• ベストアンサー

妹の悪い癖

45-48の回答

  • 45-48
  • ベストアンサー率11% (27/245)
回答No.5

家も同じでした。 でも、よい彼氏が出来てから治りました。

naonao2150
質問者

お礼

なるほど! 目から鱗気分です(笑) 確かに、彼氏の影響力というのは大きいですもんね。 妹はなかなか頑固なところがあるので私や家族が言っても右から左に流されてしまうところがあるんですが、でも愛する人に言われたら少しは変わるかもしれません。 残念ながら今は彼氏がいないようなのですが、今後そういった人が現れたときは是非直ると良いなと思います。 回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 甘えてる?妹

    2歳下(21歳)の妹がいます。 大学を中退後、実家に戻ってきてアルバイトをしています。 妹に以前からあった癖?のようなものなんですが 私がいない間に勝手に部屋に入って、私の服を勝手に使うんです。 着ようと思って探してもなく、まさかと思って妹の部屋を探してみると 宿泊用に使うバッグのなかに無造作に詰め込まれていました。 机の上には私が使っているしわ取りスプレーやヘアワックス…。 いつの間に持ってきたんだとあきれてしまいました。 私が高校生くらいのときもソックスや下着を勝手に使っていたり、 大学に入ってからも勝手に服を持ち出して2・3日帰ってこなかったり…。 その度に叱ってはいるのですが、しばらくするとまた繰り返すんです。 妹の手持ちの服がとても少ないわけではなく、むしろどれだけ買ってるの?というくらい持っています。 正直、私は自分の服を人に貸すのは嫌なんです。 妹は「頼んでも貸してくれないから」とそこを突いて反論するのですが だからといって勝手に黙って使うのってどうなんだろう?と…。 私もケチかなぁと思うのですが、本当に気に入ったものを自分で買って着ているので、貸す気にはあまりなれません。 妹は要領が良く可愛がられるタイプで、友達も多く彼氏も途切れませんが、私は不器用で要領も悪いタイプ。 世渡りの上手な妹をうらやむ気持ちも正直あります。 だから自分の持つ服に執着し、貸せないのかなぁとも…。 それを考えるとだんだん私のせい?とか考えてどうしようもなくなりますが(^-^; 家族ですし、あまり怒ってるのもおとなげないかなと、 叱った次の日からは普通に接するようにしているのですが、そこに甘えてるようにも思えるんです。 叱ってもまた繰り返すんだろうなと思うと、なんか叱るのもむなしくなってくるというか…。 何か効果的な方法はないのでしょうか?

  • 妹の人の物をとる癖

    私の妹は、本当によく人のものをとります。 ひどいときには、私や両親の財布から何千円もとったり、 「生活費」と書いてある封筒から1万円とったりしてました。 両親がどんなに厳しく叱っても、直りません。 未だに、妹は私の部屋を物色してはものをとっています。 「とったやろ?」と聞いても 「えぇ?とってないよぉ。」といいます。 さらに、妹はものすごく演技がうまくて、簡単に涙を流したりします。 だからお父さんは妹が泣くと説教をやめます。 どうしたら妹のものをとる癖は直りますか? ちなみに、私は妹が物を取ったことを知るたびに、気分が悪くなって寝込んだりします。 助けてください。 回答おねがいします。

