• ベストアンサー

二人三脚のコツ

hidezoの回答

  • hidezo
  • ベストアンサー率16% (17/106)
回答No.3

参考程度の情報ですが・・・ 学生時代の運動会で20人21脚というのがあったのですが、普通は縦一列で走ると思うのですが、発想を変えて横一列で走りました。 例えば左足を左方向へ出したら右足を左足に引き付ける そうしたらまた左足を左方向へ出すの繰り返しです。 これが意外と速かったです。 2人3脚で通用するかどうか分かりませんが・・・

0miki29
質問者

お礼

20人21脚!すごいですね! どっちが早いかやってみます!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 二人三脚・・・・

    体育祭で二人三脚のアンカーを任されました 50mは7秒4で相手も7秒5くらいで 身長は5mm差なんですけど上手く 転ばないように走れるコツありますか?

  • 二人三脚のアドバイス下さい

    今度運動会で、「二人三脚」という種目があります。 私は、四人五脚なんですが、なかなかチームがまとまりません。なにか、いい方法ないですか? 二人三脚をやるときに注意することや、早くなる方法でもいいです!!何でも良いので、アドバイスください!!!

  • 二人三脚競争の練習方法

    この度市民運動会で、二人三脚の選手になってしまいました。 練習をしたいのですが、走るコツや練習方法が、わかりません。 どなたか、教えていただけないでしょうか。 本や、ビデオの紹介でも結構です。 宜しくお願いいたします。

  • 三脚の選び方。

    現在、EOS 10Dを使いスナップを主に写真をたのしてんでいます。 今度、夜景撮影に挑もうっと思っているんですが やっぱり三脚は必須ですよね。 将来的にはEOS 1Dクラスカメラと望遠レンズを持ちたいと思っているのですが、それに対応したオススメ三脚と雲台の組み合わせをおしえてください。 いい物を長く使えたらと思っています。 僕の身長は161cmです。 予算は七万円くらいです。 今目をつけているのはジッジオのG1228Gで エレベーターはギアがいいなっと思っています。 よろしくお願いします。

  • リレーのコツを教えてください

    今度、運動会があるんですけど、リレーのコツを知っている人は教えて。

  • ビデオカメラ三脚、高さがあるほうが有利?

    初めての運動会を迎えるため、ビデオカメラを買うことにしました。 そこで、三脚も購入しようと思っています。 身長は、155センチほどですので、 目線の高さなら、台は120~130センチぐらいあればよいかなと、思っていたりもしますが、 お遊戯会などでも使おうと思うと、撮影隊が、 ズラ~と並ぶので、やはり160センチぐらいあるほうが、いいのかしら…と思えてきたりしています。 カメラは、パナソニックのDVD-D300なので、 リモコン操作出来そうです。 台は、何センチぐらい伸びる方が「使える」三脚なのでしょうか?

  • 再、おすすめの三脚

    先日、おすすめの三脚を質問しました、山口と申します。 その節はお世話になりました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5049590.html 以降、三脚について改めて調べ直し、実際の店舗でも三脚にふれて来ました。 そして・・・ 「マンフロット 7301YB」 http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/60041 「マンフロット 7302YB」 http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/60042 が良さそうだという結論に至りました。 ただ、気になるのは、実際店頭でふれたところ、各部がかなり硬く感じたことです。これは良いことなのでしょうか? 3ウェイタイプかボール雲台(自由雲台?)のどちらの方が利点が多いでしょうか? ボール雲台 ●全伸高:166cm ●最低高:49cm 3WAY雲台付き三脚 ●全伸高:143cm ●最低高:36cm メインは花なので、3ウェイの最低高:36cmの方が良さそうですが、風景などを撮る場合、3ウェイの全伸高:143cmというのが低くないか気になります。 ちなみに私の身長は165cmです。

  • ビーチで、海を背景に自分達撮りが出来る三脚は?

    今度女2人で宮古島に旅行に行くのですが その際に、宮古島のビーチで、美しい海をバックに、自分達の姿も撮影したいと考えています。 http://www.webman.jp/web-pics/58.jpg http://www.webman.jp/web-pics/57.jpg http://www.webman.jp/web-pics/21.jpg 例として上記のような構図(海を背景に、自分達を撮る)みたいなものを 宮古島各々のビーチで各5枚程撮影(静止画)する予定です。 そこで以下の質問です。 (1)自分達の身長は2人共161cm程度なので、この場合「全長161cm」の三脚を買えば良いのでしょうか? (2)また、ビーチに近いところでは風が強いので、カメラが安定し難くぶれやすい為、重量が重いものが良いと聞いたのですが 今回の自分達の使用では、旅行先で(飛行機・バス・電車で)持ち運びする事もあり、出来るだけ軽量のものが良いのですが… 以上2点を満たすのに都合の良い三脚がありましたら教えて下さいm(__)m ※カメラはデジカメ(フジフィルムFainPix F100fd)をセルフタイマー(最大10秒)で撮影します。 静止画のみの撮影で、動画は撮影しません。 ※画像の綺麗さや上手さにはそれ程拘りません。 あくまで「2人の記念撮影」としてブログにアップするのが目的であって、 ブレなければ、それ程上手くなくても良いです。 問題は、これら2点を満たす三脚があるか、です。。。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 足が速くなる方法ってありますか??

    私は、小4です。もうちょっとで運動会なんです・・・運動会の時、どうしても、リレーせんしゅになりたいんです。でも・・身長もでかいし・・・体型もぽっちゃりだし・・でも!!そんな人でもリレー選手なれる方法ってありませんか??できれば、50メートル走、8秒だいにしたいんです!!なので、足が速くなる方法ってありませんか??できれば、9がつぐらいにおねがいします!!8がつでもいいです。

  • 会社の運動会

    10/13に会社で運動会があります。 玉入れ、綱引き、リレー、借り物競争、子供参加の種目、あと昼食時に○×ゲーム、メーカなので閉会式の前に抽選会もあります。部対抗の運動会です。簡単で盛り上がる楽しそうな競技があれば教えてください。 障害物競走は昨年負傷者が出たので今回はナシになりました。