「授かり婚」とは美化された言葉なのか?

このQ&Aのポイント
  • 「授かり婚」とは妊娠した後に結婚をすることを指す言葉です。
  • 一般的には「でき婚」と同じ意味合いですが、美化された言葉として使用されることもあります。
  • ただし、「でき婚」と「授かり婚」の使用法は人によって異なるため、注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

「授かり婚」とは美化した言葉なんですか?

「授かり婚」とは美化した言葉なんですか? あまり知らない妊婦さんと少し会話する出来事がありました。 妊婦さんだったので「何ヶ月ですか?」と私が聞いたところ、 「○ヵ月で、授かり婚なんです!」と答えられました。 サズカリコン・・・? 咄嗟に理解できなくて少し考えて自分の中で「サズカリコン→授かり婚→あつ!でき婚のことだ!」とわかりました。 自分の脳内変換をそのまま話してしまい「あ、でき婚のことですか?」と言ってしまいました。 しかしその妊婦さんは「そうですけど・・『授かり婚』です」とちょっとムッとされたようで気分を害させてしまったようです・・ もうその人と会うことはおそらくないと思われます。 そのまま「でき婚」と言ってしまった私が悪かったでしょうか。 でも「でき婚」と「授かり婚」の違いがよくわかりません。 私は最近の言葉に疎く、最近某芸能人が妊娠結婚したのをテレビで「おめでた婚」と言われていたのを聞いて、そういう言い方もあるんだ~  と学んだくらいです。 (文字は見たことがありましたが、意味までわかりませんでした) 他のサイトで調べたら「『授かり婚』とはでき婚の美化語である」と記述する方が多かったです。 やはり美化語なんでしょうか? それともでき婚とはまた違う基準があるのでしょうか? 次は言葉に気をつけます・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaho0009
  • ベストアンサー率36% (60/165)
回答No.13

単純に、心理学的に人間って自分の言う言葉を別の言葉で言いなおされると ちょっとムッとするみたいです。(接客業をしてたとき社内教育のセミナーでならいました) こういうふうに見てもらいたい、という気持ちが言葉遣いにあらわれるんですよね。 だから、逆に、「できちゃった婚なんですよぉ!」といってるひとに、「あ、授かり婚ですね」と いうと、「えー…まあ、そうですぅ」と微妙な顔されることもあるかもしれません。 (そんなかたっくるしい言い方にわざわざかえなくてもいいじゃーん、とかその人はおもうかもしれないわけです) 言葉が違うということは、微妙にニュアンスが違う、ということであり、だから、違う言葉で誰かの言葉をいいなおすということは、その誰かに「あなたはこういうふうにそのことをとらえなおすべきですよ」というメッセージを微妙に発信してしまうことになるのかもしれません。 逆に、同じ言葉をつかうということは、仲間意識をもたせるというか、同じ言葉を使用することで、同じニュアンス、同じ価値観を共有できる人だ、と安心できる効果があるのでしょう。 …女子高生とかが仲間内だけで他の世代にわからない言葉をつかったりするのも、そういう効果を無意識に利用して絆を深めているわけです。 ってなわけで、誰かがある特殊ないいまわしの言葉をつかわれたときは、その言葉が美化によるものであるないにかかわらず、なるべく、いい直しをしないほうがいいです。

その他の回答 (15)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.16

昔はそう言ったのですが今は出来ちゃった婚w

  • myonyou
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.15

初めまして。 普段からgooのTop siteで、教えてをよく見てる者です。 今回 初めて 「授かり婚」という 言葉を初めて知りました。 自分自身 いろいろ事情があり、世間的には、 できちゃった婚と理解してました。 でも、今回 授かり婚 という言葉を知り、自分の場合 授かり婚  と思いました。 そこで、自分の勝手な理解で言うと、できちゃった婚 は、自分自身欲しくないのに、子供を 授かった場合で、 授かり婚は、未婚の状態で、どうしても一緒になりたく、そのキッカケ(子供には、失礼ですけど)として子供ができた場合  できちゃった婚  だと 勝手に思いました。 あくまで、私自身の解釈です。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.14

でき婚=おめでた婚=授かり婚 ですよ。 特に結婚式業界が、そのようなこのんで美化された言葉を使います。 ほかにも、ダブルハッピーとか、エンジェルウエディング、などという用語もあります。 美化した言葉を使って正当化したいからこそ、美化されていない言葉に過剰反応するのだと思います。 むしろ『そうです、でき婚です』と謙虚に言える人の方が好感が持てると思います。

  • uhhoho-i
  • ベストアンサー率11% (11/97)
回答No.12

どっちにしろ失敗したということです。

noname#142920
noname#142920
回答No.11

こんにちは。30代既婚女性です。 できちゃった、って過失とか失敗って感じですが、授かるっていうと厳かというか敬虔な感じがします。 でも、ま、美化ですよね。 授かり婚って言ったほうが、ポジティブなんで無難かもしれませんね。

noname#171468
noname#171468
回答No.10

出来婚はネガティブな表現ですけど、授かり婚はポジティブな表現とも思います。 当事者間で欲しいと思う気持ちで出来たなら、授かったとも言えます。それを期にして結婚をした、経緯が前後するだけで、結果がベストならそれはそれで良い結果になりませんか?  出来婚は想定外と言う意図があるではないですか?  仕方がなく結婚した、期待して居るかそうでないかの違いだけです、親になる覚悟ありきの回答に落ち着きませんか?  出来婚を美化したしたいなら、それはそれで夫婦間の問題です、離婚しないで子育て出来るかこの先は、結果で追うのでは無くプロセス重視に掛かる課題です。  出来婚でも授かり婚でもどちらでも良いと思う(アバウト)な回答ですけど・・・  取り手の主観では無いですか?  だから回答は各人違いと言う意味です・・・

noname#166310
noname#166310
回答No.9

同じことですよ。 質問にあるように、本人が「そうですけど」っていっているじゃないですか! それでマイナスなことだと知っているから認めたくないだけです。 自分でプラスだと思うなら、言葉にとらわれずに堂々と「そうなんです」とか「でき婚です」って言えばよいのに、自分でそうじゃないってわかっているから言葉だけでもそういう風にごまかしているのだと思いますよ。 基準なんてないですね。 美化している、その通りです。

