• 締切済み

訛りの直し方

aspyonの回答

  • aspyon
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.4

英会話などと一緒です。 耳から入れて、口から出す。この繰り返しが一番手っ取り早いです。 しかしながら、訛り、いやですか? まあ、両方しゃべれるバイリンガル(笑)が一番素敵ですけどね。 テレビを見ていると如実にでていますが、 だいたい東京方面の言葉が主流、 しかし関西出身の人間は、関西弁を使っていますよね。 方言を隠したがる人は、自分の故郷に自信がもてない人が多いという統計がでています。 東京コンプレックスといいますか。 関西は、昔、都があった地区ですから、 新参者の東京なんかに負けないという自信があるのです。 そんな話を大学時代、日本語学の講義の際聞きました。 なるほどな、です。 私なんか、結構平気で方言使っちゃいますけどね。 寧ろわざと使ってみたりして。 でも、高校時代は演劇にも興味があったから 共通語も意識していました。 直すには、耳から入れて、口から出す。 でも、自分の故郷に自信がもてれば訛りも恥ずかしくないですよ、と 一言付け加えておきますね。

関連するQ&A

  • 訛り?「もとい」「言いまつがえ」

    言い間違えたときに 「もとい」と言うのは、 「もとへ」と言うのの訛りでしょうか? 「言いまつがえ」というのも、 「言い間違え(い)」の訛りでしょうか?

  • 訛り。

    あの、リーブ21っていう会社があるじゃないですか。 あの会社の社長って、在日朝鮮人の方だと聞きました。 とても頻繁にコマーシャルに出ていらっしゃいますが、 いつも僕は思っていたのですが、 変な訛りがあるなあと。 日本で生まれて日本で育った方なのに、 どうして変な訛りがあるんですかね。 地方の訛りでしょうか。 そうだとするとどこの訛りなんですか。

  • 訛りについて。

    過去の投稿を見たところ、アメリカではあまり日本ほど訛りという概念がない・・というようなことが書いてありましたが、 この地域に住む人の喋り方は怖く感じる、可愛らしく聞こえる、田舎っぽいなどというイメージのある地域があれば教えてください。 (日本で言えば、東京→澄ました感じ。大阪→ちょっとキツイ感じ。博多→女の子が喋っているの聞くと、可愛く感じる・・など) 私のイメージでは、イギリスはアメリカに比べると澄ました感じなのかなぁ?思っています。

  • 訛り

    東京の会社に電話を入れたら、関西弁で話されたので関西に事務所があって電話が転送されたのかと思ったら、単に関西出身の方だったというだけでした。同じような勘違いをされた方はいらっしゃいますか。

  • 訛りについて

    以前から疑問に感じていたのですが、 映画などてなぜ南部訛りは 吹き替えられるのでしょうか? 外国訛り、ペネロペクロスの デビュー作のスペイン語訛りなどは 許されてますがあれはあれで可愛いからかな? 個人的な感想でいいので 英語圏でここの英語が聞き取りやすい、とか 好きとかお話ししてください。

  • 訛を

    ばかにする人どうしたらいいですか

  • イギリス訛を学びたい!

    私は、イギリス訛が苦手であの鼻にかかった声が聞き取れません。 発音できると聞き取れるようになるので発音方法を知りたいのです。 どうやったらあんなに風に発音できるのですか? 米語、英語の発音ならわかります。 参考: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=564007 この中で、#3. loungecatsさんという方が大変すばらしい、発音指導書に書いていない、もっとも大切な英語の発声方法を教えてくださっています。 ここで説明されているように、喉の後部、「口蓋垂(のどちんこ)を中心に、喉の後部から口蓋」で声をコントロールすると、英語の周波数が出せるわけですね。 これは、耳の穴の斜め前数センチ(縦に通る骨の中間付近)のところに指を当てて、「ここから上で発声する」と自分に言い聞かせると、日本語発声から離陸できます。First, Four などの声が喉の奥から口蓋にかけて、こもったように聞こえますが、これを通常の発音でも出せるようにするのです。「これが出来るようになった後で」、舌や唇などでその音をコントロールします。 loungecatsさんが言うように、「発音が悪くてもネイティブに通じる発声」、「ネイティブに通じる音」が出せると、口の形、唇や舌の動きを自由にコントロールできます。「英語の音を出せるようになって初めて」、発音指導書に書いてあるような口の形、唇や舌の動きで、パンチの効いた英語発音になるわけです。 確かに、喉で英語音を出せるになると、それをあまり意識しなくなり、細かい発音を真似るために意識のポイントが口の方に移るということはあります。 しかし、知り合いの国立外大出身者にNHKの日本人講師のことを聞いてみたら、結構、きついことを言っていたので、やはり、日本人は発声が出来ないまま口先だけで虚しい努力していたようです。2003年の時点でこの発声が「秘中の秘」というぐらい、日本人は悲しい人生を送っていたわけです。

  • 英語の訛り(?)

    help を エルプ hack を アック というようにhの音を発音しないのはどこの国の訛り(?)ですか。

  • 英語の訛りについて

    英語にも当然地方の訛りがあると聞きましたが 何かおもしろい英語の訛りを教えてください

  • 訛りを直す方法

    現在東京に住んでいますが訛りが恥ずかしくて人前でうまく話せません。 とても辛いので、標準語で話せるような訓練をしたいと思っています。 標準語の友達と意識して話す練習はしてみましたが全然治りませんでした。 良い教室や通信添削など、ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

専門家に質問してみよう