• ベストアンサー

CDドライバを新しく買うときの選び方。

asobotの回答

  • ベストアンサー
  • asobot
  • ベストアンサー率23% (10/42)
回答No.1

ノートPCということで内臓の交換は難しいです。 外付けの方が手っ取り早いので自分は外付けを買いました。 電化製品の量販店などで購入できます。 基準は、好きなメーカー、機能、対応メディア、値段etc...です。 といっても最大の基準は対応メディアですね。 CDが読めてもDVDが読めないのもあるので。 スーパーマルチドライブという名前(企業によって違いますが) のドライブだとブルーレイなどを除くCD、DVDにはすべて対応しています。 (パッケージなどで確認してください。) DVDも使われているみたいなので、スーパーマルチがお勧めです。 価格帯はおおよそ\8000~ぐらいでしょうか。

kata0000
質問者

お礼

1,2について他の方が答えてくれました>< asobot様本当に親切にありがとうございました!!

kata0000
質問者

補足

asobot様、回答ありがとうございます! 二つちょっと確認させてもらいたいんですが(図々しくすみません・・) 1.パソコン店で言われた「外付けでも修理がいる」というのは気にしないでいいんですね? 2.パソコンやOSに合う合わないがあるかと思ってたのですが、好きなもの選べばいいんですね? ちょっとやはり高い買い物になるのでお願いします><

関連するQ&A

  • CDドライバー

    過去数回ノートパソコン替えていますが・・・ 三年程で皆CDドライバーが故障して作動しなくなりました。 電量店で聞いても「負荷が大きいから、そんなもんだよ}との返事。 保証期間内と言っても、大量のデータが入っている器械を簡単に修理に出せませんね。 ところで、今宣伝盛んなフルーレイレコーダ等の耐久性はどんなものでしょうか?

  • CDドライバーのないノートパソコンにwin2000インストールの方法

    友達から富士通のパソコンをもらいました FMV-645NV6C/Xですceleron450 USB×2 CDドライバーがついていません このパソコンにWinXPが入っていますが重くて重くて動きが遅いのでWIN2000をインストールしたいのですが可能でしょうか?外付けのドライバーでBUFFALOのDVDを持っています よろしくご指導願います

  • スマートメディアのドライブ

    SHARPのノートパソコンに スマートメディアのドライブがついていました。 ついていることを知らずに、 外付けのスマートメディアを取り付け、 ドライバをインストールしました。 そしたら、外付けのスマートメディアは認識されましたが、 もともとついていたスマートメディアドライブが認識されなくなってしまいました。 元から認識しなかったのか、 外付けのものをインストールしたから認識しなくなったのかわかりません。 どうしたらよろしいでしょうか?

  • DVDドライブ自体にウィルスが感染する事は技術的にはありえますか?

    DVDドライブ自体にウィルスが感染する事は技術的にはありえますか? 内臓や外付けのDVDドライブにウィルスが感染することってありえるでしょうか? それらのドライブにRAMでもROMでもウィルスのデーターを書き込んでおけるメモリー領域はありますか? (外付けのDVDドライブって初めてUSBで接続したらドライバをパソコンに書き込みますよね?  ↑という認識を自分はもっているのですが、ここからして認識が違ってるのでしょうか) あるタイプのドライブでしか使えないメディアの新品が棚からたくさん出てきたので、 中古でドライブを手に入れてみようと思っているのですが、やめといた方がいいでしょうか? 出品者かその前の所有者がスパハカ又はウィルスだくのパソコンに繋いで使ってたという想定でおながいします。

  • CDドライブが認識しません!困ってます!

    ノートパソコンを使ってます。 内臓CDドライブ、外付けDVDドライブ共に認識しなくなってしまいました。 ・デバイスマネージャーで見てみると「?」が出ています。 ・エラーメッセージを見ると このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39) とのこと。 恐らく、ドライバソフトを削除してしまったのではないか?と思ってます。 ドライバソフトは何れも、CD-ROMであり、両ドライブ共に使えないため、ドライバをインストールできません。 どなたか、復旧方法を教えて頂けませんでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • 外付けCDでインストールできる?

    ノートパソコンのCD読み取りができなくなりました。 DVDの映画は見ることができます。 ノートンや一太郎のインストールをしたいのですが、CDを認識できません。 今、修理に出したくないので(日数がかかる)IEEEの外付けCDを購入し、インストール作業をしようと考えています。 外付けCDからインストールはできますか? 購入してから、できないのでは がっくりですから。 なお、修理日数の目安、その他アドバイスがありましたらお願いします。 winxp NECラビー LL550/4 

  • 内臓CD-Rが壊れたのですが・・・

    古いパソコンなのですが、富士通のデスクトップで FMV-5166D7というのを使っています。 内臓のCD-Rが壊れてしまい、中古の物を買おうかと 思っているのですが、どういう物を買ったらいいのか わかりません。 外付けでもいいのですが・・・。 主にCDを聞いたり、インストールぐらいしか 使わないのですが・・・。 安いので構わないと思っているので、オークションで 購入しようかと思っているのですが・・・。 どなたか教えて下さい。

  • MK3263GSXのドライバが見つからない

    MK3263GSXという内蔵型HDを外付けHDとして使おうとして、使えなくて困っています。 ちなみに7のパソコンには繋げて、普通に認識できました。 次にXPのノートパソコンにUSBで繋いだところ、認識せず、調べると何やらXPで使うにはドライバーが必要とのことでした。 「MK3263GSX ドライバ」で検索しても英語のページばかり出てきて解決出来ず…… こいつを外付けHDとして使うにはどうしたらよいのでしょうか?

  • CD-Rに書込みができません

    初心者です。解りやすく教えて下さい。 ノートパソコンを使用して、音楽CDを作成したいのですが、 Windows Media Playerに取り込むことは出来ても、CD-Rに書き込むことが出来ません。外付けHDDを使用する必要がありますか? (中古で購入しました) メーカー:富士通 モデル:FMV-830NU/L Windows XP 宜しくお願いします。

  • SONYのノートパソコンのBIOSをアップデートしたら

    SONYのノートパソコンのBIOSをアップデートしたら、CDドライブ(内臓、外付けとも)を認識しなくなりました。 ドライバを入れ替えても変わりません。どなたかわかる方教えてください。