離職後の進路選択に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 先月末に7年勤務した会社を退職しました。仕事は小売店で販売員をしていました。
  • 現在、訓練校に行くか、すぐに就職を探すかで迷っています。先程ハローワークで適職検査をしてみて、自分自身は製造業を考えていましたが、担当者からは営業の仕事が向いているかもしれないと言われました。
  • 販売業は給料が安く、別の職種に転職を考えていますが、年齢や自分の状況を考えると迷っています。訓練校に行くことも一つの選択肢です。
回答を見る
  • ベストアンサー

離職したのですが訓練校に行くか就職をすぐ探すか迷っています

先月末に7年勤務した会社を退職しました 理由は会社が傾きかけて、 早期退職者優遇制度なるものが先月締め切りだったので決断しました 仕事は小売店で販売員をしていました 師走は仕事探しもままならないでしょうし 1~2ヶ月は仕事探しながら、今まで出来なかった事しようと思い とりあえずフォークリフトの免許を取得しに学校にいってみました そこにはさまざまな方達がいまして 話を聞くと資格は大事だし、取れるなら出来るだけ多く所得する方がいいとの事でした これを踏まえてですが 先程ハローワークで適職検査をしてみて 改めて自分が何をしたいのかを担当者と相談してきたのですが 自分自身は製造業を考えていました リフトの免許を考えてたのも、こんな考えなのですが 担当者が言うにはそれなら訓練校に行く方がいいとの事でした 6ヶ月の期間ですが、溶接、玉賭け、クレーンなど5種類の免許が所得で来て 授業料免除&失業保険がすぐにもらえるとの事でした 魅力的な話なのですが 年齢が34でしかも結婚を考える女性もいます 適職検査の結果では製造業もこなせるらしいのですが ハローワークの担当者が言うには 営業の仕事が向いてるかもしれないらしいです 販売員は喋るのが仕事で製造業は喋らずもくもくと仕事をこなすのがいいので 仕事的には真逆になります、そんな感じでした あなたは人当たりもよく、しゃべれるので製造業務についてもいずれは営業職に行くかもですね しかし、色々な事を経験するのはプラスになるので 製造業を目指すなら訓練校も一つの選択だと言われました 販売業は出来る自信はありますが、全体的に給料が安くまったく別の職種に転職を考えた一面もあるのですが すぐに出来そうな仕事を選ぶか 半年間学校に行くか 年齢と自分の状況とで、どうしたものかと悩んでいます よろしければアドバイス頂けないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Barmin01
  • ベストアンサー率31% (101/320)
回答No.2

平行して進めるのがいいと思います。 就職の意思はあっても、すぐに決まるとは限りません。年齢面等を考えても、自分に条件がぴったりの会社にすぐ決まるというのは難しいかもしれません。 私も職業訓練校に通っていたことがあります。自己都合で退職した場合でも、訓練校に通い始めた時点で失業保険が給付されるので、制度的にはとてもおいしい制度です。 そして、訓練期間中でも就職活動は可能です。いい条件の会社が決まれば、その時点で訓練を終了して就職できます。その点は訓練校開始の時点で同様の説明があります。面接なども訓練校で面接で休むあるいは午後から出校する旨をつたえるだけで気軽にいけます。 結論をいうと、少しでも技能習得意思があるなら申し込むべきです。マイナスとなる要因は一つもないと思います。失業保険給付時期の前倒し、技能習得に費用がかからない、訓練校に通っても就職活動を優先することができる、以上の点を考えるなら、訓練校に通いながら考えても何ら問題ないと思います。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

あなたが将来結婚しても仕事を続けたい意思があるなら訓練校を選択すべきです。技術があれば産休後も仕事復帰が容易です。

関連するQ&A

  • 職業訓練OR就職?

