• 締切済み

復縁を考えています。

現在、離婚後10年の元妻と復縁を考えています。実は、復縁を考えるのは2度目で、4年前にも一度考えましたが、その時は諦めてしまいました。それもお互いに戸建住宅を所有しており、手放す事が出来ないためでした。今回は、私が家を手放して元妻の家へ行く事で、話を進めてきました。しかし、私の両親や兄弟・親戚に至るまで全員が家を手放す事に反対で、権利書を勝手に持っていってしまいました。私的はなんとか説得し、了承を得てから入籍したいのですが、元妻は一日でも早く籍を入れたがっています。理由は子供の苗字を変更するにあたり年度末が一番よいのではないかという事でした。その理由もわからなくはないのですが、両親等の反対を押し切って、入籍するべきなのでしょうか?それと、元妻は私の両親には会いたくないと言っており、復縁の挨拶すら出来ずにいます。そんな元妻の言動も最近では不信に思ってしまいます。年度末に出来なければ復縁お話も無かったことにするとも言っています。私は元妻と一緒に出向き、何度でも説得したいのですが、元妻は自分がキツイ事言われても良いのかと私に言ってきます。私的には何を言われても当たり前のこと(二人で挨拶・お願いに行く事)だと思っているのですが・・両親も「元妻が挨拶にも来ないで!!」と、言っており、とりあえず挨拶に来る事が筋だろうと言っています。ちなみに私が元妻の両親に挨拶に行くと言っても、家のことをはっきりさせてからじゃないと会わないと言われています。 この復縁に対して、ここに来て不信感を持てしまっています。子供の為・自分の為・元妻の為と思っていたのですが・・皆さんの意見をお聞かせ下さい。

みんなの回答

  • grace2006
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.4

再び#2です。再補足ありがとうございます。 家を建てた理由が解りました。でも自宅近くというのが少しマズかったですね。 元奥様が家を建てた理由はあなたと同じですよ。家を建てたら、諦めてここに来て くれる、と思ったんだと思いますよ。あなたと同じように。ようするにあなた方は 似た物同士なんですね。それも、興味を持つ物が同じとか共感出来る事が多い、とか そういう事だけでなく「考え方、思考の持っていき方」が同じという「似たもの同士」 のような気がします。似たもの同士の共同生活は難しいです。これが恋人や友人なら 最高で、その良さが解ってるだけにこじれると腹立ち倍増になるんですよ。 「こうすべきだ」「こうしたい」があってそれがいっそ正反対ならいいんでしょうけど どっちも同じ理由でよく似た、でも自分に都合のいい(コレは悪い意味でなく当然)答 えが出るんですね。(お互い自分の実家近くに家建てちゃってるし…)お互い意地を 張って、でも女性である元奥様の方が子供という弱みを持ってる分、引くに引けなく なって強硬な手段に出てる感じがします。 家が近所、しかも子供がいる場合、干渉は絶対にあります。これは近所に住む限り無理 です。だから元奥様もあなたの実家近所は嫌なんです。(だから家を処分して、と) 名字の話もちょっと?です。「彼女は自分の名字は変えたくない」とあるんですが、 あなたが彼女の名字になるなら子供の名字や年度末云々って別に関係ないのでは? でも補足を読めば読むほど「なんで復縁したいの…?」という気になってきました。 (悪い点ばかり書いてますよね。彼女の素敵なところやいい点が書いてないのです) 子供の為、家族の為は抜きにして「あなた」はなぜ「彼女」と結婚したいのですか? そこを考えたら、ちょっとは思考の方向性が変わりませんか?

taco82000
質問者

補足

有難う御座います。 やはり、第三者的に見ると不思議な点が多々あるように見られてしまうみたいですね。確かに、私の文面では彼女の悪い点?が多く書かれているかもしれません。でも、実際の所私の受けた印象や、その時の気持ちに嘘や偽りはありません。 そこまで言われてもやり直したいのかと友人や兄弟にも言われていますが正直、私自身どうしたらよいのかわからないのです。もちろん元妻の事は好きです。どうして好きかと聞かれると困ってしまいますが、この先生きていくうえで、元妻以上を捜してしまうような気がして不安で仕方ありません。離婚してる間も気が付くと元妻以上を求めてしまい、付き合った人に対して元妻と比較してしまったりして、どうしても消え去る事が出来ませんでした。正直、将来の不安もあります。 昨日、元妻から電話があり、苗字は変えても良い言う事になりました。なんとか子供を説得したそうです。こうなると、やはり今月が勝負になりそうです。両親を無視して彼女の方へ行ってしまったほうが良いのかそれともこの先二度と元妻と子供とは会わない方向へ進んだ方が良いのか・・・

