• ベストアンサー

正当防衛?

m1917の回答

  • m1917
  • ベストアンサー率29% (51/172)
回答No.3

質問が、正当防衛を利用して誰かを攻撃しようとしているように見えますが。 ちなみに正当防衛って裁判で認められるのはすごく難しいらしいですよ。 気をつけてください。

関連するQ&A

  • マイスリーとハルシオン

    現在睡眠の際にマイスリー5mg2錠ないしハルシオン1錠を服用しております。 以前まではマイスリー半錠でも効いていたのですが、今はハルシオンを飲んだせいかマイスリーを2錠飲んでも効きません。 そこで気になるのが、ハルシオンをずっと服用しても大丈夫なのでしょうか?? 私この他の薬以外に、ドラール、ジェイゾロフト100mg,ロヒプノール1.5錠、デパス一日6錠を処方されとります。 最近ドラールを処方された理由としてはロヒプノールがあまり効かなく、 中途覚醒をしてしまうため処方されました。 ドラールを服用する際はロヒプノールは服用しておりません。 またもう一点危惧していることですが、中途覚醒をしてしまう際、よく嫌な夢を見ます。マイスリーを飲んでいた時はそんなことはあまり無かったのですが、ハルシオンを飲み始めてからそういう嫌な夢を見るような気がしてしまいます。 これは私の思い込みなのでしょうか?それともハルシオンを服用されてる方で同じような経験、思った方はいらっしゃるのでしょうか?? 私の思い違いならそれはそれでいいのですが、ハルシオンは強めの薬だと効いており、それをずっと飲むのはどうなんだろうとの疑問があり、ご質問をさせて頂きました。 どなたかご存知の方がいましたらお伺い出来ませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 精神系の薬についてお聞きしたいです。

    今までルボックス(デプロメール)、パキシル、ジェイゾロフトと服用してきたのですが ルボックスは50mg以上服用すると気分が悪くなり、ジェイゾロフトを服用直後、痙攣発作 が起き、パキシルを現在、12,5mg服用していますが、全く効きません。 また、安定剤のデパス1mg、レキソタン5mを服用しても 眠くなるだけで全く効かないので飲んでいません。 睡眠薬もハルシオンやサイレースは効くのですが、ハルシオンも脳に悪いと書いてあったので 飲んでいません。 また、サイレースは海外では麻薬指定されているので少し効くとはいえ、服用するには抵抗が あります。 どの様な薬が自分には合っているのでしょうか? 医者に聞くのが一番だとは思いますが、皆さんの意見をお聞きしたいです。 あと、軽度ですがADHDとアスペルガーなどの発達障害を持ち合わせています。 これこそ医者に聞くべきなのですが、どの様な薬やサプリを服用するのが良いのでしょうか? 宜しければ教えてください。

  • 現在、パキシル、デプロメール、リボトリール、デパス、レボトミン、アモキ

    現在、パキシル、デプロメール、リボトリール、デパス、レボトミン、アモキサン、ロヒプノール、ガスモチンを飲んでるのですが、あまり食べていないのに、体重がものすごく増えてしまって困ってます。薬のせいなのでしょうか。妊婦の時よりも増えてしまい、恥ずかしくあまり外にも出たくありません。先生に相談して、薬を代えてもらうべきでしょうか。

  • 過食症です。食欲を抑える方法を教えてください

    過食がひどくて困っています。 薬に関しては、過食に効果があるといわれている、ジェイゾロフト、デプロメール、パキシルなどのSSRI系の抗うつ薬を飲んでいるのですが、あまり効果がありません。また過食に効果のあるといわれているアシノンという胃薬も服用していますがこれも効果がありません。 なお食欲を抑えるというサノレックスは処方されてません。BMI27程度でも処方されるのでしょうか?処方された方、どのように処方してもらったかを教えてください。 また薬は処方箋で出ないものでもいいので良いものがありましたら、教えてください。 薬以外で生活面から過食を抑える方法がありましたら教えてください。 冷蔵庫にはなるべくすぐ食べられるものを置いていないのですが、夜中になるとなんでも食べてしまいます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 眠れないです

    アモバン10mgロヒプノール2mg服用しても眠気がきません なにか良い薬はないでしょうか。 ちなみに通院してる院はハルシオンなどは処方してくれません

  • ハルシオンとロヒプノールの飲み合わせはOK?

    栃木県在住です。 不眠症を訴え、消化器科でハルシオンとロヒプノールを処方してもらいました。 寝つきの悪さと中途覚醒の連発なので、この処方になったのですが、消化器科の先生であり、睡眠の専門ではないのでちょっと心配です。この飲みあわせって大丈夫でしょうか? 一回の服用量は就寝前に ハルシオンは0.25×2(0.5mg)→かなり寝つきが悪いので ロヒプノールは2mgです。 以上なのですがどうでしょうか?

  • パキシルを処方されたのですが・・

    デプロメールを服用していたのですが(量も増やしました)あまり自分にはこれといった効果がなかったので、デプロを少しずつ離脱した後「パキシル」を処方されました。 ネット等で見てるとあまり良くないイメージがあるのですが、パキシルで効果があった方っていますか? 一応初めて服用するので二週間分しか頂いていません。

  • パキシルからデプロメールへ

    ・パキシル 20mg ・メイラックス 1mg 朝晩 ・レンドルミン、ハルシオン(0.25)不眠時 ・デパス 1mg 不安時 を「抑鬱神経症」で一年半くらい服用しています。 この度、パキシル20mgをデプロメール50mg一日三回に 変更することになったのですが、ネット上で情報をみていると パキシルの断薬、減薬において問題が起きることが書かれています。 同じSSRIなので、問題はないと医者はいうのですが、 いきなりパキシルを断薬して、デプロメールに変えても 一般的にいわれるパキシルの断薬、減薬おける副作用は でないのでしょうか?(目眩、ふらふら・・など)

  • 薬を飲むのかどうか迷っています

    30歳の男性です 医師に毎日が不安でたまらなくそのことで頭がいっぱいです と相談したらリボトリール、デプロメール、スルピリドという薬を処方されました 服用してから3ヶ月くらいになるのですまったく症状が改善されません それならもう薬を服用するのをやめようかと思うのですがそのことについて皆さんはどう思いますか?

  • デプロメールの副作用なのでしょうか?

    よろしくお願い致します。 うつ病の女です。 デプロメールを処方されてから2週間ほど経ちます。 飲み始めてからすぐ、イライラする、罵声を挙げる、 など凶暴になってしまった気がします。 今まではイライラすることもなく、罵声などもってのほかでした。 デプロメールの前はパキシルを服用していましたが、 減薬することなくいきなりデプロメールへの変更でした。 これが関係しているのか、デプロメールの副作用なのか…。 よく分からないのですが、ますます凶暴化してしまうのが怖いです。 それと、夕方になると熱っぽくなるし肩から首がとても痛いです。 デプロメールを服用されたことのある方、もしくは詳しい方、 何でもいいので気づいたことなどあれば教えて下さい。