    今まで会社吸収合併などの影響もあり、2回転職経験があります。 年齢的なこと(30代後半)、この不況で転職活動を半年ほどしていますが、全く決まらない状況です。 今回は不況のための人員削減で退職勧奨を受けていますが、辞めた後、職業訓練を受けつつ転職先を見つけるか、若しくは生保営業など採用の可能性の少しでもあるところにとりあえず応募してみるか(仕事はきついと思いますが)、どちらがいいでしょうか。 職業訓練を受けると無職期間が出来て転職に不利でしょうか。

  • 職業訓練後の就職について

    9月から職業訓練に行く事になりまして、機械加工技術科にしました。 年齢40代、男です。 私の親は、職業訓練に行く事は反対しています。 訓練を受けたからと言って、必ずしも就職出来るとは限らないからだそうです。 私の方でも、ハローワークの求人状況を見ると、これ関係の企業の募集をみる限りでは 経験が3~5年必要とか書かれているので、訓練を半年程度したくらいではどうも採用には繋がらないような気がしてなりません。 しかも、年齢的にも若くありませんから不利である事は間違いないでしょう。 職業訓練を応募するまでに期間もありましたので、就職活動もおこなって2社面接を受けましたが 2社とも落ちました。 なので今の所、職業訓練に行く事にもなっているので仕事が決まらないまま訓練に行く事にしました。 不安な部分は、訓練後にすぐに就職が出来るかどうかなのですが 訓練は最後までやるべきなのか それとも、就職先を見つけながらやって、良いところが見つかれば訓練を途中で辞めて就職すべきなのか どうしたほうが就職に有利になるでしょうか? 訓練は月曜~金曜日まで一日あるので実際に訓練が始まると就職を見つけながらというのは 無理そうな気がします。

  • 就職出来ますか?

    長野県住みの47歳男性です。5月に自己都合で退職しました。約20年ハイエースでルート営業してました。ハローワークで職業訓練で大型一種免許取得を勧められました。取得出来れば、就職先を優先的に紹介して頂けるそうです。免許はあっても実務経験なし、年齢的にも問題ありですが、就職出来るのでしょうか。

  • 就労か、訓練か、迷っています。

    就労か、訓練か、迷っています。 30代無職の男性です。 人間関係や仕事の結果を出せず、仕事に就いては1年半程で辞め転職を繰り返しています。 コミュニケーションの弱い面を心理カウンセリングを受けたり、ジョブカフェで仕事について相談しています。 現在は、緊急雇用での都道府県の事務補助、トライアル雇用の求人に応募中。 職業訓練を過去2度ほど受けています。パソコン操作が好きなのでWebクリエーター科を受けてみようかとも考えています。 就職面接では、退職理由について度々質問され、忍耐力がない!適職がわからないという年齢ではないでしょう!っと厳しいご意見を言われますが、社会生活ではあたりまえのことと思っています。 私の考えは実際の社会生活をおくる上で甘ったれていると思います。 皆さんのご意見、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 防災訓練に関して

    11月に会社(製造工場)にて、防災訓練を行う事になり担当となりました。 今回は避難訓練みたいなものでなく、日常でも役立つようなもので 行いたいなと考えています。(あまり専門的ではなく雑学的なもので) 何をどういう手順でどう計画をしていいのか、全くわかりません。 何かよいアドバイスや専門書(本)を知っている方、またこういう事を行ったという のがありましたら、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 再就職に職業訓練校は有効?

    3月末で現在の会社を退職します。1ヶ月~7,8ヶ月以内には再就職をしたいのですが…。先日、ハローワークで職業訓練校なる存在をしりました。前職は販売だったのですがパソコンでの業務もあり基礎の基礎程度はわかります。IT企業関係の仕事も感心があるのですが、職業訓練校でIT関連の授業を受ければ就職の際に有利でしょうか?エクセル、ワード基本コースとかC言語系の初期プログラム、WEB系などの授業もあるみたいです。3、4ヶ月程度なのでどうかなとも思うのですが、アドバイスをお願いいたします。