  • grace2006
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.3

2です。補足ありがとうございます。あなたの状況がやっと読めてきました。 キツイ回答になって申し訳ありませんでした。あなたが悩むのも無理も無いですね。 元奥様は最初に「出て行って」と言った後、ホントに出て行くと思ってなかったんじゃ ないでしょうか?あなたの愛情を過信して、試したんじゃないかと。それなのに出て行 かれてしまった、あなたも元奥様が嫌いで別れたというより売り言葉に買い言葉、で出 て行ったみたいですから、まだお互いの仲が「終わってない」んですね。だから今度は あなたの家を処分する事で、退路を断ってしまいたいんじゃないかと思います。 (うーん…独身で元奥様に未練がある?ような状態でなんで家を建てちゃったんです? それがちと不思議。でも勝手に口座解約はやめといた方がいいです。下手したらご家族 が裁判おこすとか大事になる可能性があるので) 元奥様が「一方的に嫌ってる」に関しては…これは正直そうだけとは言えないです。 嫁姑は基本的に仲良くなれない物ですし誤解だけとも言い難い。あなたや家族にとって 何でもない事が、その人にとっては重大な事になりえます。あなただって経験されたで しょう?風呂順や家事の手伝いとか、その家族にとって当然とやり始めて習慣になった 事が、他の人にはすごい苦痛だったって事もあります。本当は早い段階でこれを話し 合って「二人の」妥協点やルールを作っていくのが大事なんですけど、そこをしないで 我慢してたから、爆発しちゃうんですね。 元奥様とやり直すなら、「互いの両親は抜き」で「二人で」始めないとないと難しいん じゃないでしょうか。また元奥様の家族と同居なら、上手くいかないと思います。 元奥様は復縁にあたって何を「捨ててもいい」と言ってます?あなたにだけ色々 「捨てろ」と要求ですか?「俺も捨てる、お前も捨てる」と同じ土俵から始めないと。 少なくともあなたが納得出来ないと、また同じ状態になりそうな気がします。

taco82000
質問者

補足

返答有難う御座います。私が家を建てた理由は、結婚時に元妻とその両親から早く家を建てろと言われ続けていました。私の身勝手ですが家を建てれば諦めて着いて来てくれると思ったわけです。元妻の家を出てすぐにアパートを借り、しばらくの間そこで彼女を待っていました。もちろん迎えにも行きました。しかし、着いて行く気は無いと門前払い。それならばと思い家を建ててしまったのです。それよりも彼女がどうして家を建てたのかの方が不思議でなりません。子供を一人で抱えて、仕事もパートしかしていない状況でどうやって家を建てようと思ったのか。支払いや、生活の事を考えると普通じゃありえない話度と思います。 はじめから二人で生活できればよかったのですが・・・その家にとって普通の事が確かに私には苦痛でした。その事を伝えてはみたのですが、なかなか、他の家のことは理解が出来ないらしく、そんな事で喧嘩ばかりしていました。 これからの話はお互い親には干渉されずにやっていこうと話してます。しかし、彼女の建てた家は彼女の実家の4~5件隣でスグ傍なのです。ちなみに私の家は実家から数分はなれた距離にあります。 そこで、干渉されずに生活なんて出来るのでしょうか?それに捨てる捨てないの話ですが、そんな話も沢山してきました。復縁の話が出たときにはじめに私の実家とは付き合いはしないと言われました。私も元妻側の実家とは付き合いはしたくありませんが人として最低限の付き合いは仕方ないものだと思っています。それに彼女の持ち家は手放せない、親に世話になって建てた物だからといっています。それはお互い様だと言うのですが、聞き入れてくれません。苗字も変えたくない、家も手放せないと言っています。逆に言えば私には家も苗字も親も捨てろと言っているのに自分は何も手放す覚悟はできていないように感じます。しかし、彼女に言わせると彼女自身も親とは関係ない、親を捨てるみたいなものだといっています。 同居ではないものの数件隣に住んでいることは事実です。

