• 締切済み

著作権について教えてください

lwer246の回答

  • lwer246
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

結論から言わせて頂けば、デザインの使用停止は可能です。 デザイナーは、これまでに売り上げた利益の範囲内で請求出来ます。 No3の方の意見が大筋で正解と思います。 確かに、旧知の仲であるから救われている現状に感謝すべきです。 デザイナーが販売について知っているので、無断使用にはなりません。 法関係の業務の方は、この依頼は受けても 相手方の条件を受け入れる和解を勧めるでしょう。 対策は難しいです。 錯誤による、これまでのやり取りの取り消しを御願いして頂いて、 交渉してあげるではなく、態度を改めた方が良いです。 警告については、質問者様のご意見ですので、 外に出してしまえば誹謗中傷になってしまいます。 名誉毀損も追加されない様、お祈り致します。

ns1960
質問者

お礼

ありがとうございます。 条件付で支払う事にしました。 やはりデザイナーは異常です

関連するQ&A

  • 「pixiv」と著作権について

    お世話になります。 私はネットショップを運営している者です。 ショップでは自分がデザインした絵柄のステッカーを販売しております。 売れ行きは好調なのですが、オークションで、当店のステッカーのデザインをそのまま真似て、同じくステッカーとして販売している方を見かけました。 この出品者に出品をやめるよう問い詰めたところ、 「あなたに著作権があるならそれを証明して下さい。 それなら、出品を取りやめます。 こちらは『pixiv』からデザインを入手しました。」 という返答がありました。 実は、知人を使って、この出品者から盗作品を購入してもらいました。 出品者の氏名や住所を見てみると、なんと私のショップの過去のお客さんでした。 (本人は、私に氏名や住所がばれているのを知らないと思います。) なので、『pixiv』からデザインを入手は、嘘で、私の商品からそのまま盗作したものと思われます。 そもそも『pixiv』に掲載されている第三者の画像を使って、ステッカーの制作をすること自体が違法だと思うのですが…。 そこで、質問です。 『pixiv』では、画像の投稿者と直接連絡を取り合い、「あなたの画像を使って、商品を販売したい」というような交渉することは可能なのでしょうか? または、画像の投稿者が、投稿する際、「この画像を使って商品展開してもいいですよ」と自ら提案するケースなどあるのでしょうか? この出品者が言っていることに無茶があるような気がするのですが…。 どなたか助言をくださいますよう、お願いいたします。

  • ファッションビジネスとデザイナー

    ファッション系の専門学校に行きたいと思っていますが、 どの専門学校もデザイナーとビジネス(経営、販売) の学科が別々になっています。 将来僕は経営しつつも、服のデザインをしたいのですが どーしたらいいでしょう? 取り合えずビジネスを選考したいと思っています。

  • オリジナル商品は売れるか?

    他社が作った商品だけを仕入れて販売しているショップは世の中に多く、特にヨーロッパなどの外国製のデザイン商品を扱っているセレクトショップ的なものも人気があります。 こんな時代に、オリジナル商品をつくって販売することはビジネス的に成り立たないでしょうか? それともデザインがすごくいいとか、デザイナーとして知名度があるとかの長所があれば可能性はあるのでしょうか? セレクトショップも増えてくると、どの店も同じものを売っていて、あまり魅力を感じないのです。できれば自分でデザインしたものを作りたいと思うのですが、、。

  • 演奏会のチラシデザイン業

    演奏会のチラシデザイン業 音楽教室をやっています。 私自身も演奏をするので、リサイタルの時には、チラシ5000枚、ポスター50枚のような感じで、 デザイナーや印刷屋さんに、印刷を頼んでいます。 しかし、代金は、同じ枚数で8万円くらいから20万円くらいとばらばらで、 センスの良い物、悪い物さまざまです。 地方都市と言うことで、決まった金額を提示する業者は少なく、 その場その場の言い値で値段が決まっている感じです。 私の演奏家仲間も同じように感じていることが多く、 高すぎて、リサイタルができない方もいます。 そこで、地元の演奏家のためにも、私の収入にもなれば一番いいのですが、 自分で「演奏会のチラシ・ポスター限定」でチラシデザイン業を始めたいと考えました。 自分ではデザインはできないので、 お客様から注文を受け、デザイナーに発注し、 デザイナーから受け取ったデザインを印刷所に持ち込み、お客様に届けるという物です。 自分で、デザイナーとやすい印刷所を見つければできるかなあと簡単に考えています。 このような感じでのビジネスは可能でしょうか? 詳しい方、もっとこうしたらいいとか、この部分が足りないとかアドバイスをいただけませんか? よろしくお願いします。

  • 商用OKのフリー素材を探しています

    自分で作った洋服や小物を販売しています。 今までは全てオリジナルデザインの物を販売していましたが「もっと新しい物が作りたい」と思い、生地やバッグにイラストを入れて販売したいと考えました。 ネットの素材サイトさんにいくつか声をかけましたが、お金を払ってもバッグのデザインに素材を使うのをOKしてくれた方はいません。 (理由としては、皆さん素人なのでお金を貰って仕事をするのは無理。ということでした) 素材集などがありますが、そのような物はHPや店のポップに使うのはOKでも、洋服のデザインにして販売するのはNGですよね。 どうにかして探したいのですが、どうやって探せばいいのかも検討がつきません。 専属のデザイナーを探す以外の方法で、フリーの素材を探す方法はありませんか?

  • 海外ブランドの小売販売契約に使うビジネス英語は?

    こんにちは。 はじめまして。 明日、海外の雑貨デザイナーと英語で取引の打ち合わせを予定しています。 私の英語力は海外旅行をなんとかこなせるぐらいで、 ビジネスの席に立つ前に、アパレル・小売販売周りの契約用語集なるものの 英語版を見つけ、それを頭にたたきこんでおきたいと考えています。 「アパレル ビジネス用語 英語」など、いろんなキーワードで探しますが、 なかなか思うようなページを検索しきれず、こちらの質問コーナーに頼らせていただきました。 特に知りたいのは、 ・委託販売 ・ボリュームディスカウント ・取引前のサンプル品を求める交渉 ・買取の場合の最小ロット数(発注数) ・支払い方法や支払い期限、納期について などなどです。 広義には、小売販売契約におけるビジネス英語・用語集を探しているということに なると思いますが、皆様のお知恵拝借できれば幸いです。 ながながと失礼しております。

  • メーカーと卸し、小売り店の関係

    勤めている会社は本来はデザイン会社なのですが、化粧品の販売元になりました。 現在、商品の販売代理店を探しているところです。 ネット通販をやっている知人に商品を卸し、 知人がビジネスパートナーとしている販売ブローカーのような業者さんを紹介されました。 ブローカーさんと当社の直接取引はないのですが、 当社が営業に動こうとすると、 そのブローカーさんがすでに交渉中の卸し屋さんなどと 偶然バッティングする業者さんがいくつかあり、 『ウチが先に交渉を進めているのだから、  おたくはそこには交渉しないでくれ』と言われました。 言い分はわかる気もするのですが、 ビジネスとして、このようなやり方はアリなのでしょうか? 当社としては、知人からの紹介の業者さんなので、 できれば直接取引を進めたいのです。 なお、当社の卸し価格は、そのブローカーさんよりも300円ほど安いです。 ブローカーさんはうちが直接営業で提示する卸し価格を 「自分のところと同じ価格設定にしろ」とも言うのですが、 そうすると、他の取引先との価格が変わってしまうので、 それだけは避けたいのです。 例えば、うちの本業でいえば、 今頼んでいる印刷屋さんよりも安いところがあれば、 見切りをつけて、安い印刷屋さんにお願いします。 販売業には、そのような切り換えの考え方はタブーなのですか? 私自身、販売に関してはまったくの素人なので、右も左もわからない状態です。 ブローカーさんの良いように振り回されているような気すらしてきてしまいました… どうかご回答よろしくお願い致します。

  • 雑貨デザイナーになるには

    現在専業主婦で二人の子供がいます。 子育てをしているとこんなデザインのタオルがあったらいいのに、こんなマザーバッグがあったらいいのに、こんなスタイがあったらいいのにと思う事がよくあります。 簡単なものなど(座布団カバー、スタイ、小物入れ)など今まで作ってましたが、自分のイメージを商品化して安価で提供できたらなあと思うようになりました。 私が主に作りたいものは生地製品です。タオル、バッグ、ベビー服、ベビー小物、ポーチなどなど。 そこで調べた選択肢として 1.ショップ開業 2.企業デザイナー 3.フリーランス雑貨デザイナー が浮かび上がって来ました。 そこで質問です。 1.を選んだ場合、どのように自分のイメージを商品化できるか教えて下さい。個人でデザインした物を商品化する工程、工場などどうやって探すのかなど。。。 2.の場合、企業デザイナーになるにはやはり専門学校などに行った方がいいんでしょうか? 3.あるんでしょうか?フリーランス雑貨デザイナーという職業。あるとすればなるには? 上記以外で、自分の好きな物だけ作りたい(2.では無理そう)、経営はしたくない(1.では避けられない)、こんなスタイルで雑貨をデザイン販売する方法はありますでしょうか? デザイナーというよりプロデューサーって言うんでしょうか?芸能人のリカコさんや千秋さんなど、多数いらっしゃいますよね、専門知識はなくとも自分のブランドを立ち上げてる方、うらやましいです。理想です。 現在30代半ばで、今までは全く違う分野で仕事をしてきて子育てをするまでは考えてもみなかった事なので漠然としてるんですが、できる事から始めてみようと思い質問させていただきました。 ご存知の方いらしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 独占契約権取得とその後の出店について

    現在、ある海外のショップの独占契約権の取得を考えています。 私の理解では、独占契約権をもし取得できた場合、その後自身でかき集めた資金を元に出店をするんだと考えています。 いわゆるトレンド物なので、スピードが勝負だと考えています。 そこで質問があります。 独占販売権を持っているという前提のもとに、資金調達をする手段としては、どういった方法があると考えますか? 独占販売権を既に持っていれば、無い状態に比べ資金調達はしやすいものでしょうか? また、一般的に、独占販売権の取得の交渉の際、併せて出資もお願いするケースはありますでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • この場合は商用になるんでしょうか?

    フリーでイラストレーターとデザイナーをするために個人のHPを作りました。 まだ収入はないので個人事業の手続きなどはしてないんですが、依頼がくるように検索エンジンにHPを登録しようと思っています。 Yahooは商用サイトの登録は無理とありますが、物を販売するサイトではないのでこの場合どうなるんでしょうか? サイトでは作品を紹介したり「低価格でデザイン承ります」と表記しているページもあります。 デザインで依頼者からお金をもらう時点で商用サイトになるんですか?