  • 妹の盗みぐせ?に悩んでいます。

    私には小学3年の妹がいます。 正直言って、私はオタクです。 引かれた方はごめんなさい。 でも、一応最後まで見ていただけると嬉しいです。 私は今年に入ってから同人誌というものを買い始めました。 するとそれを知った妹が読みたいと言ったんです。 私は一回だけと言って貸しました。 そこからなんです。 妹に貸したその数日後に同人誌が何冊かなくなっていました。 はじめは、弟がいたずらでやったのかなぁと軽い気持ちでおり、後で聞こうと思っていました。 ですが、その後に妹の部屋を掃除すると押し入れの中から3冊、見つかったんです。 その時点でん?と思い、何冊なくなったのか確認すると、見つかった3冊を含み、全部で7冊なくなっていたんです。 怒った私は、妹に問いただしました。 だけど、知らない知らないばかり。 それで母と父にも言い、妹の部屋を探し回りました。 でもなかったんです。 そして母が帰ってきて聞くと、1階の部屋で見たと言ったんです。 私はすぐに1階に行き、探しました。 すると見つかりました。1冊だけ。 私は3階と2階でしか出していません。 ましてや、友達にも貸していません。 これはもう妹しかないな、と両親に思ったことを言いました。 両親は妹を怒り、どこにあるのか問いただしましたが、泣いて自分の部屋に逃げていき、どうすることもできなくなりました。 その数日語にまた3冊がなくなっていたので、もう今回ばかりは、と私も本気で怒りました。 ですが、とられた3冊以外出しませんでした。 その日、妹は父に散々怒られました。ですがそれもで出さず…。 1階で探していた母が1冊、見つけあとは見つからなかった。 その日、妹と弟が寝た後にわたしは父と話しをしました。 妹が私の物をとったこと等です。 妹は今回以外にもとったことがありました。 私や両親のお金、私のヘアゴムやマンガ、ゲーム、服、弟のおもちゃ… 私の物は何でもかんでもとって行きます。 現に同人誌も買った数日語にとられてますから。 同人誌を買ったのは2ヶ月程前です。 それからまだ帰ってきていません。 ですが、一度だけ全部帰ってきたときはありました。 その時は警察に電話すると言ったら出したのです。 今回もそういったんですが、いやっいやっばかりで出そうとはしません。 同人誌以外に他にも今とられています。 それに、両親のいうことも何も聞きません。 私が言っても逆に機嫌を悪くして、やりません。 私も両親ももう限界です。 私たちではもうどうしようもできなくなっています。 どうしたら良いのでしょうか? やはり、警察やそういうところに行ったほうが良いのでしょうか? 宿題等、そういうものをしないのには私のせいもあるのかもしれません。 私も小学生の頃ほとんどしていなかったので。 でも、妹にはちゃんと宿題、勉強はちゃんとしたほうがいい、とは言っています。 妹の前で宿題をしてる姿もある程度は見せているつもりです。 だけど、何も変わってくれず…。 もう本当に限界なんです。 回答よろしくお願いします。 長文ですみませんでした…。

  • 5つ下の妹。

    現在私は親と同居している21歳の奴です。 家事手伝いをしていて両親が共働きで、 泊まり仕事などがありなかなか家事を出来ない為、 母親が退職するまでの予定で家で手伝う事になっています。 それでお小遣い程度の仕事以外はしていません。 私には二人の妹が居るのですが、一番下は家事を良く手伝うし、 結構しっかりした子なんですが、二番目がちょっと困り者 なんです。例えば今二人の妹はプリカと言うJ-PHONEの 携帯を使っているのですが、ネットにつなぐとかは無いのでメールか電話だけなのですが、 下の妹は一ヶ月に\1500くらいしか使いません。 ところが二番目は毎回お小遣い貰っているのに すぐカード買ってとねだるのです。 結果的には月に携帯のカードに2万とか掛かってしまったりします。 最近ではカードのお金と書かず、部活だからと お金をせびる様になりました。 それも\1500と書いてあってそり金額が無くて \2000渡しておつりは返すようにと言っても一度も 帰ってきた事はありません。 それも部活ではなく結果遊びだったりします。 これが月ともなると5万超えたりします。 あと、服などを私や一番下が洗濯に出した後、 たたんで置いておくと勝手に持ち出したりします。 部屋に置いていても勝手に入って持ち出されたりして 困っています。服だけではなく小物などもです。 一度、お金も取られたことがありました。 友達を無断で連れ込んで冷蔵庫などを他人に勝手に 漁られる事もよくあるのでこれも困っています。 それを問いただすと逆ギレしてくる事が増えました。 それで親も私たちも困っています。 こんな直接言っても一切聞かない妹をどうすればよいのでしょうか? *長い文章で読みにくく伝わりにくくてすいません。

  • 妹がズボラで困っています。

    妹のことで困っています。 妹はいま20歳なんですが、とてもだらしがなく責任感がありません。 電気をつけたらつけっぱなし、戸や引き出しは開けっ放し、服・靴は脱いだら脱ぎっぱなし、 食べたら流しに置くだけで食べっぱなし・飲みっぱなし。 玄関の鍵も閉め忘れが多いです。 妹が2日くらい家を空けることはよくあるのですが、私が用事があって妹の部屋に入ると エアコンや電気カーペットがつけっぱなしになっていることがよくあります。 (酷い時は気づくまで2日ずっとつけっぱなしになっているということです。) 物に関しては妹の物だけならいいですが、一緒に住んでいる私の物まで使われます。 マンガは途中で開きっぱなしにして型をつけたり、カバーを折ったり。 CD・DVDは使ったあとはケースに入れず裸のままにするので傷だらけ。 自分の友達に勝手に貸して何ヶ月も戻って来ないことも・・。 クレンジング・洗顔・ファンデーション・その他のスキンケア類も勝手に共有です。 服も勝手に持って行っては洗わず使ったまま妹のクローゼットに放りこまれています。 挙げ句は下着までも私のものを勝手に使っていることがあります。 (しかも煙草吸うので一回着たら臭いが酷いです。) 私が持って行かれたのを知らないでずっと探し続けることもあるんですが、 妹に「知らない?」って聞いても「知らない・・。」と嘘をつかれます。 私が人から貰ったものや貸してもらっているものも妹はそんなこと知らないのでお構いなしです。 特に人から貸りているものを勝手に持ち出し乱雑に扱われるのが困ります。 何度怒っても効き目はありません。 母親も一番下の妹には甘いのであまり言いません。 どちらかというと私のほうをヒステリックな姉としてみている感があります。 (母もズボラなので・・。) もう毎日イライラしてしまって精神的にも悪いです。 私が細かすぎるんでしょうか? 言っても聞かないのでホトホト困っています。 (時々、妹のものを勝手に捨ててやろうかと思う時があります。さすがにそこまで鬼にはなれませんが・・。) 何か対処法があれば教えて下さい! よろしくお願いします!!

  • 妹を殺してしまいそうです。

     私は高校2年の女の子です。 タイトルは少し過激ですが…本当にこのままだと殺してし まいそうなんです。  私には1つ違いの妹と5つ違いの弟、そして11歳違い の妹が居ます。今問題なのは1つ違いの妹の方です。  彼女は事あるごとに私に突っかかってきます。私は中学 時代に不登校でその事が関係あるのかもしれませんが、 「あんたは馬鹿だから私立しか行けなかった」「あんたの せいで私の人生狂った」「私はあんたと違って頭いいから 公立」から始まり、結局は「デブ」「不細工のくせに」 「あんたと付き合う男は可哀想」「きもい」「死んで欲し い」「オタクとかマジきもい」などの暴言を吐きます。そ ういうことを言うくせに、私の部屋に勝手に入り、漫画や 洋服、雑誌や化粧品まで勝手に取っていきます。やめて、 返して、と言うと「私知らないし」「なに人のせいにして るの」としらを切ります。  そんな彼女のすべてが受け付けません。いちいちすべて の事が目に付きます。このままでは本当に殺してしまいそ うです。自分で不細工でデブで頭の悪い事くらい自覚はし ていますが、だからといってわざわざ私に直接言ったり、 きもいと言っている私の部屋から勝手に物を持っていく彼 女の気が知れません。 このままでは殺してしまいそうです。でも殺さないために はどうしたらいいのか全くわかりません。私はどうすれば いいのでしょうか。

