• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫の餌のやりかた)

猫の餌のやり方と時間、量について考えたい

kiraritto_hikaruの回答

回答No.2

こんにちは。 我が家にも2匹の猫(雄・雌)がいます。 質問者様の猫ちゃんと同じように雌は食が細く雄はいっぱい食べてポッチャリ予備軍になってしまっています(笑) フードは2匹共に同じものですか? もう去勢してしまっているのであれば、カロリーが抑えられたフードに雄猫ちゃんの方は切替えられてはどうでしょうか。 そして置き餌をやめ、人が居る時にあげるようになさっては? 一緒のケージにいる以上、雌猫ちゃんはそのままで雄猫ちゃんのみ規制したいというのは無理だと思います。 参考までに私ならこうします。 朝: 雄猫ちゃんにカロリーオフのフード、 雌猫ちゃんに通常のフードを。 どうしても置き餌をしておきたいのなら、カロリーオフのフードを置きます。 その代わり、雄猫ちゃんの一日の摂取カロリーから置き餌分のカロリーを引いて、夜あげるようにしないとダメです。 夜: 朝と同じく 雄猫ちゃんにカロリーオフのフード、 雌猫ちゃんに通常のフードを。 おなかが減って鳴くのが嫌だからフードを置きます。 →食べ過ぎて太ってしまいました。  →病気のリスクが高まります。 と推移してしまうと、猫ちゃんはもちろん飼い主様にも医療費などの負担が増えますよ。 仕事ももちろん大切ですが、 優先順位をもう一度考えていただければと思います。

Rilu
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 フードは同じプレミアムフードを与えています。 置き餌に関しては、子猫を飼い始めた時に購入した本に 子猫のうちは身体の丈夫な健康な成猫へと成長させるために、餌と水はいつでも口にできるよう、十分に与えて下さい。 食べ過ぎる事はありません。生後六カ月までは欲しいだけあげて構いません。 と書かれていて、そうしていました。 ただ、半年が経過し雄猫に去勢をさせた事で、変えていかなければならないとは思いつつ、切り替えがうまくできず、今に至っています。 >参考までに~ 考えて頂いてありがとうございます。 カロリーオフのものを購入し、人が居る時にあげるようにして、置き餌を止めるように切り替えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 猫の餌のやり方

    生後8ヶ月の猫です。 もうなんでも食べます。 ドライフードを中心に餌を与えています。 餌入れに目分量でお茶碗1杯ぐらいの量を入れてなくなったら補充しています。 時々餌入れは代えて洗っています。 多めに入れておいても少しずつしか食べないので大丈夫だと思うのですが、ちゃんと量って決まった時間に与えないといけないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • オスも発情期になると大きな声で鳴くんですか?

    家にはメス猫しかいないので分からなかったんですが、オスねこも発情期を迎えると雌猫のように、ウォンウォンって鳴くんでしょうか? 今、外で野良が鳴いているんですが、雌だと思っていました。 もう1つですが、雌猫と雄猫って外見で判別できるんでしょうか? 雌って、雄と比べて幾分かわいい顔に見えるんですが・・・

    • ベストアンサー
  • 妊娠中のネコに与える餌の量について

    こんばんわ。 妊娠中のネコに与える餌の量についてお聞きしたいです。 ネットで調べてみたところ 「一日数回に分けて妊娠前の2.5倍の量を与えたらいい」 と書かれていました。 しかし、元々ノラのネコのため、夜は帰って来て家の中で寝るのですが、 昼は外で活動しているため、数回に分けて与える。ということが出来ません。 ですから、ネコが朝餌を少し食べ、夕方帰ってきたら餌入れに餌を常に入れている状態にして好きなだけ食べさせている状態です。 正直あまり食べるのもどうなのかと心配しています。 妊娠自体は一ヶ月半といったところです。 適切な餌の量と、与える時間を教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫 相性が悪い?

    我が家には二匹の猫がいます。一匹はオス(10才)、もう一匹はメス(8ヵ月)です。このメスがオスにちょっかいを出すのです。オス猫は年齢的にほとんど寝て過ごしています。起きているときもトイレかエサを食べるぐらいです。オス猫からちょっかいをかけることはありません。メス猫がオス猫に近づき猫パンチのようなものをしたりオス猫の顔に乗りかかったりします。オス猫ははじめはやられるだけでじっとしていますが、あまりにしつこいのでお互いからみ合うこともあります。 ちなみにメス猫の性格は年齢的なこともありますがやんちゃです。 これはじゃれあいの範疇に入りますか?それとも完全に相性がわるいのでしょうか? 次第にオス猫がメス猫が近づくと警戒するようになっています。

