• ベストアンサー

アルバイトから就職したいのですが…

現在、就職活動を行っているフリーターです。 今年新卒で就職しましたが、会社都合により2ヶ月で退社し、今はアルバイトをしています。 今の仕事場が精神的にきつく、就職先を探していますが、ここというところが見つかりません。 就職を希望した理由が、「(今の)職場の意欲の高さについていけないから」 「いらっしゃるお客様に満足できるサービスを自分では提供できないと実感したから」 というネガティブなものであるのと同時に、将来こうしたい、という目標や、職種の希望もありません。 営業を受けたら「営業は向いてない、事務のほうが向いている」と言われるし、ドライバーを受けたら適正試験で落ちてしまいました。 かといって、事務の適正試験の結果も乏しいです。 接客はアルバイト・現職で経験がありますが、お客様に満足なサービスが提供できる自信がありません。 パソコン関係は、文章作成などは得意ですが、プログラム的な分野は適正ややりがいを感じないため希望していません。 どこに就職できるんでしょうか? とにかく、何でもいいから就職すべきなんでしょうか? それとも、やはり夢や目標を見つけて、正社員として働くべきでしょうか? 社会の先輩方にご指導ご鞭撻願いたいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rose_rei
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

yuiliさんはじまして。 参考にしていただければ・・と思います。 私は学生時代は、就職活動しつつも、職種の希望もなく、自分がどんな業種に就きたいか、自分にはどんな職業が向いているかなどさっぱり分からず、受けた面接は全部落ち、新卒内定を頂く事ができなかったんですね。 夢とか、目標なんてなかったです。 とりえず、何でもいいから働いてみたいのと、社会に出てみたい思いから、卒業後も、就職活動を続け、たまたま職安で見つけた臨時期間限定の仕事の内容に「やってみたい」、「興味」が出たので、アルバイトですが就職しました。 期間が終了するまでには、社会人の知識、人間関係、責任、話し方のマナーなど身に付いていました。 仕事をしながら、自分にはこんな仕事ができるんだと、やればできるという自信を得られたのです。 期間終了後、これまでのアルバイトで得た経験を十分に生かす就職活動ができ、正社員での採用を決める事ができました。 若いときは、自分がどんな職業に向いているかなど分からないのは当たり前です。 人に何を言われようが、決めるのは自分自身にあるんですよ。 正社員にこだわらず、まずはなんでも「興味がある」仕事から、探してみてはどうでしょう。 「自分にはこれができる」と気づいたり、「やりがいを持って働いている自分」になっているものですよ。 夢や目標はそれから見つけてもいいんですよ。 yuiliさんを必要としている会社は必ずあります。 何事にもプラス思考で前向きに☆焦ることはないのです。

yuili
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アルバイトでまずは就職して、スキルと自信を手に入れて正社員になれたという実例があることを知ってとても嬉しいです。 まずは焦らず、アルバイトでもやってみたいと思える仕事にアタックしてみようと思います。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#63784
noname#63784
回答No.1

雰囲気についていけないとかそこまでやれないよ~っていう感じはなんとなくわかりますし 最初がそれだとネガティブな気持ちになるのも理解できます でも、 >「(今の)職場の意欲の高さについていけないから」 >「いらっしゃるお客様に満足できるサービスを自分では提供できないと実感したから」 こういう人を採用する企業があるわけないですよね? これを面接でいうわけじゃないでしょうけども 後ろ向きで覇気がない感じの人を想像しちゃいます ちょっと違う話なのですが 「主婦の再就職」の話題がありまして 企業の人との座談会などがあったのですが そのときに採用側からすると 「経歴をみると能力はありそうなのだが、面接で自信がなさそうだと、こちらが不安になるので採用しづらい」 ということを指摘されていました。 ブランクがある主婦なので、「あまり自信はないのですが」「できるかどうかわかりませんが」「私でもいいのでしょうか」みたいなことが多いんだそうです あれが向いてない、これが向いてない・・・とするとどんどんせばまってしまうので、できる仕事がなくなってしまいます 同じ配達の仕事でも ・人とのふれあいがある、生協配達 ・食にかかわりたいこだわりがあるなら、自然食品配達 ・体を鍛えられる引越・・・ など、適性によって希望先が異なると思うのです 正社員であれば、入力だけしていればいいとか、それだけの能力がありさえすれば・・・というのはほとんどありません 人から「向いていない」といわれるのは、適性がないという意味ではなくて「仕事ができない」と言われていることと同じです スポーツ選手であれば適性はあると思いますが、一般の職業では「努力に勝る適性なし」です。 (特に問題のない、健康な人であればですが。) 与えられた環境のなかで、できることをせいいっぱいやってみてください 無理・無茶をするのではなく、自分の力を発揮できる方法をもっと考えてみませんか? まずは、体でも鍛えてみてはいかがでしょうか^^ 武道なんていいかもしれませんよ

yuili
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに私は魅力がない、雇うところなんてない人間だと思います。 今の環境では、自分がどうやっても、来て下さるお客様の期待に添える自信がないんです。また、自分がやりたいことと会社が求めていることのギャップにも苦しんでいます。 最近運動不足なので(苦笑)何か始めてみようと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう