• ベストアンサー

唐木のヤニを防ぎたい

黒檀、紫檀、栴檀などの唐木は、良くヤニがでます。 家に黒檀の「箸」があるのですが、噛んだりすると黒い汁が出たりします。 子供も噛んだりすることが多く、少し気になりました。 そろばんの枠も黒檀でしたので、こすってみると、こちらは何にもなりません。 さて、黒檀をはじめとする唐木のヤニは人体に悪い影響はないのでしょうか。子供の持ち物などが気になります。 ニス塗りなどではなく、木肌をそのままにして、ある程度ヤニを防ぐ方法などありませんでしょうか。 ご存じの方、アドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7146
noname#7146
回答No.2

唐木の箸などのコーティング剤に直接口にするようなものは「みつろう」が使用されているみたいです みつろうはミツバチが巣を作る時にだす蝋の成分なので人体にもやさしいと書いてあります。 http://www.hyozaemon.co.jp/sozai.html の中段付近の記述

参考URL:
http://www.hyozaemon.co.jp/sozai.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • TESSER
  • ベストアンサー率31% (27/86)
回答No.1

回答になっていなかったらごめんなさい。 大学で林学を専攻していますが、「木材から出るヤニを防ぐ方法」というのは、残念ながら聞いたことがありません。 ただ、木材を使うバイオリンなどの製造過程では、ヤニを防ぐ技術がいくらかあるようです。以前、私がある楽器屋に行ったところ、店主の方が「これからチェロの表板(針葉樹材で出来ている)から出ているヤニを取り除くところだ」と言っていた記憶があります。黒檀は、バイオリンやチェロなどの「指板、ペグ」といった部品に使われているので、楽器店のほうへ問い合わせると良い回答が得られるかもしれません。

UKIKUSA2
質問者

お礼

情報ありがとうございました。 楽器部品の制作上の工夫について調べるとヒントが見つかるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スモークサーモンの脂がきつい(>_<)良いレシピを教えて下さい!

    タイトルのままなのですが、「スモークサーモンの切り落とし」のお買い得パックを買ったところ、腹側の切り落としが多かったためか、すごく脂が多いんです。 お皿に入れたら脂が下に垂れて流れるし、つるつるしてお箸から逃げるし、何よりも脂そのものが気になってそのままで食べるのはちょっとためらってしまいます。 ・そのままでおいしく食べる工夫があれば教えて下さい(とりあえず、レモン汁かけるぐらいしか思いつきませんでした・・・) ・スモークサーモンを使ったおすすめ料理があれば教えて下さい お買い得だけあって量が多いので、いろんな方法で消費したいと思います。 よろしくお願いします。

  • お椀の置き方の理由

    今、お椀は右側に置くものだと習いました。 ところが、どうしても納得がいきません。 理由は、私自身がお味噌汁のお椀をごはんの左側に置いていて、とても食べやすいからです。ごはんは左側に置くので、少し遠めの左側に置くことになります。右側では、奥の皿に手を伸ばすときに、手が引っ掛かってこぼさないか気になって食事どころではなくなってしまいます。ちなみに私は、左右バランスのよい利き腕ですが、お箸は右です。 魚など、お箸を伸ばして食べるものならともかく、お味噌汁は、お椀を左手で持って食べるのだから、左上あたりが妥当かなぁ、と理解していたのですが、どうして間違っているのかわかりません。 いろいろ検索したのですが、「そんなことも知らないの?」というような「上から目線」で「お椀は右側に決まってる」と書かれてはいるのですが、その根拠については述べられていませんでした。 たった1つ、「上位のものを左に置く」と解説したサイトがありましたが、どうして御飯が上位でお味噌汁が下位なのか、わかりません。 単に「主食」かどうか、という意味なのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃったなら、教えていただければ幸いです。 子供レベルの素朴な疑問ですが、真剣に悩んでいます。お叱りはご容赦ください。

  • 家具木材の加工は?(オススメのニス等)DIYです

    子どもが1歳になり動き回るので、テレビ周囲やキッチン入り口に木製バリケードを作ろうと考えています。 普段から自動車の内装、外装のDIYはしますが、木材DIYはほとんど経験ありません。 木材は近くのホームセンターで安く購入予定(1商品につき2カットまで無料なんです♪) あとは木材の加工ですが、コーティング剤をどれにするか悩んでいます。 小学生の頃に図工でニスを使っていましたが、乾く時間&臭いの点でNGです。 1時間以内で乾くこと(2度塗りは構いません)、ラッカーみたいな臭いが残らないものを御教授お願いします。 コーティングの厚さ、色味、透明感等は気にしません。 子どもが怪我しないようにするためのコーティングなので。 道具は電動ドリル、インパクトドライバーはありますが、サンダーや電動ノコギリみたいな物は持っていません。

  • 牡蠣を食べた際のことで心配です…。

    初めて牡蠣小屋で焼き牡蠣を食べました。 しかし、食べ終わる頃に、とても心配になることが…。 最後の牡蠣を網で焼いている際、殻の上でウネウネと動くものを発見し、よく見てみると小さなミミズみたいなものでした。 一緒にいた人は「これはゴカイだね。」と言っていました。(たまに貝の殻についてるんだそうです。) それはそれで、取り除いて別の人が食べたんですが、今まで食べた牡蠣にも、付いてるのに気付かず、謝って口に入れてないかが、とても心配になりました。 ・殻をナイフで開ける時に、何かの拍子でナイフまたは身に付いて、そのナイフで身を食べたとき。(ナイフで身を離したあと、箸を使わず、そのままナイフで口に運びました。) ・殻の縁等に付いていて、それに気付かず、汁を飲んだ時。(殻に口をつけるので。) もしあるとすれば、以上の点が考えられますよね? 仮に、(ゴカイを)誤って口に入れてしまったとしても、人体に害はないのでしょうか? 今のところ、腹痛や嘔吐はありませんが、風邪のような倦怠感があります。 考えすぎかもしれませんが、気になって、気になってしょうがないんです。 もともと、かなりの心配症なので…。 どこにに聞けばいいかも分からず、とても困っています。 どなたか、ご意見お願い致します。

  • ギトギトのヤニをとるには?

    フロントガラスにヤニが付くと嫌なものです。普通にふき取ると余計にギトギトになり、夜の運転ではかなり見辛くなります。  そこで何かお勧めの商品、除去法ありましたらアドバイスお願いします。

  • 脂症・・・。

     私は27才男です。今に始まったことではないのですが顔が脂症です。一日に5回以上は顔を洗っていますがその度に脂がすごい・・・、まあ夏ですししかたないですが。洗顔料にも合う、合わないというのはあるんでしょうね?いろいろ試してはいますが、何か脂症に効くものは売ってないでしょうか?是非教えてください、よろしくお願いします。

  • 脂がすごいんです

    かなり鼻やおでこが脂っぽいです。これからの季節特に化粧崩れがはげしいです。よい下地等ありましたら教えてください。ここ何年かはシャネルのTマットとシャネルの下地でなんとかしてるのですが。。。ファンデはマックスファクターのフェイスフィニティ-(旧)を使っています。20代前半なのですが、10代から現在まで脂がでます。ツヤ肌ではなくマットな肌を目指しても、すぐツヤ肌(脂で)になります。

  • ヤニ取り

    歯医者で歯についたたばこのヤニを取ってもらうと、費用はでれくらいかかるでしょう?また市販のはみがきでお薦めがあったら教えて下さい。

  • ヤニ臭い彼女

    彼女はタバコを吸いますが、口、吐く息がヤニ臭いです。 キスしても臭いし、彼女言えずにいます。 女性の喫煙者の人に聞きたいです。自分でヤニ臭いのってわかりますか?

  • 脂は摂ってもいい?

    ちょっと極端な話ですが。 炭水化物は摂ると太ります。 では脂いっぱいのステーキと焼酎と、 油まみれの野菜炒めを食べたのでは皮下脂肪はつかないのでしょうか。 脂はそのまま脂肪になるのではないとも聞きます。 どうなのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 8年目の家で発見したフローリングの塗装汚れについて、敷金2ヶ月償却の請求金額や業者に依頼した場合の費用について不安があります。
  • フローリング全体についた細かい白い塗装汚れは、掃除しても落ちず引越し業者にも苦情を入れることができませんでした。
  • 築年数が経っており、和室をフローリングにリフォームしている物件です。いくら程度の請求金額になるのか、自分で業者に依頼するか迷っています。
回答を見る