• ベストアンサー

早くに親になるカップルについて

男性女性共々10代、20歳、21歳の授かり婚カップルは 妊娠判明から出産、育児すべて自分達のお金で生活しているのでしょうか? 妊娠しても「どうせ親がなんだかんだ言って出してくれる」と思っているのでしょうか? 20歳前後のカップルが自分達の稼ぎだけで生活できるなんてほんの一部ですよね? それなのにいくら少子化だからってこんなにも子供が出来ちゃったから産むカップルが多いのはなぜでしょうか? やはり親の援助があるからでしょうか? おろしたくないからでしょうか? よろしくお願いします。

noname#150256
noname#150256

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azucho
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

> 20歳前後のカップルが自分達の稼ぎだけで生活できるなんてほんの一部ですよね? はい・・・ごく一部だと思います。とても困難なことです。 それでも必死で働く人もいれば、親に頼る人もいれば、中絶を望む人もいます。 > 子供が出来ちゃったから産むカップルが多いのはなぜでしょうか? 小学生時代に仲良しだった子(中学校は別)に数年ぶりに会ったら、一児の母となっていたので驚きました。 年齢は私と同じ16歳です。その子は高校を辞めて、バイトをしています。 でもバイトのお金だけでは養えないので母親にも頼っているそうです。 その子曰く「彼氏の子供だし、できちゃったから産むしかない」だそうです。 それ以前に「避妊はしたのか」などといろいろ問い詰めたくもなりました。 その子は子供がいるのに未成年でありながら飲酒や喫煙など平気でしています。 なのでその子の考えがよくわかりません。将来が心配です。 あくまでも「その子」の話ですが、参考程度にどうぞ。 そもそも「できちゃった」と言う例えはあまり好きではないのですがね。 まるで「できちゃったからヤバイ」みたいな言い方に聞こえませんか。 生まれてくる子供が可哀相です。 やはり子供は育てられるほどの環境とお金が必要だと思います。 無事に出産したとしても、その子供の将来が心配です。 しかも10代となると精神的にもまだ未熟な人のほうが多いのでは、と思います。 10~20代前半なんて遊びたい盛りじゃないですか。 子を作る前にもっと人生を経験して勉強以外のことをたくさん学ぶべきだと私は思います・・・。 少し話がずれてしまいました。すみません。

noname#150256
質問者

お礼

なるほど。 そうですね。社会経験をつんで よく学んでから出産しても遅くはないですね。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (9)

noname#171433
noname#171433
回答No.10

堕胎するなんて、簡単に言わないで下さい。 今の日本では、年間33万前後の子供が堕胎で 亡くなってます。(知ってますか?それも届けがある だけでですよ) 国によっては、未婚の母はスキャンダルでないし、 子育てにお金が殆どかからない。(教育費・医療費が安 い)人口も少ない。 日本では、もっと少子化どうのという前に、中絶問題 をどうにかするべきと思いますけどね。 親子の年齢が余りにも離れると、子供が成人になる頃には 親は60歳とかになってしまいます。(男女共に)親になる 上限は社会的要因を合わせて37だと思うけど、若ければい いというものではない。(一部、キャリア・ウーマンはもっ と上でもいいと思うけど) 老人の親を、もう老人の子供が介護するという問題が。これっ て、親が20歳になるかならないかで子供を持った例です。 10代で子持ちになった人って、その親(特に母親)も10代 で子持ちになったって例が多いといいます。まるで、DV家庭で 育った息子の半分以上が、DV亭主になる、みたいに。

noname#150256
質問者

お礼

遺伝ですね。大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

回答No.9

>妊娠しても「どうせ親がなんだかんだ言って出してくれる」と思っているのでしょうか? >20歳前後のカップルが自分達の稼ぎだけで生活できるなんてほんの一部ですよね? むかしは今のように30半ばで結婚して40前にやっと第1子なんてことはありませんでしたよ。。むかしは祖父母、親族、ご近所などいわゆるセーフティーネットが機能していたので、いまより子育てがずっと楽だったのです。ちょっと外出するのにも、お隣のおばさんが子どもを預かってくれてたりするのは普通でしたからね。。 なんでも自分たちひとりでしなさい(自分たちだけでなんとかしなければ)、、というのは完全に昨今の「自立した個」という政府のプロパガンダに毒されてますよ。 少子化の第一原因はふた親だけで子育てをするようになったこと....これに尽きます。 また、いまほど晩婚化が進んでしまった時代は珍しいんじゃないでしょうか? 生物としての配偶適齢期はかわらないはずですから、”結婚”という儀式(成人式みたいなもんです)だけが遅くなってしまった、と考えるべきです。。ですから、その経緯はともかく少子化の時代だからこそ、子を授かる契機を大切にしたいのでしょう。。儀式としての結婚はひとによって遅れがちだったり機会を失ったりしがちでも、子育てを契機に契約というかたちで”結婚”を取り結ぶことは理にかなっているし、結婚契約そのものが、子を迎える親に残された数少ないセーフティーネットになっているんです。 若くして子を授かっても、その若夫婦がりっぱな家族に育つまで支援できない社会、若い夫婦が離婚に至ればざまぁみろとなじる社会....これっていったい何なんでしょうね?

