• ベストアンサー

離婚した人と復縁の可能性はあるのでしょうか?

私は37歳 元妻は33歳 子供:は3人います 現在、上の2人は私が面倒見て、一番下の子は元妻がみています、元妻は子供達を行き来さすため近所にすんでいます 2ヵ月前に元妻は出て行き、先月、私が離婚に往事ました(仕方なく) 離婚理由は4年前に私がうつ病になったり、元妻への言葉の暴力、細かく言うと家を購入した事をいつまでもグチグチ行ったり、子供は1人でよかったのにとか、なぜお前の親とご飯、食べに行かないといけないのとか、風邪ひいたのはお前のせいだとかいろいろです 私の後ろ向きな性格、その癖に短気なくせに、子育て(それは一生懸命やってきました)以外はすべて元妻まかせでした。 そんなわたしに情も何ものこっってないと、いつまでシンボウいないといけないの、いつまで縛りつけとくのとか、はっきりキツイ事、色々言われました 私はいままでのことを反省し頑張るつもりです、そして私が代わりもう一度、輝きをとりもどせば、もしかして?と思っているのですが、もう復縁は絶対に不可能でしょうか? みなさんの意見をきかせてください、お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.6

>今は心から元妻に言われてきた事も理解でき、元妻にたよりきってたことを反省し、前向きに、自分で頑張ろうとおもっています その姿を見てもらいたいのですが、やっぱり後悔先にたたず、なんでしょうか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ #3です。 何もアナタを否定したくて申し上げるわけでもないですし、 可能性があるなら、力づけてもあげたい。 でも、その可能性を握っているのはあなたの元妻様ですから、 ここで、岡目が何を申し上げても、アナタご自身が「できる」と 思わなければ前に一歩も行きません。 ただ、何度も申し上げるようですが、 「一人でいい」という発言はお子が3人いるというなら、 「同じ失敗」をアナタは2度繰り返して、それを元妻の責務として 責めたわけです。 自分は悪くない、一人でよかった・・・とね。 つまりは、アナタの反省は何度も繰り返されるものだと 体感(体験ではないです)させられたほうは、どう思うかということです。 アナタの反省や、後悔などは、そういうものだと元妻様は【体感】している。 そういうことです。 お子達はアナタの失敗は1度しか体感してない。 つまりは、自分たちの母がいなくなったということですが。 これに類することが繰り返されるなら、 彼らも人の子ですから、あーこの人は反省はするが、 繰り返すということを体感するなら、おのずと悟るでしょう。 信頼するに足りる「おとな」であるかどうかです、この父がということ。 元妻様とは大人同士の相互評価ですが、 お子達とアナタとは、親子としての評価です。 アナタが正直に「一人でいい」という話を反省して言えば そのように受け取らざるをえない。 そういう、立場をアナタはまず理解していない。 庇護されるものというのは庇護するものを信用することでしか その位置を確保できないものだと思いつきもしない。 庇護から離れられない限り、信用するしかないのです。 【体感】とはそういうものです。 【元妻にたよりきってたことを反省し、前向きに、自分で頑張ろうとおもっています】 「たよりきった」と表現されていますが、 ここを元妻様はおそらく諦念されたのではなく、 ハードボイルドで言うなら互いの背中を預けあったはずなのに いつの間にか、相棒が自分を撃つほうに回っていたという 驚愕でしょう。 私自身、2人コモチ、共働き、だんなの欝という状況とさらに、 息子の引きこもりという状況からして、 アナタの「たよりきった」という表現は我が家の家庭状況からしても、 わかりやすいし、頼るだけなら、まだまだ大丈夫といいたい。 働く女はたくましいです。 しかし、そうではないのです。 「全部、お前がわるい。 オレはそうは思わなかった。」に等しい 意思決定のひっくり返しをいまさらに言われるなら、 今までの信頼は、コミュニケーションと承諾はなんだったの?ということになる。 これからのコミュニケーションでの合意もまた、積み重ねた結果、 ひっくり返す「オレはそう考えなかった」と・・・・だろうなということをどうやって、ネゴで元妻様に納得させても、 数年後のあなた自身を実際に、ごまかせるかどうかです。 問題は、彼女でもなく、数年後のアナタ。 意に染まないことは多々アル。 その結果にどうやって、自分の感情と、勘定を合致できるかです。 合致できないから、口に出して、妻が出て行った。 出て行ったことでさらに齟齬が大きくなったので反省はしているが、 戻ったところで「始まりの齟齬」がなくなるわけではない。 もともと、勘定と感情の齟齬を自分で埋める作業をしていないのです。 アナタの「たよりきった」というのはそういうことです。 家事や、家計などを頼ることをそれだけを妻は怒るわけではありません。 アナタ自身の、心中にある、感情と、勘定の現実的な齟齬を 人のせいにするから、問題は片付かない。 今も、おそらく、それに気づいてない。 我が家の状況でいうなら、 ダンナはおそらく戻りたいでしょう、戻っても良いとは思いますが、 戻るにあたっては、「今までどうしていた?」という別々であった 状況のすりあわせぐらいは必要でしょう? 西ドイツと東ドイツがまた統合されるのも、 南北朝鮮が統一国家としてやっていくのも 「すりあわせ」が必要。 これをね、別々であったことはなかった、 別々のときはこうであったから、また一緒になったときには ・・・という相互の理解や歩み寄りや、齟齬、も、問題も一切なしで 何もなかった、平和なときに「もめていた時間をすべてなかったことにする」そういうつぎはぎでやり直そうとするから できないのです。 分断国家と違って、夫婦はもともと赤の他人です。 もっと難しい。

arataka111
質問者

お礼

はい たいへん 選考になりました ありがとうございました

その他の回答 (5)

noname#171468
noname#171468
回答No.5

#4です、言葉の暴力は心の深い傷を負う事になります、前回も書いていますがモラハラはご自身は普通の思える事が相手には思わぬ思いで聞いているか、男の人は経済力もある、養ってやっている、俺の言う事がなぜ聞かないか、俺が居るからお前は此処の居れるなど、経済力男の甲斐性を当たり前で発言する事を女は我慢して聞き入れています、しかしそれが言葉を強く放つ事でどの位侮辱として聞いているか、確かに扶養で面倒は掛けている、しかし家を守る奥さんが居るから、家庭がある戻れる家がある、安らぎの家を守る事が男の人には最高の安らげる境地では有りませんか、当たり前と思える安心して暮らせる環境を持ち続ける事は奥さんが居たから、戻れる家が有ったからでは無いのでしょうか。  そんな懐かしいや安らぎを求めて復縁を思うのでは無いでしょうか、しかし何気ない発言を繰り返すと思う女(奥さんの心中)から思えばあの苦しみを又味わうそんなジレンマ(トラウマ)を持つ事が最高に苦しい、そんな思いまでして復縁をして何を期待できるか、一度傷ついた心を引きずり同じ過ちを再度すれば、今度は再起出来ないそんな思いは心の傷として一生消えない、それを蓋をする気力も出ないそんな状態をトラウマとも言えるでしょうね。  ご自身が復縁をと思う気持ちを何処まで前妻が受け入れるかは相手次第ですが、ご自身が追い込んだ根本原因を深く反省し、二度としないご自身の人格改革プログラムを学ぶなど、心理体験などカウンセリングなどとして自分自身を叩きなおす位の思いを態度で示す、心の傷は消えない、消すことが出来ない、そうして過去をどう向き合うか、元奥さんには大変な人生の課題です、その傷が消えてこそ修復できる、ゼロ地点です、今はマイナスがどの程度なのかは全く理解出来ない、元奥さんを何処まで追い込んでいたか先ずは自分の懺悔、相手の思いをどう理解出来るかに掛かります、決して甘いものでは有りません、人を傷つける行為はその位人生を180度位逆転する位の凄い思いであり、今も離婚をした私は前夫を憎みます、憎む要因を忘れる事は出来ない出来ない行為をされた事実を今も心の奥深く残っています、墓場まで持参する位惨い現実でした。  そんな自分を自分で見つめながら生きている離婚でした。

arataka111
質問者

補足

そんな懐かしいや安らぎを求めて復縁を思うのでは無いでしょうか 確かにそれはあるでしょうね 自分自身がかわらない限り元妻には復縁したい気持ちをつたえないつもりです、今、傷を負った元妻に何を言っても心に響かないとおもいます 負わせた傷を心から悪かったと思っていますが、元妻にはどのように接すればいいのかと悩んでいます、 子供三人は行き来しているので、顔を合わせたり、メールとか、会話する事が多々あります

noname#171468
noname#171468
回答No.4

>離婚理由は4年前に私がうつ病になったり、元妻への言葉の暴力、細かく言うと家を購入した事をいつまでもグチグチ行ったり、子供は1人でよかったのにとか、なぜお前の親とご飯、食べに行かないといけないのとか、風邪ひいたのはお前のせいだとかいろいろです  この文言が、DVモラハラを含む事が有るのです。  モラハラは言った本人はその時の気分で発する言葉です、しかしそれを聞かされて当人は、精神的な屈辱で聞いていたならそれは、ストレスの元祖かも知れません、ストレスも塵として積もれば膨大な不満に爆発します。  うつ病もきちんと治療をして健常な心身で暮らせているのか、うつは再発もします、同じ轍を踏みたくないと言う思いは当然奥さんは思い続けているはずです。  DVモラハラは、受ける側にはトラウマの元です、トラウマを避けたいから離婚をしたなら、相当厳しいと思います。  トラウマを持たせているなら尚更厳しい、モラハラ(モラルハラスメント)を真摯に受け止めてまずは自己改革をすべきかも知れません。  

arataka111
質問者

補足

はい 自己改革にむけ日々精進します トラウマをもたせているとおもいます 自己改革できれば復縁の可能性はあると思われますか? またご意見おねがいします よろしくおねがいします

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.3

>離婚理由は4年前に私がうつ病になったり、元妻への言葉の暴力、細かく言うと家を購入した事をいつまでもグチグチ行ったり、子供は1人でよかったのにとか、なぜお前の親とご飯、食べに行かないといけないのとか、風邪ひいたのはお前のせいだとかいろいろです・・・・・・ >・・みなさんの意見をきかせてください、お願いします 目下のところ、だんなの欝と、息子の引きこもりで別居状態3年になろうとしています。 再度、家に戻るとなったら、はっきりと離婚するでしょうから、 離婚しないために別居といっても過言ではないです。 住まいも近所ですが。 私はおばちゃんですが、 妻、女の立場から、さらに共働きというなら、 おそらく、アナタを許せない言葉がたった一つだけあります。 それは、【子供は1人でよかったのにとか、】です。 それ以外は、まーよくあるよなという感じですし、元奥様とその親御さんとの関係によっては、親との会食を厭うのはどうよというのもアリです。 この、【子供一人】発言は今現在3人いらっしゃるということは 2人の存在を否定しているわけで、さらに、 その責任はお前=元妻にあると言明しているわけで、 種もとの責任はないと宣言しているに等しいわけです。 女の身としては許せません。 ただ、専業主婦なら、否定されている【2人】の子供のために母としての女は我慢する可能性はありますが、 共働きなら、まず・・・ありえません。 3人のお子がそれを知ったら、父を否定するでしょう。 一人目の子供ですら、アナタを父とは認めない。 我が家の娘(第一子)は父(ダンナ)との関係性は良好でした。 大学が遠いので一人暮らしでしたが、そのあいだに 反抗期の息子(当時16、今18)と父(ダンナ)ともめて、 ダンナの欝もあって、別居(近所のだんなの実家に戻る)にいたりました。 この時点では、夫婦の関係性はそうも破綻はしていなかったし、 ただ、反抗期の息子と、欝のダンナがいささかでもラクになればということだったのです。 娘とも、たまさかの連絡事項など父、娘で取っていました。 が、その後、いろいろあって、 息子に対する態度、その他もろもろで 本来、かわいい、かわいい娘だったむすめのほうから、あきれられ、 事態によっては、自分(娘)も弟(息子)と同じような見方を父親からされるということを「悟り」ました。 つまり、アナタの【子供は一人】というのと同じような 子供としての否定される恐怖です。 だから、妻はアナタを許さないし、 アナタが原因の一つとして、「子供一人」を記憶しているなら 子供にもいずればれるでしょう。 で、父としても否定されることは覚悟しておいたほうがいい。 人には、人として言ってはいけないことがある。 存在を否定された、子供はどうしたらいい? あるべき今の自分に、親はないと思うでしょう? 自分の発言を簡単に考えないでほしいです。 元妻が許しても(まず可能性はない)、お子達は知れば、許さないでしょう。 知られて困るようなことを、隠して生活しても、わかります。 我が家の娘がそうですから。 自分は優遇されているとおもってましたし、現にそうでした。 で、騒動とは無縁だと。 でも・・・立場が違えば、子供として同じというのは わかるのですよ。 【そんなわたしに情も何ものこっってないと、いつまでシンボウいないといけないの、いつまで縛りつけとくのとか、はっきりキツイ事、色々言われました】 どうやったら、情をのこせる? 【はっきりキツイ事、・・・】とは子供は一人でいいという以上の ことがあるとは思えません。

arataka111
質問者

補足

上の2人には、別居する時にすべて話しました。。 一人でいいと思ってたけど生まれてきた限り愛情持ってそだててきたことも分かってもらえてるとおもいます。 元妻も子供に対する愛情だけは同じだと思ってくれてるとおもいます、離婚にあたり三人の親権は私にし、養育監護は子供達の意思にまかせる事になりました 今のところ上二人は私の所にいます あなたのおっしゃる通り人には、人として言ってはいけないことを元妻には言ってしまってました 感情にまかせて思った事をそのまま口に出し後ですぐ後悔する、そんな セイカクでした、でも反省を元妻には伝えてなかった 今は心から元妻に言われてきた事も理解でき、元妻にたよりきってたことを反省し、前向きに、自分で頑張ろうとおもっています その姿を見てもらいたいのですが、やっぱり後悔先にたたず、なんでしょうか?

  • r99
  • ベストアンサー率28% (283/989)
回答No.2

可能性がないとは言わない、身近で復縁した夫婦も見ています。 ただし、大変でしょう、そう簡単にはいかないです。 彼方がどんなに頑張っても、奥様が認めない限りは無理です。 それでも頑張るしかないのですが。 短気で自分勝手で、尚かつ夫婦で言ってはいけないキーワードの 連発では・・なかなか信用を回復するのは大変でしょうね。 ただ、お子さんが2人一緒にいるので、彼らの目を通して 彼方がどれだけ改心したか、どれだけ愚かだったか、 そして奥様への謝罪の気持ちと復縁への愛情が伝わるかが カギになるでしょう。

arataka111
質問者

お礼

はい、時間はかかると思いますが 元妻に認めてもらえる様にがんばります

  • guure
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

あなたの質問を聞き、私が勉強になりました。 誠心誠意回答させていただきます。 この場合のテーマは、自立ということだと思います。 ある程度信頼して任せるくらいの気持ちでいてはいかがでしょうか。 私は束縛というのは、夫婦だったらある程度必要なのではないかと思います。お互いなんでも好き勝手にやってよいというものでもありません。 そして、一体感は快感だからです。 しかし、奥さんは、束縛されすぎていやだったんでしょうね。 この場合は、旦那さんが自立して、一人で前進する勇気を持つくらいの気持ちでいたほうがいいと思います。 しかし、自立しすぎると、今度は、たまには「私の方を向いてよ」なんていわれてしまうかもしれません。 うまくバランスをとる必要があるのかもしれません。 お互い頑張りましょう。

arataka111
質問者

補足

速く回答いただき有難うございます でも束縛は、一切いたことないんです いつも自由にさせてきましたつもりなんですが。。。。 共働きで自立した女性だったので。。。。。。。。 私の方むいてよっていわれるぐらいまえむきにいきたいです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう