できなくてもこっちは手がありません」くらいの思いじゃないでしょうか。 うがった見方かもしれませんが、ご主人は先生を見下しておられるようですね。そういう気持ちでは学校側も「お断り」でしょう。 高校は他に行くという手もあります、でもどうでしょう、子供さんは喜んで他に行きたいのでしょうか。「なし崩し的に他に行かざるを得なくなった」ことが、身から出たさびとは言え、心理的に受け入れ前をまっすぐ見れるのでしょうか。そんなに大人の子のようには見えないのですが。荒れてしまう姿がチラチラします。 ご主人とでもお子さんとでもいいです。腹を割った話をしたほうがいいですよ。今ならまだ引き返せる。。。。 このままの態度だとドロップアウト、一匹狼になってしまう。そういう生き方ができるほど強いのか。 中高校生、この頃は同じような仲間の中で「切磋琢磨すること」で成長するのです。その場に入ってくれないと学校側も「教育」なぞできません。普通に登校し、普通に課題で苦しみ、普通に成績で一喜一憂し、共感を持つことで友情やライバル心が育つのです。 人は一人では育ちません、せっかくの「場」があるのですから、ずり落ちてしまわないように、食いついていかないと折角の10代が「もったいない」 お母様の気持ちが届きますように。

jamaotto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  >ご主人は先生を見下しておられるようですね この5~6年間で、彼は自分には出来ないことは無い! のように信じ込む傾向が強くなり、突然大学の医学部を受験してみたり、ひとふゆにスノボとクロスカントリーを同時に始めて、関東に雪がなくなると毎週末北海道へ出かけたりし始めました。  >そんなに大人の子のようには見えないのです  が ご指摘の通りです。 中3にしては幼稚な子供です。 3つ上の兄がいるのですが、精神的にはこの長男が父親みたいな感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.19

>>自分の想像力の範疇でしか想像しない人 >会社での責任が重くなった5~6年前からこの傾向がますます強くなり、家庭でも何か話しかけると、 「その話は相談か報告か?! まとめてから話始めろ!」 と、まるで会議室状態です。 いや、はっきりいえば、私はこの父親を指示する回答者に向けて想像力の欠如を指摘したんですが。 「何も躾をしない」→ひきこもり/ニート/少年犯罪→「何もしてないんだから自分は悪くないはずだ。子供がダメになるのは子供や社会が悪い」  みたいな風潮に辟易しています。何のことはない。自分が子供から反発されるのが怖くて仕方がないだけです。   >「その話は相談か報告か?! まとめてから話始めろ!」 新入社員には仕事上こういう指示だしますけどね。。。 やはり雰囲気的に、失礼ながら、無能なまま年数を食って、有能な人間からそのように指導されるようになったので、その内容をそのまま得意げに振りかざしてるように感じられます。 しかしこれは仕事の指示で最適化されたものであって、「人格」としての対話をするには全く不完全です。

jamaotto
質問者

お礼

2度目のご回答有難うございました。 夫支持&私の度量の無さを指摘される回答が多かったので、少し救われました。 ただ、こんな夫とどう歩み寄ればよいのか万策尽き果てた、というのが本音です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • M223
  • ベストアンサー率25% (26/101)
回答No.18

