• 締切済み

肺癌患者の転院について(名医の探し方etc...)2

たまたま、新聞でガンの治療薬についての記事を読んでいた母が、「イレッサは使えないのですか」と尋ねたところ、担当医の先生は、それには答えず、「とにかく私の診察日は明後日だから、、、」と言う感じだったとのことです(私はその時、仕事でその場にいなかったので電話の中身の詳細ははっきりしないのです)。 もともと大きな病院なので、医者の先生は忙しいらしく、あまり患者の話を聞いてくれません。それでも以前までの担当医の先生は現在の担当医の先生よりも患者の言い分を聞いてくれる人だったのですが、今の担当医の先生のような患者の言い分を余りに無視するような姿勢に疑問を感じてしまいます。 患者と同じ立場に立ってはいけない、医者として冷静に病状分析しないといけないとかいうのも分かります。しかし、それならそれで患者の言い分を頭の中で「馬鹿なこと言ってるな」と思っても聞いてあげる振りだけでもしてあげてもいいのではないのでしょうか。 幸いその翌日熱が下がったので、父は結局、その担当医の先生の外来診察を受けたのですが、その場で担当医の先生は、「入院は取りやめ、イレッサで在宅治療して。これは在宅でできる薬だから」と仰られました。 そのときは私も同席していたので、「入院しないといけない状態だと判断されたから入院手続をするように指示されたのではないですか?実際、熱が出たり苦しみもがく時があります。そんなときに在宅では、私たち家族ではどうにもしてあげられません。イレッサはがん細胞破壊型の薬ではないので今の状態がしばらく続くのではないでしょうか。もがき苦しんでいるとき、父はお医者さんがいないと不安になるので、入院させてあげてくれませんか?」と尋ねました。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.1

管理者より: 続きの質問があるのでそちらをご参照下さい

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=360312

関連するQ&A

  • 肺癌患者の転院について(名医の探し方etc...)1

    私の父(63歳)のことでアドバイス御願いします。 父は現在肺がんを患っており、進行状態では(3)期~(4)期の状態です。 治療は、総合病院の呼吸器内科にかかっており、最初の診断で、左肺と右肺の分岐点近くの位置と右肺の末梢部分にガンが発生していて、三ヶ月ほどで死んでしまうとのことだったのですが、ジェムザールなどの投薬治療のおかげで現在まで延命することが出来ています。 勿論、入院による何クールかの投薬後は、がん細胞がかなり縮小する為、歩いたりすることも可能ですし、激しい運動以外は日常生活に不自由ない状態にもどります。 さて先日、父の担当医が変わりました。その担当医の先生は、父が呼吸困難になってきているのを見て、「入院手続をするので準備をしておいて欲しい。二週間後にまた診察を受けに来てください。」と言いました。 父は「かなり辛くなってきたので早く入院させて下さい。」と御願いしたのですが、担当医の先生が「手続があるので、二週間後に」と言われるだけなので、無理を言ってはいけないと思ってその場は家に帰ってきました。 そして、その一週間後位に、父が39度ほどの熱が出たので父はこらえきれずに担当医の先生に電話をし、「熱が出てつらい。何とかして欲しい」と言いました。 担当医の先生は、「私の外来診察は明後日なので明後日に来てください。熱はこの前処方した薬である程度は治まるから、もともとあなたはA先生(前の担当医の先生)の患者さんだから、A先生に診てもらうか? もうあなたに使う薬がなくなった。いろいろ薬はひと通り試した。使う薬がない。どうしようもない、、、」という返答をされました。

  • 肺癌患者の転院について(名医の探し方etc...)3

    しかし、担当医の先生は「必要ない。決めたから。」ということでした。又担当医の先生は、「今外来(診察)で時間ないから」という対応で余りまともに話をしてくれませんでした。 患者側としては、もう少し説明をして欲しいと思うのですが、私たちは「しつこい」のでしょうか? 相談としては、 (1)やはり担当医の先生を信じれなくなってきたので、転院を考えています。転院すべきかとどまるべきか。ご意見をいただければと思います。 今の病院で悪いことばかりではなかったです(大きい病院であるが故に最新の薬が入りやすいということもありました)。その点で転院に迷いがあります。 担当医を替えてもらうのも方法でしょうか(これは難しい印象を受けています。あと気まずくなりそうですし、、、)。 (2)また、転院する場合、“こそっと”他の病院で診察を受けて、その病院で話をして納得が出来た時点で転院するほうがいいのでしょうか?それとも今の病院で紹介状を書いてもらって転院するほうがいいのでしょうか? いろいろご意見いただければと思います。宜しく御願いします。 関連URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=360308 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=360310

