• ベストアンサー

HDDの寿命

hikki-hikkiの回答

回答No.3

>HDDの寿命が切れると、HDDのデータは消滅してしまうのですか?  寿命が切れる・・・ちょっとイメージ違うなー・・・いきなりガキッー・・・ご臨終・・・。  消滅はしない、取り出せないだけ・・・絶対出来ない訳じゃないが、たかがゲームのデータを取り出すに値する金額じゃない。 >PS3を持っているのですが、近々HDD交換をしようかと思っていているのです。  必要なし。 新しい方がいきなりご臨終の可能性もある。  大切なデータは必ず複数バックアップ。 >せっかく容量のでかいものを買っても、まだ結構容量があるままHDDの寿命が切れたら嫌なので・・・。  あまり容量の大小に関係ない。

関連するQ&A

  • HDDの寿命か?

    HDDの寿命か? 最近,動画などの大容量のデータを読むときに,HDDから異音がするようになりました. かなり気になります. HDDは結構古いモノで,SATAが存在しなかった時代のHDDで,容量は320GBです. もしかしてのIDEです. ただ,OSはSSDで別に割り当てていまして, ただのデータ保存用として使っておりまして,転送速度が遅いらしいですが, ストレスを感じることもないので,使い続けてきました. (使用PCは今年4月に製作したのですが,そのとき持っていた古いHDDを取り付けたという状況) HDDは回転系をもっているので,ここら辺で,買い換えたほうがよいでしょうか? (一応,コワクて別のHDDにバックアップはとりました.)

  • PS3のHDD交換

    PS3のHDDを交換したいのですが、 初期型のPS3の為、20GBしかありません。 最近のは、100GB越えて来ているので、レコーダーとしても使えるようですが、このままだと到底不可能に近いです。 なので、交換仕様と思うのですが、説明書などを読むと規格などが載ってたので、そのとおりに買えばいいだけで、交換も一度はずしてみたことがありまして、ねじを取って、新しいHDDに付け替えて元に戻すだけのようなので、難しくは無いみたいですが、問題はデータのことで、 移したいデータは、ゲームのセーブデータくらいなのですが、ゲームデータ?(容量が1GBとか多いやつ)と、セーブデータ?(数百KBの)とあるのですが、これはどうやって移したらいいのでしょうか? 2GBのUSBメモリがあるので、それに移せばいいのですかね? でも、セーブデータだけでいいのでしょうか? また、HDDを変えて、フレンドなどは消えるのでしょうか? 難しい設定とかありますか? PS2のデータとかも同じようにできますか? いくつも質問すみません。

  • PS3 HDD データ移行

    こんにちは。今所有しているPS3(以降旧PS3)がゲーム中に突然電源が落ちるようになったので、2台目(以降新PS3)を購入しようと思います。そこで質問なのですが、旧PS3はHDDを交換しており500GBとなっています。一方で、購入予定の新PS3は160GBモデル(中古)ですので、容量的にそのままデータ移行が出来ません。旧PS3のHDD内データを一旦外付けHDDに移し、旧PS3の500GBHDDを新PS3に入れ替えて、外付けHDDからそのHDDにデータを移行することは可能でしょうか?それとも新PS3のHDDをあらかじめ大容量のものに換えておく必要があるのでしょうか?わかりづらい雑な文章で申し訳ないです。よろしくお願いします。

  • PS3のHDD交換時について

    PS3のHDD交換時について PS3のHDDを40GBから大容量のHDDに変えようと思っています。 そのとき、データを移し替えるにはUSBメモリが必要だと聞いたのですが、いままでUSBメモリなんて学校以外で使ったことがありません。 40GBに入っているデータはもう一杯いっぱいです。それを移すときは、どのぐらいの容量のUSBメモリがいるんでしょうか? やはり40GB入るUSBメモリ? さすがにそれはないですよね……? あと、ついでで良いのでHDD交換時の注意点も教えてもらえれば嬉しいです。 PS. これってPCパーツの周辺機器に質問したほうがよかったんですかね……?

  • PS3内蔵HDD交換について

    PS3(40GB)を使用してるのですが、気づいたら容量がギリギリになってしまいました。調べたらHDDが交換できることを知ったのですが、いまいちよくわからないので教えてください。 私のPS3はほぼゲームデータのみなので、セーブデータさえ消えなければ問題ないのですが、それでも外付けHDDを買ってバックアップとるべきですか??PS3にPSP繋げてメモステにセーブデータをコピーして後で戻すというのはできないのでしょうか。 外付けHDDを買う場合、おすすめの物を教えてほしいです。型番がいっぱいありすぎて最適なものがわかりません。 ↓のページを見たらほとんど販売終了でした・・・。 buffalo.jp/taiou/kisyu/ps3/strage.html あと素朴な疑問なんですが、こんなすぐに容量使い切ってしまうなら最初から大容量のHDDだったらいいのに何で20GB・40GB他なんでしょう?コスト削減??

  • HDDの寿命について

    HDDについて聞いたことなのですが。HDDの残り容量があまりない状態で使っていることはHDD寿命を縮めることになるのでしょうか? また、もしそれが本当なら残りの容量が全体の何割くらいから縮まるのでしょうか? 本当かどうか気ななるのでよろしくお願いします。

  • PS3のHDDは何に使うのですか?

    PS3が発売されましたが、とても気になることがあります。 それは、HDDで20GBと60GBの容量があると思うのですが、 このHDDは何に使われるものなのでしょうか? ゲームDVDのデータをコピーして保存するための容量ですか? それとも、セーブデーターなどを保存するものなのでしょうか?

  • PS3のHDDの換装を行いました。

    PS3のHDDの換装を行いました。 40GBから500GBのHDDに交換したのですが、本体情報からHDDの空き容量を確認したところ、 388GB/465GBとなっていました。 HDDの換装後にバックアップユーティリティのリストアで前のHDDのデータをリストアしたのですが 前のデータは全部で24GBでした。465GB - 24GB = 441GBぐらいになるはずではないのでしょうか? 多少の誤差はあるでしょうが、実際には388GBしかありませんでした。 約50GBはどこにいったのでしょうか? 交換したHDDはHTS545050B9A300  5400 rpm  8MB  9.5 mm です。

  • PS3に適したHDDの容量

    PS3内のHDDの容量が足らなくなってきたので、交換しようと思うのですが、320GBと500GBどっちを買ったらいいか迷っています。値段は320GBが\5200ほど、500GBが\7300ほどです。 どちらがいいと思いますか?

  • 外付けHDD

    http://www.pc-goodmedia.jp/shopdetail/001006000040/order/ (order/以下は消してください)↑の30GBの外付けHDDで、PS3のデータをバックアップしたのですが、HDDをPCに接続してバックアップしたものをファイルごと削除したら、全体の容量空き容量が減っていました。 最初にPS3に接続したときには表示が30GBの空き容量とあったのに、PCでは表示が全容量とともに27GBになっていました。 PS3に再度接続して見ると、空き容量が27GBと、PCで接続したときと同じになっていました。 なぜでしょうか? もう容量を30GBに戻せませんか?