• ベストアンサー

証拠品?の取り扱いについて

ドラマ見てて思ったんですが 押収された携帯電話に着信とかあったら警察の方は出るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

事件に直接関係がある場合は出る場合もあります。捜査に行き詰まり情報が得られない場合は出ることもあり得ます。

goohiro2
質問者

お礼

回答ありがとうございます やっぱり事件性があれば出るんですよね、無ければ出ないと。 なるほど~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 警察関係に詳しい方お願いします

    警察に携帯を押収された場合、その携帯に着信やメールが届いた場合は、押収された本人が警察に問い合わせをすれば内容を教えてもらえるものなのですか? 詳しい方ご回答宜しくお願いいたします。

  • 遺失物の取り扱い

    警察に届く携帯電話ってその後どうなるの? 警察署に携帯電話が拾得物として届けられるとSIMカードの製造番号若しくは自局番号などから(電話会社などを通じて)持ち主に連絡が入るようになっている。といつも警察は説明されますが、警察の方で預かっている携帯電話の数が多すぎです。 警察に携帯電話が届けられるとと本当はどうなるのですか?持ち主へ連絡があればほとんどが取りに行くのですが。

  • 警察や検察が証拠品として押収する時

    警察や検察が証拠品として押収する時には、これこれもっていきますよと、確認のために押収品の一覧を所有者に提示して渡したりしますか?提示のみですか?それとも何も渡しませんか?警察と検察で違いますか?

  • アメリカの警察 証拠品の取扱いについて

    アメリカを舞台にした、警察官が出てくる小説を趣味で 書いているのですがわからない事が多く行き詰っております。 知りたいことは表題の通り証拠品の取扱いに関してです。 こちらの質問で「アメリカでは証拠品用の保管室があり、 出入り口に職員が常駐して厳重に管理している」と見ました。 (日本の場合はそれぞれの所轄署に保管室があるとのことでした) そこで、こういった証拠品というのは、たとえば許可を取って持ち出し、 外部で第三者(警察関係者ではない人間)に見せるなり、 手袋をした状態で触らせるということはできるのでしょうか。 あるいは保管室に第三者を入れ、同じく見せる/触らせるということは 可能でしょうか。 ドラマCSIなどを見ていると、証拠品の取り扱いに関してはかなり 厳しそうだったので、駄目なんじゃないかな…と思うのですが 実際の所どうなのか分からないので教えていただければ幸いです。 また、こちらはカテゴリ違いになってしまうかもしれませんが もしよければ、アメリカの警察に関してや、証拠品の取り扱い・証拠品保管室が でてくる作品をご存知の方はそれも併せて教えていただけると助かります。 参考にするため見てみたいのです。 ドラマCSIシリーズ、エド・マクベインの87分署シリーズは視聴/読んでいる途中です。 よろしくお願いします。

  • 事件の証拠品

    同居していた彼氏が子供への性犯罪で捕まりました。 容疑をかけられ最初やってないと言っていた彼氏も、罪を認め反省しているとのことで半日後に出頭しました。 その後、警察署で被害者の女の子の母親と話し、示談になるみたいです。(まだ成立はしてない) 彼氏の使ってた携帯電話が私名義だったので返してもらったのですが、メールの送信履歴に小さい子供を見るとムラムラするという内容のものがありました。 (今回の事件とは一切関係ない) 私がそれを知人に話すと、他に余罪があるかもしれないし証拠にもなるからと言って携帯を警察署に持って行きました。 (知人は今回の事件で、加害者、被害者双方を知っている人物です。) 携帯は私が警察署に持って行くと言ったのですが、知人は今回双方を知っている人物として警察からも話しを聞いてるし自分のほうが話しが早いといって強引に持って行きました。 確かに子供を傷つけた犯罪は許せるものではありません。 ただ、警察へ出頭したあともこの知人が間に入らなければいけないのでしょうか? 携帯も警察から持ってきてくれと言われたわけではありません。 私がすぐ返ってくるのか聞いたところ、証拠品だからすぐは返ってこない。返してもらうときは私ではなく自分に連絡するように警察に言うとのことでした。 携帯電話の名義は私です。庇うわけではないですが、その携帯を彼氏が使っていたという証拠はありません。 その送信メールは証拠としてどの位の力があるのでしょうか? また、いつ返してもらえるのかもわからず、返すときも私に一切なんの連絡ももらえず警察から知人に渡ってしまうのでしょうか? もし、警察から私に返してくれとのことで知人が携帯を預かったあと、それが私の手元に戻らなかったら窃盗になるのでしょうか? 教えて頂きたいです。

  • ちょっとした疑問なんですが

    小耳に挟んだ話なんですが 警察が証拠に押収した携帯電話の番号を差し止めるなんて事本当にあるのですか?

  • 押収された携帯電話の返還について

    魔が差して盗撮をしその場で被害者の方に取り押さえられ警察に補導されてしまいました 調書を取られ盗撮に使用した携帯電話を押収されその日のうちに釈放されました、警察は後日生活安全課から呼び出しがあるので出頭するようにと言われました。 それで質問なんですが 1 呼び出しはいつ頃あるのでしょうか? 2 押収された携帯はいつ返ってくるのでしょうか? 今回自分は初犯で逮捕でなく補導でした、被害者の方は被害届けを警察には出していないそうです。 回答よろしくお願いします

  • 警察の対応について

    以前に口座転売の容疑のために警察へ任意の取調べを受け、更には家宅捜査までされました。その後押収品の一部(携帯電話など)は返還されました。最初に任意で取り調べを受けてからすでに2ヶ月が経過し、押収品の一部を返還されてから1ヶ月が経過した状態ですが、最初の取調べ以降、一度も呼び出されたりされず押収品も全て返還されていない状態はどう捉えればいいのでしょうか?警察が言うに「用があればこっちから電話する」とのことでしたが・・・

  • 押収品

    警察に押収された携帯などは、いつ返ってくるんでしょうか?

  • 証拠

    前回も質問させていただいたものです。 今回もよろしくお願いいたします。 私が他人のブログで中傷したと言っている人がいて 裁判を起こすようです 私はブログでの中傷は一切やっていません。 そこで、原告は虚偽の証拠を作ってくると考えられます この場合、この証拠が偽装であるか本物であるかの判断は 裁判官がやってくれるのでしょうか。 偽装された証拠で起訴された場合、私はそれが偽装である ということをどうやって示せばよいのでしょうか。 謝らないと訴えるといってしつこいので警察には相談しました。 ほっといていいということでしたがなんとなく不安です メールや電話には着信拒否をしています

このQ&Aのポイント
  • 仕事がずっと暇な職場で辛いです。社会人8年目でまだ20代の短大卒です。役所の会計年度任用職員をしていますが、毎日本当に仕事が無くて暇です。上司に話しても変わりません。
  • 3年間経験した役所系非正規職員でも、どこの職場も暇なところばかりでした。年中ほぼフルタイムでほぼ毎日暇な状態です。辞める勇気がありません。
  • 過去の職歴でもブラックな職場や人間関係の問題に悩まされてきました。一度は幸せな職場に出会いましたが、現在の状況に耐えるのが辛いです。転職するか我慢するか悩んでいます。
回答を見る