noname#150256
質問者

お礼

確かに変な意味で独立してきていますね。大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

noname#138477
noname#138477
回答No.8

 少子化の理由の一つは、まさに質問文面にあるような事情も理由の一つだと考えています。「少子化だから産む」のではなく、「若くして将来の計画があまりないが、子供ができてしまったから産む。そして生活が不安定になり、二人目以降を作れない」ことが少子化の一側面です。  計画性があまりないから、収入が少なく二人目以降を作りづらい。夫婦間の絆作りをしていないから離婚しやすく、そのため(子供を産む意思も能力もある女性が)男性に対して必要以上の不信感を持つから再婚もせず、やはり経済面から二人目以降は難しい 等々です(もちろん例外もありますが)。    余談から入ってしまいましたが、理由としては ・社会的・道徳的な規範の低下 ・個人主義になり、なんでも自分で決定してしまう ・愛情を営む努力の不足(カップルの絆作りにはある程度の時間を要する。そのことを重視すれば若年出産は多くはなくなる) ・家庭概念の崩壊(行き過ぎた個人主義のため、夫婦や、夫婦と子一人の生活を維持するための手段を真剣に考えなくなった) ・豊かな社会になり、親にもある程度の援助が可能になった(もっともそれだけでは現実には経済的にも・子育て人員も不足するため、二人目以降を自重するようになる)  個人的には、国家による結婚(初婚)の促進策と並んで、本質問の問題に対する対策 が少子化対策に有効だと考えています。国は全然違うことを考えているようですので、少子化傾向は今後も変わらないでしょう。

noname#150256
質問者

お礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

  • kikiykr
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.7

私の場合、離婚してしまったので悪い例かもしれないですが・・・ お互いが10代で妊娠、結婚しました。 >妊娠判明から出産、育児すべて自分達のお金で生活しているのでしょうか? 基本的には、いくら少なくても当時の夫の収入でやりくりしていました。 しかし、そのうち遊びだし、女ができ、最終的には家出。 数ヶ月夫の実家でお世話になったけど、 (両親共働きの為、私が主婦になった形) 色んな面で我慢の限界が来て、 夫が見つからない状況で実家を出ました。 アパートの保証人にはなってもらいましたが、 後は自力で生活していました。 一年ほど経って見つかり、離婚してからも自分で生活していました。 保証人がそのままだったのも嫌で、 ある程度貯めてからマンションに引っ越しました。 ちなみに、夜の仕事はしませんでした。 >妊娠しても「どうせ親がなんだかんだ言って出してくれる」と思っているのでしょうか? 私は思いませんでしたが、元夫はそう思ってたかもしれないですね。 >それなのにいくら少子化だからってこんなにも子供が出来ちゃったから産むカップルが多いのはなぜでしょうか? >やはり親の援助があるからでしょうか? >おろしたくないからでしょうか? 妊娠した時には、中絶する気は全くありませんでした。 何があっても、我が子を守るつもりでした。 質問内容からはそれてしまいますが、 他の方のコメントで、若い親は躾が悪いと言われているようですが、 私は周りからも厳しすぎると言われるほど躾にはうるさいです。 公の場で騒ぐなんて許しません。 レストランでも大人しく食事できます。(当然のことですが・・) 隣の住人は40歳で幼児二人居ますが、 うちの庭でいたずらしても騒いでも注意もしません。 夏は窓全開で下手なピアニカ吹き続けさせたり、 少しは他の住民への配慮をしたら?と思うような事が多々あります。 子どもに対する躾については、年齢は関係ないのでは? ・・と書きましたが、やっぱり若い親で『?』って思う人は居ますね。 親に頼りきってる人は、ダメではないでしょうか? あと、夜の仕事に流れてしまうのもどうかと・・・。 いくら若くても、親としての自覚を持って欲しいですね。 ところで、何故質問者様は若い親の事が気になるのでしょう?

