• 締切済み

人に嫌われます 長文です。

よろしくお願いします。  恥ずかしながら、私はすぐに人に嫌われてしまいます。30年間、人の輪に入れたことがないのです。  振り返ってみると、幼稚園の時はいじめられて登校拒否になったことがありますし、小学校でも、仲良しグループの中でいじめられていました。いじめられるといっても、自殺を考えるほどのものではなく、無視されたり、仲間はずれにされたり、例えば、自分だけ飴がもらえないといった、地味ないじめです。ですが必ず標的にされ、クラス替えがあるまで続きます。中学校・高校・短大・バイト先でも同じで、必ず、飴のもらえない子になってしまいます。  気は強い方だったので、「嫌なものは嫌」と言えますし、「人は人」って思うタイプでそれほど悩みませんでした。また、そんなつまらないことをする人間を見下したりもしていました。  でも、心のどこかでは人に嫌われる自分を、情けなくて、かっこ悪くて認めたくないと、問題から目をそらし、逃げてきました。  ですが、社会人になってもその状況が変わらず、年上の女性の方にもそんな態度を取られ、いい加減自分でも「これはまずい」と、改善を図ろうとしましたが、結果上手くいきません。  どこへ行っても何をしても、飴を貰えない子になってしまいます。第一印象はいいようで、話しかけられますが、すぐに嫌われてしまいます。今は嫌われたくなくて、完全に人の顔色を覗って会話しています。 それでも、同じ時間をすごした分、相手の心が自分から離れていっているのがわかります。露骨に態度が変わる人もいます。周りも、私自身も「この人いい人だなぁ」と思える人にさえも嫌われてしまい、悲しいです。気のせいではないので、一日でも早く改善したいのですが、挙動不振になっていく一方で辛いです。  問題は性格だと思います。会話は下手です。人にはものすごく気を使ってしまいます。気が利くタイプではありません。のんびりしてるかもしれません。変わってる性格だとは思いますが、一人きりよりは仲間と一緒にわいわい笑いあいたいです。  どうぞ良きアドバイスをお待ちしています。長文を読んで下さって、ありがとうございました。    

みんなの回答

  • p-ink
  • ベストアンサー率30% (55/183)
回答No.2

読んでみると外見の問題などではなさそうですが、 変わってる性格というのは具体的にどのようにでしょうか。 分かっていれば少しずつ直せているでしょうから難しいかも知れませんが人に嫌がられる原因と思われることを全て挙げてみてください。 それを書かないことには相談というより愚痴に見えます。 改善とはどのようなことをどんな風に改善しようとしたのでしょうか。

yuyuyuayuz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「相談というより愚痴に見えます。」 確かにそうですよね。挙げてみようと思います。 人に嫌がられる原因は・・・ 思ったことを素直に口にしていた。結果相手を傷つけていたかもしれない。 自分の言うことに自信が持てずにシドロモドロになる。 何を話したらいいのかわからず、会話が続かない 汗をかくほど焦る。 相手がいろいろと話をしてくれていても、何を言って欲しいのか分からず会話がしりつぼみになり、つまらなくなる。 変な性格とは・・・ 事柄に対して人と視点が違う事が多い為、相手の感情に同意出来ることが少ない。 改善策としては・・・ 話す前に相手が何を求めてるか、自分の言うことが的外れではないか、傷つけないかを考えるようにした。 自信がないのでシドロモドロになるのですが、出来るだけはっきり、どうどうと明るく話すようにした。 自分の感情よりも、相手の話を聞くという姿勢で、相手の感情を優先に話をするようにした。 まだまだ出来ていませんが、相手の感情を優先に話をすると、相手は気持ちよく話してくれて仲良くなれます。私はそれがうれしかったりしますがなかなか成功しません。 親友を作るという話ではなく、人にせめて嫌われないようになりたいので、相手に合わす事を重視しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • herohello
  • ベストアンサー率33% (115/347)
回答No.1

特定の方からでなく、長き人生でどの場面でも嫌われてしまうのは性格ですね。 ただ、質問者様も書かれている >そんなつまらないことをする人間を見下したりもしていました。 >心のどこかでは人に嫌われる自分を、情けなくて、かっこ悪くて認めたくないと、問題から目をそらし、逃げてきました。 これでは、相手に嫌われるオーラが相手に伝わります。 高いプライドとかありますか? つまらないと思うと自ら勝手にその場、話題から離れていませんか? 相手が困っている時に真剣に相談に乗ったことありますか? 自分本意ではないですか? ご自身も認められていますよね。 思い切って営業とか失敗してお客様の前で話したらどうですか? また、何か自分の最大の趣味で近隣の習い事をしたらどうですか? 好きという共通点は武器です。 そして、性格なんてそう簡単に治せません。 ただ、ある人の言葉に「気付いた時がスタート」という言葉があります。苦手なことを克服するから人生は辛くもあり、楽しいものです。 ピンチがチャンスだと切り替えて下さい。 そして最初にしていただきたいのは、「相手の話を聞く」とことん。です。これは最高の成果が出ますよ。「言いたい、発言したい」でも我慢するんです、今は。そうすれば相手の性格、言動が良く見えてきます。 それから、あなたの意見や言動を起こす、その時も原則「相手の話を聞く」です!! 仲間とワイワイしたい。誰しもそうです。ただ、今はまだ早いです。 まず自分の足元を見て、不慣れなことにも少しずつトライし失敗していろいろ得て下さい。「人は一人では生きていけません」身近なことからはじめ、空気がある、水がある、花が綺麗。当り前ですよね。ただこういう当り前に感謝していますか? 自己本意の人が多いと自然に人間なんか勝てるわけがないです。ですから、身近なことに「感謝」すること。 今日も怪我も病気なく良い1日だと感謝すること。 この毎日そして「今」の積み重ねが人生だと思います。 過去もない、未来も分らない、「今」です。その今に感謝し、感謝されるようになられることを期待しています。 もう一度言います。「気付いた時がスタート」ですよ。

yuyuyuayuz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 考えさせられました。 プライドは高いかもしれません。つまらないと思ったら、離れてたかもしれません。今は合わす事を心がけているので、離れることはありませんが、もしかすると、態度に出てるのかもしれません。また、相手が冗談でも私を落とすような発言をすると、笑って反論できず、落ち込んでしまいます。たぶんそれは相手に伝わっていると思います。 相談は親身に聞く方だと思います。。(主に恋愛相談ですが)第3者に言うこともありません。 例えば、親が離婚する事や、長年つきあってきた彼氏に振られた、等など打ち明けられたり、相談されたりすることは度々あります。出来る限り話を聞くようにしています。相談者はリピーターになるので、たぶん真剣に聞いてることは伝わってると思います。 おっしゃる通り、「とことん、話を聞く」ことですよね。「言いたい、発言したい」の我慢が足りてないんですね。もっと我慢してみます。 「あなたの意見や言動を起こす、その時も『相手の話を聞く』」は、できてないように思えます。今から注意して、会話してみたいと思います。 感謝の気持ちを忘れず、生かされてることを忘れず、謙虚に努力していきたいと思います。まだまだ一筋縄でいかない性格ではありまずが、自分で矯正していかないと、もっと一人になってしまいますもんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人との付き合い方が分からない。(長文です)

    高校生で女です。 いつも一緒にいる、仲のいい子が2人います。 私は、学校と家での性格が全く違います。 学校では、常に笑顔でニコニコいるように、おっとりと喋るように心がけて話しています。 でも、家ではすごく辛口で自己中でしかも早口。感情もすぐ顔に出す。 家でいる時の私が本当の性格。 でも、この性格を学校生活の面で出したら、友達は確実にできない。 私はそう思って、何事においても 友達といて、話題がつきそうになったりしたら 「そういえば、次の授業ってなんだっけ!」とか話したり ニコニコするように心がけたり、早口にならずゆっくり喋るようにしています。 本当は、何話せばいいのか分からないのです。 (初対面の人でも、「うんうん」とか、アハハと笑い流すことぐらいしかできません) これは、私だからなのかな? と思う事なのですが、 あまり向こうの子から、話してくれるというのがとても少ないのです。 なので、必然的に私から話さないと、話題がなくなってしまいます。 (※別に、友達は大人しい内気な子、というわけではないです) でも、3人とか4人になると、盛り上がります。よく分かりません。 1人は、同じ部活の子と気があうみたいで、その子達がいないと あまり盛り上がりはしないのですが。 私は、とくにユーモアがある会話ができるわけじゃない。 心の中で、何話せばいいんだろう? と思いながら、今日暑いね~とか、それぐらいしか言えず 1人でムダにテンションを上げたりしてます。 そして、自分から話題を作ったり話したりするのが凄く嫌いで 本当のところ、自分からポンポン話題をふったりしたくないのです。 地を出せば、すっごく素っ気無い態度になり、顔の表情も怖くなります。 独りでいるのを好むけど、本当に独りになるのは怖い。 友達と話していても、向こうは私といて楽しいのだろうか? 気を使いすぎたり、考えすぎで、頭が痛くなることはしょっちゅうです。 違う子といるほうが、絶対に楽しいんだ、と思いながら毎日を過ごしています。 こういうとき、どうすればいいのか教えてください。 それか、同じ経験をした人などいたら、アドバイスなどくれると嬉しいです。 長々と失礼しました。

  • 長文です。人との会話

    20代学生です。 新しく始めたバイト先で、バイト仲間のほか、働いてみえる方々とも接点を持つようになって5ヶ月ほど経つのですが・・・ その働いてみえる方々との会話について、どうも悩んでしまいます。 決して暗いわけではなく、挨拶もきちんとしますし、 それなりに世間話もし、笑顔も普通に出てくる感じで コミュニケーションをとることを心掛けています。 それでも、元々人と話すのが苦手で そういう場をなるべく避けてきたせいか、 どうしても慣れず、無理している感が拭えません。 ましてほかのバイトの子達がごく自然に、とても気さくに、 働いてみえる方達(男性がほとんどです)と打ち解けているのを見ると、 それと比べて自分はなんてダメなんだろうと恥ずかしくなり落ち込みます。 人は人、自分は自分だということはわかっているつもりですが、「自分は自分」の根拠になるべき「自信」がどうも弱いようです。 そのため自分自身を一体どこまで出したら良いかわからず、 気さくな感じの会話に発展しません。ちょこちょこその場限りの話題で終わり、次にも繋がらないのです。相手との距離が縮まらないというか・・・。 いい加減もう少し「心を開いて」相手にあまり気を遣わせない会話をしてみたいです。 が、「心を開く」といっても目上の人に対して 具体的にはそれはどういうことなのか、よくわからなくなりました; この悪循環を少しでも改善するには、一体どこから始めれば良いのでしょうか。自信を持てるようなことを 実感として得られれば少しはましになるのでしょうか。 よく本なんかで読むような「心の持ち方ひとつだ!」 みたいな精神論的なことでなく、具体的なアドバイスをいただけたらありがたいのです。 本読んで、人を観察しまくっても自分に還元しきれないので結局難しいなと感じているところです; 見習いすぎると自分が無くなりますし。。

  • こういう人はにどう接すればいいですか?

    バイト先に年下の10代の子がいるのですが、態度が悪いと感じてしまうことがありました。 笑顔も全くと言っていい程なく、いつもむっつりしている感じです。喋り方もいつも機嫌が悪いような、感情がなく素っ気ない感じです。 態度からして、何か怒ってるのかなぁと思います。 と、この前までは上記のようなことは思わなかったのですが、今日はそう感じました。 歩み寄ろうと私から話かけたのですが、笑顔も何もなく、話し方も怒っているような口調で、会話が続きませんでした。 相手からは一切話かけられません。 先日は、ある特定の人とですが、同じバイト先の人とよく喋っているのを見ました。 気が合ったのだなぁ、というぐらいにしか思っていませんでしたが、あまりにも態度が違いすぎるので嫌われているのかなぁと思いました。 私はもともとそんなに喋る方ではありませんが、全く無口と言うわけでもなく、よく人からはマイペースだと言われるような性格です。話し方もゆったりです。 そんな私の性格が嫌だと思われているのかなぁと‥。 でも、こちらも心を開こうと積極的に話しかけているのに、そんな態度を取られたので、少し疲れました。 同時に、サービス業の仕事なのにそんな態度でいいのかなぁと思いました。(仕事中も常にそんな感じです。) でも私もその子も新人ですが、私のが遅くに入ったし、注意などできません。 また一緒になったときには、私からまた話し掛けて話も繋げるようにしようと思っていますが、それでも同じような態度を取られてしまったらもう事務的な態度しか取れなくなってしまうと思います。 やっぱり気持ちよく仕事はしたいですが、こっちは心開いても無理なんだし、気を遣う必要もないと思います。 みなさんはこんなとき、どう接しますか? 参考にしたいです。 よろしくお願いします。

  • すぐキレる人

    職場に言い方がキツく、態度も悪く、すぐキレる既婚男性がいます。 気に入らないことがあると物を投げ、暴言を吐きます。誰にでもではなく、弱いものを選んで。 最初はなんて自己中で性格の悪い人なんだ、と敬遠していましたが、そういう人なんだ、と受け入れてからは、普通に会話できるようになりました。 どうやら私を気に入ってくれたようで、いろいろ相談にものってくれるようになったのですが、自分の意見が強く、「黙って俺の言うこと聞いてりゃいいんだよ!」などと言われ、え…と反応すると、「嫌なの?」と言われます。正直イライラするし、悲しくなります。普段は普通なんですけど、突然スイッチが入るんです。 こういうタイプの男性と結婚された女性ってどんな方なんでしょう?仏様のような心の持ち主なのか、あるいは男性よりも強いのか…。失礼な質問とは思いますが、気になったのでお聞きしたいです。 また自分もこういうタイプだ、という男性の方、どういう意味でこのような発言が出てくるのでしょう?今後こういうタイプの方とどう接したらいいか参考にしたいので教えてください。 職場の方なので、できればうまく付き合っていきたいです。

  • 性格は変わらない?【長文です】

    こんにちは 皆様に質問です。 性格は変わらないと思いますか? 実は、私が、上司に激怒された時に言われた事何です。 現在、私は会社員です。 30代後半です。 女です。 6年程働いています。 その間、何度も上司に怒られ、その度に 「すみません。」 「同じことを繰り返さないよう気を付けます。」 等の謝罪を繰り返してきました。 そして、ついに 「いつも同じ事の繰り返し、人は変わらない、これは俺の持論」 と言われ、 「俺は、辞めろとは言えない、お前には、権利があるから・・・。」 と、暗に辞めればいいのに、と取れるような発言をし、 さらに 「他の社員も どうにかしてくれ。 って言ってる。」 と、他の社員も、私の事を疎んでいる、と言うような発言もしてきました。 私の性格をその上司が言うには、 コミュニケーションが取れない   (普通、出張等で営業がお菓子とか買ってきたら、ありがとうって言って、別の日とかに飴持って    来たりとか、そういう事をするもんだ。)   確かに、貰う時にありがとう、だけ言い、何も持って行ったことはありません。 残業になると不機嫌になる   確かに、不機嫌になっていました。 心から反省します。   なめている服装をしている   仕事中は、制服なので、出退勤の問題だと思われます(バイク通勤の為、室内で防寒着を来て、  外に出ます。)   自分ではなめてるつもりはありませんでした。 いつも  怒られる→反省し、しおらしくなる→偉そうな態度を取る の繰り返しだ。   偉そうな態度、私はそんなつもりは無いのですが、やはり、言い方(低く抑揚のない話し方)が悪   かったのでしょうか。 等の事を言われてしまいました。 その際も、変わるよう努力します。等を言ったのですが、その時に、 「性格は変わらない、お前は気が利かない、これからもそのまま」 等言われてしまいました。 どう、改善すればいいでしょうか? 特に何もせず、時間に解決してもらった方がいいでしょうか?

