• ベストアンサー

ヒューズボックス内のことについて

ヒューズボックスを開けてみると、ヒューズが刺さっていない(要するに空きがある)箇所があるのですが、この空きの箇所って、電源は通じているのでしょうか? もし通じている場合は、どの様なタイプの電源(例えば常時電源等?)なのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

車のグレードによって装備が異なる場合があります。 空きヒューズはグレード別やオプション品に為にある部分の事が多々あります。 以前は配線がグレード別でも同じ事があったので、空きヒューズにも電気が来ている事がありましたが、最近では専用配線が増えて、通電していない場合が多くなりました。 まあ電気が来ているかどうかは、テスターでテストすれば分かる事です。電源の種類はその車、その空きヒューズの場所で全て異なります。

oshietego
質問者

お礼

回答ありがとうございます。早速テスター使って調べてみます。

その他の回答 (2)

  • koduc
  • ベストアンサー率20% (103/514)
回答No.3

ヒューズボックス のふたの裏に  どの位置に、何のヒューズが有るか表示されていると思います。 刺せるのに使わないところは Xのマ-クがあります。

oshietego
質問者

お礼

回答ありがとうございます。早速調べてみます。

noname#131426
noname#131426
回答No.2

フォグランプや寒冷地仕様、サンルーフなどのオプションのヒューズ用でしょう。 また、同じような車の共通部品を使っているかも知れません。 通っている場合もありますし、通っていない場合もあります。 通っていても常時の場合もあるし、accもONも有ると思いますよ。 テスターを使わないと解りません。

oshietego
質問者

お礼

回答ありがとうございます。早速テスター使って調べてみます。

関連するQ&A

  • ヒューズボックスのヒューズについて・・・

    アコードワゴンCF7に乗っています。 素人ながらシガーソケットはあけておきたくて、ヒューズボックスから電源をとろうと思い、ヒューズ電源から電気をとれるソケットとテスターを買ってきました。 幸い、ヒューズボックスのふたの裏にどこのヒューズか書いてあったためいちいち調べる手間が省けたのですが、テスターを使ってみたくて、テスターのアースをとり、キーOFF時にヒューズ(ミニ平型?)に触れてみると、パワーウィンドウのヒューズを省きすべて通電しました。クロックは常時なのはわかりますが、サンルーフやスモールが通電しているというのは正常なのですか? なにか勘違いがあれば教えていただきたいです。 また、スモールONに連動する電源をとりたいのですが、ヒューズボックスからで可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 自動車のヒューズボックス

    車内ヒューズボックスに、常時電源はありますか?

  • ヒューズボックスの空き端子から電源を取る方法は?

    ヒューズボックスから電源を取る際、すでにヒューズが付いている端子から電源を取る場合は、エーモン等から販売されている同じ容量のヒューズ電源と交換するだけでよいですが、ヒューズが付いていない空き端子から電源を取る場合は、どの容量のヒューズ電源を用いればよいのでしょうか? 電装品の容量より大きいヒューズ電源を使用すれば大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ヒューズボックスについて

    ヒューズボックスに 赤色の10 黄色の5 青の15 と書いてあるのが刺さっていますが、ACCから電源を取りたく、平型のヒューズ電源を買いましたが、赤は赤の所に差さないといけないのでしょうか? 常時電源だと常に電源が入っているので、ACCから取りたいのですが、赤のやつをACCの所にさしてはいけないのでしょうか? ACCは黄色ですよね?