  • 再就職したが1ヶ月で退職した場合の職業訓練について

    長年務めた会社を自己都合で退職しました。 その後、スキルアップが目的で失業保険の受給 期間中に職業訓練を受けることになりました。 退所後、職探しを始めたのですが、なかなか見つ からず昨年の12月にやっと採用されました。 求人票に仕事内容は、設計や管理業務と書かれ ていたのですが、全く違う仕事をやっています。 就業時間は朝6時から夕方6時まで、食事休憩が 約1時間で、朝5時には会社に出勤しています。 自分のやりたい仕事とは程遠く、ミスばかりして気 がめいってしまいます。その上、出勤時間が早い ので体調も崩しかけています。 退職すれば良いのでしょうが、簡単に就職先がみ つかるとは思えません。 もしも、退職したとして就職先が見つからなかった 場合、職業訓練など受けることができるのでしょう か。

  • 離職期間に関して

    40代後半ですが、今年9月で会社が閉鎖となり会社都合で退職します。 会社からは再就職支援会社も用意されていますが、 私は年齢的に再就職はかなり厳しいと感じていて、県で行っている職業訓練校に入学を 考えていましたが、再就職支援会社の担当から離職期間が長くなって再就職時に印象が 悪くなるので職業訓練校は勧められないと言われました。 私が考えるにその担当者は1人転職成功させれば再就職支援会社の利益になるし、 担当者の成績も上がるから何とか転職の方に進めようとしているように思えます。 資格取得や専門知識を学ぶために職業訓練校に入り離職期間が長くなるのは 再就職時に本当に印象が悪くなるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 訓練校に行くための離職票の提出タイミング

    退社前に失業保険をすぐもらえる給付制限期間の解除方法として訓練校の事を知人に教わりました。 web関連の仕事に就きたく資格も欲しかったので、すぐ職業安定所に行きましたが、どれも募集終了していました。 2007年11月末で会社を自己都合で退職し、どうしても訓練校にいきたいので、いろいろと調べると離職票は受給期間を考慮した1年間以内に提出してもよいとあったので生活資金の事もあり、短期の派遣の仕事を探していましたが、年末年始ということも有り、短期の仕事がなかなか見つかりませんでした。 先日、4月受講の募集がかかった為、職業安定所に応募だけでもといったところ、「1年あるけど生活費は大丈夫?」と聞かれ、「失業保険を貰いながら行けると聞いたので…」と答え、離職票を既に持っている事も伝えると「先に失業保険の手続きが先だよ」とその瞬間からちょっと職安の人が不機嫌になったように見えました。 訓練延長給付や給付制限期間解除が目的だと思われてしまったでしょうか。 1年間雇用保険に加入していたので、訓練校を合格さえすれば受給しながら大丈夫だと思うのですが…。 この状態での質問です。 1.これからも3月末までの派遣の仕事を探して4月に前職の離職票を提出することは可能でしょうか。 2.在職中でも受験は可能と聞きましたが、訓練校を合格した後に失業保険の認定がおりなかった場合は訓練校を辞退出来るのでしょうか。なにかペナルティが発生するのでしょうか。

  • 現在就職で悩んでいます。

    閲覧ありがとうございます。 私は32歳。今までの職務経歴は自動車関連の製造オペレーターを10年ほどしていましたが 昨年の10月に退職して現在は職業訓練に通っています(電気関係) 昨年の暮れに友人と飲んだ席で今無職で訓練に通っていることを話をしたりしましたが 今年になって友人から電話がありまだ募集前だけど求人の話があると声をかけてもらいました。 友人の会社は電機メーカー日○の特約店で地元では有名な企業です。 営業で主に業務用のエアコンを営業するみたいですが、営業未経験の私が通用するか悩んで います。 高卒 営業未経験の私がやっていけるか不安です。 同じような仕事をされている方がいましたらこの仕事では何が必要か教えてください。 資格は宅建、第二種電気工事士とエクセルは多少はできます。

専門家に質問してみよう