• 締切済み

愛とお金(長文で申し訳ありません)

kurenai4114の回答

回答No.7

<本当に愛しているんだったら普通は身を引くものですよ・・・。 <そう思いませんか? >具体的にはどういう事なんでしょうか? >kurenai4114様ならそうしますか? 15歳年下ということは、彼は29歳ですね? 8年間のお付き合いとの事なので、知り合った時の彼は21歳の筈です。 どう見るかは主観にもよるでしょうが、恋愛という観点から見れば21歳は子供ですよ・・・。 互いの将来を考えてあげるのは、貴女の立場ではないでしょうか? 本当に愛しているのなら、私であれば思わせぶりな態度を改め身を引きます。 そう言っているのです。 単に付き合うだけなら構いませんが、結婚となれば話は別ですからね。 仮に、年下の彼と結婚するとして彼の親族は賛成すると思いますか? 貴女は、子供が手を離れてからと仰っていますが、そしたら何歳になっています?50歳前ですよ・・・。 多くの壁を乗り越えてまで一緒になる、気力や体力が貴女にはありますか? そして何より、貴女と一緒になることこそが彼の人生にとって幸せなんでしょうか? 私が貴女の立場であれば、何年も前に結論を出して身を引いていると思うのです。 それが彼への愛じゃないでしょうか・・・。 そして一番引っかかったのが、そこまでの関係が続いていながら 他の男性に惹かれている事です。 (年下の)彼の事を本当に愛してきたんでしょうか?私には疑問です。

noname#71316
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 5年前に一度、身を引こうと音信を絶ちました。 3年前にも一度、身を引こうとしました。 忙しいはずなのに、たった半日だけ時間をやりくりして彼が出てきました。 「なにがあっても別れないから、突然いなくなるような事だけはやめて欲しい」とだけ言って帰っていきました。

関連するQ&A

  • 別れる or 別れない?(長文すみません)

    27歳未婚です。5年付き合ってきた彼との事で悩んでいます 彼は25歳、技術と才能があるにも関わらず(IT系)自分の可能性を模索しながら 付き合ってきた期間中4度転職を繰り返し、安定した職につきません デート代は彼は私の半分のお給料の為、私が出すといったカンジです 私の周りには年上の男性は皆さん半分也それ以上出してくださるのに 彼とのデート代を出している時、少々情けなさも感じるようになりました 他の事で彼とケンカになったある日、彼に私との結婚を意識している事を知りました もちろん私もいつか、とは思っていましたが 私はそんな不安定な経済力もない今の彼とは今の現状で結婚を考えることは出来ません 『お金、必要になるんだよ?』と言っても 『入籍にはお金かからないよ』との回答 私は彼が大好きです これまでもこれからもこんなに愛しいと思ったことはないしこんなに好きになってくれる彼はいないと思います なので離れたくないという気持ちですが 経済的価値観が不一致だとダメなのでしょうか それとも結婚やこれからの将来を考えてお金のことを考える私は嫌な女なのでしょうか

  • 愛とお金…

    先日26日に、彼氏と借金のことで質問させて頂きました。その時には私の考えが間違っていない、というご意見を頂き、とてもありがたく思っております。 その後、何度か彼とメールのやり取りをした後、昨日彼から怒りのメールとともにさよならという言葉をもらいました。 あれから私もカードの限度額を調べたりしましたが、どうしてもお金を貸せる状況ではなく、どうしても彼の言うことに承諾できませんでした。 でも精神的なサポートはしてあげたかったので、メールにはそのことはずっと書いてました。 昨日夕方、どうしても今日期限の借財について目途は立っているんだけど、間に合わないかもしれないから、明日時間を作ってくれ、というメールが来ました。 この先詐欺られるにしても、彼がシロであろうとも、結局は私はお金を払わなければいけなくなるんだ、と思うと、もう限界でした。 だから「これから先、私たちの関係が愛よりまず金ありきの関係になるのは耐えられない。自分の愛と名義貸しを天秤にかけられるのはつらい」とメールに書き「役にたたない私はすっぱりと切って別の融資先を探してください」と書きました。 そうしたら「愛と金を天秤になんかかけない、かけてるのは君の方だ。これから先こういう状況で躊躇なく飛び込んでいけるようでなければ、君の『好き』は言葉だけになってしまうよ」「嘘でもいいから『何でもする』の一言がほしかった」そして、さよなら、とありました。 私は、お金の心配は愛する人には絶対にかけたくない、と思っているのですが、それって間違ってるんでしょうか… 一緒に借金でも名義貸しでもするのが、本当の愛なんでしょうか… 愛があれば何でもするべき、というのが彼の主張で、そうやって今までも仲間や女を守ってきた、とありました。 でも去年の夏私がストーカー被害に遭い襲われそうになった時は何もしてくれなかった(笑) それとも彼はクロで、私を詐欺れないとわかったからキレたんでしょうか… とりとめがなくてすみません。

