• ベストアンサー

リムーバブルディスク(USBフラッシュメモリー)について

pcqの回答

  • ベストアンサー
  • pcq
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

《デバイス'凡用ボリューム'を今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください》と表示されたとき 私の場合ですが 別作業をして少し時間がたってから再度作業すると終了することが多いようです。 私もよくわからない点ですがWordなど利用したファイルの履歴が残るのでそのリンクなどの影響があるのでしょうか? 安全なのはやはりパソコンの電源を切ってから外すことかと思いますがご参考になれば幸いです。

menbu
質問者

お礼

確かに僕も違う作業を行い時間経過を経てから再度行うと出来た事もあります。リンクの影響なんですかね…。わがままながら原因が解明できたら良かったのですが、電源を切ってから外せば安全という事は知りませんでしたので良い事を聞けました。同じ事が起きた場合はその方法を使います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • USBフラッシュメモリーのPCからの取り外し

    USBフラッシュメモリーのPCからの取り外しについてなのですが、安全に取り外す操作をしたとき、 「デバイス’汎用ボリューム’を今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください」 とエラーが出てしまい、安全に外す事ができません。時間が経った後やってもできません。 どうすればいいのでしょうか? ちゃんとUSBに入ってるデータは閉じています。

  • フラッシュメモリーの取り外しについて

    PC初心者です。 今までUSBフラッシュメモリーを使用後、取り外しの時デスクトップ右下にあるハードウェアの安全な取り外しに沿って問題無くできたのですが今回、いつものように外そうとしたら「デバイス‘汎用ボリューム‘を今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください。」とエラー表示され実行を繰り返してもエラー表示が消えません。どのようにしたら安全に取り外しが出来るのでしょうか。宜しく御願いします。

  • USBメモリーについて

    現在USBメモリーを使用しているのですが取り外しをする際『エラーが発生しました。デバイス汎用ボリュームを今停止できません。後でもう一度実行してください。』といつもでてしまうのですがどうしたらよいでしょうか?教えてください。 後、ハードウェアの安全な取り外しをクリックしてから外さないといけないのはなぜですか?

  • フラッシュメモリー

    なにきっかけだったかはわからないのですが、フラッシュメモリー取り外し作業をすると、「デバイス‘汎用ボリューム‘を今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください」がときどき出るようになりました。再度試行しても同じ結果になります。(すべてウィンドウ閉じたり、再起動後にやっても同じです) 念のためPC本体にコピーをし強制的にはずしましたが、その後のデータには特に問題は起きてないようです。 なにが原因かおわかりでしょうか?また対処法もご教授ください。

  • USB-HDDの取り外しが出来ません

    外付けのHDDケース(TERABOX)を使用しています ハードウェアの安全な取り外しをすると 「USB大容量記憶装置デバイスの取り外し中にエラーが発生しました」「デバイス汎用ボリュームを今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください」と出てしまいます もちろん、すべての作業を終了してウインドウも 全部閉じているのですが… 仕方なく、HDDケースの電源ボタンで強制終了させて いますが、データの破損などが起きないか心配です OSを再起動させると良いと聞きましたが、それをやると当方の環境では、OSが途中で止まってしまって だめでした 対処法をご存じの方、よろしくお願いします

  • USBの取り外しについて

    USBを取り外そうと思い、PC右下にある「ハードウェアの安全な取り外し」→「USB 大容量記憶装置デバイスを安全に取り外します」を押すと、「USB 大容量記憶装置デバイスの取り外し中にエラーが発生しました  デバイス'汎用ボリューム'を今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください。」となってしまうのですがどうしたらよいのでしょうか?

  • USBフラッシュメモリ

    会社のパソコン(OSはWindows2000)でUSBフラッシュメモリを使っていて取り外そうとすると常に(再起動前、再起動後、データの書き込みをしていない時、データの読み込みをしていない時)、「デバイス汎用ボリュームを今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください」が表示されます。ちなみにどのUSBフラッシュメモリを使っても同じでした。(今までに3台のフラッシュメモリを試し、メーカーもそれぞれ違います)どなたか安全に取り外す方法をご存知の方いらっしゃいませんか?

  • USBをパソコンから抜くタイミング

    USBメモリーやUSB接続のHDDなどをパソコンから抜く場合、ハードウェアの安全な取り外しをクリックしてから抜くのが正規の方法かと思いますが、WINDOWSを終了後に電源が切れてから抜いても安全と理解しております。そこで質問ですがスタートから終了オプションで終了をクリックしてからどれくらいのタイミングで抜いても安全でしょうか?  完全にシャットダウンしてからでないと駄目なのか、途中の「シャットダウンしています」、とか「ログオフしています」、というメッセージが出ているときには、もう抜いても安全なのか、わかれば教えてください。 それから、安全な取り外しを試みても、取り外し中のエラー、汎用ボリュームを今停止できません、後でデバイスの停止を、、、、というメッセージが出て抜けないことがあります。ゴミ箱にもないし、ファイルも使用中でもないのに、何度やっても駄目なときがあります。これも何か解決方法があれば、よろしくおねがいします。

  • 外付けハードディスクメモリーが安全に取り外せません!

    こんにちは。社会人になって一年目のものです。 実は、外付けハードディスクについて困っています。会社にパソコンに詳しいものがいないので、相談できる人もいません。どなたか、教えていただけないでしょうか。  事情はこうです。  私が持っているハードディスクはポータブルで、取り外して使うタイプのものです。取り外しを安全にするために、説明書などにも、パソコン画面右下の「ハードウェアの安全な取り外し」をクリックし、はずしたい容量媒体を選ぶようにしています。 普通は 「ハードウェアの安全な取り外し」 「安全に取り外すことが出来ます」 といった表示が出るのですが、どうやらどこか間違っているようでなかなかはずせません。時々はうまくいくのですが、多くの場合が失敗し、 「デバイス;ボリュームを今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください。」 と表示されます。  この表示が現れるのは、イラストレーターを触る時起きることが多く、イラストレーターが関係しているのかとも思いました。  イラストレーターや他のソフトやファイルは全て終了させてから、「ハードウェアの安全な取り外し」を実行しているのですが、やり方が違うのか、うまく取り出せません。  無理に引き抜いて強引に終わらせていることもありますが、それでは根本的な解決になっていないので、どうにかしたいと思っています。  一つだけ効果的な方法があります。それは「再起動」です。 確かに「ハードウェアの安全な取り外し」でうまくいくのですが、毎回「再起動」していては、とても時間がかかります。  すみませんが、どなたか教えていただけませんでしょうか?  

  • PSPで動画を取り込んでみたのですが…

    PSPで動画を取り込んで、さぁ早速見てみようかと思ったのですが、 メモリースティックを差し込んでいるUSB 大容量記憶装置デバイスという物の安全な取り外しが出来ないようなのです。 停止しようとすると「デバイス 凡用ボリューム を今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください。」といったエラーメッセージが出てしまいます。 おまけに、二つ程削除できないファイルがあるのです。 削除しようとすると、「ほかの人またはプログラムによって使用されています。」というエラーメッセージが出て、削除できない状態になっております。 どなたかこのままではパソコンを消すことが出来ないので、誰か助けてください!