noname#150256
質問者

お礼

経験者さんなんですね。 >ところで、何故質問者様は若い親の事が気になるのでしょう? 私は現在20代前半でまわりでどんどんできちゃた婚をしています。 友達としては好きだけど、自立もしていないし親として大丈夫なのか?と言う人たちばかりなので質問させていただきました。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

  • piis111
  • ベストアンサー率9% (18/188)
回答No.6

私の小中学校の同級生で近所に住んでいた子の話ですが参考までに。 彼女は幼稚園の頃から母親が死んだという事で有名だった子でした。中学は不登校。高校は単位制高校に入学17の時、妊娠出産彼氏も17だったために結婚出来ず。彼氏の家族の家に同居しつつ成人式には2人の子供を連れてきていたそうです。(彼氏とは結婚したはず。)  正直中学もろくに行かず卒業し結婚も出来ないのに(経済的にも自立出来ないのに)コンドームも付けずセックスして高校も中退して好き勝手に生きてきたのに(彼氏の実家にパラサイトしながら)幸せな生活をして若くして子供を育てて「偉いねー」などと誉められて本当に羨ましいやら妬ましいやら。(彼女も努力も苦労もしてるのだとは思いますが)  経済的な援助を受けれる人はそれなりに不幸にならないのでは無いでしょう。後どちらかが年上で稼ぎがある人とかだったら親の援助なしに暮らして行けると思います。でも若くして出来婚して貧困や離婚の危機に瀕している人も多いと思います。私の高校の英語の先生は大学を卒業した次の日結婚したそうですがその先生いわく「出来婚は子供の虐待の元になるから絶対してはいけない」だそうです。(当時先生は23.4歳。子供は一人。出来ちゃった結婚では無い。家族3人で生活)公務員だったら若くてもそれなりに安定しているから(貧乏でも)経済的な親の援助無しでも若くして結婚も出来るのかなと思いました。

noname#150256
質問者

お礼

「親」なだけで褒められている感じですね。 私も出来婚だけはしたくないです。 計画性のないことは嫌いです。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

noname#53250
noname#53250
回答No.5

堕ろしたくないことと親の援助があること、両方でしょうね。 金銭的にも精神的にも、親の援助なしでは育てられないのではないでしょうか。 おっしゃるように、20歳前後のカップルが自分達の稼ぎだけで生活できるのは、ほんの一部だと思います。 20歳そこそこの年齢なんて、成人したとはいえ、まだまだ子供です。 子供が子供を育てるようなものでしょう。 安易にセックスして、避妊に失敗した結果です。 全てがそうではありませんが、若い親の中には子供を躾けられない人が多いです。 例えば、スーパーや病院などで騒いでいても注意しない、 オムツの取れていない乳児を平気で温泉に入れる、など。 もっと自分自身が精神的に大人になって、自分達で育てられる環境になってから、妊娠、出産するべきでしょう。 親の援助を当てにして子育てするカップルは疑問に思います。 まあ、その親子が良しとすればそれでいいのかもしれませんが。

noname#150256
質問者

お礼

自立していなければだめですね。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.4

子育てした生きた見本が居るからなのでは? 何しろ、孫の面倒を見れるほど体力が残っていてくれればこれほど頼りになる存在は無い。 親は親に感謝し、それを子供が見て育つ。 上手くかみ合えば理想的ですね。

noname#150256
質問者

お礼

確かにそういわれればそうですが。。。汗 大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.3

たしかに、若くして子供を産むと経済的には苦しくて、親の援助を受けているカップルも中にはいることでしょう。しかしそれがいけないことでしょうか?そりゃ、30や40にもなって親の援助を受けているのはどうかと思いますが、若い時に多少親の援助があろうとも、子供を育てているというのは立派なことだと思います。子供もいず、もちろん結婚もしていなくてパラサイトしている人よりは、ずっと素晴らしいと思います。 色んな人生経験をしてから家庭を持って子供を作るべき、という人もいるかもしれませんが、家庭を持って子供を育てることも勉強になることがたくさんあります。むしろそのほうが大人だと私は思います。

noname#150256
質問者

お礼

子供を持つことが大人なのではなく、人間を育て上げられることが大人なのでしょうね。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

若くても共働きならなんとかなるのでは? おろしたくないのと、援助と半々くらいじゃないですか。

noname#150256
質問者

お礼

共働きなら大丈夫ですか。 私は今安月給の為、一人暮らしでもきついです。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 初めて妊娠 お金の不安について