  • 妹について、私はどうしたらいいのか

    長文になります。 私は高3 弟は中1 妹は小4 母 の家族四人です。 私の悩みは妹です。妹が憎くてたまりません。 ★彼から貰った大切なペアリングを部屋の引き出しに 入れておいたのに無くなっていて、妹のバッグの中に入ってました。 妹は泥棒です。 人の部屋に勝手に入って、私の物を自分の物のように使います。 ★私が部屋にいる時に電気をつけたり消したりされて何回もしつこくされ 苛々して妹をおいかけたら、ドアに指を挟まれて骨折しました。 妹は謝りませんでした。むしろ笑ってました。 ★買い物や外食へ行って、妹に気に入らないことが起こると いきなり泣き出して、恥ずかしい。 ★気に入らないことがあると、包、丁を出してきたり、リモコンで 殴られたり、コンセントを振り回したり 私が録画しておいたビデオを消されたり。 ★彼氏や友達がくると一緒に遊びたがります。 普段私が自分の部屋にいても来ないくせに 彼氏や友達がくるとやたら来ます。それもうざい。 ★泣き出したと思うと涙は出ていなくて 声だけ大きく泣き真似。 ★私と母が一緒に料理する約束をしてたら 「ママ2人で料理やろーね」とか言って 私が一緒に料理するってわかっててこういうことをやってきます。 ★私が買ってきたお菓子を勝手に食べていたり。 書き出したらキリがないくらいあります。 私の妹はなめてます。生意気です。 母はまだ小4なんだからまだ子供なんだよ とか言いますが、私には赤ちゃんよりタチが悪いと思いました。 母は妹に呆れているので、もう何も言いません。 つい最近妹に髪の毛をひっぱられ私がやり返したら私が悪者に なりました。母には「相手にしなきゃいいんだよ」と 私が何故か怒られました。 私は相手にしてないのに、妹に髪の毛を触られたり かまって欲しいのかわかりませんが、私の携帯を後ろから見てきたり しつこくされて我慢の限界がきたりします。 たまに妹が病気なのかな?と思うこともあります。 私はどうしたらいいですか?もう耐えられません。 長女は我慢しなくてはいけないんですか? 高校卒業するまでは家も出れません。 私はどうしたらいいのですか? ちなみに妹に本気でキレてぶったことがあります。 妹は泣きましたがヘラヘラ笑ってました。 おまけに母にチクリの電話を入れてました。 妹のキーキー泣く声に苛々します。 泣けばいいと思ってる、 母も母で妹には甘く、なにもしない。

  • 妹との約束。罰金。

    私の妹はお金に対して相当ルーズです。家族からお金を借りても返さない人です。家族はたくさん裏切られてきたので、あまり妹を信じないようにしています。高校生なのですが、学校にも行かない、バイトも続かない、家に帰って来ないと問題児です。両親も最初はきちんと指導していたのですが、あまりにも言う事を聞かないため諦めてしまいました。両親の関係にも問題があり、子供の私が言うのもおかしいですが、あまりお手本になるような親ではないです。書き出したらキリが無いほど妹は問題児なのですが、私が一番悩んでいるのは、私の物を勝手に借りて、無くしたり、借りてない事にする事です。これはもう小さい時からずっと治っていない癖なのですが、どうすればいいか分からず、今までは叱ったり、怒らずに理由を聞いたり、時には手を出したり色々な方法を試したのですが、効くのはたったの3日程でそれからはまた勝手に借ります。服だけでなくお金を取られた事もあります。借りる頻度や数が酷すぎて、私も何を借りられたか把握できないほどです。半年前、いつものように借りては逆切れしてきたので、私も我慢出来ずかなり泣きながら強く叱りました。次はもう無いからごめんなさい、と言うのでそこまでしない覚悟が出来たのなら次したら罰金一万円貰うからね。と約束をしました。さすがにもうしないだろうと思っていましたが無駄でした。1週間後には借りられ、その時は返してもらい終わったのですが、しばらくして無い事に気付いたので服返してと言っても知らない疑うな、の一点張りでしたが、今日偶然街で会った時に私の物を着ていたので発覚し、全て返せ、この間約束した事を忘れたのか?と怒らずに冷静になって問いただしました。そうしたら、帰宅して自分の部屋に行くと全ての服や靴と一万円とメモ紙がありました。 お姉ちゃんへ ごめんなさい。お金、置いときます。と。 凄く複雑な気分になりました。妹は最近バイトが続くようになり、お金も少しずつですが両親や私に返すようになってきたので、絶対に金欠なのです。いくら酷い事をされても家族なので、正直返そうかなと思いました。ただここでまた甘やかしたらきっと妹はまた同じ事をします。でも、きっと、困るだろうなと思ったら胸が痛くなります。両親に相談した所、母は絶対に返さない方がいい。返したら絶対同じ事をする。と。父は、返したら?そこまでしなくていいんじゃないか?返したら、一万払えばそれ以上の服を借りれると味をしめるんじゃないか?と。 私は返さない方がいいと思いますが、このお金を使うつもりもないので、妹に、お金は使いません。あなたには信用が少しもありません。ただし借りないと信用が出来たら、お金は返します。と言って取って置こうかなと思っています。 私はまだ20歳で考えも未熟ですし、大人の方のご意見が聞きたく投稿させて頂きました。どうすべきでしょうか??ご意見お待ちしております。