  • お金がないのは分かるのだけれど・・・

    私が26歳で相手が31歳です。 お互い自宅入りで、安月給ながらも社会人をしております。 最近彼のほうが金の入用があり、ちょっと他で出費がかさんでしまったようです。 なので、あまりお金を持ち合わせていない・・・ということを言われました。 がしかし、私も正直そんなにお金があるわけじゃなく・・・だから別にデートにお金をかける必要はないと思っています。 だけど私だけの価値観なのかなーって思うのですが、週に1度の会社帰りのデートで、夕ご飯兼ねたデートで1000円も使ってくれないのにはさすがにクラっときました。 それにホテル・・・まで行かずともちょっと雰囲気を味わえる場所へ行きたです。 ハッキリ言えばいいのだけれど、1ヶ月くらいそれが続いていて、ホテル代も1000円だけ渡されて、私が他出している状態だったのでなかなか言えなくて・・・。 前もって、今日3000円しか持っていないから・・・と言われた日には泣きそうでした(誰かに借りろー!!と叫びたくなった)。 お金がないのが、おごれないのがいけないというわけじゃないんです。 うまく言えないけれど、そういうのは出来れば何気ない気遣いが欲しいのです。 外でラーメンを食べ、帰り際に100円マック・・・は何か社会人として嫌でした・・・。 ・・・自分の価値観に囚われすぎなのでしょうか・・・?

  • 愛はお金で買えるものなのか

    結婚相手の女性には風俗で十年ほど働いた過去があり、その仕事の話を平気で口にする意識のずれから口論が絶えず、わずか一か月で離婚しました。 別れてから三ヶ月ほどすると彼女から時々メールが来るようになりました。 再会して新鮮な気持ちでお互いの気持ちを確かめ合いました。 「別れてから昔の愛人に男性を紹介してもらったが、パッとしなかった」 そんなことを話していたのを覚えています。 私は少し不快になりましたが、彼女を失うのが怖くて自分を抑えました。 毎日のように楽しいデートを重ね、プレゼントを贈ったり、旅行にも何度も行きました。 そしてまた一緒に暮らすことになりました。 彼女と離婚した当時に飼い始めた犬がいたのですが、その犬が嫌いだと言うので、彼女を受け入れるために辛い決断をしました。 生後二ヶ月で飼い始めてから一年、可愛い盛りでした。 贅沢な彼女を満足させるには出費が桁外れでした。 彼女を満足させるためにとにかくお金が欲しい、知人に何かいい話はないかと相談すると、あるビジネスへの投資を持ちかけられました。 「今なら一部の人間しか知らないから配当の大きい上層会員に登録される。五百万投資して四ヶ月黙って待っていれば毎週二十万ずつ入金がある」 私と彼女はそんな話を完全に信じ込み、すっかり安心して夢を描いていました。 この知人には、私と彼女の間を取り持ってくれて、復縁に導いてくれた恩があったこともあって、少しも話を疑うことはありませんでした。 ところが四ヶ月経っても一向に連絡がないので確認すると、話は完全な詐欺でした。 やがて生活費が底をつき始め、彼女は母親に援助をお願いしてくれましたが断られ、自分の荷物を持って実家に戻ってしまいました。 私は彼女から300万円ほど借りていたので、早くお金を作ろうと年齢的にかなりきつい重労働を必死で頑張りました。 寂しくても怪我をしても、彼女との復縁だけが希望の灯でした。 最近、副業でまとまったお金が入ったので、彼女に振込もうと銀行に行くと、口座の名前(姓)が変わっているのです。 出て行く時、「嫌いになって別れるんじゃない」、と言っていたはずの彼女が、いつの間にか結婚していたのです。 私は感情を堪えながら、『今、幸せ?』と聞くと彼女の答えは『それなりに・・・かな』でした。 翌日になってから、私が悟った事をメールすると、いつもすぐ返事をくれた彼女が沈黙しました。 お金に対する執着は人一倍強いし、感情の起伏も激しい子です。 短期間に結婚を決意するほど強い愛に守られていたなら、私に度々メールをする必要はないはずです。 キープ、あるいは単に様子を伺うためのメールだったのなら、私が去るかもしれない時に何も言ってこないはずがありません。 ちなみに、彼女は私の現住所を知りません。 私のメールアドレスと携帯番号だけが頼りです。

