• 締切済み

靴修理用の痛んだ靴を探しています。

靴修理のお店を開店するのですが、研修用の痛んだ靴が必要で 困っています。 友人からもらったり、フリーマーケットで探したりしていますが、 全然足りません。 どこで捨てるような痛んだ靴は手に入るでしょうか。

みんなの回答

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.2

 ご近所の靴屋さんを回ってお願いするのが一番だと思います。 他業種をしていますが、使えなくなった商品を店に持ってきて新しい商品を買っていかれるお客様が案外います。  当然店では、お金を払って業者に処分してもらうことになります。 うまく話せばとって置いてくれるでしょうし、靴屋さんとのつながりができれば他にも色々役に立つことがあると思います。

nakkasan
質問者

お礼

ご連絡がおそくなり申し訳ありませんでした。 確かにそうですね。 近所の靴屋さんに行ってみます。 ありがとうございました。

  • noise21
  • ベストアンサー率38% (107/278)
回答No.1

こんにちは。 研修の間、無料修理する旨を、 ホームページやお住まい近くに (地域掲示板や区役所とか回覧板等)告知しては如何でしょう? 無論ホームページ等は、本来開業するお店とは別に、 暫定的というか一時的なもので構わないでしょうし、 往復送料は先方に出してもらう事前提で・・・・。

nakkasan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだ、人様の大切な靴を修理してお返しする技術がないので、 むずかしそうです。

関連するQ&A

  • 靴修理用の痛んだ靴を探しています。

    婦人靴・紳士靴の修理の研修を受けるのですが、修理するための痛んだ靴を探しています。どこで手に入るでしょうか。

  • 靴の修理を頼んだら・・・

    先日近所の靴修理店にてヒールの先を修理依頼をし、 修理完了後、後日改めて履いてみた所歩いて200メートル程度でヒールの先と元々痛んでなかった靴のつなぎ目が砕けてしまい靴が台無しになってしまいました。 修理依頼後に200メートル程度しか歩いていない所で靴が壊れたので店に持っていき保証を求めたが「靴を履き、立った時点で壊れなかったのであれば店の責任ではない、歩き方が悪い」と言われ憤慨しています。 靴の修理を依頼した場所はヒール先で、砕けた場所はそことのつなぎ目です、素人考えですが新しいヒール先をくっつける際に叩くのですが配慮が足りなく土台にヒビが入ったのではないかと・・・ 店が取り合う気がないようなので第三者機関等に事情を説明しそれなりの手段を取りたいのですがどういった所に話をしにいけば良いのでしょうか? またどのような手段がとれるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 靴修理のおすすめ

    東京23区内で、男性用の靴のかかと修理が上手な店があったらおしえてください。 ミスターミニッツは、技術がヘタでもう使う気がしません。 靴のかかとの不要部分をうまくけずり、必要なゴムなどをきれいに(新品のように)あてがい修理する店で、実際あなたが利用したことがある店をおしえてください。 体験者による情報の募集です。一般的なチェーン店や修理店のネット情報は不要です。 その店に行きます。

  • 靴の修理について

    以前に、片方のブーツの底が半分はがれてしまい、修理店へ持って行ったら、 メーカーでなければきちんと直らないと言われたのですが、 随分長く履いていてそれも分かりませんでした。 「のり付けだけでいいなら出来る」と言われ、「本来の修理したことにはならないので、無料でいい」と言ってくれました。 1年経って、またはがれてしまい、今年履いて終りにしようと思い、またその店へ行ったら撤退しており、違う店が入っていました。 相談でする気持ち「見ていただきたいのですが」と言ったのですが、 いきなりバリバリはがされてしまい、念のため持っていったもう片方さえも無理矢理全部はがされてしまいました。 その後で「糊付けだけいいなら1680円」と言われました。 正式な依頼をしていないのにそんな行動をすることも、料金の違いも不信に思い、 他の店へ持っていくと、「こんな状態にされたんだから、無料で直してもらいなさい」と勧めてくれたのですが、また行って余計ひどい目に合いたくないので、糊付けだけの修理をお願いすると 650円でした。これは正規の料金で決まっている、と教えられました。 靴修理はこんなにも料金が違うのでしょうか? どんな店でも、まず状態を見て、客が依頼してから手を加えるものだと思うのですが、 許可なくあんな状態にするなんて、おかしいと思いませんか? 「見ていただきたいのですか?」これで、もう依頼してことになるのでしょうか?