    悩んでます。 授かり婚です。 まず旦那の扶養に入ることについて年明けてからか4月からかということです。 ※旦那4月転職予定 現在私はパート、健康保険任意継続、退職予定です。 とりあえず出産育児一時金は手続きをします! その他手当て金などあと失業保険についても同時に知りたいです( ´△`) 初めてでわからないことばかり……(/_;) でもどうにか子どもが生まれて困ると言う状況をつくりたくありません。 そんな姿も親には見せたくないのです。 授かり婚。であまりよく思われてないのです(泣) 助言や良い情報よろしくお願いいたします。

  • 妊娠中ですが、相手の親が反対です。

    妹が今妊娠中です。 授かり婚で結婚しようとしましたが、相手の親に反対されました。 最初は、相手の親も賛成してくれて一緒に同居しなくていいよといってくれていたのですが、 妹が、同居したくない(相手の親には言ってはいないらしい。)のと宗教をやっているのがわかった途端豹変して、「子供もおろせ。二度と来るな。どうしても産みたいなら認知はする。」と大喧嘩になりました。 宗教のことは私も妹にあきれているので、相手の親に反対されてもしょうがないと思いますが、 妹が宗教やめるといっても反対してきます。 自分が今妊娠していることもあり、子供をおろすのは本当にかわいそうでなりません。 どうやら、彼と別れて子供をどうするか悩んでいるようです。 みなさんはどう思いますか。

  • 「授かり婚」とは美化した言葉なんですか?

    「授かり婚」とは美化した言葉なんですか? あまり知らない妊婦さんと少し会話する出来事がありました。 妊婦さんだったので「何ヶ月ですか?」と私が聞いたところ、 「○ヵ月で、授かり婚なんです!」と答えられました。 サズカリコン・・・? 咄嗟に理解できなくて少し考えて自分の中で「サズカリコン→授かり婚→あつ!でき婚のことだ!」とわかりました。 自分の脳内変換をそのまま話してしまい「あ、でき婚のことですか?」と言ってしまいました。 しかしその妊婦さんは「そうですけど・・『授かり婚』です」とちょっとムッとされたようで気分を害させてしまったようです・・ もうその人と会うことはおそらくないと思われます。 そのまま「でき婚」と言ってしまった私が悪かったでしょうか。 でも「でき婚」と「授かり婚」の違いがよくわかりません。 私は最近の言葉に疎く、最近某芸能人が妊娠結婚したのをテレビで「おめでた婚」と言われていたのを聞いて、そういう言い方もあるんだ~  と学んだくらいです。 (文字は見たことがありましたが、意味までわかりませんでした) 他のサイトで調べたら「『授かり婚』とはでき婚の美化語である」と記述する方が多かったです。 やはり美化語なんでしょうか? それともでき婚とはまた違う基準があるのでしょうか? 次は言葉に気をつけます・・。

  • デキ婚で良かったと思う人いますか?

    私の理想は、誰が何と言おうと 結婚→妊娠→出産 です。 最近はデキ婚が当たり前になっているような気がしますが… 私はどうしても許せません。 両親がデキ婚じゃなくて良かったとさえ思います。 (結婚年数と自分の年齢を逆算してみた) 正直、デキ婚にいい印象はありません。 でも偏見は良くないと思うので、 デキ婚で良かった事、 デキ婚カップルがうらやましく思えた出来事、 教えて下さい。 念のため申しますが、 “親が赤ちゃんの面倒見てくれてラクだった” “金銭面は親が工面したのでラクだった” みたいな答えは拒否しますw

  • 出来ちゃった婚って幸せですか?

    ずっと疑問に思っていました。よろしければ回答下さい。 婚約なり、既に結婚の意思を固めているカップルでの場合ではなくって、 結婚はまだまだ考えていなかったカップルで、出来ちゃって、結婚された方々にお聞きしたいです。 その後、妊娠した事に悔やんだりする事なく、幸せを満喫されているのでしょうか?  結婚の予定もなかったから、お金もないだろうし、生活も急展開してしまいますよね?  昨今、本当に出来ちゃった婚って周りによく聞くんです。お金ないからって、親に援助してもらって生活していたり、妊娠ばれたくないからと急に退職したり。 ・・・なんで、この人達は結婚するって決めてないのに避妊をしてなかったんだろう・・・という事も疑問に感じます。色々なご意見を聞かせて下さい。

  • 結婚式、、、妊娠中か出産後か

    現在妊娠3ヶ月、授かり婚で先月入籍しました。 結婚式を妊娠中にするか出産後にするか、皆さんの経験談や意見を聞かせてください。 私としては人生に一度きりなので結婚式は必ず挙げたいと思っています。また妊娠中のおなかが目立たないうちに結婚式、できれば披露宴も行いたいです。産後は赤ちゃん第一優先で過ごしたいし体の自由がきく今が一番いいのではないかと考えたので。 しかし私は妊娠がわかってから仕事を辞め専業主婦をしており、金銭面で考えると旦那か義両親・両親に頼る形になります。なので私からは結婚式を挙げたいとなかなか言いにくくて…。 旦那は現在仕事も忙しく授かり婚だったため計画して貯金をしていたわけでもないので、出産後に落ち着いたら結婚式(披露宴は行いたくない事を言っていました)を考えてくれているようです。またおなかが目立たないうちにフォトスタジオ等でドレスを着て記念撮影だけはしようと言ってくれています。 義両親・両親はできたら結婚式披露宴を行って欲しいようですが、私達2人の意見を尊重してくれていていつするかは2人で決めていいよと言ってくれています。 様々な状況を考えると旦那の意見を尊重するのが一番かなと思うのですが、産後の育児は忙しいしまたそれなりにお金がかかると思うので結婚式は大変そうだなあと…。 授かり婚で結婚式や披露宴をなさった方、妊娠中・出産後どちらに行ったのか、また良かったことや大変だったこと・挙式までの状況・費用はどうなさったか等、様々教えてくださると嬉しいです。 長々となって申し訳ないです; よろしくお願いします。

  • 授かり婚は、こんなにスバラシイ!

    ある女性誌で、「授かり婚はこんなにスバラシイ!」として、出来ちゃった結婚を推奨している記事が載りました。 その推奨理由としては・・・ 1.結婚の覚悟が即できる 2.結婚と出産のWオメデタになる 3.すぐに家族の絆が生まれる 4.周囲に祝福してもらいやすい 5.出産までの時間がスピーディー なんだそうです。 で、高齢出産の身体的負担を考えると、30歳前後のアラサー女子にとっては、タイムロスが少ない分、出来ちゃった結婚は大きなメリットになるとも言っています。 さて、このような理由から考えて、出来ちゃった結婚(授かり婚)はスバラシイと思いますか? どんどん推奨すべき結婚スタイルだと思いますか? 女性誌がこうやって推奨することは、影響が大きいような気がしますがどうなのでしょう?

  • 妊娠9ヶ月 主人について

    妊娠中に不安定になることがあり、これまでも主人に不安や心配な気持ちを度々伝えることがありました。 出産まで2ヶ月を切り、出産、育児に対して楽しみと思う反面、緊張や不安もあることを伝えたところ呆れたように他の人だってそんなもん、考え方が真逆すぎて理解できない、何と答えればいいか分からないと言われました。挙げ句には妊娠も出産もしなければ良かったって思ってるからそう言うんだと言われます。 私としては同じ当事者として気持ちを聞いてほしかっただけで、答えが欲しい訳でもありません。しかし、否定されたような気持ちになり、とても悲しいです。毎回こういう話をすると主人はイライラし喧嘩になります。 主人は離婚歴があり(子どもあり)1年交際後、授かり婚でした。私は1年前に鬱を患いました。妊娠期間中ということもありホルモンバランスの影響も受け不安定になりやすいです。 寄り添ってもらいたいと話すことはいけないことでしょうか。

  • 女は働き出産し家事や義理親と付き合うのが当たり前?

    少子化対策と言いながら、保育園や女性が働きやすい環境を。ってつまり国は、 結婚した女性を男性並みに働かせ稼がせ、 出産育児もし、 家事や義理親との付き合いもしろ。 と言ってるようなものですよね? 私は子供いない主婦ですが、女性はそこまで負担や苦労を強いられ結婚生活する意味あるんですかね? 知り合いの女性は子供を旦那に預け離婚したほうが生活が楽になったと言ってました。 子供や旦那の世話しなくていいし、義理親に気をつかう必要もなくなったから。

  • エッチの時にゴムをつけないカップルは、、、

    もし妊娠したら、できちゃった婚をする覚悟でしているのでしょうか? 「妊娠したけど彼が出産に前向きではない」みたいな質問をネットでたくさん目にした事があるので、 自分はとても怖くてゴムをつけないエッチは受け入れる事ができません。 (※避妊のサポートでピルを服用しておりますが、飲んでいる事を彼氏に言ったら ゴムをつけてくれなくなると困るので秘密にしています)