質問者さんのお気持ちがよ~くわかります。 わたしは24歳の女で、質問者さんの息子さん側の立場になるかと思いますが、わたしの父親も質問者さんの旦那さんのようでした。とは言っても、先生にそんなことを言ったりするのではなく、「オレは仕事をしているんだ!家のことと子どものことは女の仕事だろ!」というようなタイプでした。それでいて、良いとこ取りをする父。こどもに何か買ってあげたり、母親が躾で叱っているのに、「お母さんが悪い」「こんなに怒ったらかわいそう」と子どもの前で言ったり。わたしは長女で、まだそういう父親は非協力的だという認識があったので、おそらく人並みに普通の大人に成長したと思っていますが、4つ下の妹は、20以上も年齢が離れている×1、4人の子持ちの男性と出会い系サイトでできちゃった婚です。その他、バイトも長続きせず、いつも無断で欠勤し、そのまま辞めるの繰り返し・・・など。そりゃあそうです。妹が悪いことをして、母が一生懸命叱っても、父が邪魔するんですから。ましてや、妹なので、ただでさえ姉を見て要領の良い生き方をしていますから、なおさらです。息子さんも次男さんなんですよね?たぶん、わたしの妹と同じだと思います。きっと、先生が嫌で顔をあわせたくないから遅刻している、とかそういう理由ではないと思います。ただ、めんどくさいとかそのような理由だと思います。 >協力なんて、求めません。 せめて子供を育てる邪魔をしてほしくないのです。 この意味が、痛いほどよくわかります。生徒が、ここまでならやっても許される・・・という限界が超えているから、わざわざ保護者を呼んで、面談を行っているのに、質問者さんの旦那さんのその発言は、間違っていると思います。父親がそういう態度だから、ますます次男さんが思い上がるのです。 でも、残念ながらきっとそういう旦那さんの性格は直らないと思います。うちの父もそうでした。それで、事件が起きたとき(家でいう妊娠など)ショックを受けていました。母も今まで何度も父に「じゃあ、子どものことは全部わたしがするから。だから、何も口出さないでほしい」と言い続けていました。父も「わかった。オレは別に何も口出していない」と言っていました。ですが、結局変わらずです。そして、上記のような結果。 同じことの繰り返しで、嫌になるだろうし辛いと思いますが、やはり旦那さんと話し合われてみてください。なんなら、学校の先生に相談して、先生側(担任をバカにしているのなら校長先生など)からも言ってもらえるよう誰かを味方につけるべきだと思います。 次男さんが、将来立派な大人になれるように、頑張ってください。

jamaotto
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 妹さんの件、心中お察しします。 ウチでは次男が事件(家族のお金を盗む、無人の職員室に忍び込んで、先生の引き出しから、自分が没収されたゲーム機を取り返す等)を起こしたことが発覚した時は、夫は私に体当たりして突き飛ばしました。 (それでも手や足を出していないから、暴力ではないと言い張ります。) ですから、次男はやはり自分で痛い目に合わない限り、自覚することは無いだろうと半ば諦めていますが、それでは手遅れになりかねないので、心配で仕方がないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

私もNo,15さんと同意見。 回答へのお礼の内容も見ましたが、父親がおかしいでしょ。 「先生、息子のいい所を言ってみてください。 仕事をしているとわかるんですけど、部下のいい所を見つけるのは能力のある上司でなければできないんですよね」 このセリフだけ聞けばかっこいいみたいだけど、次元が違うじゃないのって気がします。 テストの点が悪いことを怒られているんじゃないんだから。 次男くんはいつまでも父親が守ってくれると勘違いしているんじゃないでしょうか。 社会に出ても使い物になりません。 提出物を出さない、授業態度が悪い、遅刻が多い、ダメなとこばかり。 会社の面接に遅れてきて履歴書も持ってこず、終始態度が悪くても採用するような会社にお勤めなのでしょうかね。 たいへん有能なことです。 ビンタはってもいいくらいでしょう。 他人に迷惑をかけるなと殴り合ってもいいくらい。 似たような経験はないのですが、私はご主人がおかしいと思いました。 第三者に相談してみては。 経験者が集まっているようなところがあるのではないでしょうか。

jamaotto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も理想としては、父親からガツンと一発くらいな気持ちなのですが・・・。 息子はもう身体も大きいので、私が手を出すわけにはいきません。 反撃しかねないからです。 家庭内のこんな問題を相談できる場所があるのかどうか、ちょっと調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.16

中3で呼び出し食らった懇談ですから、これぐらい厳しくて当たり前だと思います。 社会に出たら同僚も先輩も上司も部下も選べません。色んな人種の中で いかに自分を律していくのが大事なことです。先生が気に入らないというのもあったのでしょうが 呼び出しを受けておきながら「いいところを言え」などというのは私はおかしいと思います。 「ほめてもらうために呼び出されたのではない」という意識が足りません。 先生が悪い、と言ってしまうのは簡単ですがそれで終わるような生活態度ではないですよね。 質問者様が苦悶するのもよく分かります。 遅刻は社会人として最も信頼を失うことですしね。 >「子供を自分の方法で育てたいなら、同じだけ稼いでから言え!」 すごいこと言いますね。ご夫婦の関係もあまり良くないのでしょうか。 私は荒療治になるかと思いますが、一旦質問者様が息子さんの件から手を引かれてみてはいかがでしょう。 朝も起こさない。叱ることもしない。「お母さんは関係ないんでしょ。お父さんに聞きなさい」と ご主人に丸投げしてみるんです。 「高校なんて行かなくたって、別に死にゃしないわよ」ぐらいの構えで。 うちも娘が中2で、懇談でかなりしょっぱいことを言われました。でも 「叱ってくれる人がいるうちが華」だと言うことです。 わざわざ話し合いの場を持って、警告してくれるんですから。聞く耳を持つことは大事です。 どうでもいい生徒なら「え?高校?無理ですね」で終わりです。 色んなことを改善したいなら、ます夫婦関係の修復からかなと思います。 ひとりで悩まれることも多いでしょうが百の家庭があれば百の方法が 必ずあります。 息子さんのことはちょっと横に置いて、まずはご主人と向き合って見てください。手強そうですが(笑) 頑張ってください。あきらめないで。

