• ベストアンサー

面接で親の職業を聞く意図は?

転職活動をしています。面接で、親の職業を尋ねられました。 不快感を感じることはなかったのですが、 親の職業を聞くのは一般的にはいけないことと、どこかで読んだことがあるので 何故あの会社は聞いたんだろう?と後から疑問に思いました。 このような質問をする面接官の意図はなんなのでしょうか。 単にブレイクダウン的な意味でした無難な質問のつもりなのか 親の職業から個人のキャラクターを推測しようしているのか 堅実な職業についている親の子供でないと駄目と考えているのか… これくらいしか思いつきません。 このような面接官、こういった質問をする会社をどう思われますか? 全く一般によくあることで私の考え過ぎならいいのですが、少し不信感を持ちました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

1.自営業や会社経営者:親のあとを継ぐ必要があるかどうか 2.農業や漁業など:手伝いのための休暇を取るかどうか 3.年金生活など無職:入社保証人になれないかも 本当は聞いちゃいけないんだろうけど、入社後にそれでもめるくらいなら、聞いておいたほうが無難なこともあります。 同じような話で、「一人暮らしか実家住まいか」というのがあります。 一人暮らしは病気の時は心配なので、確認しておきたいのが本音です。 「内緒で同棲している」なんていうのも中にはあるので。 悪気はなくプライバシーに興味もないんですが、後でトラブルになった時に上から「なぜ面接時に確認しなかったか!」と言われるから、聞く人もいます。

ohagi82
質問者

お礼

トラブル予防的な質問というわけですね。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • prius770c
  • ベストアンサー率35% (91/258)
回答No.5

No.3の方が言っているような事を確かめる目的の場合とNo.4の方が言うように家庭環境から面接者を捉えようとする場合だとおもいます。 もしくは、競合会社などの関係を知りたいのかもしれません。 面接での注意事項をしっかりと頭に入れている採用担当者なら極力しない質問だとは思いますが、その辺を理解していない役員とかはついついしてしまう人も見ましたけど。 まあ、本当はしてはいけない質問の範疇に入るものだと私も思いますが親の職業や簡単な家族構成は別にいいかなと思います。 その会社で働けばいずれは誰かが知る事になる情報ですし、職業や家族構成で判断するような企業ならこの先が不安なのでこちらから断りたいので言って落とすならそうしてくれと思いますよ。 もう少し面接での注意事項を勉強して欲しいとは思いますが、この一点で全てを推し量ってしまうのは危険です。 ヒドイ所は紙に書かせて提出させる会社もあるらしいのですが。。。

ohagi82
質問者

お礼

面接官へのご意見が大変参考になりました。 どうか思う気持ちはありますが、あまり気にしないようにしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.4

あなたの育った生活・教育・交友などの環境のヒントを知るためです。 「子を見て親を知る」の逆かな? これは私の経験からみても結構当たりますよ。 親の年収で子供の学力に差が出てくる統計データーも見たこともあります。

ohagi82
質問者

お礼

私もまずそれを考えていました。ご意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

推測ですが世の中というのは色々しがらみがあるものです 例えば親が政治家だったりそこの会社の利害関係がある会社であったり敵対関係が あったりした場合色々面倒なのです 例えば小泉孝太郎が面接に来た場合(この場合わかってますが) 通常の人間と扱いは違うでしょう もし事前に知らないで ウチは内緒だけど政府に秘密でこんなヤバイことやってるんだ みたいなことをいったらその会社にとって大変なことになるでしょう きくのは確かに失礼だと思いますが会社というのは意外におっかなびっくりなところがあって地雷を踏みたくないのです

ohagi82
質問者

お礼

考えてもみないご意見で、とても説得力がありました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79650
noname#79650
回答No.1

質問者さんがご記憶のとおり、 いまどきの「マトモ」な企業であれば、 そういう質問はしないはずです。

ohagi82
質問者

お礼

ありがとうございます。今時でないとは感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 面接の時に親の職業を聞いてくる理由

    面接を受けた6社のうち、3社で 親は何をしているのか?職業は?と聞かれました。 とりあえず、会社員ですと軽く答えておいたのですが、どういった意図があるのでしょうか?特にそれ以上、深く追求はしてこなかったのですが、答えない方が良かったのでしょうか?

  • 一次面接と二次面接で面接担当者が同じ場合の企業側の意図とは?

