• ベストアンサー

誕生日。後?先?

milkyroadsの回答

回答No.3

誕生日は、遅れて祝う分にはかまいませんが それより前には祝わないほうがいいようなので(特に欧米) それぞれの都合にもよりますが、次の日曜日の方が (誕生日に近いということもあり)よいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 当日に会えない誕生日はいつお祝いするもの?

    付き合ってる彼女とは毎週日曜日に会っています。 月曜が彼女の誕生日なのですが、平日なのでお互い仕事で会えません。 この場合、誕生日のお祝いは、誕生日前の日曜か、誕生日後の日曜かどちらでしょうか? また、以下の場合は、誕生日前、後、どっちになるでしょうか? (2)彼女の誕生日が金曜や土曜などの週の終わり近い日だった場合 (3)彼女の誕生日が水曜あたりの週の真ん中だった場合

  • 恋人の誕生日はどうでもいいですか?

    誕生日のことで質問です。 今度、日曜日に私の誕生日があります。 遠距離恋愛の彼と付き合って始めての誕生日で、しかも30才という記念で、日曜ということもあり、私は当然当日にデートができると思って喜んでいました。 彼氏は彼女の誕生日を当日に祝いたいものだと思っていたからです。 しかし、誕生日は別の日に会うことになりそうです。 私と彼は会うときは週末の金、土と泊まり、日曜日に帰るというパターンなのですが、 誕生日の週末は彼が土曜日が休日出勤で仕事が終わるのが22時のため、それからしか会えないからです。 彼は、実質日曜日しか一緒にいられないし、日曜日もすぐに帰ってしまうのなら、ゆっくりできる他の週末に会おうと言ってきました。 彼は ・会うのは当日じゃなくてもいい ・誕生日は1年に1回来るものだから、何が特別なのかわからない ・別の日にしたほうが楽だから といいます。 わたしは、一緒に過ごそうと思えば過ごせるのに、別の日にしようといってくる彼、そしてその理由を聞いて悲しくなりました。 自分のお誕生日を大事に思ってもらえてないなんて寂しいです。 誕生日が平日なら、遠距離だからあえなくても仕方ないと思うのですが・・・。 彼は、2ヶ月ほど前から誕生日のこと(会う日や、レストランやプレゼントについて)を自分から話してきてくれます。 それなのに、上記のような発言もします。 彼の考え方がよくわからなくて悩んでいます。 なんだか自分のことをどうでもいいと思われているようで悲しくなりました。 男性にとって、誕生日ってそんなものですか? ちなみに彼は、どうしても当日に会いたいのなら、それでもいいといいました。 でも別の日の方がいいと思っているのは明らかです。 もし別の日に会うことになったら、誕生日当日に電話やメールを欲しいですが、それさえくれなかったらどうしようと不安になったりもします。

  • 彼の誕生日のプランについてアドバイスください

    こんにちは。 もうすぐ付き合い始めたばかりの彼のお誕生日です。 その日は平日なので彼は仕事です。 仕事の後に少し会えることになりました。 そこで ・彼の誕生日当日→ケーキと私が勝手に選んだプレゼントを渡す ・その週の日曜日→彼と一緒に彼が欲しいものを買いに行きプレゼントして食事をご馳走する というプランを立てています。 みなさんならどうされますか? 他に彼が喜んでくれそうなプランがあれば教えていただきたいです。 なにかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 誕生日当日に会えないなら・・・

    7/11(水)に彼が誕生日を迎えるんですが、誕生日前の日曜と誕生日後の日曜とどっちにお祝いしてあげるべきでしょうか? 22歳にもなるんですがせっかくだから食事にでも連れて行ってあげたくて・・・当日は仕事のため会えません。 バレンタインは前にあげるべきだと聞いたことがあるんですが・・・

  • 彼女の誕生日

    付き合って2ヶ月の彼女が今度の日曜日に誕生日を迎えます。 誕生日イブの土曜日に2人でプレゼントの腕時計を買いに行きます。 その後の予定を考えていますが、みなさんは彼女(彼氏)との誕生日はどんな所に行きどの様に過ごしますか?

  • 誕生日

    もうすぐ彼氏の誕生日なんですが、 私は当日にお祝いしたいと思っているのでこの日空いてる?と聞くと 無理と言われてしまいました。その日の前後の日なら空いてると言うのです どうしてっと聞いてみると学校があると。 学校があるのはわかっていましたしそのあとでも良かったのですが あきらかに私がお祝いしてくれることをわかってるけど 誕生日を避けてこの日なら空いてると言われたことが ショックで仕方ありません。 誕生日の前後の日も平日で学校があるにも関わらず当日が無理なのは 恐らく大学の友達が当日お祝いしてくれると思っているからです。 せめて誕生日ぐらいは優先してくれてもいいのにっと思ってしまいます これは価値観の違いかもしれませんが。 最初は学校だとわかっていたので誕生日近くの土日を誘ったのですが あけといてとお願いした日が無理になり他の土日も忙しいみたいで だったら誕生日にお祝いしたいと思ったのです。 忙しいのもわかりますがショックです 正直お祝いする気もなくしました。勝手にすればと思ってしまいます。 たしかにお祝いしたいと決めたのは私の勝手な行動ですが みなさんは誕生日当日じゃなくてもせめてその近い日ぐらいに お祝いしたいと思わないでしょうか?? 友達と彼氏(彼女)だったらどっちを優先しますか?? 私ももし自分の誕生日に友達から誘いを受けたら断れないと思います。 でも先に誘われた方を優先すると思いますが、正直どう思いますか? 私も相手のことを考えられてないと思うのでご意見ください。

  • つきあったばかり、忙しい、誕生日

    つきあって一ヶ月の彼氏に、誕生日であることを言うかどうかで 迷ってます。 彼は、web系のエンジニアで、忙しいです。毎日遅くまで仕事をしていて 土曜日もほとんど仕事、日曜日は趣味(というか本気)のサッカーの練習をしています。 私も忙しいほうなので、出会ってから2ヶ月ですが、5回くらいしか 会っていません(>_<) メールは、毎日しているので、連絡をくれないということではないです。 次の日曜日が私の誕生日なのですが、まだつきあったばかりだし 当日会う約束だけして、誕生日であることは当日いえばいいかな、 と思っていました。が、昨日 「日曜日、夕方からサッカーの練習があるので昼しか会えない~」というメールがきました。。 それじゃあ昼ご飯しか一緒に食べれないじゃん~と思いました。 いままでも、ゆっくり食事しながら会話とかあまりしたことがなく これってつき合ってるの?と不安になりました。 誕生日なんだけど、って言っていいんでしょうか? 会えるだけマシでしょうか?

  • 遠距離で、彼氏(彼女)の誕生日に会いに

    初めまして。21歳の女性です。 今度遠距離恋愛(高速で2時間ほどなので、中距離です)をしている 彼氏(22歳)の誕生日があります。 お互い土日休みで、誕生日当日は平日の為会えないかな~・・・と思っていたのですが、誕生日の翌日、私が出張になり出張先が彼氏の住んでいる地域寄りになったことと、仕事が10時頃からと少し余裕が出来た為、直接おめでとうが言いたいと思っているのですが、彼氏にはあらかじめその旨を伝えておいた方がいいでしょうか? できれば、当日にそこに向かいつつメールで彼の様子を確認して(あまりにも仕事などで疲れているようだったらやめるつもりです) 元気そうだったら、「実はそっちに向ってるんだ!!疲れてると思ったけど直接おめでとうを言いたかったから~」など言ってそこで行くことを伝えようかなと思っています。 喜んでくれるとは思うのですが、ちょっとストーカーみたいな気がしないでもないので、ここで御意見をお聞きしたいと思い投稿いたしました。 急ぎではないです。よろしくお願いいたします。

  • 誕生日のプレゼントを渡すタイミング

    今月、自分の祖母の誕生日があります。 自分はプレゼントとして花束を渡そうと考えています。 ところが、自分は家から離れて学校に通っています。祖母の誕生日が平日、しかも週のど真ん中の水曜日。これでは誕生日当日に直接手渡すことができません。 自分は絶対に手渡しをしたいので(この方が喜んでくれるので)、今週の日曜日か来週の金曜日に渡すしかありません。 身内で年上の人にプレゼントを渡す場合、誕生日よりも早く渡した方が良いのでしょうか?それとも遅れて渡した方が良いのでしょうか?

  • 彼女の誕生日当日の過ごし方

    お互い、今年29で付き合って2年 同棲1年です。 彼女の誕生日に別で飲み会に誘われたので、飲み会に行きたいと思っています。 これって酷いことですか? 誕生日が平日なので、 その前の土日で、食事やプレゼントを用意したりと、当日ではありませんが、できる限りのお祝いはしました。 当日は同棲しているので、顔合わせておめでとうと伝えます。 当日はお互い仕事があり、またすでにお祝いもしているので、特に何かやる予定はありません。 であれば飲みに行ってもいいのでは?と思っているのですが、少し彼女は不機嫌です。 みなさんは彼女の立場なら酷い彼氏だと思いますか?