jamaotto
質問者

お礼

ご回答&励ましをありがとうございます。  >色んなことを改善したいなら、ます夫婦関係  の修復からかなと思います。 そうですね。 私もスタートはそこだと重々承知しています。 でも、そこはもうムリです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#46957
noname#46957
回答No.15

サラッと今までの回答を読んだ限りです(全部は読んでいません) 比較的父親に同情的な意見が多いのには驚きました。 私は質問分を読む限りなら、質問者さんに完全に同意できます。 >「先生、息子のいい所を言ってみてください。 仕事をしているとわかるんですけど、部下のいい所を見つけるのは能力のある上司でなければできないんですよね」 これって完全に論理が破綻していますよね。 先生が注意しているのは、 ・遅刻をしない事 ・提出物を出さない事 ・授業中の態度が悪い事 ですよね。 別に息子さんの人格的な問題を指摘しているのではなく、常識がない事を指摘しているだけですよね? それなら別に息子さんの人格をしらなくても、「悪い事は悪い」で何がいけないのかな?って思います。  例えが悪いかもしれませんが、駅の禁煙場所でタバコを吸っていて、 「ここでタバコ吸わないでください!」 って注意するのに、わざわざその人の人格的な事を知る必要などは無いのと同様に、子供が学校に行くうえで、 ・遅刻をしない ・提出物はきちんと出す ・授業中に他の人に迷惑をかけない など、完全に常識の範囲内の事だと思います。 それが出来ていない息子を叱るのではなく、庇う父親の方に私は理解が出来ませんし、父親の意見は屁理屈だと思います。 旦那さんと「どの様に育てたいのか」「どんな人になって欲しいのか」といった長期的なビジョンで子供の話しを質問者さんとしたことがありますか? 質問者さんは息子さんになめられている部分があると思います。 父親の協力がこのまま無い状態で子育ても厳しいと思いますので、一度しっかりと将来的なビジョンを話されてはいかがでしょうか。

jamaotto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夫とは何度も話し合いを試みましたが、夫は 「何一つ不自由ない暮らしをしていて、それで家族の人間が気に入らないなら、止めないから出て行け!」 の一点張りで話が進みませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78404
noname#78404
回答No.14

No.11です。お返事ありがとうございました^^ あの……こういう回答は望んでいらっしゃらないと思いますが、 息子さんのことは、お父さんにおまかせした方がよいと思います。 愛情がどうとか、常識がどうとかいう問題ではなくて、質問者様の 度量では、息子さんを質問者様の思う「普通の?」「まともな?」 生活をする中学生に改善することはできないと思います。学校は、 お子さんがどうしても通いたいと思えば頑張って遅刻をなくすように するんじゃないでしょうか。このままの流れで高校へ上がれないよう だったら、別の道を歩ませればいいんだと思います。ご主人はある意 味では変わっているかもしれませんが、ちゃんと最後まで息子さんに 付き合ってくれそうです。 男の子は、少しくらい出遅れても、これだ!と思うことが見つかった時 すごいパワーを発揮する可能性を秘めているので、息子さんのような気 質だったら、大丈夫なんじゃないですか? そのような反抗(?)をする のもかなりの勇気です。逆に考えれば、将来有望かもしれないですね。 質問者様は、そうやって考えることが難しいでしょう? でもご主人は できるんですよ。 決して質問者様が悪いわけではないと思います。でも、息子さんの場合 は、ご主人におまかせした方がよいと思います。

jamaotto
質問者

お礼

2度もご回答いただき、有難うございます。 選択肢の一つとしてkazuko1972さんがおっしゃるようなことを試してみたこともあります。 でも、息子のあまりの傍若無人ぶりに何も言わずに我慢できるのは、たったの2日間でした。 夫に丸々任せる勇気が持てたら、どんなにか楽だろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171468
noname#171468
回答No.13

