• ベストアンサー

遺失物の取り扱い

警察に届く携帯電話ってその後どうなるの? 警察署に携帯電話が拾得物として届けられるとSIMカードの製造番号若しくは自局番号などから(電話会社などを通じて)持ち主に連絡が入るようになっている。といつも警察は説明されますが、警察の方で預かっている携帯電話の数が多すぎです。 警察に携帯電話が届けられるとと本当はどうなるのですか?持ち主へ連絡があればほとんどが取りに行くのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

数が多く、一つ一つを細かくチェックして、持ち主を特定することはできないかとおもいます。 警察といえども個人情報保護法に抵触することはさけるのではないかとおもいます。 この意味では、犯罪捜査に関係するものならば、例外処置が認められるかと思います… "遺失者が判明していない落とし物情報を、警察に届けられた日から、3か月間(埋蔵物は6か月間)公表しています。 なお、記名品や携帯電話等、遺失者が判明もしくは遺失者に連絡できた拾得物は公表していません。 また、個人情報保護の観点から、個人を特定する情報は公表していません。" http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/sodan/otoshimono/kensaku.html "落し物検索の利用にあたって(利用規約) 「落とし物検索(警視庁拾得物公表システム)」を利用される方は、必ずこの「落とし物検索の利用にあたって」(利用規約)をお読みください。" http://www.otoshimono.keishicho.metro.tokyo.jp/syutoku/ "携帯電話類"の落し物検索 http://www.otoshimono.keishicho.metro.tokyo.jp/syutoku/Date?%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%9D%A1%E4%BB%B6.%E5%A4%A7%E5%88%86%E9%A1%9E.%E5%A4%A7%E5%88%86%E9%A1%9E%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89=28&%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%9D%A1%E4%BB%B6.%E5%A4%A7%E5%88%86%E9%A1%9E.%E5%A4%A7%E5%88%86%E9%A1%9E%E5%90%8D%E7%A7%B0=%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E9%A1%9E&%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%9D%A1%E4%BB%B6.%E4%B8%AD%E5%88%86%E9%A1%9E.%E4%B8%AD%E5%88%86%E9%A1%9E%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89=&%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%9D%A1%E4%BB%B6.%E4%B8%AD%E5%88%86%E9%A1%9E.%E4%B8%AD%E5%88%86%E9%A1%9E%E5%90%8D%E7%A7%B0= "平日 午前8時30分から午後5時15分の間 土曜日、日曜日、祝祭日および年末年始(12月29日から1月3日)を除きます。 警視庁 会計課 遺失物センター 電話:03-3814-4151" こちらも参考に! "「警察」「携帯電話」に関する質問と回答" http://okwave.jp/search?auth_token=7dc15949615d7c70c14e3610f391ff13edc2cdce&word=%E8%AD%A6%E5%AF%9F+%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1 "「警察」「スマートフォン」に関する質問と回答" http://okwave.jp/search?auth_token=7dc15949615d7c70c14e3610f391ff13edc2cdce&word=%E8%AD%A6%E5%AF%9F+%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3 "ピーポくん" https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%81%8F%E3%82%93# 良い方向に進みますように! 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.otoshimono.keishicho.metro.tokyo.jp/syutoku/
yuya0001
質問者

お礼

回答が中々つかなかったので困っていました。 確かに個人情報という観点から持ち主を探せない携帯電話があるというのが現状だと思います。 それでも個人情報を調べて遺失者へ返還するという業務は警察官だけになせる使命だと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 急いでいるときに、遺失物を見つけて警察署に…

    警察署に持参した〔十数分後位に〕ところ、なにやらそれを見つけた状況を書面にしていました。 住所・電話番号も記した後、サインをしたように思いますが、お礼はともかく、元の持ち主に返還されたかどうかは、知らされないのでしょうか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13103021738 県警のホームページから抜粋: 拾得者(拾った人)は、その拾得した物件を速やかに遺失者(なくした人)に返還するか、または警察署・交番・駐在所にこれを差し出さなければなりません。 拾得してから7日以内に差し出さないと、報労金を受ける権利がなくなります。 更に、遺失者などが判明しなかった場合の拾得物の所有権についてもなくなります。 差し出しを受けた警察署は、遺失者などが判明した場合は、その人に返還します。 遺失者などが判明しない場合は、3か月が経過すると、拾得者にその物件を受け取る権利が生じます。物件を受け取ることができる期間は、前記経過の日から2か月間です。その際、届け出たときに交付された「拾得物件預り書」を持参してください。 一方、拾得者が拾得物を遺失者などに直接返還したり、警察署に差し出してから遺失者が判明し、無事にその人に拾得物が返還されたときは、拾得者は遺失者などから報労金を受ける権利が生じます。

  • 警察署に携帯電話の遺失届けを出すのにかかる時間

    携帯電話のSIMカードをおとしてしまい、個人で探しましたが見つからなかったので、電話会社へ連絡しました。警察への届け出があれば再発行できるということだったので、警察署へ行き、落とした旨を伝えるといろいろと聞かれました。 そのSIMカードに登録されている電話番号などを聞かれ、なにやら時間がかかるようだったので、その日は何もなく、帰ることになりました。 詐欺などに悪用されていないことを確認するので、問題がなければ連絡をする、ということだったのですが、どれくらい時間がかかるものでしょうか。長くはかからないという答えを受けただけで、詳細な日数は分からないようだったのですが、経験されたことがあれば教えてください。 遺失届けを出さないと、SIMカードを再発行できないので、すぐに遺失届けを出せなくて、困っています。やはり一週間ほどかかるのでしょうか。 旅行の予定もあるので、早めに連絡がくると良いのですが…

  • 拾得物

    クレジットカードには、 このカードを拾った方はこちらに連絡してくださいと書いてあり、 カード会社の電話番号が書いてあります。 もしクレジットカードを拾った場合、 警察に届けないで、 カード会社に直接連絡してもいいんですか。 拾って、カード会社に連絡送付してあげると、 商品券がもらえるらしいんですけど、 法的にはどうなんですか。 拾得物は警察に届けないといけないんですか。 それとも警察に届けなくても、所有者に戻ればいいんですか。 また、いいとしたらお礼を法律通り二割まで請求できますか。

  • 【法律・落とし物の取り扱いの不思議】高速道路のサー

    【法律・落とし物の取り扱いの不思議】高速道路のサービスエリアの落とし物は警察署や交番に届け出ることなくサービスエリアで3か月保管したのち持ち主が現れない場合は処分するという。 鉄道会社も鉄道会社が一定期間保管所というところで保管して持ち主が現れないと中古販売業者に売却されて蚤の市で売られることになる。 落とし物は交番や警察署に届け出ることなく自分ところで保管して処分出来るのはなぜですか? もし個人の土地に無断駐車されて放置されたとします。土地の地主は3か月間動かさずに3か月後に処分しても良いのでしょうか? サービスエリアや鉄道会社は拾得物は警察に届け出なくても勝手に保管して勝手に処分して良いのはなぜですか? 鉄道会社は鉄道警察に報告しているのかも知れませんが、鉄道会社は落とし物を届け出された駅ではなく遠い僻地の落とし物拾得物物センターに送ります。 私が傘を置き忘れて、いま乗ってた電車に置き忘れたと言うと、鉄道会社の駅員は「拾得物センターに行ってください」と言われました。 拾得物センターは遠く諦めました。 で、鉄道会社は古物商に売却して、古物商は鉄道会社が経営する百貨店で落とし物フェア蚤の市をやって売っていました。 鉄道会社は「落とし物を取りに来る人は少ない」と言っていましたが、落とし物を取りに行けないところまでわざと送って持ち主が取りに来れないように意図的にやっていると感じました。 数駅行ったところで、駅員が私の傘を取って、逆向きの電車の駅員に渡し、私が落とし物を届け出た駅に届けるのは容易な気がしますが、それは出来ませんと言われました。 拾得物センターに行ってくださいと。 後半は愚痴になりましたが、なぜサービスエリアは警察に拾得物を届け出て警察に保管されないのでしょう。 私が拾って、自宅に保管して、3か月経って、持ち主は私の家など知らないので確実に拾得物は自分の物になる気がします。 どういうことでしょう。

  • 遺失物横領罪

    酔って誤って他人の財布を拾得してしまいました。 居酒屋で初めて合った方と意気投合してしまい、 カラオケでオールしたのち、 その次の日の朝にその方の財布を持っていることに気づきました。 よく見ると皮の長財布で暗い場所で酔っぱらった状態だと見分けがつかず、 自分のものと勘違いしたのだろうと思います。 お互い連絡先を交換しておらず、警察には届け出をし、正直に話しました。 所轄の警察署ではありませんが、 クレジットカード数枚の他に免許証や保険証も入っていたので容易に持ち主に戻るとは思います。 そこで、お札は本当に一枚も入っていなかったのですが、 後から返還請求や慰謝料等請求されることはありますか? また、故意では無いにしても、他人の財布を持っていたのは事実なので、 後日窃盗に当たりますか。 本人にお詫びをしたいのです。 なかなか珍しい事案かと思いますが、ご教示お願い致します。

  • 遺失物について

    カテゴリ違いでしたらすいません。 実は先週の14日(土)の未明、カバンを失ってしまいました。 警察には届け出済みで各種カード系の差し止め/再発行、免許の再交付 等々一通り手続きはしましたが、未だ遺失物の連絡が来ません。。 現金類はあきらめているのですが、車のキーや母からお守りにもらった 観音像等も入っており、それだけでも返ってこないかと淡い希望を抱い ています。勿論他にも私にとって貴重なものも入れてました。 因みにかなり泥酔した状態でしたので、無くした状況一切覚えていま せん。。自分に過失はあるものの、今週ずっと鬱気味です。 完全にあきらめて前向きに生活した方がよいのでしょうか? 何か手立てがあればアドバイスいただけませんか。 (毎日警視庁の拾得物検索システムとにらめっこしてます。。)

  • 遺失物・拾得物

    落し物をしてしまい(交番に届け出済み)、まだ見つからない(連絡が来ない)ので、警視庁のホームページの「インターネット落とし物検索」で該当しそうなものを探してますが、拾得物情報の中に、拾得場所や日付が「不明」と表示されているものが多々あります。掲載されているものは、通常何らかの形で誰かから警察・交番などに届けられたもののはずで、そのときの受理情報があるはずなので、拾得場所や日付が「不明」とされることの理由が理解できません。「不明」と表示・記載されるのは、どのような場合なのですか。

  • ドコモ

    ドコモの中古の携帯について質問です。simカードについてでです。simカードを変更した時個人情報は何が登録されているのでしょうか??また持ち主の住所から住所等も変更になるのでしょうか??それとも持ち主の ままなのでしょうか??ドコモは製造番号で現在の住所が分かってしまうものなのでしょうか??最近赤ロムを買ってしまい請求が自分に来ないかヒヤヒヤしています。

  • 携帯電話を紛失しました。

    本日、携帯電話を紛失しました。 無くしたのはドコモのSH906iで、すでに利用停止、遠隔ロックなどの処置は行いました。 なんとか取り戻そうとしているのですが、拾得者が電源を切っている、もしくはfomaカードを抜いているためにGPSを利用した居場所サーチができません。 そこで思ったのですが、最新携帯ですので、もし拾得者がdocomo契約者で、fomaカードを私の携帯に差し込んで使用した場合、docomo側でなんらかの方法で発見することは出来ないのでしょうか? もし電波県内で通信が行われた場合、通信履歴をたどれば拾得者を特定できると思うのですが、docomoからはそのような対応が出来るとの説明はありませんでした。 遺失物届けも出しているので警察に相談し、警察→ドコモに通信履歴を開示するようお願いして、拾得者は拾得物を無断で使用しているのですから、拾得物横領罪で捕まえることなどは不可能でしょうか? 質問の履歴を捜してもこのような方法で携帯を発見した人はいないみたいなのですが、いくら面倒でもなんとか探し出したいのです。

  • 拾得物預り書について

    今年の春、財布を拾ったので、正直に警察に届けました。中には、現金数万円とクレジットカードや運転免許証、保険証などが入っていましたので、さぞ大変心配しているだろうと思い朝一番に車で警察署へ行きました。書類製作に約30分の時間を要し結構大変でした。警察官は冷たい印象で「ご足労」の一言もありませんでした。持ち主から連絡があったら「拾得物預り書」を渡してください。と言われていたのですが、半年と14日を過ぎても連絡がないので、警察署に行くと、私が届けたその日に取りに来ているとのこと。おかしいのでよく聞いてみると「拾得物預り書」がなくとも今は返しているとのこと。 返したのならなぜ本人から連絡がなかったのか?と思っていましたら(警察から本人へ連絡してもらった)警察からは拾い主の名前など連絡先は一切聞いていなかったらしいのです。(遺失された方が聞いてもよかったのかも)御礼の一言もしなかた遺失された方の神経がわかりません。こういうことってあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう