• ベストアンサー

救急車がけが人を見たらどうするの

お母さんが救急車で運ばれた時に思いました。 来る途中で、道で倒れた人を見たりした時は、その人を 助けないで、呼ばれたところに行きますか 僕は心配です。教えてください 授業中も考えてます・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-chan
  • ベストアンサー率41% (209/501)
回答No.2

実際に、交通事故の現場で救急車を呼んで待っていたとき、 目の前をサイレンを鳴らした救急車が通り過ぎたことがあります。 その時は、愕然としましたが、すぐに別の救急車が到着しました、 先に通過した救急車は、おそらく緊急出動中だったのでしょう… 通過した救急車には「代々木」と書いてあり、 到着した救急車には「中野」と書いてありました。 1台目が通過してから、2台目到着までは、ほんの数分でした。

fireman
質問者

お礼

ありがとうございました ほっとしました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • HINOMIYA
  • ベストアンサー率61% (91/149)
回答No.3

救急車は、よっぽどのことがない限り、必ず呼ばれた場所に行きます。 救急車の活動は、すべて本部の指令に基づいて行われます。 道で倒れた人を見たからといって、勝手に救助活動をしたりしません。 もちろん、無線で本部に連絡を入れますが・・・ 「目的地に向かう途中で偶然に交通事故の現場に遭遇し、すがるような目で見つめられたが『ゴメン』と思いながら通り過ぎた」というような救急隊員の手記を、以前読んだ事があります。 ちなみに、救急車の現場到着にようする時間は、全国平均で6分と言われています。 道で倒れた人にも、通報さえあればきっと別の車が来てくれますよ。 あと、携帯電話からの通報は必ずしも地元の消防本部へつながるとは限りません。 必ず現場の市町村名を伝えなければなりません。

fireman
質問者

お礼

ありがとうございました 今日から勉強がんばります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2326
noname#2326
回答No.1

一般的に考えると救急車は止まることは無いと思います、救急車から無線等で連絡がとれるはずなので状況によれは警察か消防に連絡して必要なら別の救急車がくると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 救急車のドライバーさんについて教えて下さい。

    救急車のドライバーさんについて教えて下さい。 救急車を運転する人は 決まった人がしてるんですか? 救急車のドライバーになりたい場合はどの様な道を進むのか ご存知の方教えて下さい。 はたらくくるまの大好きな息子がいるので、ふと気になりました。急ぎではないのでのんびり待ってます。

  • 救急車に当て逃げされた

    救急車がサイレンを鳴らして前を走っていたのですが、あまりにも遅いので救急車の後ろを走っていたら、いきなり救急車が止まったのでここで患者を搬送するのかと思って、違う道から行こうと思った時に、隊員が降りてきて、手をこちらに向けて下がってと言ってきました。こちらはギアをRに入れたが後ろに車がいたので下がれず、後ろの車が下がるまで待とうと思った時(その間約5秒)に救急車が下がってきてこっちの車と当たりました。サンドイッチになった隊員はキレてきて救急車は左に曲がってなんか言ってきてそのまま去っていきました。 下がってって言われてから5秒で下がれるでしょうか? 運転している奴は後ろの車も見えていないのですか? この場合、過失はどうなるのですか? 完全に止まっていた私に隊員に下がれといわれたものの救急車にバックで当てられた状態です。 こんなん私が下がっていてもこの救急車を運転していた人は下がってと言った奴に当たっていたと思います。 サンドになった隊員も私に切れるのはおかしいと思います。 救急車のナンバーは覚えたのですが、どこに言えばいいのでしょう?

  • 救急車呼んでよかったのか?

    今日道端で、顔面から転んで動けなくなっている(うつ伏せ?というか土下座のような姿勢で動けない)高齢者がいたので救急車を呼びました。 顔と手が血まみれで動けないこと、「救急車を呼びますか?」の問いかけに対し頷いて何度も「救急車、、、救急車」とおっしゃっていたので、半分パニック状態で救急車を呼んでしまいました。ですが、転んだごとき?で呼んで大丈夫だったのかと心配になりました。 転んだ瞬間は見ていない(第一発見者は外国人の方でその方に「助けてください」と言われた)ので、どうやって転んだかは不明なのですが、頭めちゃくちゃ打って損傷してるかもだし、骨折してるかもしれないし、、呼んでよかったのだとなんとか自分を納得?させています。 知らない土地だったので、住所の地名を読めず近隣住民の方に電話を代わってもらったのですが、住所が上手く伝わらない場合いい方法はあるんでしょうか?(住所読めなかったので、近くの歯科医院の名前伝えたのですが上手く伝わらず、) また、今後こういうことがあったときのために備えておきたいのですが、傷病者を見つけた時の声のかけ方のポイントや、救急車が到着する前までの傷病者に対する適切な声かけなどありましたら教えてほしいです。 テンパって「大丈夫ですか、救急車呼びますか」と言ったのと、電話貸したこと(電話はかけたが、テンパって住所伝わらず通行人のおじさまに途中てバトンタッチ)くらいしか出来なくて自己嫌悪になりました笑

  • 救急車

    救急車の利用について教えて下さい。仕方なく救急車を利用して遠方に搬送された時、夜中の時、付添い人又(本人)交通手段があれば、それを利用するのは、勿論ですが。万一交通手段のないときは、どうするのですか。 私には車、お願いする人もありません、不安です、現在も緊急の時は、タクシ-を利用しています。万一夜中に搬送された時のこと(帰宅)の事が心配でなりません、不安解消のためにどなたかお教え下さい。

  • 救急車が怪我人を運んでいるときに人をひいたらどうなる?

    救急車が怪我人を運んでいるときに人をひいたらどうなる? 素朴な疑問なのですが、車が人を轢いたら保護義務があると思うのですが緊急車両は急病人を乗せていて病院まで運ばないといけない状況ですので何か特別な法律でもあるのでしょうか?

  • サイレンを鳴らさずに走る救急車は何の用?

    我が家は公道から外れたところにあり、家の脇の道はどんづまりで、ほかの道へ出ることはできません。 道の奥には我が家のほかに1軒しか人の住んでいる家はありません。 そこへ、救急車がサイレンを鳴らさずに道の奥へ走っていくのを見かけました。 そのときはほかのことが忙しく、戻ってくるのを見張ったりしてなかったので、いつ戻ったのか分からず。 ほかへ出る道はないので、戻ってきたに決まっているはずなのですが。 サイレンを鳴らしてないので気づきませんでした。 そういえば数年前にも、同じことがありました。 そのときも、サイレンを鳴らさずに道の奥へ走っていくのを見かけて、戻ってきたのは気がつかず。 この救急車はいったい何をしているのでしょう?

  • 救急車

    こんにちは。主婦です。 私は今まで救急車に乗ったことはないのですが、倒れた父の付き添いで母が救急車に乗りました。 母もその時初めて救急車に乗ったのですが、救急車の乗り心地の悪さに驚いてました。ガタガタと酷く揺れて、座っているのも一苦労だったと。具合が悪い人が乗るのに、救急車に乗ったらさらに具合が悪くなるはずだとも言っていました。 本当に救急車ってそんなに乗り心地が悪いんでしか? 本当に乗り心地が悪いとしたら、理由があるのでしょうか。

  • 単純な質問。もし救急車が人をはねたら…

    今日自転車で走っていたら、横をサイレンを鳴らした救急車が速いスピードで走っていきました。 大変不謹慎な質問ですが、もし重症患者を現地まで迎えに行く途中の救急車が人をはねてしまったらその時どのような対応を取るのでしょうか??また過去にそんなことはあったのでしょうか??教えてください。

  • 救急車を呼ぶということ

    ある大学病院に通院、治療している者です。 先日、その病院に行く時に途中で具合が悪くなってしまい、受付時間に間に合わなくなりました。病院のすぐそば(普通に歩けば5分もかからないところ)まで来ていたのですが、ゆっくり歩くと受付時間をすぎてしまうと思い、病院に電話しました(受付時間は11時までですが、10分ぐらい過ぎてしまうと思ったので、11時少し前に電話しました)。 具合が悪くなった 受付時間に間に合いそうにない 病院のすぐ近くに来ている ゆっくり歩いて行くことは出来る 受付をして欲しい ということを伝えました。 その時の病院の回答は、受付時間を過ぎてからの受付は出来ない、具合が悪いのなら救急車を呼べばいいじゃないか、というものでした。 自分で歩いて行けるので救急車を呼ぶほどではない、と言ったのですが、病院の回答は変わりませんでした。 それで、119番通報して事情を説明したところ、救急隊のほうから大学病院に連絡をして受付時間を過ぎても受付してもらえるようにします、と言われ(歩いて行けるということを確認した上でのことです)、そのまま病院に向かいました。 病院に着くと、救急隊から連絡があったので、救急外来扱いで受付します、と言われ診察を受けました。 それまで私は、救急車は自力で動けない場合や、緊急を要する時に呼ぶものだと思っていたのですが、あまり厳密に考えず、それほど緊急の場合ではなくても呼んでいいものなのでしょうか? 皆さんは、どんな時に救急車を呼びますか?

  • 救命救急士について。

    私は救急救命士についてとても興味があります。これも一つの道として考えています。 どなたか救急救命士の方、いませんか?もしいたら私の質問にお答え頂ければ・・・と思います。救急救命士は普段、どこに所属(?)しているんですか?

[RC-505mkII] MacOS & CPU
このQ&Aのポイント
  • MacOS Monterey (macOS 12) & Apple M2チップでBOSS LoopStation RC-505mkIIを使用する方法を教えてください。
  • LoopStation RC-505mkIIを譲り受け、録音などをするために新しいMacを購入したいと思っています。macOS MontereyとApple M2チップを使用している方に、Driverなどの詳細を教えてください。
  • [RC-505mkII]をMacに接続して録音するために、macOS MontereyとApple M2チップの組み合わせの利用方法について教えてください。
回答を見る