    一次面接と二次面接で面接担当者が同じ場合の企業側の意図とは? 転職活動をしており、二次面接を控えています。 応募先の企業に二次面接の面接担当者について問い合わせたところ、 一次面接と同じ採用担当の方が担当するらしいのです。 一次で人事、二次以降で役員レベルといった形が一般的なのだとは 思うのですが、採用担当の方に採用合否が一任されているケースは 珍しくないことなのでしょうか? (今回応募した企業の面接は二次面接で合否が決定されるようです。) また、面接担当者が同じ場合の企業側の意図とは何なのでしょうか? 初めての転職活動で、初めての二次面接なので、少々不安を感じており 質問させて頂きました。 転職活動を成功された方、ご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 面接官の経験のある人、相手の親の職業を聞く動機について

    就職の面接で親の職業を聞かれることが意外にもあります。政策金融公庫と弁護士事務所を受けた時に聞かれました。政策金融のほうは母の職業(パート)や姉の仕事も聞かれました。 最終面接などではないです。 私の父は消費者金融につとめているのでたぶん答えたところでイメージ悪いでしょう。 ところでどうして親の職業が本人の選考に関係するのでしょうか。 失礼だと思います。 弁護士事務所の面接受けた時に面接をした弁護士の経歴を見る限り、この人は親も弁護士であるようです。 世の中、親が医者だったり院長だったりしたら高い確率で子供も医者になっていますよね。経済的に裕福だから大して頭良くなくても私大の医学部にいって人間的も最悪(友人の親のつとめている会社を馬鹿にするなど)なやつが医者になっていたりします。しかも親が院長なので、将来の出世も保障されていると言います。 弁護士も例外ではなく、親など身近にどういう職業の人がいるかによって、子供は影響を受けるという見方が一般的なのでしょうか。 生まれてから二十数年多かれ少なかれ親の影響は受けるものですから確かに仕事についてもそうなのかもしれません。 大体多くの人が成長していざ将来のことを本気になって考える時期に来た時には、弁護士になろう、医者になろうなどと思った時はもう遅いことが多いです。 逆に子供のころから親がそういう職業について日頃から身近に感じていたり関心を持てる環境にいることは早くからその方面に目覚めることができるという意味でも、ものすごく有利なことだと思います。 いざ飲食店を経営しようと思っても、今まで普通にサラリーマンしてた人にとっては何から手をつけていいのかわからない、そのうちにめんどくさくなって「やーめた」となるようですが、この点起業できる人は親せきなど身近に飲食店を経営している場合が多く、そのため、ノウハウやちょっとした手続きや段取りなどの情報が入るのだそうです。 医者にしても弁護士にしても、起業にしてもどういう環境に生まれたか、親の仕事などがやはり子供の未来に影響しているのでしょうか? だから、こういう意味では、面接官が親の職業を聞くのもありということなのでしょうか? そして、この手の質問をする面接官は大体において「ここを受けたことをご両親はなんて言ってる?」などと聞いてきます。 「なんで、私が仕事選ぶのに親の意見が必要なんだよ。親の見方は関係ないだろ!」と思うので、言葉に詰まります。実際、どこ受けるかなんていちいち親の了解取りませんから。そんなの大人のやることじゃないと思いますし。 さて、人事の経験のある人に質問です。 質問(1)こういった質問をする面接官って何考えてるんですか? 質問(2)思うに「親の職業」を聞いてきたり、「ここを受けることを親はどう思ってるか」を聞いてくる面接官って、見るからに「他人指向」という気がしますが、この認識間違ってますか? だってその面接官自身が、何かにつけ親の影響を受けやすいからこそ他人を見るときにその親の職業が気になってくるのでしょう? 「ここを受けることを親はなんて言ってるか」など親を出す面接官って、よっぽど親や周り、世間の評判ばかりを気にしてるヘタレで、自分で自分の道を選べない人間なんでしょうね。 この認識間違ってますか?

  • 面接で、両手の手のひらを見せてと言われたが、その意図は?

    ある企業の求人に応募し、人事面接を受けたところ「両手の手のひらをみせてください。そのまま上にあげてください」と言われ、その通りにすると「はい結構です」と次の質問に移りました。 私は何も隠し持っていませんでしたし、不審な行動をとった覚えもありません。なぜこのようなことが面接で聞かれたのか、意図が分からないので、ご存知の方は教えて頂けないでしょうか。ちなみにこの質問したのは人材サービス会社のスタッフと思われる人物で、ほかに社長と重役1名がいました。 このほかにも「血液型は」「家族を紹介してください」「介護が必要な家族はいますか」など、あまり一般的とは思われない質問が多く、かなり戸惑いました。 不採用間違いなしとは思いますが、わからないままにしておくのがなんとなくいやなので、ご存知の方、ご教示頂ければ嬉しいです。