  • ヒューズBOXからの電源取り

    HONDAストリーム(RN6)のヒューズより電源を取ってレーダー等を付けたいと思っています。 ヒューズBOXより電源が取れるソケットを取り付けたのですが 運転席下のヒューズBOXの29番のアクセサリーソケット(15A)につないだところ 常時電源になってしまいました…HONDA車の一部の車種はアクセサリーソケットから電源を取ると キーOFFの場合でも電源がつながる場合もあるみたいです… 最初からヒューズがはまっていない37番につないだらキーOFFにしたら電源が切れるようになりました。 最初からヒューズがはまっていない所につないだりしても問題はありませんでしょうか? この場合ヒューズは何Aの物を使えばよろしいでしょうか? 車の電気関係の事とかよくわからないので… どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 よろしくお願い致します。 また同じストリームに乗ってみえる方でヒューズより電源を取ってる方がいましたら どのようにやっているか教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • ETC取り付け どのヒューズボックスから取ればよいのでしょうか?

    ついに今回ETCを購入しました。 カード会社のキャンペーンでセットアップがされた状態で現在手元にあります。 取付をディーラーに依頼すると結構な金額がかかるようなのでHPでいろいろ調べたところ、ヒューズボックスから平型ヒューズ電源で電源を取り出すタイプだと自分でも出来そうなので、チャレンジしようと考えております。 私が今回入手したETCはアンテナ分離型(パナソニック CY-ET907KD)で、ACC電源と常時電源の2ヶ所から電源を取らなければいけません。 ヒューズボックスを調べたところ、ACC電源は標記があったのですぐにわかったのですが、常時電源はテスターで調べたところいくつかありました。 HPではラジオ-オーディオ、ルームランプ、ホーンなど、万が一のことがあっても危険度の低いところから取るのが良いとあったのですが、私の愛車、初代ヴィッツ(SCP10)はヒューズボックスがあまり多くないためどこから取るのが一番リスクが低いのか迷っております。  どなたかご教授いただけないでしょうか?  なお、常時電源のヒューズは下記になります。  ・ドアロック(D/L) 25A  ・テールランプ(TAIL)(尾灯、車幅灯、番号灯) 7.5A  ・エレクトロニクス-B(ECU-B)(リアフォグランプ) 7.5A  ・ハザード(HAZ) 10A  ・ストップランプ(STOP)(制御灯、ハイマウントストップランプ)10A    また、ヒューズも取らなければいけないのですが、これは導通テストをした際の相手方(車内の金属部分)で、ボルトのある部分だったらどこでも良いのでしょうか?  以上、素人の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ヒューズボックスからACC電源を取りたい。

    こんにちは。ヒューズボックスよりACC電源を取りたいと思っております。 ホンダのフィットに乗っていて、ヒューズボックスの中を触るのは初めてなのですが、これは可能でしょうか?市販のヒューズボックスから取るタイプで、ACC電源は取れますか? また、イルミ電源もヒューズボックスから取れますでしょうか?どうかよろしくお願い致します。使用電流は1アンペア程度です。(LEDライト)

  • ヒューズBOXから常時電源を取りたいのですが

    ヒューズボックスから常時電源を取りたいのですが、サンルーフから取ろうと思います。 ※ちなみにオプションのサンルーフはつけておりません。 サンルーフは標準30Aになっているのですがこれを10Aの配線付きヒューズに換えても大丈夫なのでしょうか?? サンルーフ自体ないのでヒューズを換えようと影響ないのでしょうか?? よろしくお願いします!

  • 平型ヒューズの端子

    平型フューズを入れる受け端子(メス側)の名前を教えてください。 またそれを売っているショップなどあれば教えてください。 エーモンなどのヒューズホルダではなく、金属の受け端子だけです(ヒューズを刺して挟む側) 今自車のヒューズBOXに端子が無い、空きのところが10箇所ほどあります。 そこへ装着して、ヒューズとして刺せるようにして使いたい。 もちろん裏側(ヒューズを入れる反対側)は取付加工は覚悟です。 ご存知の方お願いします。 なお、電源引き出しヒューズホルダ付き のお奨めは不要です。

  • ヒューズボックスの空きについて

    ヒューズボックスの空きの部分には何アンペアのヒューズが使用できるのでしょうか。 全く知識がないのでご教授ください。