• 締切済み

騙されている?

hearmeの回答

  • hearme
  • ベストアンサー率31% (43/137)
回答No.4

彼の評判を聞いた人が、彼と犬猿の仲であるということなら、 割り引いて考える必要はあると思いますが… 騙されているというのは、ちょっと違うかな?と思いました。 だって本当に良いようにするなら、メールの返事を頻繁にするとか、 もっとこちらの気分を良くするように立ち回りませんか? それに彼女がいても、その彼女と現在良好な関係かどうかはわかりませんよね? 形として、付き合っている人がいても他の人に心変わりすることはあります。 そのきっかけとして、あなたの出現があり、踏み込もうと思ったけれど、 やはり彼女がいる身だから…と、躊躇して返事を出せなかったのかもしれないし… 推測に過ぎませんが、うまくいかなかったことを、彼が騙したことに 摩り替えたりはしないほうが良いと思いますよ? ご自分が良いなと思った人なんですもの(^^) とりあえずこの彼とは一旦区切りをつけるつもりで、次の恋を探してみては?

babyblue5
質問者

お礼

hearme様、お返事を有難うございます。 知人というのは彼の同僚なのですが、まさか犬猿の仲だとはわからなくて 彼の事を相談していました。 私は、彼のそういった悪態を見たことがないし(職場が違うので)、 少なくとも私はとても親切にしていただいていたので、信じがたい部分はあるのですが・・・ 勿論、知人とは彼よりも親しい間柄なので嘘など言っているとは思っていませんし、私にそんな嘘をつく理由もないですし(笑) 真実は彼しかわからないことだと思っています。 そして、もう一つの真実は・・・ 私が彼に何の関心も持たれなかった、ということです。悲しいけれど。 >うまくいかなかったことを、彼が騙したことに摩り替えたりはしないほうが良いと思いますよ? そうですね・・・騙されたとかいう以前のレベルでした。恥ずかしい・・・(汗) アドバイス、有難うございました!

関連するQ&A

  • 諦めるべきか?

    ※一度、質問させていただいたのですが、質問内容を誤ったようなので訂正させていただきます。 皆さん、こんにちは。私は28歳・離婚暦ありの女性です。 現在、仕事関係で知り合った男性に好意を抱いております。 仕事の話以外のプライベートな話もだいぶできるようになり、食べ歩きが趣味だというので、 「面白いお店があるので、今度一緒に行きませんか?」と誘ってみたところ “忙しいけど行ってみたいと思っている”というお返事をいただくことができました。 その後しばらく顔を合わせる機会がなくなるので、思い切ってメールアドレスを聞いてみたのです。 教えていただけたことはいただけたのですが・・・パソコンのフリーアドレスでした。 理由としては、 自分はかなりのめんどくさがり屋でメールとかあまり返さないし、まだ携帯アドレスを教えるほど私とは親しくないから、 というものだったのですが、質問を投げかけても返事がなかったりして・・・ アドレスを聞く際、恋人の有無を確認したのです。 過去に二股をかけられた(離婚も夫の浮気が原因だったので)苦い経験があり、 もうそういう思いはしたくなかったので。 「恋人がいるのであれば、迷惑をかけたくないので教えないで大丈夫ですよ」 とも、伝えました。 彼からは恋人もいないし、メールも送ってくれて大丈夫だというお返事をいただきました。 ですが、一応、彼の同僚でもある知人に相談してみたのです。そしたら 彼の仕事場での態度の悪さなどから人としておススメできないし、遠距離恋愛している彼女がいるはず というショッキングな話を聞かされました。 ただ、その知人とは酷い悪態をつかれたことが原因で、今年くらいから 彼とは犬猿の仲ということで、あまり会話をしていないようなのです。 ですので、悪態は事実だとして、彼女の件は本人に聞かないと断定はできないなと私自身は思うのですが・・・ 今現在、メールの返答の件がひっかかっていたので思い切って言ったところ彼を不快にしてしまい、 一応お詫びしましたが、もうこちらからはメールなどできないと思っています。 失恋同然のこの状況に気持ちの整理をつけようと思ってはいるのですが、このまま諦めてよいものか考えあぐねています。 彼はどうしたかったのか、いまいち解らないからだと思います。 (↑自身で薄々感づいていても、知らんぷりしたかったのかもしれませんが・・・) 客観的にみて、皆さんには彼の行動、どのように映りますか? このような事を皆さんに聞くのも情けないのですが・・・ やはり、潔く諦めるべきでしょうか・・・? ご意見、お聞かせいただけたら助かります。宜しくお願いいたします。

  •  2台のパソコンのWindows Live Mailのアドレス帳が同期

     2台のパソコンのWindows Live Mailのアドレス帳が同期する。 私の知人が、新規にパソコンを手に入れたので、私がそれまで使っていたパソコンを借用して使っています。両方ともWindows XP HE SP3(共にWindows Live が入っている)です。借用したパソコンには、Windows Line Mail が導入されていたので、アカウントを総て削除して、自分のアカウントを入れてアドレスも自分用を入力しました。すると、知人から、今迄使っていたWindows Live Mail のアドレス帳が消えて、知らない人のメールアドレスが入っていると連絡がありました。見せてもらうと、私が入力したメルアドでした。これはいけないと思い、借用パソコンのWindows Live を「プログラムの追加と削除」で削除し、新たにWindows Live Mail をダウンロードインストールしたのですが駄目でした。どういう具合に駄目かというと、知人がメルアドバックアップからパソコンへメルアドを入れると、私の借用パソコンに同じメルアドが自動的に入ります。知人のパソコンのメルアド1件を削除すると、私のパソコンのメルアドもその1件が消えます。つまり、知人のパソコンのアドレス帳と私の借用パソコンのアドレス帳は、同期をしているようなのです。知人のWindows Live Mail のアドレス帳と私の借用パソコンのWindows Live Mail のアドレス帳を全く別になるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。

  • パソコンメールアドレスはどれくらい持っていますか?

    パソコンメールアドレスはどれくらい持っていますか? みなさんは、パソコンのメールアドレスを何件持っていますか? また、GoogleのGMailやYahoo!のYahoo! Mailなどのいろんなメールアドレスを使用していますか? または、何かのプロパイダに偏っていますか。

  • 仕事場のパソコンの現在のIPアドレスを知る方法

    こんにちは、仕事場に置いてある、あるパソコン1台の現在のIPアドレスをここ自宅にいながらにして知る方法はないでしょうか? 現在はそのつど、仕事場にいる人間にhttp://www.cman.jp/network/support/go_access.cgiにアクセスしてもらってIPアドレスの数字を電話で読み上げてもらっているのですが、その人が忙しいときとかにパソコンの電源を立ち上げてもらうのも悪いし、その人が外に出て留守のこともあるので。。。 <br><br> 当方は仕事場のその該当パソコンのプロバイダーの契約者であり、ユーザーID、パスワード、メールアドレス、受信メールサーバーのポート番号などが書いてあるプロバイダーから配布された紙(入会証)は手元にあります。ルーターはNECのPA-WD701CVというのを使っています。outlookのプロバイダーメールを利用した方法とかはないでしょうか?以前試しにその仕事場のパソコンからoutlookのメールをここ自宅のパソコンに送ったら、その仕事場のIPアドレスを拾うことができました。たとえばルーターの設定ページにアクセスするなどした方法とかはないでしょうか?<br><br> 言いおくれました。その仕事場につけたネットカメラの保守の関係で知りたいのです。

  • ウイルスが来たらしいのですが‥

    仕事場と家庭のパソコンで同じアドレスを使っていますが、家庭用のパソコンでメールを開いたら、ノートンが起動しウイルスを検知し駆除しましたとのコト。 ここまではいいのですが、仕事場のパソコンは購入したばかりで、まだウイルス対策をしていません。 メールはサーバーに5日間保存に設定してある為、明日仕事場でメールを開いたら感染してしまうのでしょうか? 朝一でのメールチェックが仕事なのですがどうしたらよいのでしょうか? パソコンには詳しくないので分かりやすく対策を教えていただけると助かります。 ちなみにどちらのパソコンもXPでアウトルックです。

  • メールを受信拒否されたようです…

    昨年末よりメールをしていたかなり年上の男性からメールをしていたのですが、(恋人ではないです) 些細な事がきっかけのメールが送信できなくなりました。 私が仕事場の人間関係で悩んでおり、彼からの返事で「君の考えすきだ」と、いう 答えが来て、ちょっとカチンと来て、(彼も仕事でいざこざがあって5年くらい働いていないそうです。)「しばらくメールをやめて、ひとりにしてください。また落ちついたら私から連絡します」とメールしました。 次の日、落ちついてきたから携帯にメールしましたがエラーでかえってきました。 パソコンのフリーメールのアドレスに送信したら繋がり、「落ち着いた件、携帯にメールできない、気が向いたらメールをください」と送りました。もうこれ以上追いかけることはするつもりはないけど、どうしてこんなことをしのかなと悲しくなります。 ハッキリ、「もうメールやめたい」って言ってほしかったです…。 みなさんはどう思いますか?

  • 知人のメールアドレスの使用

    DELLでパソコンを購入しようと考えています。 そこで私の家にはパソコンがないので注文が出来ません。 知人のパソコンで注文しようと思いましたが、私自身PC用メールアドレスをもっていないので、知人のメールアドレスを使用したいと思いました。 ですが、「販売契約のプロセスに必要な書面のやりとりで必要となります。」とメールアドレス入力欄の横に記載されていました。 この場合、知人のPCから知人のメールアドレスを使って注文しても大丈夫なのでしょうか?

  •  nifty のメールアドレス

    よろしくお願いします。 知人にメールを送りました。(******@nifty.ne.jp) 返信されてきたメールアドレスは ******@nifty.comとなっていました。 (アドレス帳に2件同じ人が入ったので気が付きました) これは何故でしょうか? 又、用事がありメールを送りたいのですがどちらにおくるべきでしょうか? (どちらでも届くとは思いますが)

  • シカトするしかない?

    フリーメールではなく自分のパソコンのメールの アドレス宛てに見覚えの無いメールが10件くらい 一気に来ました。 しかも、そのうちの何通かには添付ファイルが ありました。 恐いので即に削除しましたが これって私のメールアドレスが何処かの誰かに 知られているという事? かなり複雑なメールアドレスなのに 他人でも簡単に推測したり分かるもの? 気持ち悪いです。 1度こういうふうに送られると、この先もずっと 送られてくるのでしょうか? また送られないとうにする手はありますか? ウィルスに感染しないように削除すれば いいのでしょうが どうして私のアドレスを知っているのか それが気持ち悪いのです。 教えてください。簡単に他人に 分かるものなのでしょうか?

  • メールアドレス変更の際・・・

    メールアドレスを変更したときに、 知人に「メールアドレス変更」のメールを送りますよね。 その時に効率よく一発で(一発でなくても構いません)そのメールを送る方法がありますでしょうか。 ちなみに150件分送信したいです。 お願いいたします。