• 締切済み

どういう意味なんでしょうか?

aqua-cityの回答

  • aqua-city
  • ベストアンサー率35% (23/65)
回答No.2

私も、身を引いた方が良いかと思います。 >「気持ちはあるからやり直すのは簡単~~」 と言いながら、煮え切らない態度ですね。 本当に気持ちがあるなら、(転職したようですし)自分から「もう一度やり直さないか?」と、質問者様へ復縁を切り出すと思うのですが・・・。 >「いずれまた転職するから先のことを考えたら同じこと繰り返しそう~~」 転職したばかりなのに、もう次の転職のことを考えているんですか? (もう30歳になろうかというのに・・・) 質問者様が、ご自分の気持ちを通そうとしても、のらりくらりと、かわされそうですね。 新しい恋を探された方が良いように思います。

関連するQ&A

  • 別れた彼が忘れられません

    3年付きあって、半年前に別れた彼がいます。 原因は私にありその事は既に深く反省していましたが 彼の気持は戻りそうにありません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4247197.html (↑詳細はこちら 以前に相談させて頂いた時のです。) 早く忘れた方がいいのは分かっているのに なかなかあきらめきれません。 やはり時間と新しい恋しか解決方法はないか、、などと 考えますが他の人は考えられません。 恋愛だけではなく、今はスポーツや勉強などに集中し なるべく考えないように努力もしているんですが、、、 2か月程前に彼に直接会って気持ちをぶつけましたがダメでした。 今はまだ新しい恋人もいないようで、 私がメールなどすると必ず返してはくれますが 自分から連絡してくることはありません (彼は31歳会社員です) このような場合もう半年も経っているので 可能性はないでしょうか または似たような状況でヨリを戻した方がいらっしゃいましたら それまでの期間や状況を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 元彼とのメール

    2週間程前に遠距離バツイチの彼と別れました。 私が振られました。 別れる時に友達になりましょう。って話になりました。 やっと泣く事もなくなり少し気持ちが落ちついてきたので 様子見で1度メールを送りました。 結構すぐメールをくれて何通かやりとりし、別れるまでの2ヶ月くらいの重い感じは無く 優しい彼に戻ってました。 で、そのメールから1週間経って再度彼にメールを送りました。 付き合ってた時の反省(私に思いやりが無かった等)を書いて、色々今迄ごめんね。 ヨリを戻そうとは思ってないけど謝りたかったから。 って内容です。 返事をくれれば嬉しいですが、内容が内容だし、これで返事が来なければ吹っ切れるきっかけになるだろう。 と思って送りました。 すると、また返事をくれました。時間的に仕事終わってすぐくらい。 彼も、「僕も気遣いが出来てなかったって反省してるんだ。」との事。 来月、私の家の近くに仕事でいくから御飯行きましょう。 って内容でした。 やはり、彼も友達に戻ったほうが色々話しやすくなってるんでしょうか? 付き合うってスタンスは彼には重かったのかもしれないな。と思うのですが。。。

  • 元彼氏との復縁

    はじめて質問させて頂きます。 私には2年付き合って半年前に別れた人がいます。 別れた理由はお互いのこと(就職活動や学業など)に集中するためでした。別れる間際にぎくしゃくしていたのは否めませんが、一方でお互いに距離を置いて仲直りしたいという希望もありました。 それから時間が経ち、先日彼に会う機会があり復縁の可能性を聞いたのですが、自分のことに集中したいから無理という返事でした。自分のことで一杯(年内忙しい)、好きな気持ちが薄れてしまった、友達の1人として、としか見れないとのことです。 今は私からご飯や買い物に誘ったりすると、断ることもなく付き合ってくれます。恋人関係だったころよりもお互い素直な感じで、関係は良好に過ごせているように感じます。私から言葉では表しませんが(1度復縁を切り出したので頻繁には言わないほうがよいかと思って…)、好きという気持ちを相手は気づいているとは思います。相手がどう思っているかはわかりませんが… 今後復縁するために、どのようなアクションをしていけばよいか、アドバイスをお願いします<m(__)m>