  • grace2006
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.2

10年前の離婚の原因は何だったんでしょう?それによって全く変わってくると思います が、「会いたくない」ときっぱり拒否られるくらいなんだから、あなたのご両親と関係 があるんじゃないですか? 私の印象としてはちょっとあなたは虫が良すぎると思います。 初婚ならあなたの言い分は正しいかもしれませんが、この場合は話が違います。 二人で出向いて説得って、取りあえず今は別れてるんだから元奥様からしたらあなたの 両親はあくまで「他人」ですよ?ま、結婚したって他人な事には変わりないですけど なんで「挨拶に来るのが当然」と思ってる赤の他人に「キツイ事いわれて」まで二人で 説得しないといけないんですか?そりゃ嫌に決まってますよ。もしどうしても説得した いのであればそれは「あなた」だけの仕事です。 「何言われても当たり前」なのは「あなた」であって「奥様」じゃありません。 大人の二人の意思が同じなら入籍は出来ます。周りに反対されてぐだぐだ揺れ動いてる のはあなたで元奥様ではありません。元奥様はそれが解ってるから期限を設けたんで しょうね。一度失敗してるだけに、そこまで思い切らないと上手くいかない事を痛感 しておられるんだと思います。おいくつか知りませんが、ご自分の財産もきっちり管理 出来ず、親兄弟にいいようにされてるようじゃ先々不安ですよ。 元奥様があなたのご両親や兄弟と関わりたくないのは当然じゃないですか。 どちらにもいい顔しようとするから両方に文句を言われるんです。 「誰それの為」なんて言ってるけど、どっちからもよく思われたいのは自分の事しか 考えてないからです。はっきり言って甘ったれてます。 両親か、元妻・子か、どっちかしか取れないんじゃないんですか? 片方は思い切って捨て去るぐらいの覚悟が無いと復縁は難しいでしょう。 名字や持ち家の話はその後からでも遅くないと思います。

taco82000
質問者

補足

厳しいご意見有難う御座います。やはり私一人で説得した方が良いのでしょうか?離婚の原因は私の両親と元妻の間で、言葉の行き違いから誤解を招きどうしても元妻が義母のことを許せなかったようです。私自身も元妻の実家でマスオさん状態でしたので毎日気の休まる事も無く毎朝の掃除に始まり、風呂は一番最後、休みの日は庭の草取り、自分達の部屋には寝るときだけしかいけない状況でした。そんな中、私の実家での法事があり私達と元妻側両親ともによばられたのですが、元妻が行きたくないと言い出し、それがきっかけで喧嘩になり義母と元妻から頭を下げて出て行ってくださいとお願いされて家を出ることになりそのまま離婚になってしまいました。根本は私の両親と元妻の不仲が原因だと思いますが、それも一方的に元妻が嫌っているだけなのです。何処で歯車が違ってしまったのかわかりませんが、一度違った歯車は元通りにはならないのでしょうか?苗字と家のことは私もあとからでも良いと思うのですがそこをはっきりしないと復縁も無いと元妻から言われています。しかし、今月末までの期限付きで。本当に私の事を必要としてくれているのでしょうか?

回答No.1

えっと、つまり、 元夫側(質問者さん)は、家を整理してから再婚したい、 元妻側は、子どもの苗字のために、年度末までに再婚したい、 ということなのですね?? ここの質問に書かれていないだけなのかもしれませんが、 再婚したいと、質問者さんや元妻さんが思われるのはなぜですか? 元妻さんは、ただ単に子どものためなのですか? 一番大切だと思うのですが・・・お互いへの愛情は? 私が若いからでしょうか。 家とか苗字とかお義母さんとか、大変でしょうが、二の次だと思いますが。 お互いが愛し合っていて、また一緒になりたいと思うのなら、時期なんていつだっていいような気がします。 結婚してから家を整理するのではいけないのでしょうか。 苗字のことは、想像するに、お子さんの学年が変わるからですよね。でもこれは、学校に相談すれば、次の年度末まで今の苗字で、とか、小学校を卒業するまでは今の苗字で、とか、融通もききますよ。 一番いいのは、中学とか高校にあがるときに苗字をかえることだと思いますが。

taco82000
質問者

補足

ご意見、有難う御座います。 お互い、再婚したい想いはいっぱいだと思います。でも、私自身、最近になって元妻の事がいまいち掴めない?状況になっています。本当に必要としてくれているのであれば、期限なんてつけないだろうし、言合いになるとスグにやめるとか、諦めるとか言ってくるので、彼女がどのように思っているのか不安でなりません。私自身、子供のこともありますがその前に彼女が居るから子供が居るんだと思っています。彼女に対しても一番私という人間をわかってくれている他人?だと思っています。別れていた間も何度か別に人と付き合ってみましたが、どうしても彼女の事が吹っ切れずに、比較してしまい何度考えても元妻の方が上回ってしまうんです。家の件は、私もあとからと考えていましたが、どうしても元妻がはっきりさせてからでないと嫌だと言っているのです。なので、話が進まない状況では入籍する事も一緒に暮らす事も出来ないのです。両親は、復縁する事には大賛成ですが、家を手放す事に猛反対しているのです。家を建てる事に関しては両親はもとより親戚各位にも大変協力(金銭的なことではありません)して貰い建てることが出来ました。そんな事もあり、反対しているのでしょうが、そんな反対を押し切り、勝手に家を飛び出し、返済口座の解約等やってしまっても良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • 復縁は簡単?

    離婚して間もない男の人(子持ち)は、元妻とよりを戻して上手くいくと思いますか?状況としては (1)子供1人(男の人の親族が引き取ってます) (2)元妻はW不倫し、現在新しい彼と同棲中です(子供は、引き取る気がないとの事で離婚成立しました) (3)双方の両親、親族は、復縁は認めないと言ってます (4)経済的な不安(だと思いますが)により、元妻は復縁をせまっています (5)男の人も意外と家庭的ではないような気がします (6)子供の為に復縁するべきだとゆうのが、双方の意見 普通のカップルでさえ、一度壊れると復縁は難しいと思うのですが、 結婚組の場合どうなんでしょう?子供の為だけに復縁して2人は上手くいくものなのでしょうか?

  • 離婚後の復縁

    離婚してから元旦那と復縁された方、両親をどのように説得しましたか? 私は現在子供と実家に住んでいます。

  • 離婚した人と復縁の可能性はあるのでしょうか?

    私は37歳 元妻は33歳 子供:は3人います 現在、上の2人は私が面倒見て、一番下の子は元妻がみています、元妻は子供達を行き来さすため近所にすんでいます 2ヵ月前に元妻は出て行き、先月、私が離婚に往事ました(仕方なく) 離婚理由は4年前に私がうつ病になったり、元妻への言葉の暴力、細かく言うと家を購入した事をいつまでもグチグチ行ったり、子供は1人でよかったのにとか、なぜお前の親とご飯、食べに行かないといけないのとか、風邪ひいたのはお前のせいだとかいろいろです 私の後ろ向きな性格、その癖に短気なくせに、子育て(それは一生懸命やってきました)以外はすべて元妻まかせでした。 そんなわたしに情も何ものこっってないと、いつまでシンボウいないといけないの、いつまで縛りつけとくのとか、はっきりキツイ事、色々言われました 私はいままでのことを反省し頑張るつもりです、そして私が代わりもう一度、輝きをとりもどせば、もしかして?と思っているのですが、もう復縁は絶対に不可能でしょうか? みなさんの意見をきかせてください、お願いします

  • 5年前に別れた元妻と復縁するって。

    私の兄の話ですが、5年前に義姉と別れ、今年復縁したのですが、私なら別れた人との復縁はないですが、5年経った今復縁って凄いなと思います。 やはり義姉の事を愛してる故でしょうか? 兄は「妻とは情があるし、何より子供たちがいるから」と、言いますが、大学生と社会人です。 こんな、場合でも子供たちと離れるのが辛いのですかね? 5年後に復縁するのは、かなり元妻を愛しているのでしょうか?

  • 離婚後の復縁について御意見をお願いいたします。

    友人の話です。 性格の不一致といいますか、激しい喧嘩が続く中、小学校低学年の娘が2人いましたが 離婚しました。元妻は子連れ再婚(相手は元夫と共通の知り合い)しますが、 ほどなくして離婚。元夫はその間、養育費を払い続けていました。 元夫と元妻との間では、まだ復縁という話は出ていませんが、今後子どもたちの為に どうするのがいいか少しずつ話し合っていこうという状態に最近なったそうです。 双方ともに、子どもたちにとっては元の家族に戻ることが1番だとは考えているけれど、 判断を誤ると更に子どもたちを不幸にすることも分かっているとのことです。 もし将来的にこの二人が復縁した場合、上手くいく可能性はあると思いますか? また、元夫、元妻をどう思いますか? 当人同士にしか分からないことが多いとは思いますが、客観的な御意見を頂ければと思います。 因みに、冒頭の「友人」というのは、元夫の妹です。姪っ子達のことをかなり心配しています。

  • 復縁はもう手遅れ??

    2年前に離婚して復縁したいのに相手の親に猛反対されることってあると思いますか? 子供がいてお互い反省し子供の為にも、もういちどやり直そうという意思があっても、もう手遅れな事もあるでしょうか? (元夫も「復縁したいが親に勘当されるから無理だ」と言われました。)

  • 復縁について

    離婚後2か月が経過しました。 今年の4月に元妻より別れ話が出て、ずるずる引き延ばすのはお互いの為によくないと思い、5月に離婚しました。 離婚の理由は私の悲観的な性格、私の妻に対するモラハラで、これまでに自分の至らなかった点を認めそれを本人に伝えた上で、改善するよう努力し、今に至ります。 離婚に至った経緯としましては、当初、先に別居をする予定でしたが、金銭的な問題をクリアできないのを理由に離婚届は提出するもののあくまで別居というスタンスでお互い了承し判を押しました。 子供は2人おりまして、月に1度のペースで妻も交えて出かけ、週に2度程電話で子供たちの声を聞いています。 その時の元妻の対応は特に婚姻関係にあった時とあまり変わらず、普通に会話はできますし、お互いの近況報告もし合います。 8月の末には家族で2泊の旅行予定もあります。 元妻のご両親も復縁に対して非常に協力的です。 そこで、今月の中旬にも一度家族で出かける予定があるのですが、2人になれるタイミングを見つけて復縁話を持ちかけようと思っています。 恥ずかしながら離婚後、自律神経の異常から内臓を傷め療養しながら仕事をしていましたが、快方に向かってきたからです。 もちろんまだ私自身の体も完治しておりませんし、妻にも何かしらの心の準備があるでしょうから、すぐにまた一緒に生活を始めようをいう内容ではなく、徐々に会う回数も増やすなどして(今私の職場、住居が離れていますが近くに越そうと思っています)1年先でも、2年先でもいい、ワンクッション置く形で・・・といった内容で話をするつもりです。 それまでに言葉を選んで暖めて誠心誠意、今まで伝えきれなかった想いを伝えたいと思っています。 挙げてやれなかった結婚式も挙げたい。 女性として生まれてきて、普通に幸せに思える事をしてあげたい。 家族として何気ない普通の幸せな家庭をただ前向きにひたむきに作りたい。 今はそう思い、伝えたいです。 表面だけのお話で恐縮ですが他にもこんな事をすると良い、だとか老若男女問わず、色々アドバイスをお願いできませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 親挨拶無しでの再婚と釣書の必要性について

    再婚しようと思える好きな人ができ、無事入籍しましたが今頭を抱えております。私はバツ1でして、前妻との間に子供がおり、離婚しました。私の両親は子供を不幸にさせたということで、再婚には賛成してもらえません、その為、再婚相手の親への挨拶など耳を貸そうともしない状態です。結局、認められないまま、彼女のご両親には入籍前に離婚歴、子供の養育費などの事情を話し、更に親同士の挨拶ができない事を伝え、了解を得て入籍しましたが、今にになって挨拶も無い結婚がおかしいとの事になり私の親への挨拶を要求されています。彼女の親の意向もあり、私の両親何度か挨拶のお願いしましたが、勝手に入籍した事や、子供の事を考えて腹をたてているのか事態が好転しません。お互いの親とも意見がある為、板ばさみで苦しい思いしています。挨拶も無い入籍はそんなに駄目なものでしょうか?再婚した私達はお互いに楽しくやってるのですが…。最悪、婚姻関係に納得がいかないなら離婚し、事実婚として二人で一緒にやって行く事も考えています。また、彼女の父親が私の釣書も書くようにと最近言われました。こういった物も必要なのでしょうか?それとも何か不信に思われての事でしょうか?どうしたら良いのかアドバイス頂けたらとおもいます。

