• ベストアンサー

家事の放棄

結婚2年目の主婦です。私は何度か、夜ケンカしてご飯を作らなかった事があります。朝まで持ち越した時は朝ご飯やお弁当も作りません。 先日もケンカして、ご飯を作らなかったんですが、旦那は会社の人に「甘やかし過ぎだ」と言われたそうです。ケンカしたからって家事を放棄するなと旦那から言われ、その事でまたケンカです…。 でもむかついてる相手にわざわざご飯やお弁当作る気にならないし、そんな気持ちにさせたあんたも悪いだろ!と思います。旦那は、「ケンカしてむかついても俺は俺の役目である仕事を休んだりはしない!なのにおまえはすぐ家事を放棄する!家事しないんなら俺と同じくらい稼いで来い!」と言って怒ってますが、私だって専業主婦じゃないし、それって比べる事!?って感じです。 ケンカしてても普通はご飯やお弁当は作ってあげるものなんでしょうか?しょうもない事かもしれませんが、良かったらご意見お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんわ 喧嘩して家事放棄・・・ その喧嘩の発端の内容にもよると思いますが・・・・ 会社の人の「甘やかしすぎ」というのは、そういう人たちは単に表面しか見てないし、内容なんか何も知らないからそういうのでしょう。 他人って無責任なことしか言いませんから。 そこで一発がつんとしなきゃ男の沽券に関わるやろう・・とかいう発想から来てる類だと思いますよ 旦那側に原因があるのなら朝ごはん作ってもらえなくても仕方ないでしょう。 でもあなたのわがままで喧嘩になったのに朝ごはんを作らないっていうのは身勝手ですよね? 何が原因なのか・・が問題なので「甘やかし」とかは無関係であるので、そういう他人が言った無責任な発言で喧嘩するって少し馬鹿げてると思いませんか? ただ相手に冷静に考えてもらうためにも喧嘩を翌日に持ち越すのはどうかなあ・・と思います・ 朝から昨日の喧嘩丸出しの状態では気持ちよく仕事しよう・今日もガンバロ~とかいう気はおきないですよね。 旦那を気持ちよく仕事に送り出してやるって大事なことだと思いますが。 気持ちよく仕事に行かせてくれたら男って嫁とはそうそう喧嘩したがる人種ではないですよ その辺をあなたがもうちょっとわかってもいいのじゃないかなって思いました 主婦業25年の嫁より(笑)

norikobi
質問者

お礼

回答を読んで反省しました…。確かに私が悪くてケンカになった時もあったけど、そんなに怒る事じゃないでしょ!と思っちゃうんです。でもそれじゃだめですね。私が生まれた頃から主婦をやっておられる回答者様のアドバイスは、とっても心に染みました。ありがとうございました。

その他の回答 (17)

noname#52860
noname#52860
回答No.18

お弁当のご飯のところに海苔で、「バカ」と書きます。 上に一枚ラップを乗せておけば、はがれません。 結構気晴らしになります。

norikobi
質問者

お礼

おもしろいですね!うちの旦那はますます怒るかもしれません。笑 でも今度やってみようかな…。 どうもありがとうございました。

回答No.17

私の知人の話です。 あることで旦那さんとケンカをして、彼女はものすごく怒って いました。 次の日、旦那さんのお弁当に、たくさんのつけものだけをただ 切って入れておいたそうです。 そしたら旦那さんは彼女がどれだけ怒っているのかを知り、 あやまりの電話をしてきたそうです。 私はその話を聞いて、とてもユーモアのある人だなあと思いました。 ケンカをしたときに、相手にやられた!と思わせるようなことを してみたり、ケンカをする前よりもケンカをした後のほうがなぜか 愛情が深まっているようなやり方ができる人って賢いし、かわいらしい ですよね。

norikobi
質問者

お礼

そういうユーモアって大事ですよね。心に余裕を持ってたいです…。そしたらケンカにもならないですし! どうもありがとうございました。

  • 80kou
  • ベストアンサー率27% (36/132)
回答No.16

喧嘩した時こそ普段より家事に力が入る夫婦ですね。 いつもはちょっぴりナアナアになりがちな時もありますが それはお互いに対しての甘えで、喧嘩になったら 弱みを見せまい、つけいらせまいと旦那もきっちり 洗い物や洗濯をしだしますし、私もです(^^;) 欠点をつかれないようにしているのですが 結果それは良い方向に進む気がします。 結局は喧嘩しながらも、先々まだまだ一緒にやっていく つもりならその後のためのフォローを(言い過ぎないとか、 家事を放棄しないとか・・) していくしかないですよね。 家事を放棄して「そこまで怒っているんだ・・とか傷つけたんだ・・」 と分かってくれる旦那さんだったら良いのですけれどね~(汗) 夫婦ってやっぱり恋人と違って家族ですので 離れればどうにかなるとかやるべき事をやらなくて解決するとか そうはいかないと思います。 くっそこいつむかつく・・なぜ分かってくれないetcがあったとしても 相手の健康や身の回りのことを気遣う。 これができなくなった時が別れ時と個人的には考えています。

norikobi
質問者

お礼

家事を放棄して怒ってる事をアピールしてたんですが、皆さんの言うように逆効果だったようで…。反省しています。 もちつもたれつでやってくのが夫婦ですよね。私が甘かったです。 どうもありがとうございました。

  • takeniko
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.15

何歳か分かりませんが・・・ 貴方は非常に幼く感情的ですね。 直す気が無ければ今後一切弁当を作らなければいいじゃないですか共稼ぎなんだし。 くだらないですよ。貴方の考え方って。

norikobi
質問者

お礼

全くおっしゃるとおりです。皆さんの意見を聞いてとても反省しています。しょっちゅうケンカはしてますが、今回は離婚届まで持って来る程こじれてしまい、旦那にはほんとに申し訳ないです…。 ちゃんと仲直りできたので、皆さんの意見を肝に命じてこれからは妻として夫を支えていきます。 ちなみに私は24歳旦那は31歳です。厳しいご意見でしたが、とても感謝しています。ありがとうございました。

noname#78404
noname#78404
回答No.14

その時はそうやって気が済むかもしれませんが、 夫婦になってしまった以上、私はその後のことまで考えてしまいます。 そうしたばっかりに、溝ができてしまったら……とか、家に帰るのが イヤになってしまったら……とか、その先にある不幸を想像すると、 一時の感情であれこれできないですね~(苦笑)。 まぁ、お弁当の一回くらいは笑って済まされるかもしれませんが、 食べる、着る(洗濯とか)、寝る、などの生活の基本は乱さない方が よいと思います。心にすきま風が吹きやすいですから(笑)。 ケンカして会わずに済む相手だったらいいんですよ、何しても。 でも、夫婦ってそうじゃないでしょう?^^

norikobi
質問者

お礼

そうですよね。ケンカの原因は別の事なのに、家事を引き合いに出す?のはこじれるだけですよね。 これからは毎日ちゃんと家事をします。ありがとうございました。

  • nonno36
  • ベストアンサー率27% (114/422)
回答No.13

私は46歳男性です。妻は34歳 娘は14歳で、私の母親と同居して います。今回の喧嘩が原因による家事の放棄(食事の用意をしない) ですが、あなたは家族の健康を守るとても大切で且つ責任の重い役目を 負っていかねばいけない立場である自覚が無いですね。食事は家族が 健康に生活していく上で最も根幹となる部分です。それを放棄するなら、 女房失格ですね。不規則な食生活が原因でご主人が病気になった場合、 あなたは自分の収入だけでやっていけるのですか?そうであれば即刻 離婚して新しい人生を歩んでいくべきです。 ちなみに、幸いな事に私と妻の関係は良好ですが、母親との関係は 最悪でもめ事・喧嘩は連日です。しかし妻はそんな時でも母親の分も 含め、しっかり健康に留意した食事の準備をしてくれています。 私はそんな妻に本当に心から感謝しています。喧嘩の理由は内々の事 ですから詮索は致しませんが、喧嘩が原因で食事の準備をしないなど、 許せる行為とは思いませんし、なぜいけないのか理解できないのであれば とっとと別れて新しい人生を歩みなさい。

norikobi
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございます。今回は皆さんに色んなご回答を頂く事ができて、とても反省しています。 これからはもっと大人になって、妻としての役目を果たします。両親と同年代の方からのご意見、とても有り難いです。

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.12

喧嘩しても、家事を放棄したことはありません。 何で放棄しないかというと、基本的には、夫と仲良くしていきたいからかな? どんどんエスカレートして、収拾がつかなくなるような気がします。 食事の内容がお粗末になっても、ひもじい思いだけはさせないようにしています。 やはり、空腹にさせておくのは、可愛いそうだと思うのです。 暴力とまでは行かなくても、それに近いように私は感じてしまうのです。 それから、質問者様のご主人様も仰るように、私の夫も、喧嘩したからといって、仕事を休んだり、生活費を入れなかったり、ということがないからかもしれません。 因みに、私も仕事を持っています。 例えば、私が作った料理に文句をつけられたら、食事を作らないこともあるかも知れませんが、それ以外が原因の喧嘩だったら、これからも食事は作ってあげると思います。

norikobi
質問者

お礼

確かにそうですね。私がご飯を作らなくても、旦那は勝手に何か作ってますが、これからはケンカしてても家事はちゃんとやろうと思います。ご回答ありがとうございました。

  • Rion4443
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.11

はじめまして。 私もNo.8さんと同じで、ケンカしたりイライラすると家事に熱が入ります(笑) いきなり掃除機かけたくなったり、洗濯物をたたみたくなります。 たしかにみなさんがおっしゃるとおり、ケンカしてもしっかりご飯を作った方が、相手を申し訳ないという気持ちにさせるし、効果があると思いますよ。 私の場合はふて寝して終わりです。 もしくは主人がすぐに折れて謝ってきます。 なので、いつも主人の勝ちで終わってますよ(苦笑)

norikobi
質問者

お礼

大人な旦那さんでうらやましいです!皆さんの言うように、私も大人になって、文句を言わせないくらい家事をこなせばいいんですよね☆どんなにむかついてもご飯は作るようにします。ありがとうございました。

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.10

私も過去そういう兵糧攻め的な嫌がらせをしたことがあります。 もちろん喧嘩の際に。 数日持ち越して夕飯を作らなかったこともあります。 喧嘩して相手が悪いにしても謝るきっかけを潰してしまうんじゃないかと思います。 怒って口を聞かないにしろ普通にご飯を作りお弁当を持たせた方が勝ち負けで言えばあなたの方が勝ちだし大人なのかもと思います。 お腹が空いてるときのほうが怒りも増幅するし余計イラついて余計なことを言いそうだし言われそうです。 うちの場合休みの日に喧嘩すると相方は自分でご飯を炊いてあれこれ作って勝手に食べてますが ご飯も極端な量を炊いていたり(普段2合1食なのに5合炊かれていた)使おうとしていた食材が食べられてなかったりと 翌日のご飯が大量に余り仲直りしたらチャーハンとかにしないとならず ご飯だけは・・・というか台所に入られたくないと言う感じです。 相方は私が作ったお弁当は絶対残さず食べてきますが前の旦那は喧嘩した場合作ったお弁当を玄関に投げて出て行くような人でした。 あなたの旦那様がそういう人なら作る必要は無いでしょうが黙って持っていくような人なら作ってあげたらいいと思います。 その方が仲直りも早くできるし 喧嘩ばかりしてつまらなくならない方法も生まれてくるかもしれませんよ。 負の連鎖を生まないように・・・。

norikobi
質問者

お礼

結婚してまだ1年3ヵ月ですが、旦那は私の料理を残した事も文句を言った事もありません。それなのにむかついてご飯を作らなかった事をすごく反省しました。これからはもっと大人になって、くだらないケンカはやめようと思います。 どうもありがとうございました。

回答No.9

朝ごはんぐらいは作ってあげてほしいと思います。 喧嘩が次の日まで持ち越したからと言って朝一で喧嘩を始められるのは嫌でしょう? 朝ごはん抜きってのはそういうことです。 気持ちよく送り出してあげてください。 それに嫌がらせ、あてつけはちょっと幼稚です。 仕事放棄は話が大げさですが、ご主人はそういう嫌がらせしないし、する機会がないんだから、あなたもあくまで口げんかで済ませるべきだと思います。 私の母は父と喧嘩しても必ず家事をしていました。 そのほうが父には利くみたいで、後から仲直りしています。 意地はっててもしかたないし、あえて「負けてあげる」のが大人かなぁと思います。 きっとご主人もそのほうが反省しやすいのでは? 喧嘩してもきちんとしてくれる人には頭があがりませんよ。

norikobi
質問者

お礼

まったくそのとおりですよね…。旦那は心が狭いっ!と思ってたけど、私もなかなかの狭さだと気付きました。大人にならなきゃだめですね。反省しました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家事放棄について

    高校二年生の友達に最近相談されたのですが、その友達の両親(特に母親)が育児放棄らしいのです。 育児放棄がはじまったのは小学生4年のころからで、それからじょじょに家事をまかされて、中学にあがるころには、母親が家事をしなくなったそうです。 自分のお弁当はもちろん、父親の弁当をつくり、洗濯や掃除などほとんどすべてやっているそうです。 高校にあがると、高校の学費などを自分でバイトして払えといったらしくて、今ではバイトしても学費や妹の塾代、残ると母親のパチンコ代へと消えてるそうです。 外出もバイト以外は禁止らしくて、私が聞く限りでは軽い軟禁状態ではないかと思いました。 相当ストレスを感じ、リストカットもしてるみたいです。 友達として、両親の祖母や兄弟に相談することをすすめたのですが、軽くあしらわれるといっていました。 学校のスクールカウンセラーにいっても動いてくれなかったらしいです。 そこで相談なのですが、こういう場合どこに言ったら状況が良くなりますか? 友達としてすごい心配なので、どうぞよろしくお願いします。

  • 家事は際限がない?

    奥さんが家事は際限がないといいます。 専業主婦なので、昼などゆっくりしてもらって夜子供が寝たあとに夫婦でゆっくり くつろぎたいのですが、つかれて子供と 寝ることが多いです。 貧血で体も小さいので体力面で大変なのかなと思い、掃除、洗濯、食事で分担を出来る限りはしています。 近所付き合いや町内会、親戚付き合いも大変だといいますが、それで大変だと感じる時は、その日は家事は多少手を抜いても まったくいいと思いますが、そのように 出来ないのはどういう理由があるので しょうか。そこまで追い込んで疲れた と言われるなら、もっと手を抜いてもらいたいのですが、そういう考えはないようです。食事は朝から釜でご飯を炊いたり、かなりきちんと作ってもらってますが、 週末は外食が多いです。

  • 育児(3ヶ月の赤ちゃん)と家事の両立って?

    赤ちゃんが生まれ、実家から戻って3人での生活がスタートして約2ヶ月ほどたちました。 日中の家事と、赤ちゃんの事というのはどうにか回していけるようになってきたかな?と思うのですが、朝の家事が思うように行きません。 以前は(妊娠中も)朝起きて、朝ご飯と主人のお弁当の準備をしてたのですが、今はお弁当を詰める余裕がなかなかありません。 それどころか、朝起きれずに主人の朝ご飯とかも準備できない日もあるような状態です。 主人は仕事が忙しいのですが、それでもできる限りの家事は手伝ってくれる方です。 朝もゴミ捨てとかは必ずしてくれています。 今は完全母乳で育てていて、夜お風呂の後9時前には寝付いてくれますが、夜中と明け方の2回授乳が必要な状態です。 夜起きてしまう分、お昼寝はするようにしています。 朝起きれないのは、主人に甘えてるからかな? 育児しながら、朝の家事ってどんな風にされてるんでしょうか? 家計と健康管理のことを考えると、お弁当を詰める生活に戻したい。と思ってるのですが、しばらくは無理なのでしょうか?

  • ポイントの高い家事の手伝い方

    専業主婦の家庭で夫が家事をどのように手伝えばポイントが高いか教えてください。 私は、帰ってくるのも遅く朝は早くに仕事に出ています。 子供がいるのですが、朝幼稚園に送ってそのまま仕事に出て帰ってきたら、妻と子は寝ているような生活です。 休日は家にいる方なのですが、普段家事を手伝っていないため「何かしてよ」とおしかりを受けるのですが、どんなことを手伝えばポイントが高いですか? 専業主婦の方、実際に同じような状況に置かれている旦那様のお考えをお聞かせください。

  • 家事を要領よくこなせません

    もうすぐ結婚して5ヶ月になる主婦です(もうすぐ27歳、夫は32歳です) この相談を読み、フルタイムやパートで働いているかたからは、笑われてしまうかもしれませんが、とても悩んでいる事なので相談させて下さい。 結婚前は地元でフルタイムでOLをしていたのですが、 遠距離の夫と結婚が決まったので、地元を離れ引っ越して来ました。 新しい土地にはだいたい慣れたというか、なじんできたのですが、 いまだに家事に慣れません。 恥ずかしい話ですが、結婚前はずっと実家暮らしで、一人暮らしもした事がなく、家事などは全て親まかせでした。 料理も、なんとかスパゲティとカレーが作れるという程度で結婚して、 実際生活を始めたものの、要領が悪いのか、すぐ家事がたまってしまったり、ご飯を作るにしても時間がかかってしまいます。 夫が、毎朝7時ちょっと過ぎに家を出るので、6時45に起きて、 朝ご飯を準備して、前日の夕ご飯を作る際に作ったお弁当を渡して送り出し、1時間ほど二度寝してから洗濯、食器洗い、風呂掃除をして、 お昼を食べてからスーパーへ行き、 帰って来るともう4時とかで、 そこから洗濯物をしまったり、ワイシャツにアイロンがけをしたり お米をといだり、家計簿をつけたり、夕ご飯の支度をしていると、あっというまに 7時半とか8時になってしまい、夫が帰って来ます。 夕ご飯の支度をしながら、翌日の夫のお弁当も作るので、 夕ご飯の支度にも時間がかかってしまいます。 また、惣菜とかはめったに買わず、レシピ本を見ながらおかず2~3品を毎日作るので、時間もかかってしまいます。 なので、夫が帰って来る頃にまだアイロンがけがしていなかったり、 夕ご飯が出来ていない事もあり、ひどい時はアイロンがけしていないワイシャツが4~5枚たまってしまう事があります。 自分では家事を要領よくこなしたいと思っているのですが、なかなか上手く出来ず、気づくとたまってしまいます。 本当は、毎日のお弁当作りをなくせば、少しは楽になるかなと思うのですが、作ると夫がすごく喜ぶし、なんとなく 「お弁当の回数減らしていい?」と言い出せません。 以前夫から「お弁当作れない時は無理しなくていいんだからね」と 言われたので、毎日作らないからって文句を言われたりはしないと思うのですが、今専業主婦なのだし、お弁当くらい作らないと、と 思って作っていますが、だんだんストレスに感じて来てしまいました。 夕ご飯のおかずを作る度に、洗い物も増えるし、フライパンやお鍋もその都度洗わないとなので、作っては洗い、作っては洗い、を繰り返しています。 夫は、私が専業主婦なのに、仕事から早く帰って来た日(週3日くらい)は、必ず食器洗いをしてくれるし、ごみ出しも、してくれます。 自分が、もっと要領良くなればいいと思うのですが、 毎日の家事をこなすのに一杯一杯になってしまって、 なかなか上手く出来ません。 夫は「仕事してもしなくても、まかせるよ」と言うのですが、もう 結婚して5ヶ月になるので、パートに出ようと思っているのですが、 こうに家事に慣れていない状態でパートに出たらもっと一杯一杯になるのでは、という不安があります(でもずっと専業主婦希望ではありません)。 家事は、数をこなせば、慣れるものなのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 私は家事をしてないのでしょうか?

    新婚数ヶ月の共働きでフルタイムで働いている主婦です。 旦那は仕事が忙しいので帰りも遅いのですし 休みも一緒ではないです。 最初は頑張って朝早く起きて旦那のお弁当を作り、 家に帰ってきてからは帰りの遅い旦那のために夜食になるものを 用意していました。 通院をしなければならないのでそういうときは帰りが私も遅くなるので 確かにサボっておりました。 もちろん洗濯も9割が私で、掃除も私がすべてやっていたつもりです。 もちろん旦那の言い分は違うと思いますが・・・・・・ あるときに旦那が夜中に食べたものを私が朝洗って 食器棚に戻さず食器を乾かす場所に立てかけていたところ いつも片づけができていないと言われました。 言い訳かもしれませんが、私も残業して帰ってきて 家事をしていて次の日のお弁当のおかずを作っていたりしていたら そこまで手が回りませんでした。 正直一度も皿洗いしたことのない旦那には言われたくなかったのですが、 旦那に親のしつけが悪いと親の悪口を言われたときには 本当に頭にきました。 正直、家事がお前はできないからなと言われるとますます やりたくなくなります。 どうしたらよいでしょうか?

  • 家事をする夫

    4ヶ月の女の子と4歳の男の子のママです。 いつも夫婦で楽しく拝見しています。 うちのパパは家の事をいろいろしてくれます。 1日では 【朝】 朝ごはん、長男のお弁当つくり 【昼】 昼ごはんつくり(車で15分の会社から昼休みに帰ってきてくれます) 【帰宅後 6:30までには帰ってきます】 洗濯 晩ごはん お風呂の準備 ほか家事全般をしてくれます。 掃除は苦手だそうです。 うちのパパは「こんなにいろいろとするのは俺ぐらいだ ゾ」と自分で自分を褒めて納得しています♪~( ̄。 ̄) みなさんのお家ではどのくらい旦那さんは手伝ってくれてますか? ちなみに私の周りの家庭では、ほとんど手伝ってくれないそうです。

  • 家事について、みなさんの家はどうですか?

    皆さんの家では、家事全て・或いは主に家事をしている人はどなたですか? 私の家は父方の両親(祖父祖母)と同居、両親は共働きなのですが、その両親の弁当・朝夕ご飯・全ての家事を祖母がしています。 母は自分&旦那の弁当だから作れば良いのですが、朝が弱くほとんど作った事はなくて祖母に甘えてしまっている状態です。せめて夜ご飯はと思いますが、祖父祖母が早く寝てしまう為に夜ご飯が早くて帰ってくる時間には間に合わないんです。基本的に同居しているし働く母は祖母に甘えているのが現実です。 私も働いていて朝は早いし夜も遅く、なかなか家事を手伝う事が難しいです。昼ご飯は買うので、少しは祖母の負担は減るのですが・・祖母が私などに母についての不満など愚痴を言うのがストレスになっていて辛いのです。それを分かっているとは思うのですが一向に変わらないのでイライラするし、困ってしまいます。 同居の方々で祖父祖母に甘えて全ての家事やご飯を任せて・させてしまっている方はいますか?またこんな母はやはり甘え過ぎでしょうか?※(私自身は仕事で手伝うのが厳しいので、休みの日で予定が無ければ全てやっています。)

  • 家事分担

    私は子供が出来てから専業主婦です。息子は今10ヶ月で旦那は仕事してます。私は旦那に家事を手伝ってもらおうとすると甘いんじゃないの

  • 出産後の家事や朝の旦那の見送りをどうしていますか?

    こんにちは。新米ママです。子供は2ヶ月です。 私は今ほとんど育児だけを中心にやっていて、洗濯と掃除はしていますが、食事の支度はしていません。 平日は買い物にも行かないので、旦那に毎日お弁当を買ってきてもらっています。 子供がまだ夜に寝なくて、明け方に旦那が起きる頃くらいから寝はじめるので、私も一緒にその時間に寝るので、旦那の朝の支度を一切手伝わず、見送りもせず、旦那は一人で起きて一人で用意して出かけています。(元々旦那は朝ごはんを食べないタイプなのですが。) 週末だけ旦那に子守してもらっている間に買い物に行ってご飯支度をしますが、平日はしていません。 起きているときはずーっと抱っこしていないと泣きわめくので、それを理由に全然家事をしていなく、朝起きもせず見送りもせず、旦那は一切文句なども言わずに協力してくれていますが、まわりのママはみんなちゃんと旦那を見送ったりご飯支度をしたり家事をやっているようなので、私は怠慢すぎるのではないかと自己嫌悪になってしまいます。 みなさんはどうでしょうか? 今子供が寝ている隙にこの質問をしましたので、お礼が遅れるかもしれませんが、よろしくお願い致します。