人間貶す事なら何度でも言えます、しかし良い所を褒めて人間は明日への期待が生まれる物です、貶される事で落ち込むネガティブに思考が傾くそれを食い止めようとする男性が社会で生きた糧を例えで出したまでの話です。  先生は表面上で遅刻、内申、偏差でデーターでしか見ない、高校受験では、内申が無い事で相当苦労したのは子ども自身です、先生に歯向う、反抗的先生から見れば荒れている生徒と内申点は当然下げる、実際の成績はずば抜けていい生徒も居ます、本来のその生徒の本質を見抜ける先生自体が内申、偏差これで輪切りで高校受験を順序で決める、今の受験体制では仕方がない話です。  本領は大学受験で何処を狙うか、完全に本人の能力で左右される、高校までは貧乏くじを引いても大学で逆転も出て来ます、まだ途中段階で一喜一憂は子どもさんには惨い話です。  本当の受験は大学にポイントを置きませんか、国公立で狙えるかも知れない頭脳です、要は本人が乗り越える道をつけるのが親です。  受験をするのは何を隠そう子ども自身です。体力気力が無いと戦えないそれも受験です。ハングリーな気持ちを持てば戦える、内申が無いばかりに苦しんだ子どもを見ると、一度落ちるとそれがバネで反動するエネルギーに代わる事も有得ます。

jamaotto
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 自分が ”落ちた” ということを自覚して、反動で動き出す人間に、次男が育つことを祈るばかりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これではダメなのか?

    私は中学三年生の受験生です。 さて、今私が行きたいと思っている高校は県で唯一の美術科のある高校です。その高校は100%推薦で、試験の内容は、作文、それと実技の鉛筆デッサンです。そこまではいいのですが・・・人から聞いたところ、高校の先生は一年生・二年生の頃の成績も見て判断するとの事。実は私、五教科の成績が、ごく平凡なんです。それに一年生の時の美術の成績といえば、 一学期5 二学期3 三学期3(5段階) 二年生の時の美術の成績は 一学期3 二学期4 三学期4 でした。 成績から見れば、とても合格出来るようには思えませんし、とても不安です。 今、とても後悔しています。 先生に聞いた所、学校生活でも真面目だという事で、推薦は大丈夫だろう、と言われました。 こんな美術の成績ですが、当日の試験の内容を頑張れば、大丈夫でしょうか?

  • 高校 推薦入試

    始めまして。 早速質問させてもらいます。 東京都内のとある高校の推薦を貰ったのですが、スポーツでの推薦なので成績は高校の指定する成績に届いていません。 また、遅刻も1,2年と合わせて40回ほどしているのですが(3年の1,2学期は合わせて13回です。) 推薦の結果に響いてくるでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 指定校推薦

    僕は理系で春から高校3年生になります。 僕の学校では(近いから?!か分かりませんが)関西学院大学の理工学部の指定校推薦枠が毎年あり、また年によって関関同立のその他の指定校推薦枠があるらしぃです。僕は高校入学時から関関同立を目指していたので、指定校推薦を視野に入れつつ勉強しました。 1年の評定平均(10段階)が8.1で2年が8.2でした。欠席2、遅刻3、早退0、資格が英検準2級といった感じです。部活はしていません。 この成績では客観的に見て、指定校推薦はいけると思いますか?? あと3年の1学期の成績が一番先生に見られると先輩が言っていたんですが、実際の所どうなんですか?? あと、指定校推薦について気を付けた方が良い事、先生はどういう生徒を強く押すのかなど、高校の先生や経験者の方など、色々教えてください。 お願いします。 長文すみません。 よろしくお願いします。

  • 推薦取り消しについて

    私は、ある都立高校の推薦受験を受けて、合格したのですが、三学期の期末テストで悪い結果になってしまいました。 学校の先生から聞いたのですが、調査書に記入されている成績より、 三学期の成績が下がっていたら推薦合格が取り消されることは、あるんでしょうか。また、取り消される可能性がある場合はどうしたらいいんでしょうか。教えてください。

