- 締切済み
電話応対について
会社役員秘書室にいます。それぞれの役員10名は専用ラインがあり、 名刺にはその電話番号が記載されています。 ある役員より、「電話がかかってきたら『○○株式会社××社長席(または△△副社長席)です』とでなきゃだめだ!」と怒られてしまいました。 今は「○○株式会社でございます」と出ています。 どの売込みかも知れない外線電話に社長名まで名乗るものでしょうか。 役員指示なので従うつもりですが、腑に落ちない部分もあるので 質問させていただきました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 236735
- ベストアンサー率33% (372/1109)
会社によっては社長以下全社員電話に出るときは「○○会社△△(名前)」(内線なら○○部△△)と自分の名前を名乗るようにする会社もあります。個人の直通電話なら当人以外なら「××席です」と付け加えます。私の勤めていた会社がそうでした。名前を言って相手が聞きそびれることのないように安心感を与える配慮です。 一般企業の場合、社長など役員の名前は公にしているので、調べようとすればすぐに分かります。なので売り込み電話だからといって名前を言わない理由はないかと思います。あるとするならそれ以下の社員で、担当者を教えてくれといわれたら安易に教えないのは当然で、これとは少し意味合いが違うかと思います。あくまで名前を名乗るという方針が徹底してるだけかと思います。
- ucchan3083
- ベストアンサー率25% (101/391)
私もNo1さんと同意見です。売り込み電話が例外なのであって役員の方の専用ラインという事なので○○席ですと名乗った方が良いと思います。 今後売り込み電話があった時に、普通に社名だけ名乗っていると役員専用電話だと認識せず、一般電話と判断し今後も掛かってくる可能性もあります。そういう売り込み電話などを防ぐ意味でも専用ラインという事を認識させた方が宜しいかと思います。
お礼
ありがとうございます。 他の会社にかけてもなかなか◎◎社長席ですと聞くことは ありませんが、名乗るようにしようと思います。
「売り込みかもしれないない電話」の方がイレギュラーなわけですよね。役員名の書かれた名刺を見た人からかかる電話を受けるのがメインの仕事ではないのですか。たとえ「売り込み電話」の方が数的に多くても、そのためにメインの仕事の目的を外すべきではないのでは…というのが私の考えです。
お礼
ありがとうございます。 他の会社にかけてもなかなか◎◎社長席ですと聞くことは ありませんが、名乗るようにしようと思います。
お礼
ありがとうございます。 他の会社にかけてもなかなか◎◎社長席ですと聞くことは ありませんが、名乗るようにしようと思います。