  • 妹って、急に兄にすり寄って来ますか?

    かなりうれしいというか、妹の事で、困っています。 いろいろな事情があり、彼女と別れたり、うつ病になったり、情けないところを見せている妹なのですが、最近急に近寄ってきて困っています。 それまでは、全く、興味なし、一日で話さないこともよくあることでした。 私がうつ病になった時も、それほど協力的だったとは思えませんでした。 最近は、よく部屋にくるし、部屋の掃除から、服や下着の洗濯も、進んでするようになりました。 私のパソコンも、なにやら見ているようです。 ここまでは、まだ良いのですが、最近特に、体を寄せてくるようになってきて、少し、対応に困っています。 子供の頃にさえ、全くしなかった、腕を組んできたり、家でミニスカートをはいて、部屋に入ってきたり、私の部屋で寝ていたり。 「べたべたするから、やめろよー。」と強く言っても、聞かなくって。 一度、お風呂上がりにバスタオル一枚で、私の部屋に、マンガを探しに来たことがありました。 「あの本の内容が知りたかった。」とは、いっていたのですが、明らかに変です。 真っ先に思ったのは、動物の発情です。 妹は、私とは年が離れていて、今は18才です。(私は31才。 詳しくは知りませんが、容姿は最低限整っているとは思うのですが、あまり彼氏ができたとかは、聞いたことがありません。 あとは、何らかの心理的な病気なのでしょうか? それとも、何か一過性の物で、普通な事なのでしょうか? ただ、私の行動をみて、楽しんでいるだけなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妹のことで相談です

    高2(17)男です。 妹(高1、15)のことで悩んでいます。 最近、僕が家にいないときに、僕の部屋に勝手に入っているみたいなのです。 家に帰って部屋に入ると、開けっ放しだったノートパソコンが閉じていたり、ゴミ箱から捨てたはずのものが無くなっていたり、畳んでしまってある衣類が微妙に解れていたり、気になりだしたらキリがないくらい色々微妙に変わっています。 初めは母親が勝手に入っているのかと思いましたが、母親ならこんな中途半端な片付け(?)なんてしないだろうし、一応訊いてみたところ、「絶対入ってないわよ」と言われました。僕も母親ではないと思います。 うちは4人家族で、母を除くと父と妹がいます。父は僕より帰りが遅いので確実に違います。 となると、残るは妹しかいません。 別に部屋に勝手に入るのは全然構わないのですが、色々触られるのはさすがに嫌です。本や文房具を勝手に持ち出すとかならいいんですけど、パソコンやゴミ箱はさすがに恥ずかしいです。胃が痛くなります。 僕と妹は比較的仲が良いと思います。一緒に出掛けたりはしませんが、話もするし、一緒にゲームをしたりもします。時間が合う日は一緒に学校に行ったりもします。 勝手に部屋に入らないでくれ、と伝えるのは簡単ですが、その後気まずくなったり、今の楽しい関係が壊れたり、妹が傷ついたりしないかどうか心配です。 なにか良い伝え方、またはアドバイスなどがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。