  • 肺癌患者へのコバルト照射について教えて下さい。

    私の父は肺癌を患っており、進行程度は、3期~4期の末期の小細胞肺癌「SCLC」患者です。薬物治療など行ってきましたが、(シスプラチン、ジェムザールetc…)既にこのタイプの抗がん剤が父のガンには効かなくなっており、担当医の先生は、「コバルトを使うか。効かないまでも、今まで投与してきたシスプラチンなどの抗がん剤を組み合わせる治療を続けるか選んで欲しい。」と説明されました。担当医は、どのような治療も効果を期待できない、患者意思に任せると言うニュアンスの説明でした。イレッサも駄目でした。 症状は、肺癌がリンパに転移、リンパが腫れ、心臓・食道を圧迫しています。食道が細くなっており父は食事がままならない状態です。 担当医の上司の先生は、局所的にはコバルトが効くので、やってみてはどうかと勧められます。しかし、私の知り合いは、コバルトは既に終わった治療(無駄な治療)で、患者本人が苦しむばかりなので、止めといた方がいい、薬物治療をして、だめな時はホスピスにでも行ったほうが本人のためだと思うと言っています。危険性としては、コバルト照射した場合、心臓近くまでリンパが腫れているので、心臓破裂の危険性があると言われています。また、私の知るコバルト照射を受けた患者さんは何れもぐったりしています。コバルト照射について何かご存知の方がいらっしゃれば御教示ください。 宜しくお願いします。

  • 肺がん治療中のガン患者です。

    肺がん治療中のガン患者です。 現在イレッサを服用中です。 イミュトールという機能性食品を服用すると免疫効果が上がるという記事を目にしましが イレッサとの同時服用は問題ないのでしょうか? 同時に服用されている方がいらっしゃるなら教えていただけないでしょうか? また、イミュトールを飲まれている方がいらっしゃるなら感想をお聞かせいただけないでしょうか? もし、効果があるようでしたら飲んでみたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 肺がん患者のホスピス入所について

    私の父ですが、現在肺がんを患って4年が経過しております。 主治医の先生からは間質性肺炎という肺炎を併発している為、 手術も放射線治療も行えないと説明があり、 長年、抗がん剤のみで治療をしてきました。 現在、リンパ節や他所(他臓器ではない)への転移も見られ、 発見当時に比べて倍くらいの大きさになっているようです。 先日先生からもう組み合わせて使える抗がん剤がないと言われ、 正直万策尽きた感じであると、お話がありました。 本来であれば約1年前に「これ以上の抗がん剤治療はかえって体力の 消耗につながる恐れがある」と言われ、抗がん剤をやめる方向で 一旦話が進んだのですが、父が諦めきれず先生にお願いし抗がん剤を続けて来たものです。 恐らく次の診察時に、今後どうしたら良いのか先生から ある程度の説明があるものと思われます。 肺がんの他に間質性肺炎、心筋梗塞(血液が固まらない為の薬を飲んでいます)、 糖尿病も患っています。 父は副作用が強く出る体質らしく、先生はそこを大変考慮して下さり、 結果として父は今現在も何とか自分で自分の事もまだ出来ますし 1日1回ですが、犬の散歩までしています。 ステージ4との宣告を受けていますが、先生も「本当に体が丈夫なんですね」」と 驚いていて、肺がん患者としては異例だと言われました。 こんな父ですが、最近はさすがに体力が落ちて来たのか 疲労感が強くなって来ているようで、 時々体のあちこちが痛むようになってきたと言っています。 今後、抗がん剤をやめたとして、骨への転移など痛みを伴う症状や 呼吸困難などが見られないとホスピスへ入院は出来ないのでしょうか? また、先生は紹介状を書きますと言ってくれていますが、 紹介状のメリットとはどんなものなのでしょうか。 今はホスピスは大変混んでいて、入院するのにかなり待たないといけないと聞きます。 在宅の看護(介護)はとても大変だと聞きますし、どのタイミングで どうするのが一番良いのか悩んでいます。 お詳しい方、ご経験おありの方など、どうぞよろしくお願い致します。

  • 肺がんの専門医を教えてください

    家族が 肺がん(非小細胞がん・腺がん STAGEIV で 肝転移あり)です。 大学病院で ジュムザールによる 化学療法を 受けていました。  化学療法を 終えた  1ヶ月後には がんが 1.8センチも 大きくなり あまり効果がありません。 次は イレッサの 内服を 進められていますが  家族の DNA細胞は イレッサとは 合わないと 言われています。 このまま イレッサを 服用していいものか? 他に 治療の選択はないものか セカンドオピニオンで 他の医者の診断を 仰ぎたいと思っています。 肺がんの 専門医を ご存知ないですか??

  • お薬のみの患者の方が好まれるのでしょうか。

    診察を受けずにお薬だけお願いする患者さんの方が、 患者さんが多くお忙しい場合、病院側、お医者様側としたら好まれるのでしょうか。 (実際には法律違反のようですが) それともどんなに忙しくても、患者さんにはやはり診察を受けて欲しいと思われるのでしょうか。 私はニキビの治療で街の皮膚科(保険内治療のみ扱っている一般皮膚科です。) に2週間に1度通っています。 毎回30分くらい待って、診察は1分ほどで、薬も毎回一緒(2週間分)なのですが、 今まで必ず診察を受けてきました。 お医者様に「本気で治す気はあるのか」と思われたり、 次回行くときに自分が行きにくくなるかなと思って・・・・ でもよく考えたらたら、お医者様にとったら、 薬だけお願いしても、診察をしても報酬は一緒なんだから、 特にお忙しい時などは、私のようなニキビのような大した病気でない患者は お薬だけお願いした方が病院側としてはよいのかなと思って。。。 文章力がないため、分かりづらいかと思いますが、 医療にお詳しい方よろしくお願い致します。

  • イレッサによる肺癌治療について

    今年、81歳になる祖母の肺癌治療ことでお聞きしたいと思います。 祖母は、5年前に初めて肺癌になり手術を受けました。その後、1年半ほど前にも同じ側の肺に肺癌が見つかり再び手術をしました。2回目に摘出した癌は転移ではなく新たにできた癌で、1回目、2回目の手術後も抗がん剤の投与もなく、通常の生活ができるようになっていました。 しかし、今月になって今度は反対側の肺に8mmの癌が見つかりました。 医師からはすでに2回も手術をしているため、とりあえず10日ほどイレッサを服用してまた診察に来るように言われたそうです。 私にはイレッサは他の化学療法などを行ってから第2、第3の選択として使用するものであるという認識があったので、このような治療方法があるのか(もしかすると実験的?)と不思議に感じています。 医師からは、イレッサの服用に当たって副作用の説明もなかったようです。 私は祖母と離れたところにいるため、この医師にすぐに確認をすることができないのですが、このような治療を受けることがあるのでしょうか?また、セカンドオピニオンをお願いしたほうが良いのでしょうか?

  • イレッサの保険適用について。

    いつもお世話になっております。 今回は、イレッサの保険適用になるのかどうか教えてください。 私の父は、去年の12月に肺に腫瘍があるのがわかり、腫瘍摘出の手術を受け無事に終わりましたが、リンパにも少し転移していて、これも除去してくれました。しかし、目に見えない、検査してもスルーするくらい細かい癌の細胞があるかもしれないから抗がん剤の治療をするために今年の1月から入院し点滴での治療が始まりました。それから3クール目で錠剤の「イレッサ」での治療が始まり、これが幸いに父の身体と薬が合い癌の細胞も順調に数値が落ち今は普通の人と変わらないという位に良好に進んでくれました。これからは通院での治療になるのですが、「イレッサ」が10割負担だと1錠が約6500円するそうです。父は3割負担なので約1950円です。高額すぎて絶句しました。今までは入院をしていたので高額医療で薬も全て対象になっていました。しかし今回は通院での治療で「イレッサ」を飲み続けないといけないのですが、高額医療の対象外、入院しないと高額医療の対象に入らないと医事課で言われ、生命保険でも通院は対象だが通院で処方された薬に関しては対象外と言われ正直この先悩んでおります。 これからも通院で癌の治療は継続です。ただ、「イレッサ」という薬が高額なため金銭面が心配です。通院でも高額な薬の高額医療制度、あるいは何か対象になる方法はないのでしょうか? 申し訳ありませんが教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 癌患者

    77歳 母が肺がん(小細胞癌)でいつ亡くなっても・・・という状態です。初め民間の病院へ入院し延命治療の抗がん剤を打ちましたが、副作用がひどく中止しました。結局なすすべがないので退院させられ、以前テレビで紹介された保険の利かない治療のクリニックににかかかることが出来、抗がん剤で生き延びてきましたが、肺がんが喉の辺りに転移し、そのクリニックは入院施設がないので、紹介いただいた病院へ入院しました。担当医も浴していただきました。母は両親のお墓参りがしたいと病院を退院しました、先生はすぐに戻るようになる、そのときはもう覚悟を・・・と、母は退院しましたが、お墓参りへ行くことも出来ず具合が悪くなり、又入院していた病院へ戻るしか・・と・・でも母はよその病院へ行きたいと、癌を治療してくれる病院へ行きたい・・・と。このような患者でも紹介状なしで受け入れてくれる病院はあるのでしょうか?