• ベストアンサー

王貞治選手がメジャーに行っていたら?

dodonnの回答

  • dodonn
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.3

僕は、No1の人とは違って、55本は打てなかったと思います。ピッチャーのタイプも違うし、何よりも日本人としての注目があり、言葉も通じないのでそのために不調になってたかもしれません。メジャーで活躍した人が、日本に来ても必ず活躍できるとは限らないのとおんなじだと思います。 (例中日ドラゴンズに在籍していた、ディンゴ選手(デビットニルソン)は、メジャーで活躍していたけど、日本では活躍できずシーズン途中で解雇という形になりました)だから、55本も打てなかったと思います。

noname#4320
質問者

お礼

ただ、タイプが違うからこそもっと打てることもあると思いますし、 必ずしも活躍できないというのは、誰だってそうなので、 予想の根拠としては、やや物足りなさを感じました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 王貞治の868本を抜ける選手

    日米の現役選手で王貞治の868本を抜ける可能性のある選手は プホルスくらいでしょうか?ほかに可能性のある選手はいますか?

  • 全盛期の王さん

    全盛期の王さんが今メジャーに挑戦したらどれぐらいの成績を残すと思われますか?

  • 野球のハンク・アーロン選手がいなかったら、王貞治氏は今のように有名にならなかったのですか

    王貞治氏は、アメリカのハンク・アーロン選手のホームラン記録を更新したことで有名になり、国民栄誉賞を受けたのですが、 それならば、仮定の話ですが、ハンク・アーロンという選手がもし生まれていなかったら、王貞治氏は今のように有名になったり、国民栄誉賞を受けることもなかったのでしょうか。

  • 日本人選手のメジャー挑戦について

    日本人選手のメジャー挑戦について 来季(または再来季)多くの日本人選手がメジャーに挑戦すると報道されてますが 本当に挑戦するとして、皆さんはどの選手がどれくらいの成績を残すと思いますか?    投手              野手  ・ダルビッシュ有        ・青木宣親 ・岩隈久志            ・中島裕之 ・和田 毅             ・川崎宗則 ・藤川球児 現時点で名前が挙がってるのはこの選手たちだったと思います

  • この4人はメジャーでも活躍できたとおもいますか?

    南真一郎、マイケル中村、中村隼人の3投手と 小谷野選手です。 ピッチャーは先発かクローザーで成功できたでしょうか? 小谷野は全盛期だったらメジャーいけば280で15本くらいは打てたかなって思いますけど無理でしょうか? マイケルは全盛期ならクローザーでメジャーで活躍できた気がしますし 南も先発で15勝できた気がしますがどうおもいますか?

  • ダルビッシュ選手は新人王を取っていないようですが可能性はないのですか。

    プロ野球はまだあまり詳しくないのですが、ダルビッシュ選手はずいぶん強い投手のように思うのですが新人王は取っていないようですね。成績その他が条件に満たなかったのですか。今年はもう可能性はないのですか。

  • イチローや王貞治が最初からアメリカでプレーしたら

    イチローが日米通算で4000本安打を打ったことに対して、 アメリカ人の中には、「日本で打った安打数をアメリカでの安打数に加えるのはおかしい。マイナーリーグでの安打数をメジャーリーグでの安打数に加えることはないではないか。」と言う人がいるみたいですが、 自分は、もしイチローが日本でプレーせず、最初からアメリカでプロ野球をやっていたら、もっとはるかにはやく4000本安打を達成したのではないか、と思っています。 なぜなら、日本のプロ野球はアメリカのメジャーリーグに比べて1シーズンの試合数がずっと少ないから、日本で安打数をかせぐのは、アメリカより困難だと思うからです。 事実、イチローが1シーズン200本安打を多く打ったのは、日本からアメリカに移ってからではないのですか。 この考え方は正しいでしょうか? また、もし王貞治さんが日本のプロ野球に入らずに、アメリカのメジャーリーグでずっとプレーしていたら、ホームランを1000本以上打てたと思うのですが、これも正しいでしょうか。それとも間違っているでしょうか。(1シーズンの試合数以外に、日米の球場の広さの違いや、ボールの反発力の違いなども考慮しなければならないのかも知れません。)

  • メジャーリーグでプレーしていない日本人野球選手でアメリカで知られている人はいますか

    ホームラン記録の王貞治さんや、連続出場記録の衣笠祥雄さんは、メジャーリーグでプレーしたことがなくてもアメリカでかなり有名なようですが、 王さんや衣笠さん以外に、メジャーリーグでプレーしていない日本人選手でアメリカで知られている人はいますか?

  • 松井稼頭央選手の新人王

    メッツの松井選手ですが、エラーのワースト記録 を作った人が新人王に選ばれる可能性はあるんですか? 自分としては、いくらこのまま成績を伸ばしていったと してもワースト記録を出した人が新人王というのは 疑問に思うのですが。 またそういう前例があったら教えてください。(日米などで)

  • 野茂投手以前の時代にメジャーからのオファーを受けた日本人選手

    野茂投手に始まって、様々な日本人選手がメジャーで活躍する時代です。 しかし、かなり以前に、広島の大野豊投手がメジャーからのオファーを受けて固辞したという話を聞きました。あと、昔の杉浦投手とか。 メジャーから誘われた日本人選手はほかにどんな選手がいますか?