  • 夫が子供を欲しがらない

    夫が子供を欲しがってくれません。夫は50代で前妻との間に大学生の子供がおり、親権をもっています。 (その子は夫の経済援助の下、一人暮らしをしています) 私との子供については、高齢なので経済面・教育面できちんと育てる自信がない、子供との生活があまり好きではない。との理由から絶対にもういらない。夫はなにごとにも心配性で責任感が強いタイプです。 私は30代前半なのでぜひ子供がほしいと考えています。夢と言っても過言ではありません。 話し合ってみたところ、どうしても子供が欲しいなら(私の為にも)関係を解消することも考えなければいけないと言われました。 夫のことは大好きで、別れるというのはとても考えられません。 ただ自分で納得できないまま暮らしていったら、自分が夫を恨むことになってしまわないか不安です。 こんな経験がおありの方はいらっしゃいますか!? もしいらしたら、どのように悩みを解消されたのか教えていただけると 幸いです。

  • 成績について

    高校3年生です☆ 先生が1.2学期の成績が大切だとよく言ってるけど、それは推薦やAO入試を狙ってる人だけでしょうか?

  • 子供のいる生活が俺には合わない・・と言う夫。

    1歳の子供がいます。夫は36歳、私は40歳です。 結婚して10年以上、子供はいませんでした。 夫は一生子供は欲しくないという人で避妊もしていました。 私は欲しかったので何度も話し合いはしましたが、最後は私が諦める形で暮らしていました。 それ以外はとりたてて問題もなく、思いやりもあり妻への愛情も深い良い夫で、夫婦仲も良好でした。 ところが、夫が避妊をしなくなり(セックスレスに近い状態でしたが)、たまたま妊娠しました。 夫は複雑そうで、それでもできた子をおろせとは言えないようで出産に至りました。 生まれてからはそれなりに子供を可愛がってくれていたので、ホっとしていたんです。 が・・夫の態度が少しづつ変わってきて、私に対して愛情や思いやりを示さなくなり、冷淡な言葉や態度になり、ひとりで過ごすことが増え、浮気しているのでは?と思える行動も見受けられるようになりました。 とにかく家にいることがつまらなさそうなのです。 先日、勇気を出して話し合ってみたら、言いにくそうにしながら言葉も選びながら、要約すると (子供は欲しくなかった、子供のいる生活が自分には合わない、しんどい) というようなことを語りました。 私は、「私にできることは何でも努力するから前向きになって私と一緒に幸せになって欲しい」と伝え、夫も歯切れは悪いけど「う・・ん・・」と返事をしました。 それ以降も、相変わらず冷たい態度は何も変わっていません。 今は、夫が愛情を示してくれない生活がとてもつらいけれど、できれば関係を修復したく離婚はしたくありません。 ただ、子供がいる生活が合わない・・といわれたら、私はどう努力すればいいのか、子供のいる家庭で夫の気持ちを幸せにしてあげられることができるのか・・わかりません。 何かアドバイスをいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 大学受験に関する高校の成績の付け方。

    大学受験の成績に関してこう言われました。 1)一学期までの成績を大学に送る(推薦、一般に関わらず) 2)推薦の人は一学期、一般の人は二学期まで。の成績を送る。 一番目は予備校の先生に聞いたものですが、 その時に推薦、一般の事は聞いてませんでした。 二番目は友達が学校の先生から聞いたそうです。 詳しい事を知っている方是非ご教授下さい。