  • お金の価値観

    よろしくお願い致します。 友達の紹介で知り合った男性と最近交際を始めました。 私は大学生で、相手の方は社会人です。 年齢は一回り以上離れており、年の差がある人とお付き合いするのは初めてです。 初めてのデートの時にデート代は全て相手の方が負担すると言われました。経済力の差があるので、それは仕方の無いことで、彼の家で料理を作る時に材料を買って行ったりして、なるべく自分で負担するべき物は負担するように心がけています。 今まで付き合った男性は同じ学生だったので、その時はもちろんデート代などは自分たちで出し合っていました。 今回ご相談したいのは、私の食事代など出してくれる彼ですが、 お金に細かい所があるのでは?と思ってしまったからです。 美術館などを見に行く時も、「ここはタダだから良いね」とか、 自分が株を持っているお店で株主優待がある所にしか行きません。 何をするにしても、(食事なども)お金のかからないことが一番良いという様子です。私も出してもらっている身なので、こんな風に思うのは贅沢すぎるとは思うのですが。 普段一緒に過ごしていても、あれは高い、安いなどの話ばかりで、 付き合い始めてから、私もお金の話ばかり考えるようになってしまいました。 正直、私は自分でお金を出すつもりでいますし、本当に良い作品が見られる美術館に行きたいと思っているのですが、彼は自分がお金を出すのだから、どこに行くかは全て彼自身が決めるものと思っているようです。 それなら彼と一緒に美術館などに行かずに、自分で行けば良いと思うのですが、少し寂しい気がします。 彼の価値観はお金にあるのでしょうか? 事実、私の価値観はお金では無いので、そのような二人が付き合うのは難しいのでしょうか? 性格は優しく、穏やかなのですが、お金のことになると興奮して、荒い口調になります。 この先もお金のことが頭から離れなくなると思うと、デートも楽しめません。楽しいデートができるなら、自分で負担したいのですが、彼はそれは嫌な様子です。実際私がお金について、例えばここは私が出すよ、などと 言うと、そんな事は気にするなと言われてしまいます。 アドバイスお願い致します。

  • お金について

    このテーマに関する質問はたくさんあるみたいですが、 検索をかけてもあまりにたくさんありすぎて・・。 幅広い意見を聞きたいので、改めてスレッドを立てさせていただきます。 私は学生で、彼は社会人です。 私はバイトで月10万くらい稼いでます。 しかも親元なので、自由にそのお金を使えます。 彼は、40歳近くなのですが、養育費等を払っているので、 自由になるお金は私の方が多いです。 彼は、女がお金を払うのを嫌がるタイプではなさそうですが、 年上であること、社会人・学生の差等を考えると、どうなんだろうという感じです。 私は、彼とのデートにお金を払うことはいやじゃないですが、 男の人のプライドを傷つけてしまわないか心配しています。 私がお付き合いしたことのある年上の男性は、 女がお財布を出すのも嫌がるような方が多かったので、 割り勘さえ、あまり経験がありません。 (同じ年齢の人とは割り勘でしたが・・) 私がおごりのデートをしてもいいと思いますか? また、その際に気をつけること等があったらお聞かせ願います。

  • 愛のある無性交渉

    私は36歳の結婚暦のない独身女性です。 今、付き合って1年半くらいの男性がいますが、肉体関係はありません。(お酒をのんでほろ酔いのときに一瞬だけ手をつないだことが何回かあるくらい) 彼は40歳で離婚暦があり子供は前妻の方にいます。 私は仕事をしていても「彼ならどう言うだろう?」「彼ならどう考えるだろうか?」と常に心で問うくらい彼の事を心から尊敬をし慕っています。 しかし、一つ問題があります。 彼の身長は150cm弱位しかなく、非常に痩せていてきゃしゃです。 彼の身体的な容姿が大きな原因でどうしても彼を性的な対象として見る事が出来ません。 私は、容姿もそんなに悪くないので今まで沢山の人とお付き合いをしてきましたが、 彼ほど私を理解し大切にサポートしてくれる男性とは出会った事がありません。 彼は私と結婚しようと言う意思があるようですが、強く迫ってはきません。 セックスと言うのは男女の仲で大切な要素ではありますが、 この壁をどのように乗り越えて彼を一生の伴侶とすることができるのか悩んでいます。 今後、もし、付き合っていても彼に対して肉体的な要求を感じる事はないと思われます。 結婚生活を続けていくうちにセックスレスになることはし方のないことかもしれませんが私の場合初めての一回も出来そうにありません。 彼との関係は諦めるべきなのでしょうか?