  • 修理してもらった靴が破れていた

    1ヶ月ほど前になります。 母と一緒に買い物に出かけ、母が柔らかい革の靴を買いました。 大切に履きたいから使う前に靴底を貼っておきたいと言って、買ったばかりの靴を修理屋さんに持って行きました。 4日後に出来るということで、母が取りに行きました。 その日、母は修理店の店員さんの態度がおかしいと感じたようですが、出来上がった靴の表面と裏を軽く見せられて、考える間もなく靴を受け取って帰ったそうです。 3日後、底に近い側面(小指の辺り)に幅4ミリ、長さ5センチ強の擦ったようなキズを見つけたそうですが、修理後に履いて外へ出てしまったために修理店に責任の追及はできないと考え、泣く泣く諦めることにしたそうです。 それから1ヶ月ほど経った先日、久しぶりに母に会い、問題の靴の傷を見せてもらったのですが、、あまりの酷さに驚きました。 確かに何かで擦ったような傷ですが、普通に歩いていてできるような擦り傷のレベルではありません。 表面の柔らかい革が削り取られて薄くなり、ひどい部分になると傷が靴の内側まで達しています。破れているのです。 さらに、傷を隠すようにその上に何かが塗られています。そこだけ不自然に色が違っていて、ボンドを塗ったように硬くてパリパリになっていて、、そこがひび割れてしまっています。 こんな傷は買った時にはありませんでした。 母は修理店を信用しきっていたらしく、受け取りの際、その場でよくチェックしなかったようです。 靴が傷ついたこともすごくショックなのですが、修理してくれた店員さんがそれを黙っているということが信じられません。。 自分の靴を買うなんて何年ぶりだろう♪と喜んでいた母を思うと、なんだか悔しくて黙っていられなくなって。。 その場ですぐにチェックしなかったこと、傷に気付いた時にすぐにお店に持って行かなかったことはこちらの落ち度です。 修理後、3日ほど靴を履いて歩いたそうです。 修理からもう1ヶ月が過ぎているし、今さら何もできないと思いますが、クレームだけは言いたいと思っています。 これって間違っているでしょうか?皆さんならどうしますか? よろしくお願いします。

  • 靴修理で靴が壊れることはありますか?

    今日サンダルを修理に出しました。 修理する箇所は靴底の張替えだけです。 戻ってきてはいてみたらビックリ。 サンダルについていた飾りがないのです。 急いでお店に確認したのですが、店員は、店を始めてから8年経ちますが、そんなことはかつて一度もない。 と言って明らかに自分のせいではないといいます。 靴底を修理するだけなのに、表側がなくなるなんてありえないと。 本当に出す前に飾りがなくなってたかはっきりと覚えているわけではないのでそれ以上言えませんでした。 でも飾りはかなり目立つものなのでなくなったらすぐ気がつくはずなんです。 靴修理に出して、どこかが壊れて返ってきたことがある方はいらっしゃいますか? または、そういう可能性はありますか?

  • 靴の修理

    大阪府内で、お勧めの靴の修理屋さんを探しております。 革靴の底の皮が破れたり、ヒールの交換をしたいです。 靴自体は、外国製の物が多く、購入金額で4~5万円の物です。 以前、大阪市内に良いお店が有ったのですが、移転か閉められたのかわかりませんが、店が無くなっていて困っています。 良きアドバイスお願いします。

  • 名古屋市内で靴の修理

    名古屋市内で、靴の修理をしてくれるお店を探しています。 インターネット検索すると、「お直し専科」など色々出てきて、どの修理屋さんがいいのか、迷っています。 どこもあまり変わらないのでしょうか?? 靴の悪くなっているところをきちんと説明、修理してくださり、お手頃な価格設定のお店がありましたら、教えていただきたいです(^^; (ちなみに修理したい靴はブーツとローヒールパンプスで、ヒール部分の取り替えをしたいです。)

  • 靴を買うか修理するか…

    靴を買うか修理するか… INDIVIでラウンドネックのプルオーバー+ベージュのラメタンクトップ、 白いスカートを買いました。 服に合いそうな靴がノーブランドの黒いサンダルしかありません。 こんなシルエットです↓ http://www.mbok.jp/item/item_208573223.html ただ、このサンダルが壊れているので履くためには修理が必要です。 新しいものを買った方がいいかなとは思うのですが、 今年はすでにサンダルを一足買ってしまって、もう一足はちょっと予算オーバーです。 それならパンプスを買うのはどうだろうと思ったんですが、 これからの季節にパンプスってどうなんでしょう。履きますか? サンダルを修理に出すか、パンプスを買うか、どちらがいいでしょうか。

  • 合鍵と靴の修理はなぜ一緒?

    例外もあるようですが、合鍵作成と靴の修理をいっしょに行っているお店が多いです。 近所にある合鍵&靴修理のお店の人に聞いたところ、 「片方やってても暇だから、ふたつやる。」と言っていました。 しかし、どうもそれは違う気がしてなりません。 なぜ一緒なのか、ご存知な方教えてください。

専門家に質問してみよう