• ベストアンサー

(雌)猫が懐いてくれません。

茶トラの猫(2匹・雄/雌)を飼っています。 先週にボランティアの人からもらい受けました。 生後半年といった所です。 初めは二匹とも緊張して全く私に近づかなかったのですが、 雄猫は私に慣れて今は懐いています。 問題は雌猫で、現在も全く私に懐かず手を近づけるだけで 「シャー」と威嚇してきます。 雄猫を抱いて可愛がり、雌猫は放置状態です。 ・皆さんの猫は飼い始めてどれ位で慣れて抱けましたか? ・こんな時はどうすれば良いでしょうか? ・猫は不公平感を感じるものなのでしょうか? 当方、雌猫がこのままずっと懐かず冷えた関係になることを 恐れています。 ご意見お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sugerina
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.6

こんにちわ! 最初の頃の質問からずっと見させていただいていました。 やっと、念願かなって猫との共同生活が始まったんですね! 心配の種が尽きませんね!お察しします! さて、懐く時間ですが、他の回答者さんも言っていますが、 ほんとに、一匹一匹、その猫によって違いますよ~。 私の職場の周りにも複数の野良猫が住み着き、子猫を生んで しまったので、親猫共々えさをあげつつ慣れさせて、 親猫は出来る子から避妊手術をしたり、子猫の貰い手を捜したり、 というようなことをここ1年半くらいやってきました。 そのなかで、感じたことなのですが、 野良猫の成猫については、生まれた経緯や育った環境が 様々なので、違っていてあたり前かなって思って接していたのですが、 同じ野良母猫から生まれ、同じ環境で育つ子猫たちがそれぞれ違うのです。 今年の夏に2匹の野良猫が生後1ヶ月~2ヶ月くらいの子猫を連れてきました。 この母猫たちは以前から職場にえさを食べにきていた野良猫です。 母猫Aはえさをもらう時にゃーんと寄ってきますが、決して触らせようとは しない子です。なのに、その母猫から生まれた4匹の子猫(雄雌各2匹)は、 全然警戒心がなく人を見ると最初からにゃーんと走って寄って行き、 抱き上げられても全然平気です。 母猫Bは抱き上げたりこそ出来ませんが、なでても平気な子です。 その母猫の子猫3匹は、皆一様に人の姿を見ると脱兎のごとく逃げていました。 が、1ヶ月経った頃逃げずにじっと私の顔やする事を見ているようになり、 さらに半月後にはにゃあにゃあ言ってまとわりつき、そっと触ると逃げないようになりました。 その状態でさらに半月、1匹は抱き上げても逃げずにじっとして、今では ごろごろまで言うようになりました。 もう片方の子(雌)は触ったりなでたりは平気で、ごろーんとお腹を見せて なでてくださーいって、足元に寝転がったりしますが、抱き上げるとビックリして 跳んで逃げます。でも、すぐに寄ってきます。 もう1匹は不慮の事故で亡くなってしまいましたが(泣)、こんな感じで 猫によってほんとにいろいろです。 なので、無理に抱き上げたりせずに、寄ってくればなでてあげたり、 優しく話しかけてあげたりしながら、気長に接してあげれば、 徐々に心を開いてくれると思いますよ。 よく猫は気まぐれだからあまり懐かない、しつけもできない、と言う人も いますが、私は違うと思っています。 その人が自分に危害を加えず、自分を守ってくれる、優しくしてくれる と解れば、なついてくれます。 抱き上げられなくてもめげずに、根気よく優しく話しかけてあげてください。 家にも、保護して半年の猫と1ヶ月の猫が2匹いますが、 すごく言う事をよく聞きます。私の言う言葉を理解してくれます。 出かける時は、「行ってくるね、お留守番しててね」 帰ったときは「ただいま、おりこうにお留守番してた?」 ご飯の時は、「ごはんだよ~」とかね。 就寝時には、「もう、寝んねするよ~おいで~」 とか、子どもに言うように接していたら、 お留守番というと、自分で猫ベットにいって、ちょこんと座るし。 出先から帰ると、走ってきて両足を私のひざに伸ばして抱っこを せがみ、抱き上げると頬にすりすりしてきます。 夜「寝るよ、おいで」と声を掛けると、どこにいても私の布団に入りに来ます。そうやって言う事を聞いてくれた時は「おりこうだね~、大好きだよ~」って声をかけてあげます。 お留守番がどうしてもいやな時は、「ニャーアーん』って とっても悲しそうな声で鳴いて、行かないで~と訴えるし、 とってもかわいいですよ。(ホント、嫌いな人が聞いたら、バっカじゃないの?って言われるかもしれないけども・・・) どうかあきらめずに、もう1匹の猫ちゃんと差別することなく接してあげてください。 又、突然の大きな声にとてもビックリしますので、極力気をつけてください。 長文になってごめんなさい。

tatuya24_2006
質問者

お礼

丁寧なご説明ありがとうございます。 ホント、人間と同じでそれぞれなんですね。 言葉が悪かったのですが、「放置」といっても 「しばらく手を出さずにじっと見守ろう。」という意味です。 今までは無理やり抱いては、「シャー」と威嚇されてましたので。 自分も差別なく育てて行くつもりです。 言葉は同じぐらいにずっとかけています。 またいろいろとご助言下さい。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.5

