• ベストアンサー

どうしようもない人たち

noname#45642の回答

noname#45642
noname#45642
回答No.5

貴方もその仲間入りにならないように気をつけましょう。(なりましたけどね。) 自転車を蹴って壊れたら器物破損罪で訴えられますよ。貴方は迷惑防止条例に引っかかる可能性も。良かったですね。 再教育の必要性があるなら、具体的な方法を教えてもらえませんか? そうしないと単なる愚痴になりますよ。

noname#59818
質問者

お礼

あなたに具体的な方法を教えるのは難しそうなんで 単なる愚痴にしときます。

関連するQ&A

  • 最近、怒鳴られることが増えました。

    最近、怒鳴られることが増えました。 携帯の充電器が壊れてしまったため 仕事の帰り際、途中で駅を降りてお店まで買いに行く途中。 仕事終わりで疲れてしまい、お店までの行き方を調べて、 地図を見ながら歩いているとぶつかってもないのに 「ふらふら歩いてんじゃねーよ。何電話機見ながら歩いてんだよ。ふらふらしてんじゃねー」 と後ろからいきなりオヤジに怒鳴られたり 帰りのバスの中で、急停車して自分を支えられず、 近くにいた知らない若い男性に寄りかかっちま倒れてしまった。 すると「お前何なんだよふざけんじゃねーよ!」と物凄い形相ですごい剣幕で怒鳴られ、「すみません」 と言いましたが周りから凄い注目をあび、色んな人からジロジロ見られました。 電車でも、わざとぶつかってなく、満員でギューギューで 肩が当たったりしただけなのに、若い男性が 「ふざけんなよ、ちゃんと立ってろよババア」 と言われたりしました。 いずれも疲れているときです。 全てわざとじゃなくても、自分のせいかもしれませんが 見ず知らずの人に怒鳴られるのは 嫌な気持ちになりますね(;_;)

  • ジムは料金高ければマナー、モラル高い人が多い?

    ネット上でも検索するとジムのマナー、モラルない人の問題がたくさん出ています。 今はどこも高齢化で暇な老人が多いです。当然マナー、モラルない人がいます。 スタッフの教育がされているジム、管理されているジムならばきちんと対応してくれるそうですが、ジムの利用料金が高いジムほどマナー、モラル高い人が多いようなことが書かれていました。 公営のジムはそれなりの格安料金ですからそれなりの人しか来ない、マナー、モラル低い人が多いと。反対に料金高いジムはそれなりの品位ある人が多いと書かれていました。 ジムは利用料金が高ければ、マナー、モラルある人も利用料金の沿って高い人が多くなるのでしょうか? モラル、マナーの無い人が多い格安の公営ジムに行っているので料金高いジムの実態がわかりません。 料金高いジムはマナー、モラル高い人が多いのでしょうか?

  • このおばさん、どう思いますか?

    3台ギリギリ止めれる駐車場で、真ん中に止めました。(私は軽です。) けっこう1台目の人が止め方が下手で、線の上にタイヤがある状態でした。 なので、私もドアが開けれる分だけ離しました。 そしたら、私の横におばさんがバックで止めてきました。 車が普通車で大きいくせに、私の軽の真横ギリギリにつけました。 ほんと、もう付きそうなくらいです。 私の車を傷つけられたくなかったので、その人に「もっと間を開けて下さい」と頼みました。 そしたら、そのババァ(言葉が汚くてすみません・・・。本当に腹が立っています。) 「お宅、免許もってるの!?これぐらい出れるでしょ!?」みたいな事を怒りながら言ってきました。 さすがにこっちも腹が立って、「うるせぇ!ババァ!!常識考えろ!」 と怒鳴ってババァの車を動かせました。 今思えば、そんな馬鹿なくだらないババァを相手にした自分が恥ずかしいです・・。 皆さんなら、こんなババァに遭遇したら、どう対応していましたか?

  • ひとそれぞれ?

    人間関係について皆さんにお聞きしたいです。一緒にスポーツをしたり、子ども同士も同じ学校に通うママ友達がいます。私も含めて3人なのですが2人が人を小馬鹿にしたり、また、あげあしをとってくるのが好きな様で、いつも私やその場にいない人を小馬鹿にしては楽しんでいます。時には子供の前で私をババアやアホ親と言ってみたり、私にはあまり面識のない人のまえで、バカだからとか何シラーとしてんの?等言いたい放題です。確かに私にも天然なところがあったり、突っ込み所があるのも問題なのかとはおもいます。たまに私もやり返してやる!と思い言われたことと同じような言い方でかえしてみると、何イライラしてんの?何が言いたいの?の様な返しがあり、完全に見下されているな…と感じます。 この様な友達がいたら皆さんはどの様にかわしますか? 教えて下さい。

  • 電車で手すりを死守するおばさんってなんなんですか?

    電車で手すりを死守するおばさんってなんなんですか? 後から乗ってきたくせに、自分的ベストスポットに入り込むため、 私をどかせようと当然のように何度もぶつかってきたり、髪の毛かきあげて私が読んでる本にばっさばっさ乗せたり、 さすがに譲る気が起きず腹が立ちました。 おばさんは脚力が衰えてるから掴まってないと電車の揺れに耐えられないんだよ、と昔誰かに聞いて納得してましたが、 それなら言えばよくないですか? 手すり掴まりたいんで~って。 こういう婆に遭遇したときどうしてますか?

  • なんで中年ってマナーが悪いんですか

    毎朝通勤してて電車の中や駅で思います。 男女問わずなんで40~50代のいわゆる中年の人たちって、マナーが悪く、モラルが欠如してて、図々しいんですか?まともな教育を受けられなかったのですか? 「最近の若者は・・・」とか言いますが、若い人の方がマナーは良いしモラルもあると思います。正直、こんな人のために将来支えたくありません。

  • 中年男性には何故息が荒い人が多いの?

    最近とても気になることがあります。 中年男性で走ったり運動した後じゃないにもかかわらず 息が荒い人がとても多いです。 電車やエレベーターの中など、大きな鼻息で「ふ~、ふ~」と、 とても気になります。 わたしも中高年になったらああなるのかと少し心配です。 あれって年齢を重ねると出てくる特有の症状なのでしょうか?

  • 同性の嫉妬からどの職場でもうまくいかない

    もうアラフィフになる独身OLです。自分の容姿に自信を持っているわけではありませんが、異様に嫉妬されて育ちました。褒め言葉も頂きますが、それよりすごい形相で嫉妬心をむき出しにしてくる人ばかりで疲れます。なぜか年を重ねるごとにひどくなるように思います。よく人ごみの中、電車の中などで、女子高生からお年寄りまで、蹴りを入れられたり、どつかれたりは日常茶飯事です。 今一番困っているのが、職場内の先輩方ににらまれていて、彼女たちは一日中私の揚げ足を取ることに躍起になっていて本当にやりにくいです。皆、鬼のような形相でにらんできて、こんなに年を取っていて様々な経験をしてきている私でさえ震え上がります。まだ慣れていない仕事で、分からないこともたくさんあるのですが、質問してもまともに教えてはもらえず、私が仕事をそつなくこなしてもそれが気に入らないのか、先輩同志「おばさん」と言い合って笑い、中にはやはり、ヒールで後ろ蹴りしてくる輩もいて、疲れます。暴言に対してはもう私もいい年でいちいち反応しませんが、書類を捨てられたり、仕事を教えてもらえなかったり、仕事をやりにくい状態にされるのが一番困るのです。嫉妬している人の感情ってもうコントロールは不可なのでしょうか。他人がどうこう言ってもどうしようもないのでしょうか。私は今の職場を去るべきでしょうか。

  • 綾小路きみまろ さんが人気である理由

    個人的に、彼の漫談は大好きで、最近オリコンアルバムチャートベスト10に入ったと聞きます。 中高年の方に対する毒舌が売りですが、 1.あの毒舌を聞いて、腹の立つ中高年の方はいないのでしょうか。昔は結構いたみたいですが、今もゼロではないような気もします。 2.人気の秘密はなんでしょうか。人の悪口で、世間を風靡するというのはやはり、理由があるとおもうのですが。

  • 最近のあの年代は…

    現在だけではなく昔から、最近の若い者は…と言われていると聞きました。 そこで思ったのですが、最近は若い人だけじゃなく中高年でも、 マナーが悪い、モラルがない事件(まではいかなくても出来事とか)が 多い気がする、と話してた事がありました。 昔よりは増えたといいましょうか。 個人的には【オバタリアン】が出てきたあたりかなぁ?と思っていますが、 それが流行ったのは小学生なので自信がないです。 そこで質問です。 ・あなたも上記の様に感じた出来事はありますか? ・ある場合、そのエピソードを教えて下さい。 ・社会的背景等裏づけなしでいいので、個人的には何故そういった人が 増えていったと思いますか? どれか一つでもいいので回答お願いします。 ※中高年の方を非難しているわけではないので、年代蔑視等のご批判はご遠慮願います。 もちろん尊敬出来る方がいらっしゃる事もよく知っております。 あくまでも【アンケート】の枠として考えて頂く様お願いします。

専門家に質問してみよう