  • 夫の子供との接し方がおかしい…

    私の家は小学生の息子1人、保育園児の娘1人、夫、私の4人で暮らす核家族です。 息子は軽度の知的障害があり、保育園の時から市の相談や病院へ連れて行っては保育士の先生、学校の担任の先生へ伝え何とかやっています。しかし、家では私も家事と仕事で手一杯で細かく子供を見てやれません。夫に頼んでも協力してくれず、息子が2、3歳の頃は仕事から帰ってくるなり邪魔だと言って息子が遊んでいたおもちゃを片付けてしまい自分はテレビを見て息子と遊ぶことはしませんでした。 息子にはこのようにあまり接しませんが娘とはよくおままごとに付き合ったり(無言ですが…。携帯電話をいじっていたりしますが…。)しています。しかも子供の名前の呼び方も息子には「0点」や「ビリ野郎」等と呼び、娘には「天使」とわけわからない呼び方をします。ちゃんと名前で呼ぶことは外出時くらいです。 息子が生まれてからずっとシングルマザーのような生活で、しかも子供の教育環境がこのように悪いので離婚を考えているのですが、仕事が見つからずモヤモヤとズルズルと今も別居も出来ず過ごしています。 離婚届は私の名前も記入し夫に渡してあるのですがサインもしない、生活態度も直そうとしてくれません。 皆様でしたらどのように対処なさいますか? 長文で申し訳ありません。

  • 子供が3人にて、働かない夫との離婚を考えています

    下の子が生まれてから、すぐ仕事を辞めてきて、4か月後に決まった先も、すぐ辞めてしまう。それ以降は一回も面接なども行かず、毎日家で何をしているのか?家事も、米研ぎしたり、食器を洗い、子供の送り迎えは長男を除いてしてくれます。生活がしていけないので、パートにでたりして生活をしていたのですが、それでも足りず今の会社に就職でき、なんとか切り詰めればやれている状態ですが。 それから5年も経ち、以前のように、アルバイトでもいいから、少しでも稼いできてと言ってきましたが、一度も面接もなし。 上の子は私の連れ子で、性格上、夫とは合わず、険悪ムードです。仕事していないことや、たまに言葉の暴力、殴る蹴るなど、力でねじふせようとして、余計に嫌いだと、馬鹿にしている態度が、夫にとっては腹が立つんだと思いますが、自分は改善する気もなく、人のことばかり行ってきます。 ただ子供が3人いて、長男以外はパパの事が好きみたいですなんです。 この2人にとっては良いかも知れませんが、来年受験する長男は家に帰るにが嫌だとか言ってます。 この前の喧嘩では、出て行けと言われましたが、長男の2人で出て行けと言うこと2人の子供は離さないって言うんです。長男はその話も聞いている状態です。なんで働かないでゲームばっかしって。家事は 平日は晩御飯は焼くだけとかばっかりですが、作ってはくれるようになったような…同じ味だからちがうの食べたいっていっても、そんな気分にならないとか言って!! 仕事する気が起きないとか、こんな険悪な状態だったら…そんな気も美味しいもの作って食べさせる起きないとか暴言はきます。 上は受験生、小学生、幼児がいて、私の給料のみで生活すています。私には自由なお金もなく、疲れて帰ってきたのに、だらだらゲームしたり家の事もろくにしていない夫にイライラしています。 (1)2人の子供はパパが好き 長男は嫌い (2)私だけの給料で生活 夫は無職 約5年 家事はろくにしない ちょっとやったら、態度がデカイ (3)夫婦仲も険悪 ちょっとのことで口論になるが結果は出ず 売り言葉に買い言葉状態です (4)夫名義の持ち家に住んでいる 家の価値はありません 車も夫名義 (5)隣に夫の両親が住んでいる 2人とも病気で、その中でも孫の面倒は見てくれている 私が仕事の時は両親の所でご飯たげている。自分で作って食べさすのは稀です。 離婚するにはお金がいるので、 少しずつでもためていますが、溜まる前に我慢に限界が来そうです。 どうすべきか…悩んでいます。 子供の為だけの夫婦もあっていいと思いますが、長男との溝は埋まることはありません。 あからさまみ態度が違うのも腹が立つし、離婚して親権もとり早く別居したいです。 夫の両親には色々お世話にもなっていて、その事が原因になって…体調が崩れても嫌だしなーって踏み切れないでいます。 タンス貯金はばれないですか? 財産分与って自分だけが働いて、冷蔵庫や掃除機など月賦で買っているのもとられてしまうのでしょうか? まだローンが残っているんですが、誰が払うべき?

このQ&Aのポイント
  • 中古のタブレットを購入し、パスワードを登録せずに顔認証だけで使用していたが、再起動後にパスワードの入力が求められ操作ができなくなった。
  • パスワードを忘れた場合に表示される「忘れた方はこちら」などのオプションが表示されず、手詰まりになってしまった。
  • ネットで調べた初期化やロック解除の方法も試したが解除できない。解除方法を教えてほしい。
回答を見る