雌猫は雄に比べて馴れにくいです 一人で子育てをする習性から本能的なものだと思います 警戒心が解けるまでは時間がかかるでしょう あまり構わずに食べ物と水を与えるだけで無視を装っていればそのうちによくなると思います

tatuya24_2006
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 当分はそっと見守っていこうと思います。 言葉は雄同様、かけてあげてます。

  • ktbozu
  • ベストアンサー率29% (60/203)
回答No.4

猫にも人間同様に体格や性格に違いがあります。 わずか1週間で馴れて抱かれている雄猫の方が珍しいのではないでしょうか。 我が家の猫は、1週間は夜鳴きで眠れませんでした。 当然ながら触ることもできず、ふと目が合うと「シャーツ」威嚇されっぱなし。  1ヶ月ほどは威嚇されることが多かったと記憶しています。 1週間ほどでしたら慣れてくれないのが普通だと思います。 我が家の猫は、里親になって1年ほどになりますが、いまでも抱き上げるとすぐに逃げます。   でも、遊んでくれと要求しますので、慣れていない訳ではありません。 猫の性格によりますので、気長に待つのみです。 今は、猫自身が警戒しているわけですから、不公平と感じる訳がありません。 質問を度々されている様ですが、もう少し飼い始める前に勉強されていた方が良かったと感じます。

tatuya24_2006
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 1週間で結論を出すのは確かに早いですね。 生き物なので、何とか上手に育てようという気持ちが強い為、 たびたび質問させて頂いております。 本も読んでるのですが、実際と違うことが多く、 皆さんのご意見を参考にさせてもらっています。 ありがとうございました。

  • orcinus55
  • ベストアンサー率50% (17/34)
回答No.3

猫なのですから基本的に人間との信頼関係という形を望んではいけません。人間の押し売りの愛情は、猫にとって迷惑なのです。猫が望んでる関係は、共存という関係ですから。まずは、自分は餌だしマシーンに徹することです。その共存?という関係かわかりませんが、そのうちに猫のほうから、来るようになるでしょう。オス猫がかわいがられるのをみて、うらやましいいと思えば、オス猫と同じような行動をとりますし、別にと思うなら、ひとりで静かにしてるでしょう。ただオス猫だけをかわいがり、雌猫を邪見にしてはだめですよ。オス猫とおもちゃで遊んでるときに顔を出したら、一言声をかけるなどをしてあげることが重要です。 まだ1週間でしょ。ぜんぜん慣れますよ。

tatuya24_2006
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 差別無く、大事に育てていきます。 ありがとうございました。

  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.2

 こんにちは。うちの場合(雌です)野良だったのが勝手に居ついたので最初からものすごくフレンドリーです(^_^;)。ただ一般的に雄猫はヤンチャで甘えん坊、雌猫は少し神経質でマイペースタイプと言われています(もちろん個体差はあります)。  馴れる馴れないももちろん個体差がありますので、基本的には雌猫ちゃんが馴れるまではあまり過剰干渉をせずにゆっくり、馴れるまで待ってあげてください。先週貰ったんだったら、まだまだ家も慣れてないし、質問者様にも慣れてないしで大変な状態だと思います。そんな時にあれこれ構うとグッタリしてしまいます(特に子猫は体力がありませんので)。エサとトイレの世話をきちんとこなしていると、必ず懐いてくれると思いますので、焦らずに頑張って下さい。  ちなみに猫は男性よりも女性に、子どもより老人の方が懐きやすいとも言われてます。男性は大きいし、動作もパッと立ち上がったり、声も大きかったりするのがビックリする要因になるようです。子どもも甲高い声や予測できない動作等が要因です。猫は耳がとても良いので、急に大きな声を出したり、急な動作をしたりすると慣れていない段階ではビックリしてしまう事もあります(うちの猫もクシャミでたまにビクッとしてます(^_^;))。質問者様の「どうしよう」という思いが伝わると猫ちゃんも緊張しますので、ゆったりと構えてあげて下さい。無理に抱いたり、無理に触ったりも禁物です。向こうから近づいてきたら何もせずにゆったりした姿勢でいてみて下さい。その内近くにいても平気になってきたら、ゆっくり撫でてみて下さい。膝に乗るようになるのも、無理強いせずに乗ってきたらジッとしていて、落ち着いたらゆっくり撫でてみて下さい。  またじっと猫を見つめるのは駄目です。ハンター性質をもっている猫はじっと見つめられると狙われると思うらしいです。こちらからふっと目をそらしてあげて下さい。  おそらく1ヶ月以内にはラブラブですので(^_^)v。  ご参考までにm(__)m。

tatuya24_2006
質問者

お礼

返信ありがとうございました。 しばらくはそっと見守っていこうと思います。 自分は大変な猫好きなので、はやく体に「触れたいな。」という 気持ちが強く焦っていました。 ご意見ありがとうございました。

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.1

人間と猫との関係で、男性には雌猫がなつき、女性には雄猫がなつく様です、ペットショップでもそう云っていました。 雄雌両方を飼っている時、片方だけを可愛がるのは良くないと思います、平等に扱って下さい。 そして気長に馴らしていきましょう、猫は人間に抱かれるのを嫌がります、猫の気ままにさせてあげましょう。 猫のオモチャを買ってきて遊んであげるのも良いでしょう、半年、1年のうちにだんだん馴れてきます。

tatuya24_2006
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 平等に扱い、一諸に遊ぶようにします。 猫のペースに合わせていこうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう