• ベストアンサー

ハングル語を学ぶには?

tamurahiroの回答

回答No.3

ラジオ講座を利用されてみては如何ですか。教室は週1回で大体5000円が相場のようです。只、どの地域かは存じませんが韓国民団の事務所のある地域でしたら必ず韓国語学院と言うのがあると思います、国から派遣された講師が教えてくれますが、募集は年1回春先です。私は其処へ4年通いましたが授業料は民間よりずっと安いです。nhkのテキストは私は今も買ってきましたが毎月18日発売で350円ですので、教材としては安いです、講師も専門家ですからいいと思いますが、先ずハングルを覚えることからお始めになれば如何でしょうか。いずれにしても2ヶ月や3ヶ月でモノになることではありません。

関連するQ&A

  • ハングル語でなんと言えば良いのでしょうか?

    今、イギリス人の友達が韓国に留学しています。 で、電話をかけてみたいのですが、彼女は寮に住んでおり、その寮の受付の方がハングル語しか理解出来ないので、電話を彼女につなげる事が出来ません。なんて言えば良いのか調べたのですが、なんと書けば良いのかはわかったのですが、何と発音するのか、さっぱりわかりません。 「409号室のイギリス人につないで下さい」と なるべく簡単に伝えたいです。 どなたか助けてください。よろしくお願いします。

  • ハングル

    韓国語の勉強を始めてみたいと思っているのですが、全くわからなくで困っています。 まず、ハングルを覚えることから始めようとしているのですがローマ字みたいな感じなのですか? 例えば、単体で見ると す→스 き→기 ですが、「스기」と書いたからといって、日本語でいう「好き」という意味にはなりませんよね…? それと、仮名とハングルの対応表を見たのですが、発音は仮名と同じ読みで良いのですか? 何もわかっていないので、超初心者向けの韓国語勉強教材なども教えていただけるとありがたいです! 質問の意味がうまく伝わらないかもしれませんが、ご回答いただければ幸いです。

  • 韓国語のハングルに魅力がありますが・・・

    最近、なんだか韓国語のハングルに凄く魅力を感じてしまいます!韓国語の勉強に集中して頑張ったら、早く上手くなると思います。ただ問題は、正直に言うと韓国語の発音に、そして、韓国の人たちにはあんまり魅力がないのです。。韓国で生活するつもりもないですから、勉強する価値があるのかなぁーと迷ってしまいます。。やっぱり、ハングルの魅力を忘れた方がいいのではないかな? アドバイスをお願いします!☆

  • フジテレビのハングル語字幕について

    ハングル語は、意味が違うのに声に出すと発音が同じの文字がたくさんあるのです。 例えば、コーヒー、鼻血。 二つとも意味は違いますが、読み方はコピなのです。 つまり、フジテレビの字幕報道は仕方のないこと。 http://www.youtube.com/watch?v=77tLkL4pKbU&feature=related これを見たら解ると思いますが、ハングル語を使う韓国TVでも字幕があります。 ネトウヨは考え過ぎです。 韓国がユダヤみたいな影響力があり、日本を侵略できると本気で思ってるんですか? 韓国は日本よりも格下です。 中国に心配するなら解りますがね。

  • 韓国語(ハングル?)で名前を書くと・・・?

    「しおり」「みなみ」「えり」「ゆきな」 上記の名前をハングルで書くとどうなりますか? なるべく韓国の方に正しく発音していただきたいです。 自分の名前をハングルに変換できるサイトがよくありますが、 それで一度変な発音をされたので、サイトなどで調べたものではなく、 韓国語を心得ている方にご回答いただけたら嬉しいです! お願い致しますm(__)m

  • ハングルの激音、濃音について。

    韓国語に興味を持ち、ハングルを勉強しています。 ところが、激音と、濃音の発音の仕方が、 いまいちよくわかりません。 具体的な発音方法を教えて下さい。

  • 韓国(朝鮮)語における、「ハングル」にあえて漢字を当てると?

    日本語的に、韓国語又は、(北)朝鮮語を総称して、「ハングル」語と言いますよね。 NHKは、あえて中立を保つためか、ハングル語講座としてますよね。 (韓国語や朝鮮語でも通じるのですが、日本における諸事情により、「ハングル」語という言葉は、一つに便利ではあるなと思われる訳ですが…。) まぁ、難しい諸問題の論議はともかく、 この「ハングル」という言葉は、いったいどんな意味があるのか疑問です。 ハングル語は、漢字語と固有語があるみたいですが、漢字語だと、どのような漢字を当てるのか知りたいのです。 例えば、ワールドカップで有名になった、「テハミング」={大韓民国}の様にです。 また、ウル覚えで、ハングル語の意味合いは、四字熟語で、「正訓ナントカ…」とか、たしか「正」と「訓」の字で説明がなされていた記憶があるのですが、こちらの方も、どこで読んだか曖昧なのです…。(こちらも知っていらっしゃればお教え下さい。) しかし、その四字熟語だと、多分、そのまんま「ハングル」という字音に、当たらない気がするのですが…。 どなたか有識者の方がいらっしゃればご教授ねがいます。 (ちなみに私は、ハングル語に関する基本知識は、趣味の範囲で多少あるつもりですが…。しかし、ハングル文字は、複合文字以外は、大体どのような発音するかわかる程度の知識で、ハングル語の意味までは、解かりません。)

  • 韓国語について

    最近、韓国ブームでテレビでも、日韓ドラマなどもやっているし、 急に身近な存在にかんじてきています。 ところで、漢字というものが、中国から、韓国をへて日本に入ってきた というようなことは、昔習った記憶があります。 日本でも、もちろん漢字はつかっているし、中国語をみても、「こんなことをいいたいのかなぁ」と、うっすらとですが理解できます。 しかし、韓国語(ハングル語)というのは、全然漢字と違う感じがします。 なぜ、中国と日本にはさまれている韓国が、ハングル文字を使うようになったのでしょうか? (でも、「金日成」という方は韓国の人ですよね?)うーん、詳しい方から見たら、変な質問なのかも知れませんが、私には、謎なのです。 どうぞ、ご教授、よろしく御願いします。

  • 韓国語で夢は?

     韓国語で夢はMONGで良いのでしょうか? どんな風に発音するのでしょうか? ハングル表記も教えて頂けないでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 韓国語での、最終回って???

    韓国ドラマにハマッテおりまして、色々と見ているのですが ドラマの冒頭に出る、第1話とか表示される言葉なのですが、第一話とかをハングルで表示されても 数字が出ますし、韓国語ではああなるのだと解るのですが・・・ 最終回の時に表示される『마지믹회』ってのはいったいどのような意味なのでしょう。 韓国語の翻訳サイトなどを使ってみても、翻訳された日本語は『マジミックフェ』としか出てきません。 多分これはハングルの発音そのままですよね? 逆に最終回とか最終話とかそういった言葉を韓国語にしてみても『마지믹회』とはまったく違ってます。 いったいこの言葉はどういう意味があるのでしょうか? 韓国語に詳しい方教えてくださいませ。 ※ここではハングル化け文字になるみたいですね・・・ 参考に http://www.geocities.jp/ugly_caterpillar03/last.JPG http://www.geocities.jp/ugly_caterpillar03/lastt.JPG