    • ベストアンサー
  • 子猫用のダイエット方法

    生後8ヶ月になる子猫を雄と雌(去勢/避妊手術済み)、室内飼いにて1匹づつ飼っております。 そのうち雄猫が見た目で判るほどに、かなり太ってきております (体重未計測。体重計が届き次第計測します)。 外の世界には出せないのでせめてご飯だけでもと思い、ドライよウェットよおやつよと 量をよく計らないままあげていたことに加え、どうも雄猫が雌猫の分の餌も 横取りしているようで、雄猫があっという間に横綱級に育ってしまいました。 私の足に寄りかかってきたときにちょっとした衝撃がある程です。 これはいかんと、今日から早速餌をあげる方法、餌の分量を正確に測るなど 改善としていきます。さしあたり、餌ボトルを作る、餌を与える時に横取りしないよう監視する、 室内飼い用の餌の分量を計算して餌を与える、などを考えておりますが、 他に良いアイデアがありましたらご教授ください。

    • ベストアンサー
  • 最近保護した猫が先住猫にいじめられます。

    最近、雌の猫(推定10歳)を保護しました。 うちには3歳・2歳・1歳の雄猫がいます。すべて去勢してあります。 みんな仲がよいので、問題ないと思っていたのですが、2匹の雄猫が雌猫をいじめて仕方ありません。(残り1匹の雄猫は関心も寄せないのですが) すごい勢いで追っかけて捕まえようとします。雌猫はなんとか隠れますが、執拗に追っかけるので、恐怖で震えています。 仕方なく1部屋を雌猫専用にし、餌やトイレも入れて、隔離してあります。 たまに慣れさせようと出すのですが、姿が見えると追いかけられます。 雌猫のストレスを考えると、かえって、保護しない方が良かったのでしょうか。 この先、仲良くなることは可能でしょうか。いつまでも1部屋に閉じこめるのも可哀想で。 よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
  • 別居していたネコが再度同居したら、全くなじまないで共生できない。

    四つ子の2匹だったネコです。10年以上仲良く生活していました。1匹が息子と共にアパートに移り、2年半ほど経って息子と共に我が家に帰ってきました。その間2匹の交流は全くありませんでした。仲が良かった2匹ですが、別れている間に互いを全く忘れてしまったらしく、我が家に残っていた雌ネコが、帰ってきた雄ネコを怖がって、タンスの上に上ったまま降りてこない状況になりました。仕方なく雄ネコは息子と2階に、雌ネコは私と1階に居る状況で、エサもトイレも別にしなくてはなりません。とても面倒なので、何とか以前のように2匹で一緒にエサもトイレもできるようにしたいのですが、良い方法を教えてください。雄は体は大きいですが、去勢してあるのでとても気の小さいネコです。雌は体が小さいですが、以前は雄よりも威張っていました。

    • ベストアンサー
  • (雌)猫が懐いてくれません。

    茶トラの猫(2匹・雄/雌)を飼っています。 先週にボランティアの人からもらい受けました。 生後半年といった所です。 初めは二匹とも緊張して全く私に近づかなかったのですが、 雄猫は私に慣れて今は懐いています。 問題は雌猫で、現在も全く私に懐かず手を近づけるだけで 「シャー」と威嚇してきます。 雄猫を抱いて可愛がり、雌猫は放置状態です。 ・皆さんの猫は飼い始めてどれ位で慣れて抱けましたか? ・こんな時はどうすれば良いでしょうか? ・猫は不公平感を感じるものなのでしょうか? 当方、雌猫がこのままずっと懐かず冷えた関係になることを 恐れています。 ご意見お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫と湿布

    気になったので質問させて下さい。 我が家では現在6匹の猫を飼っています。 6匹中、1匹が雄で5匹が雌なのですが この前湿布薬を私の腕に貼ろうとしていたら 1匹(雌)が寄ってきて湿布薬を舐めようとしたんです。 あわてて止めましたが気になったので他の猫にも湿布薬の 匂いを嗅がせてみました。 すると雄猫は嫌がって逃げたのですが雌猫はみんなのどを鳴らして擦り寄ってきたんです。 猫って湿布の匂いが好きなんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫を飼うには

    初めまして。 私は2ヶ月前に初めて猫をかいました。しかし、家にいることが少ないので、もう1匹飼おうと思います。 メス猫を飼っていますが、次の猫はメスが良いのでしょうか?オスは平気なのでしょうか? ちゃんとオスでも雌でも不妊の手術はさせますが。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー