• ベストアンサー

■■大至急!!パソコンから自宅のFAXに送信

notnotの回答

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4859/10276)
回答No.4

電話回線がもう1つ(携帯/PHSでも)あれば簡単ですが、そういう質問ではないですよね。 (1)FAXをFAXモデムに直結して出力させる機械は売ってます。「ファックス プリンタ 006P」等のキーワードで検索してみてください。ただし安いもので数千円です。 (2)その機械の簡易版の自作も出来ます(数百円)。下記URL参照。図入りでもっとわかりやすいページがあったんだけど見つかりませんでした(内容は同じ)。 (3)以前持ってたファックス機(松下だったか?)で、送受信のテストのために、とある電話番号にファックスすると送り返してくれるサービスがありました。ファックス機のマニュアルにそんなサービスは載ってませんか? (4)友人宅にファックス機を持っていって繋がせてもらう (5)ノートPCなら持ち出してISDN公衆電話から自宅へファックス

参考URL:
http://www.nifty.ne.jp/forum/fnecmc/atoz033.htm
ymrs
質問者

お礼

色々とありがとうございます。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • モバイルカードでFAX送信できるもの

    こんばんわ。 ノートパソコンを持って出張をよくするのですが、 プリントアウトができなくて困っています。 小型プリンタを持ち歩くのではなく、Web等に接続する モバイルカードで何とかしたいのです。 聞く所によると、モバイルカードでFAXモデムの 対応しているものがあり、近くにあるFAXへPCの データを送信すれば、FAXからプリントアウトされると言う事です。 FAX受信は考えていません。要はFAX送信ができ プリンター代わりにFAXでプリントアウトできる FAXモデム内蔵?のデータカードってあるんでしょうか? 色々と探してみたんですが、みつかりません。 どなたかご存知の機種等ありましたら教えて下さい。

  • パソコンからファックスを送信

    パソコンから自宅のブラザー複合プリンタでファックスを送信するには ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • パソコンのデータを直接FAX送信したい

    パソコンで作ったデータを 直接FAXするために panasonicのファクス機が提供する専用アプリFAX TIFF WRITER(ファックス送信用変換ソフト)というソフトをインストールしました。 結果このソフトはバージョンアップしたwindows10では使えないということのようですが 何とか使う方法は無いものでしょうか。お尋ねします。 パソコンはwindows8.1から10にバージョンアップされたものです。

  • まいと~くFAXで送信したい

    現在使用しているパソコンはWindows7 32bitです。 WORDやEXCELなどはoffice2010で、使用しているまいと~くFAXは【2001】です。 一昨年、パソコンをWinXPからWin7に替えました。 XPを使用していたときは、WORD,EXCEL,CADなどソフト問わずに印刷(送信)していましたが、 Win7になって、ソフトはインストール出来たのですが、プリンター一覧には入らないので、 印刷(送信)出来ません。 まいと~くFAX立ち上げてから、送付状のみの送信は出来るのですが、EXCEL等から印刷をするようにFAX送信が出来ないのです。 モデムはUSBの56Kアナログモデムを使用していてモデムには問題はありません。 プリンター一覧に入れる方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • パソコンからのファックス送信について

    パソコンを買ったらFAX送信のソフトが入っていました。このソフトをつかうには、FAXとパソコンをつなぐとかしないとなりませんか?それともインターネットでつながっていればそれだけでOKなのでしょうか?すいません。マニュアルがどこかにいってしまいました・・ でも便利そうなのでチャレンジしてみたくなりました。

  • FAX送信です。

    FAX送信です。 現在はリコーのFAXを使っていますが、送信シートだけの使用は出来なくて、1枚の送信シートだけで送れないので不便です。パソコンからFAX送信で相手には紙で出せて,送信用のシートに用件入れて送信し、シートはパソコンに保管したいのです。 送信環境はありますので無料ソフトと送信方法で何か良い方法ありませんか。 教えてください。

  • パソコンからFAXへ直接、送信するには?

    初心者なので、すいません。 パソコンから、FAXへ直接送信する方法、教えて 下さい。 お勧めのソフトが有れば、お願いします。 仕事用ではありませんので、簡単なソフトで十分 です。 パソコンは↓ http://computers.yahoo.co.jp/shop?d=HDPC&id=201087 OSはXPです。

  • パソコンでFAX送信 FAXで受信 するには?

    まったく知識がなくてこまっているのですが 自宅に電話とfaxを導入予定です 相手先にfaxをB4やA3のサイズで送る必要があるのですが 家庭用の電話と一体型 おたっくす などでも A4でとりこんでサイズ指定で送信は可能なのでしょうか? できない前提でパソコンにソフトをいれて USBモデム接続して まいと~く や win7付属のFAX も考えているのですが そのためのパソコンつけっぱなしで設置できるスペースも電気代も どうかなと思い インターネットのLANの用に faxの回線を機器で分岐できないのでしょうか 受信は常時faxで 送信の時は必要に応じてパソコンとfaxで という方法が可能であれば行いたいと思っています 詳しい方がいらっしゃいましたら お願いします os win7 フレッツ光ネクスト ファミリータプ 光電話 2ダイヤル

  • パソコンから直接ファックス送信

    お尋ねいたします。 パソコンから印刷をせずに直接作成した文書(一太郎から) ファックスを送信する方法をお聞きしたいです。 受信は必要ありません。 以前使用していた Winxpでは送信できてました。 Winxpには Faxソフトをインストールしておりました。 現在の環境は Windows7 64bitです。 内臓PCIファックスモデムは取り付け完了して認識しております。 「Windows ファックスとスキャン」から諸設定をしますと これはメールでの送受信になるのでしょうね! 一太郎の画面から作成した文書を印刷(faxにして) すると、新しいFaxのウィンドウが開き 作成した文書が添付ファイルとなっております。 これは文書をメール送る設定でしょうね。 Win7にも別途FAXソフトがインストールされていないと 直接ファックス送信は出来ないのでしょうか?  以上よろしくお願いいたします。

  • パソコンからファックスを送るには…?

    はじめて質問させていただきます。 仕事上で、ファックスを取引先に送る業務を最近担当するようになったのですが、 従来の手法がアナログで手間が掛かっているため、改善したく考えています。 現在の手順は、 (1)アクセスを使い、取引先ごとのファックス文書を作成 (2)文書をプリントアウト (3)各取引先に手動でファックス送信 となっております。 ただ、ファックスを送信する取引先が数百件と多めで、 (文書の基本的な体裁は同じなのですが、取引先によって細部は変わります) 加えてプリントアウトした用紙については使用後は破棄するだけなので、 上記の(2)、(3)をパソコン上で処理して効率良くできれば、と思っています。 また、確かではありませんが、アクセスのデータと連動して 取引先ごとのファックス文書を作成・送信できるソフトかシステムがある、ということを耳にしました。 情報をお持ちの方、お知恵を拝借できれば幸いです。よろしくお願いします。