  • ひとみしりな性格について

    私は20代前半女です。仕事では問題なく会話ができるのですが、プライベートで知らない男女の集まりなどで会話をするのがすごく苦手です。 先日、彼の仲間の飲み会に混ぜてもらったのですが、ひとみしりの私は会話にうまく入る事ができず、自分でも盛り上がりに欠けるなぁ、と反省していました。でも決して悪気があったわけではありません。彼はそんな私を見て呆れたようで、「みんな気を遣っているのになんでそんなに素っ気ないのか」と怒っています。 私は今までの20数年間で自分のひとみしり、おとなしい性格で、考えさせられる事がたくさんあったし、彼に言われるまでもなく、自分が悪いと分かっています。 そして、昔お世話になった学校の先生と偶然話しをする機会があり、この事を話したら「あなたは、入学した時より卒業する時の方がおとなしい性格も人見知りの性格も改善されたし、卒業した時より今の方が改善されてるからそれでいいんじゃないの。性格は蓄積されているものだからすぐに治るものじゃない。必要なコミュニケーションができるなら人見知りも悪いことじゃないし。 それよりも、自分が容易にこなせる事でも、他人はそうじゃないかもしれないっていう考えを常に心に留めて人に優しくできる事のほうが、人見知りをするよりずっと大切なことだ」と言ってもらい、すごく沈んでいた気持ちがすっとしました。 でも、彼はこんな私が許せない(・・まではいかなくてもきっとイライラしているのだろうな)と思います。 みなさんはどう思いますか? 自分の彼女、彼氏の人見知りはやっぱり気になりますか?

  • ライバル心で接してくる人にどう対処すればいいですか

    人生経験が豊富な方からアドバイスをいただけると助かります。 私の知人のひとりに、たぶん私をものすごくライバル視しているような気がする人がいます。女性同士です。表面的にはとても親しげに接してくるのですが、内心は、仕事、経験、恋愛、生活、持ち物、あらゆることにかんして競争心をもたれていると、言葉の節々からずっと感じてきました。 たぶんもともと勝気な性格で、目立ちたがり屋、負けず嫌いな人だと思います。私自身はその人のそういう性格に気づいてから距離を置いていますし、ライバル心を刺激するようなことはいわないし、みせつけもしないようにしようと十分注意しています。ですが、その人は何か自分が勝ったと思ったことがあればすぐに私にわかるようにしてきますし、自分が優越感を感じられるような会話もしたりしてきます。 私はそれぞれの個性が生かされるのが一番いいと思うし、人の人生のペースはそれぞれだと思うし、誰かに勝つことよりも自分が楽しいと思える時間を過ごすのが一番大事だという考え方です。そういう思いを共有できているいい友達も周りにいます。ですが、私も心がとても強いわけではないので、その人に好戦的な態度をとられたり、勝ったという態度をとられると、心を乱されることもあります。 今後、その人にそういう会話をされたり、そういう態度をとられても、心を乱すことなくマイペースを貫けるようになるにはどうすればいいのでしょうか?何か知恵を授けてくださるとありがたいです。

  • 人と話すのが怖いです・・・(長文です

    長文ですが良ければ読んでください。 初めまして、私は17歳の女です。 中学の頃、怒りっぽいと言う理由で仲が良かった子に陰口を言われていました。その子は友達に「A(私の事)と話したら100円ね」と言っていることがわかりました。その事を知ってから、人と話してはいけないんだと思うようになり学校に行けなくなりました。たまに先生が家まで来て保健室でもいいからおいでと言ったので保健室登校になりました。保健室には2人の生徒と勉強を見てくれる先生が一人いました。でも誰ともあまり話さないで勉強ばかりしていました。カウンセラーにも行きましたが、カウンセラーの人とも話すのが怖く途中で行かなくなってしまいました。 高校は知っている人がいない所へ行きました。声をかけてくれた人がいて仲良くなることが出来ました。でもグループになると自分でもわからないのですが話す事が出来ませんでした。グループの輪の中にいるのが息苦しくなって次第に仲良くなった子とも話す事がなくなりました。学校では一人でいる事が多くなり、他人からどう思われているんだろう、気持ち悪い奴と思われていないかななどと考えてしまい高校も行くことが出来なくなりました。 今は高校も辞めて仕事もしていないです。何もしていないなんてだめだと思うのですが人とかかわる事が怖くて怖くて・・・病院に行くことも考えましたが、カウンセラーの人とまた話すのかと思うと怖くなってしまいます。それでもやっぱり病院に行ったほうがいいのでしょうか?それとも他に治す方法はあるのでしょうか?怒りっぽい性格も治したいです。怒らないようにと気をつけているのですが嫌なことがあると態度にでてしまいます。 怒ってもしょうがない、怒ると嫌われるとわかっているのですが抑えることが出来ません。どうすればいいかわからなくて本当に困っています。どなたかわかる方教えてください。

  • 苦手な人と一緒にいて疲れてしまいます・・・

    私は大学2年の女です。最近、同じ学科でいつもは一緒にいない子が、空き時間(長いときは4時間程)にやたらと一緒に行動しようとしてきます。 私はその子とは別のグループ3人で行動しているのですが、その子がいるといつものグループのペースが乱れてしまいます。 その子は、上からものを言うタイプで常に自分が話題の中心にいないと気がすまない性格のようです。他の人が話しているときに、わざわざ会話に釘をさすようなことを言ったり、「私は~」と、自分の話ばかりするので、いつも場がしらけてしまいます。友人もその子といるとストレスが溜まってしまうみたいです。 でもその子が周りの人から避けられているのかなあ、と思うと、あからさまに避けたり迷惑だという態度をとれません。 長文ですみません。皆さんなら、苦手なタイプの人と暇な時間をどう過ごしますか?

  • 人とうまくやるのが上手だが陰口すごい女との接し方

      職場のグループに、こんな女性がいます、人とうまくやるのが上手で だけど嫌いな人には陰口が酷い女性がいます。目をつけた嫌いな人に対して、仲間を取り込み仲間を見方につけ、その人から皆を遠ざけ陰口が恒例。もちろん彼女には良いところ学ぶべき箇所一杯あります、コミュニケーションの部分などは会うべくして会ったと思ってます。ただ、そのマイナス部分を見たわたしは、「明るいけど、時に冷たい、何でそこまできらいに!?すごい決めつけ!」という印象です。その女をびくびくするようになりました。いつわたしがその対象になってもおかしくないと思ったからです。わたしは雑談が下手で(今まで無難な会話しかできない)、安心して話せなくなりました。あまり目を合わせられなくなりました。笑顔も上手くできません。その女と二人だけでは話しずらくなってしまいました。ハッキリした性格で態度に表すのでわたし自身たまに「あ、今わたしを 無視してる」と感じます。 相手に勘づかれたと思います。 そんな状況です、この状態では本当にわたしが次の標的になる恐れがあります。そこで、質問です。 (1)こういうタイプと積極的に「仲良くする」コツを知ってる方は教えて頂けますか? (2)たまに急に冷たくなる、どんな状況の時?  (3)どうしたら、恐怖心を払拭できますか? (4)勘づかれたのを、 (決めつけ度が半端ない)相手に「勘違いだったかも・・・」と思わせる逆転の方法・作戦は? (5)人との付き合いは、相手に気を遣わせないようにするのが、思いやりですが、今の私はそれができていません。どんなセリフを常日頃言ってれば、相手が気を遣わない様にツッコみ易くなりますか? (話が下手で何言ってるかわからない、様な状況に使える【自分フォロー言葉】教えてください!) よろしくお願いいたします。