  • 辛いです。助けてください。

    私は現在就職活動中の大4、女です。ひとつ年上で4月から新社会人になった彼がいました。 彼とは1年以上付き合っていたのですが、普段から喧嘩 の多い日々を送っていました。そして、就職活動真っ只中の先月、彼から別れを告げられてしまいました。理由は、前ほどの気持ちがなくなった、嫌いになったわけではないが、今は一緒にいない方がいいと感じたから、です。 振り返ると、私の嫉妬深さやわがままさが、彼をふりまわし、気持ちを冷めさせることとなってしまったと自覚し、深く反省しています。。 その反省の気持ちを2週間ほど前に彼に伝えたところ、偉そうかもしれないし気持ちが戻る保証もないが、また付き合い直してもいいと言われ、4月から付き合い直すことになりました。 私も必死に、就職活動を頑張りつつも以前の自分の殻を破ろうとたくさんたくさん努力してきたつもりです。ですが、やはり就職活動の辛さから気持ちが不安定になってしまうことが多く、再び彼と喧嘩をしてしまいました。。 新社会人として頑張る彼の大変さや忙しさを頭の中では分かっていても、つい自分の気持ちが先行してしまい、彼にもう無理だと言われてしまいました。。 本当に心の底から大好きで、結婚したいと考えていたので、彼を失った今、本当にどうしたらいいのかわかりません。就職活動も思うような結果が出ず、本当に辛いです。このような時、どうしたらいいのでしょうか。。

  • 彼氏から2週間、未読無視されています、、

    こんばんは。長文になりますがよかったら聞いてください。 2年ちょっと付き合っている彼氏からLINEの未読無視を2週間されています。 私は24歳で彼は22歳です。 昨年秋頃から仕事のことで彼が悩み、10日~3週間LINEが返ってこなかったことが2回程ありました。 3週間連絡がなかった時は、さすがに別れることも考えました。 しかし、その時彼から別れたくないと言われたことと、彼自身が一つのことにしか集中できない性格で、仕事がしんどい時や悩んでいる時、連絡が来ないことは今まで理解してきました。 元々連絡無精で、3、4日に1回ほどしか連絡は取りません。 今回は2週間、未読無視されています。 彼は今は現在転職活動中です。返事が来ない理由もわかっています。 しかし連絡がつかなくなる前には「花見しよう」とか、「ご飯食べにいこう」等の会話も違和感なくしていて、そこまで大変ではないのかなと感じ、私も彼に対し、「ご飯いつにする?」とか送っていました。それが無神経だったのかもしれません。 「4月1週目だといつ空いてる?」 とLINEが来たので 「●日だったら空いてるよ」 と返事してから、音信普通です。もうその日にちも既に過ぎています。連絡が来ないので、 「●日のご飯は無しで大丈夫?」 と送ったのにも関わらず、返事がありません。 彼は優しいので、転職活動中で実は私と遊ぶ余裕がない中、予定を立てようとしてくれてたのかもしれません。それに甘えてしまい、無神経にご飯とか花見とかの話をしてしまい、爆発してしまったのかもしれません。 ただ、2週間も既読がつかないと心配です。(今まで返事はなくても既読はついていたので) 良い報告が来るまで待とうという気持ちと、いくら忙しいとはいえ連絡出来ないという一言ぐらいあってもいいのではないかという怒りの気持ちもあります。 彼に対しどういう行動を取るのが正解なのでしょうか。

  • 転職活動中の身です。

    転職活動中の身です。 今度最終面接があります。 転職活動のきっかけは 半年前に三ヶ月間パワハラに遭いました。 その間は絶え、今では部署が変わり被害はなく二ヶ月経ちました。 部署が変わった事でそこにいる人たちは心配もして下さり、やり直せると思いました。 しかし鬱症状は軽くなったものの今現在でも仕事に全く身が入らない状態。 1ヶ月前ほど前から転職活動を開始しました。 辞めてからの転職活動は不利だと判断したので、 まだ会社は辞めていませんが、 今度、今季の抱負を聞くということで面談があります。 抱負を言っておきながら、後から辞めたい気持ちを伝えるのは大変気まずい。 正直これ以上身が入らない状態では 辞めるのが決まった上で長くても1~2ヶ月で限界です。 (今回の転職希望先が落ちても辞めたい気持ちが強いです。) 自分の中で整理がつかず 面談時に言うか戸惑っています。 アドバイスを頂けないでしょうか。

  • 彼の気持ちがわかりません

    付き合って半年になる遠距離恋愛中の彼がいます。 事情があって彼が近く転職することになりました。 転職活動はしばらく前からしているようですが、新しい就職先は決まっていません。また、今の仕事も忙しく毎日3時くらいまで会社にいるようです。 そのため、電話で話すことは週に一度あるかないか。それも10分くらい。また、メールもたまにしか返ってきません。 彼が仕事が忙しく、転職活動もうまくいっていないため、精神的に余裕がないからと自分を納得させています。 でも、忙しくてもメールくらいは?と思ってしまいます。 彼は私のことをどう思っているのでしょうか?

  • 告白失敗

    先日、好きな女性に告白しました。 その方とは半年前に出会い、これまで5回ほど2人でご飯や遊びに行きました。 告白に対する彼女の返事は『まだ早いと思う。あなたのことももっと知りたいし、私のことももっと知って欲しい。また、2人でご飯とか行こう』でした。 私の反省としては、告白の際、なかなか言い出せなかったです。謎の時間が生まれてしまいました。もっと自分の気持ちを整理しておくべきでした。自分が言い出すまで待ってくれた彼女には本当に感謝しています。 私としては彼女が好きなので、1度ニュートラルな状態に戻して、また関係を深めたいです。 ただ、彼女からすると、自分はすっぱり諦めたほうが、諦める努力をした方が良いのでしょうか? こういった形で断られたことがないので、意見を聞かせてください。

  • お知恵を拝借したい!志望動機の書き方教えてください。

    就職活動中です。 ぜひ働きたい事務の仕事あって、履歴書を送るのですが、 志望動機・履歴書の書き方が思い浮かびません。 助けてください。 困っているところは、    (1)転職回数が多い    (2)事務経験が乏しいのに事務に応募     (3)年齢が高い                (4)派遣で数件就業(1年や・半年とか)だが派遣は細かく書くのか?     (5)無職の期間が、半年づつくらいある(就職活動していたが、ゆっくりしてた・・・)    (6)過去の職種にあまり一貫性がない。           です。 若い頃は数年勤めたら、新しいことがやりたくなったり、 いづらくなったりで、本当に頭悪かったのですが後先考えずに 転職していました。 今、反省しています。 自分自身を成長させるためにも、頑張りたい・・・。 ワーキングプアから抜け出したい。人の役に立ちたい。 本気でそこに就職したいのです。 求められるスキルはパソコンの初級レベルだけです。   どうか良いアドバイスお願いします。                 

  • 別れた彼女に新しい彼氏ができてしまいました。

    私は26才で彼女は22才です。彼女はどちらかというと真面目で一途なタイプです。男性の経験人数も2人と多くはありません。 私とは3年間お付き合いしていたんですが、4カ月くらい前に彼女の方が気持ちが冷めてきてしまい、初めは彼女もまた私のことを好きになろうと努力してくれていたんですが、私がことあるごとに彼女に、どうして気持ちが冷めてしまったんだ、とか何で連絡をしてきてくれないんだ等と責める様な発言ばかりして彼女にプレッシャーを与え続けてしまったせいで、彼女に恋愛感情がなくなったと言われ嫌いになったわけじゃ無いので友達として付き合っていこうと言われました。私は友達として見ることはできないと意地を張って別れを告げ別れることになりました。 今思えば私が彼女の気持ち等全く考えず自分勝手な発言ばかりしたせいで彼女は完全に冷めてしまったと激しく後悔しています。彼女とはヨリを戻したいので先日連絡したところ、もう新しい彼氏がいると言われました。 正直今は相当きついです。毎日彼女のことが頭から離れずご飯もろくに食べれません。 なんとかヨリを戻したいので友達として付き合っていきたいと彼女に告げたところ、それは了承してもらいましたが、飯等に誘うと、今の彼氏に内緒ではいけないし彼氏に悪いしあなたに変な期待をさせちゃうのも、あなたに悪いと言われてしまいました。 当然といえば当然ですし、いくらなんでもいきなり飯は早すぎたと反省してます。ですが、私に変な期待をもたせちゃ悪いという発言から彼女は私にもう何の気持ちもないように感じました。 もう彼女とヨリをもどすのは無理なんでしょうか?もし可能性があるならば私はどう立ち回ればいいんでしょうか? 飯を食いに行く約束は何とか取り付けたものの、彼女がその事を今の彼氏に言えば彼女と連絡をとるのも困難になってしまうので、飯はやめておいた方がいいのでしょうか? ご指導宜しくお願いします。