  • 面接が被った

    明後日、バイトと職業訓練(3ヶ月)の面接です。 職業訓練校の方の都合で、バイトの面接と被ってしまいました。 バイトの方の面接日を変えてもらうよう頼むつもりですが、 なんと言ったら良いでしょうか?? (そのバイトは珍しく未経験可で、実際に興味があり 時間の都合がつくので、やってみたいのが本音です。 バイトをしながら正社員の仕事を探すつもりです。) 求人の多い介護職への転職を考え職業訓練に申し込みました。 (倍率は1.12倍と推測しています。)

  • 面接でこんな質問をされました

    先日、面接で男性社長に質問された内容ですが (1)男性には自分はもてるほうだと思うか? (2)現在の家は持ち家か賃貸か? (3)住まいの購入金額・ローンの金額は? (4)今までどのような時に劣等感を持ったか? (5)パチンコ、麻雀をしたことはあるか?(夫も含めて) (6)お酒は飲めるか? (7)タバコは吸うか? (8)結婚前の家族構成 (9)現在の親の職業 上記のような質問は質問してはならない事項になりますか? 私がこのくらいは答えてもいいかなと思うのは(6)(7)(8)(9)です。 (1)~(5)の質問は、なんだかプライベートな質問をしすぎだと感じました。 でもさすがに「答えたくありません」とは言えず、すべての質問に答えました。 帰ってからも質問された意図がずっと気になって、考えこんでしまいました。 転職は久しぶりで面接もかなり緊張して臨みましたが、このくらいの質問はよくあることでしょうか? 業務内容・社内の雰囲気は特に問題なかったのですが、なんであんな質問に答えなければならなかったのかと、断れなかった弱い自分に腹が立ちます。 そんなことがあって、仮に採用されても快く働けない気がするのです。 こんなことで辞退するのは間違ってますか?

  • 職業訓練校の面接

    8月4日に適正試験と面接があるのですが、気になっている事があります。 今年の4月末で6年務めた会社を退社し、5月から転職先で働きはじめて6月末で解雇されました。 職業訓練校の面接の面接の時に、前職はどんな事をされていましたか?と聞かれると思います。 何らかの理由があったといえ、書類上では1カ月で解雇されているという事をどう説明したらいいのか分からないのです。 この場合、どう答えたらいいでしょうか? 前職には触れずに、6年務めた前々職の内容を語ったほうがいいのでしょうか。 それとも、解雇にいたった前職を説明したほうがいいのでしょうか。 語った結果、合格に不利になりたくないのですが、隠した事によって落ちるのだけは避けたいです。 ちなみに面接時に履歴書は不要です。

  • 面接で家族のことを聞かれ報告したい。

    転職のため面接を受けているのですが、面接を受けた際に母の年齢や職業、勤め先や兄弟が何をしているのかなどをこと細かく聞かれました。 一番驚いたのは、父が亡くなった病名を質問してきたことです。濁して答えましたが大変不快な気持ちになりました。 職安で見つけた求人では無いのですが、職安に相談(報告?)してもいいのでしょうか? 労働局に相談したほうがいいでしょうか? どこに相談していいのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 面接で・・・。

    福祉業をしてきたものなのですが、今後の事を考え、一般企業に転職しようと、もう何十社と面接に行っていますが、なかなか決まらない状態です。 書類選考などは、比較的通るのですが面接となると緊張もしますが だいたい不採用になります。 職歴の浅いヵ所もあり、退職理由に詰ってしまうこともあるのですが、 実際に入院歴(内臓障害)があるのでその事を正直に伝えても問題はないでしょうか? それを期に退職したのですが6か月勤務だったので、必ず突っ込まれてしまいます。 先日の面接で、両親の長所と短所を聞かれました。 その時は、躾が厳しかったが、後に有り難く思っているやら 優しいなどと答えましたが、どんな意図のある質問だったのか・・。 コンサルタント会社だったので、もっと客観的視点で答えるべきだったのでしょうか?

  • 親の職業をバカにする人の心境って?

    20代学生の女です。 普段から粗探し、不快なことをいうA子という友達がいます。 先日、人前で私の親の経営する会社をバカにされました。普段はA子からの嫌味はサラッと流しているのですが、さすがに腹が立ちました。 私は親の仕送りのおかげで不自由なく生活しており親に感謝しています。 ましてや、よそ様のA子にバカにされるような職業でも経済状況でもありません。 人の親の職業をバカにする人の心境について教えてください。お願いします。