• 締切済み

性犯罪

noname#3116の回答

noname#3116
noname#3116
回答No.14

No.12の方に補足です。 >被害を受けてから6ヶ月以内に告訴しなければなりません >(刑事訴訟法235条)。#6の方が時効とおっしゃったのはこの >告訴期間の誤りですね 告訴期間の制限は平成12年6月に撤廃されました。 なので、今は時効まで、告訴できます。 (URLの「2 刑事司法における被害者への配慮」をみてください)

参考URL:
http://www.moj.go.jp/HOUSO/2000/hk1_5.html

関連するQ&A

  • 思春期

    中学3年生男子なんですが、最近悩み事が多すぎて、外に出るのも嫌と感じるようになってきました。 ちょっとしたことでも悩みになってしまいます。 これは思春期だからでしょうか?そもそも、思春期とはどういう事なんでしょうか? また、思春期はいつ頃がピークでいつごろなくなっていくでしょうか? 本当に悩みが多く、気にしやすいです。解決方法や思春期についてのご解答、多数お待ちしております。

  • 中学生の性行為

    中学生の性行為 私はいま中学生です。 数日前、男友達から ”セックスしたい?” ってメールが来ました。 思春期ですし興味があるので ”興味はある” とうったら、 なんか話が進んでいってしまい、 セックスをその男友達とヤるかもしれない状況になってしまいました。 私はその男友達には恋愛感情はなくて、 友達として好きです。 その男友達は好きな人がいるらしく(勿論私じゃないと思います。) ”好きな人居るのにそうでもない女とセックスしちゃっていいの?” と打ったら、 ”セックスは好きな人とか関係なくね???” ときました。 私も好きな人がいます でもその男友達じゃありません。 男友達は私とヤりたがってるのですが。。。。。 私は初体験は好きな人じゃないと嫌です。 上手な断り方を教えてください。 それともヤるべきですか???? お答えいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 少年犯罪について。。

    トモダチがタバコを所持しているのを警察に見つかってしまいました。トモダチは中学3年生で、これからが大切な時期です。。このことは、学校に報告されるんでしょうか??お願いします。。

  • 性教育

    中学1年の息子がいます 中学校もだいぶ慣れてきました 身長も163センチになり声も低くなってきました 2,3年生の先輩達が学校の帰りに、カップルで帰る姿をよく見かけました そこで、先輩お母さんに質問です 1年生のうちはまだみるいですが、この先、女の子と付き合うようになって、まちがい(避妊)など、どのように注意や説明をしたらよいのでしょうか? 私自身、女姉妹で育ったので、男の子の思春期の扱いが、いまいち分からないところがあり、アドバイスをよろしくお願いします

  • 思春期に死について考えてしまいます!

    私は中学2年生の男子です。あまり実感はありませんが、思春期と呼ばれる年頃です。 最近、毎日毎日、すべての人に必ずやってくる「死」について深く考えてしまい、ため息ばかりです。 以前、小学校4,5年生の時も「死」について深く考える時期がありました。その時は時間が立つにつれてその悩みは消えて無くなりました。そして、また今、「死」についての深く考えるようになりました。でも、小学校の時とはちょっと違った感じです。 小学校の時は漠然と死にたくないな。という気持ちでしたが、今は「死」とは何なんだろう?死んだらどなるんだろう?「無」になるのかな?「死後の世界」はあるのかな?「生まれ変わり」はあるのかな?先に死ぬ家族とは再開できるのかな?今、勉強していることは死んだ瞬間に「無」になるのかな?そして、死にたくないな。小学生の時より科学的な事が少し、理解してきてその悩みが深いものになりました。 1週間くらい前からずっと悩んでいます。この「教えてgoo」にも「死後」に関わる様々な質問をしました。 この悩みは「思春期」という時期的な悩みなのでしょうか? 何をしている時も心の片隅に必ずこの悩みがあります。 そして、必ず来る家族との別れのことも考えてしまいます。 このような事を深く考えてしまうのは思春期の時期的な悩みなのでしょうか? 同年代の皆さん、あなたはどうですか? 大人の皆さん、そんな時期はありましたか? 詳しい方、この悩みは思春期には誰にでもある悩みなのですか? そして、いつかこの悩みはなくなるのでしょうか?

  • 思春期に死について考えてしまうのは普通?

    私は中学2年生の男子です。あまり実感はありませんが、思春期と呼ばれる年頃です。 最近、毎日毎日、すべての人に必ずやってくる「死」について深く考えてしまい、ため息ばかりです。 以前、小学校4,5年生の時も「死」について深く考える時期がありました。その時は時間が立つにつれてその悩みは消えて無くなりました。そして、また今、「死」についての深く考えるようになりました。でも、小学校の時とはちょっと違った感じです。 小学校の時は漠然と死にたくないな。という気持ちでしたが、今は「死」とは何なんだろう?死んだらどなるんだろう?「無」になるのかな?「死後の世界」はあるのかな?「生まれ変わり」はあるのかな?先に死ぬ家族とは再開できるのかな?今、勉強していることは死んだ瞬間に「無」になるのかな?そして、死にたくないな。小学生の時より科学的な事が少し、理解してきてその悩みが深いものになりました。 1週間くらい前からずっと悩んでいます。この「教えてgoo」にも「死後」に関わる様々な質問をしました。 この悩みは「思春期」という時期的な悩みなのでしょうか? 何をしている時も心の片隅に必ずこの悩みがあります。 そして、必ず来る家族との別れのことも考えてしまいます。 このような事を深く考えてしまうのは思春期の時期的な悩みなのでしょうか? 同年代の皆さん、貴方はどうですか? 大人の皆さん、そんな時期はありましたか? 詳しい方、この悩みは思春期には誰にでもある悩みなのですか? そして、いつかこの悩みはなくなるのでしょうか?

  • 同性を好きになる事をよく憧れから来る思春期特有だと

    同性を好きになる事をよく憧れから来る思春期特有だと言いますが、思春期特有の同性愛で好きな同性とキスをしたいとか思うものなのですか? 私は中学生です。同性の友達が好きです。 でもこれが思春期特有のものなのか本当に私がレズなのかは分かりません。 でも、そのことキスしたい、だとかその子の裸が見てみたい。とか。 私はその子の顔が恥ずかしくて見られないほどです。 こんな感情も思春期特有のものなのでしょうか…?

  • 希望の性ではなかったけれど、産まれてみたら案外!という経験をされた方

    今、妊娠7ヶ月です。どうやら女の子らしいのですが…。 上が男の子なので、下も男の子だと一緒に遊べるからいいな、と思っていました。 それに、女の子って思春期の中学・高校時代が、精神的に非常に大変だとも思い、情けない話ですが、正直自信がありません。 というのも、自分自身が思春期にかなり反抗的だったので、親がとても苦労したし、 私が結婚したころ年の離れた義理妹がちょうど思春期の真っ最中で、しかも親が不在だったために、 私と夫が親代わりのような感じだった時期が数ヶ月あったのですが、良い接し方ができませんでした。 今思えば、義理妹に、ああしてあげれば良かった、こう接してあげれば良かったと後悔していることがたくさんあって、 果たして、自分が娘を持ったときにも、良い育て方ができるのだろうか…と、心配です。 もちろん、今は義理妹ともすごくいい関係ですが。 希望の性ではなかったけれど、産まれてみたら想像以上にかわいかった、反対の性でかえって良かった、という経験をされた方、 または、女の子だといいことをぜひ教えてください。

  • レイプ犯罪と転校

    30代女性です 両親の仕事の都合で子供の頃 転校ばかりでした 中学一年生でまた新しい中学になりました カッコイイ可愛い子達とは 打ち解けられませんでした 高校で女子校に行きました 同じ中学のカッコイイ可愛い子達に レイプ犯罪を受けました 何度も悩みましたが 転校だったからだと思います 小さい頃から幼馴染に 憧れてました 小さい頃からの友達なんていません 30代になり自分の人生に対して 寂しくなります 転校生じゃなかったら 今頃結婚していたのではないかと思います 考えすぎかもしれませんが もっと楽しく生きたいです 皆さんは子供の転校を どう思いますか?

  • 軽犯罪?写真と指紋について

    中学2年の息子が電車賃を子供料金で入ってしまいました。そこの駅に警察官が立ち寄ってたらしく、警察署につれていかれ事情聴衆をされ、写真や指紋をとられたとの事。 確かに、やってはいけないことをしたので、悪いのですが、ここまでしなくてはいけないことなのでしょうか?又、この写真と指紋は強制なのでしょうか? 指摘されたときは、逃げてはいません。ただ、お金がなかったらしく、それで警察署につれていかれたそうですが。再度月曜日に呼び出されていますので、その日に、ちゃんと写真や指紋を取るのかもしれません。 こういう軽犯罪?に詳しい方、よろしくお願いします。