  • 元妻の復縁要請についてご意見をお聞かせ下さい。

    元妻の復縁要請についてご意見をお聞かせ下さい。 52歳の男性で、離婚して8年になります。時間に追われる職業なので、両親の力も借りながら、何とか2人の息子を育て、2人とも今は大学生で、よく育ってくれました。3世代の大家族ですが、息子たちが子供の時から家事を手伝い、今では祖父母によく気を使い、皆で明るく元気に暮らしています。 そんなところへ、別れた元妻から突然連絡があり、仕方なく会いました。離婚は妻の不倫でしたし、相手と一緒になるのに子供は邪魔だと言って、面接権を与えても子供に一度も会わず、連絡も絶ってきました。 子供の心のケアーは大変でしたので、元妻に会った時には張り倒してやりたい気持ちでした。 元妻の話は、よくある復縁話で、再婚相手の勤め先の倒産と相手の浮気が理由で離婚し、今になって、私の価値がわかったなどとふざけたことを言っていました。その場で、もう元にはも出れない、俺がお前の不倫でどれだけ苦しんだか、また、息子たちの悲しさも分からないのか。と言ってはっきりと断り、もう、他人なのだから、接触しないでくれと取り合いませんでした。何やら云い訳やら泣き言やらを並べていましたが、捨ておいて帰ってきました。その後もしつこく連絡してきますが、取り合いません。 質問ですが、そのことについて息子たちに伝えて理解を得たほうがよいでしょうか。離婚で捨ていかれた思いははっきり残っているし、離婚までの状況はすでに理解していた年齢です。又、私たちは元妻のことは離婚後は一言も触れていません。離婚時に母親は違う人と人生を始める事になったとだけ伝えました。 もし、息子たちが母親に強い絆を感じていたとしても、もう成人ですから、家庭の外で母親と付き合えばよいと思いますがいかがなものでしょうか。私は、憎しみこそあれ、愛情のかけらもありません。 ご意見、アドバイスをお願いいたします。

  • 結婚やめました。復縁すべき?

    31才、女性です。 2/14入籍、3/14挙式をやめたいと言われ、了承しました。 でもまだ彼の事を好きなので本当にこれで良かったのか悩んでいます。 これまでの流れを書かせてもらいます。 (1)彼の両親主催、初顔合わせの事です(先方が指定したのは仏滅でした。彼の母は、仏ごとだからと言っていました) すでに入籍、式の日取りも決まっていたのですが、彼から今日は食事だけだから、二人のこれからの話は一切しないでほしい。と言われ(彼の父の考えだそうです)私の両親はかなり困惑していました。 内容は世間話と、彼の父から ★私の実家に1度来てからでないと今後の話しはできないので日時を設定して下さいという事でした。 支払いは彼側で全額持つとの事だったのですが、ただの食事会なのでそんなわけにはいかない。と私の両親が話したところ、彼から「家のおやじがそこだけは譲れないと言っているので、家が払いますので後日お返しをして下さい」と言われました。私の両親は食事の全額分の商品券とお菓子をつけお返しをしました。 (2)私の両親主催、顔合わせです。 今回はお店で食事の後、彼の父の要望どおり私の実家に来てもらい、今後についての話し合いをしました。教会式のためモーニングをお願いすると ★家はなんでもないんだから今着ているスーツで十分だ、そちらのお父さんだけ着てくださいと言われました。(後日説得して着てもらう事になりました)また、 ★いただいたお菓子の包装紙が葬儀社のものでした。(中身は数の子、自分で包んだようです)これはショックで今でも泣きそうになります。 ★この時の支払いは私の家でしたが、先方からは商品券のお礼の言葉や、お返しといった話は一言もありません。 次に本籍の件です。彼は長男のためいづれは私が彼の両親の面倒をみるつもりでいたので彼の実家にしようと思っていました。しかし彼から(彼の両親ではありません) ★親は施設に入るから面倒はみなくていい。自由が好きで近くに住むと監視されているみたいで嫌だから同居とかしなくていい。もともと嫁をもらうとかそういう考えは家にはないから。と言われました。 その時初めて食事の時彼の父が、うちはなんでもない。と言った意味がわかりました。 それならば私は、将来その家に入らないので二人で住むアパートを本籍地にしたい。と話したところ彼は私と両親にそうします。と言ってくれました。(先月の話)しかし、2/4になり彼が自分の親に話をしたところ絶対にダメという話になったそうです。たとえ両親が施設に入り、家を売って他人が住んだとしても、本籍地はその家にしなければダメと言われました。私には理解ができません。話ずらい内容だからと言って、1ヶ月近く親に黙っていた事も理解できません。 今まで上記の事で1ヶ月以上喧嘩が続いていました。私も結婚式するの?やめる?と何度も言っていました。そして本籍地の事が発端で彼から別れよう。という話になりました。入籍と挙式を辞め、一緒に住もうよ。と言いましたがそれもできないと言われました。31才で結婚に焦りも感じています。これを逃したらもう結婚はできないのではないか。と考えてしまいます。 本籍地は彼の実家にし、彼と復縁できるようお願いをするべきなのでしょうか?それともやめてよかったのでしょうか? ご意見お願いいたします。

専門家に質問してみよう