  • 愛のある【無】性交渉

    私は36歳の結婚暦のない独身女性です。 今、付き合って1年半くらいの男性がいますが、肉体関係はありません。 彼の事は心から尊敬をし慕っています。 しかし、一つ問題があります。 彼の身長は150cm位しかなく、非常に痩せていてキャシャです。 彼の身体的な容姿が大きな原因でどうしても彼を性的な対象として 見る事が出来ません。 私は、容姿もそんなに悪くないので今まで沢山の人とお付き合いをしてきましたが、 彼ほど私を理解し大切にサポートしてくれる男性とは出会った事がありません。 彼は私と結婚しようと言う意思があるようですが、強く迫ってはきません。 セックスと言うのは男女の仲で大切な要素ではありますが、 この壁をどのように乗り越えて彼を一生の伴侶とすることができるのか悩んでいます。 今後、もし、付き合っていても彼に対して肉体的な要求を感じる事はないと思われます。 彼との関係は諦めるべきなのでしょうか?

  • お金に神経質な彼氏

    付き合っている彼氏について悩んでいます。最近彼はお金にシビアな人だという事がわかってきました。お互い社会人でデート代にかけるお金はほぼ割り勘です。 私はデート代にかけるお金は出来る範囲内なら気になりませんが、彼の様子を見ているとデート代が惜しいと感じてるように思えてしまって… 一番ショックだったことは、初めてのクリスマスプレゼントをペアの物をお互いお金を出し合って買いたいと言われたことです。なんだかプレゼントという感じはしません… これまで彼が欲しいと言うものをプレゼントしたことがありますが、彼からプレゼントをもらったことはありません。 たとえ100円でも1000円でも大好きな人からプレゼントされたら嬉しいけど、もしかしたらお金の価値観が合わないのではと悩んでいます。 お金以外は私にとってピッタリな人だと思っています。こんな時彼に正直に思ってることを伝えるべきでしょうか?考え過ぎでしょうか!?

  • 気持ちの整理が出来ません。(長文で申し訳ありません)

    3週間ほど前、半年付き合っていた彼氏と別れました。 別れた原因は、私のメールでした。彼は社会人で歳も離れていて、そして私は学生で、私は環境の違いや価値観の違いを感じていました。その中で、ずっと言いたくても我慢していた事などを我慢出来ずに、メールでぶちまけてしまいました。 私は、ただ自分の気持ちを分かって欲しかっただけで、別れ話のつもりはありませんでした。でも、そのメールをしてから、彼からも私と付き合っていた中で感じていた不満などを聞きました。 その内容は、私が一緒にいる時につまらなそうな顔をしているのが嫌だったなどという内容でした。私はそんなこと思ったことは無かったので、弁解したり、謝ったりしました。 しかし、彼はこれから仕事が忙しくなり、私に今まで以上に寂しい思いをさせてしまうという事や、私の事を気にかけていると余計に疲れるなどという理由から友達に戻りたいといわれました。 でも、私は彼のことを忘れられません。別れてから、何回かメールをしたりしましたが、あまり返事が返ってこなかったり、数日空いてから返ってきたりします。連絡の頻度は元々多いほうではなかったですが。。 別れ話の原因を作ったのは自分ですが、彼ともう1度付き合いたいというのが本音です。 こんなとき、どうすればいいんでしょうか?「好き」という気持ちがあるなら伝えたほうがいいのか、それとも今メールなどのアプローチをしてもウザイと思われるだけで、しばらく冷却期間を置いたほうがいいのでしょうか??? どっちにしろ、この気持ちがあるうちはいつか気持ちを伝えたいと思っています。 彼の中では整理のついたことかもしれないけれど、私は全く整理できません。 一体どうすればいいんでしょうか?