回答No.8

婚前妊娠の美化表現で、できちゃった結婚とは 言葉のニュアンスが微妙に違うかと思います。 "できちゃった結婚"だと特に何も考えずに婚前性交渉をしたら 妊娠してしまい、結婚せざるを得なくなったという 子どもができたことに否定的な感じなのに対し、 "授かり婚"だと子どもができたから結婚したという 子どもができたことを肯定する感じはあります。 また、"おめでた婚"や"ダブルハッピー"だと 子どもができたことへの喜びも感じられ、 "ママリッジ"や"マタニティウェディング"は ママになるということを強調した表現だと 思います。 あと、婚前妊娠を表す表現には"shotgun marriage"というのも ありますが、これは妊娠した女性の親が散弾銃で 男性に婚約を迫ったということに由来するそうです。 婚前妊娠であっても他人からは「おめでとう」としか 言えないですから、歯に衣着せて「ダブルハッピーですね」と 言っておくのがよいでしょうね。

noname#125237
noname#125237
回答No.7

「でき婚」を略さずに言うと「できちゃった結婚」・・・この「ちゃった」の部分に、失敗してしまったかのようなニュアンスが見えるので、その妊婦さんはそうではないのだと主張したかったのかもしれませんね。 ただ、私はどうしても子供は結婚してから作るべきという考えを曲げられないので、たとえご本人同士が望んだ「授かり婚」であったとしても、何だか自分たちの行動を正当化しようとしているような気がしてどうもなじめないのです。 質問者さんの言うとおり、「美化」しているとしか思えなくて。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6895)
回答No.6

出来ちゃったから親にもしかられて、しょうがないからと結婚するのが出来婚。 持病で妊娠しやすいと医者から言われていたのに、まさかの妊娠で結婚を決めた授かり婚。 実際に卵巣を一つ取る手術をした花嫁が「妊娠できました、授かり婚であって出来てしまったからと結婚する人たちとは違います」と泣きながら言っていた場に立ち会いました。 花嫁の親も新郎の親も「うんうん」と頷いていました。 美化した言い方というのも正解ですが、希に妊娠が困難と言われていた当事者にとっては「出来婚じゃない」と力説したいものみたいですよ。 ちなみに上記の花嫁の父親は、娘と彼氏から妊娠を告げられたときに「でかした?●●君ありがとう」と泣いたそうです。 出来てしまって揉める親子も居ますが、妊娠して絶賛される人たちも居るんですよね。

関連するQ&A

  • おめでた婚・授かり婚?

    婚前妊娠がきっかけで結婚する「できちゃった婚」に代わる新語ですが、 何か違和感がありませんか? 不妊治療を行っている方に対して配慮が足りなく感じます。 「おめでた婚・授かり婚」に代わる言葉はありませんか? 是非、ご回答をお願いします。

  • 「できちゃった婚」→「授かり婚」??こういう言葉って・・

    アルバイトで生計を立てている人の事を「フリーター」を呼ぶのを初めて知った時、「うまい言い方があるもんだなあ」と正直関心したものでした。 最近「できちゃった婚」を「授かり婚」とも呼ぶのを初めて知りました。 その言葉が良いかどうかは別として、直接説明すると、人によっては良い印象を与えない言葉を、そうでない言葉に言い換えた例ですよね? このような言葉って他にもありますか? あなたがその言葉に対して持った印象は? 是非教えて下さい。

  • できちゃった婚について

    サッカー日本代表のMF・鈴木啓太(浦和レッズ)と、女優・畑野ひろ子が結婚&妊娠を発表しましたね。できちゃった婚のようです。 畑野ひろ子は出演予定だったドラマを急きょ降板しなければならなくなり、かわりに井上和香さんが代役を務めることとなりました。 先日もMEGUMIが降谷建志とできてしまい、舞台を降板しています。 世間でも「できちゃった婚」がけっこう多くて、これほど無計画に子供を作る人が多いのかとあきれています。何よりも仕事などに突然大きな穴をあけてしまうということが許せないと思います。 「授かり婚」とか美化して言う風潮もありますが、できちゃった婚も突然自分の都合で会社を休んでしまうというのと同じことだと思います。 世間はできちゃった婚に対して甘いのではないかと思うのですが、そうではないでしょうか? 実際、自分が代役の立場だったら「ふざけんな」と思うのですが。 できちゃった婚についてどのような考え、印象をお持ちでしょうか?

  • デキ婚で良かったと思う人いますか?

    私の理想は、誰が何と言おうと 結婚→妊娠→出産 です。 最近はデキ婚が当たり前になっているような気がしますが… 私はどうしても許せません。 両親がデキ婚じゃなくて良かったとさえ思います。 (結婚年数と自分の年齢を逆算してみた) 正直、デキ婚にいい印象はありません。 でも偏見は良くないと思うので、 デキ婚で良かった事、 デキ婚カップルがうらやましく思えた出来事、 教えて下さい。 念のため申しますが、 “親が赤ちゃんの面倒見てくれてラクだった” “金銭面は親が工面したのでラクだった” みたいな答えは拒否しますw

  • 思い出は美化は本当??

    別れて2カ月がたちます。 別れる前は本当に毎日つらくてしんどくて彼女の要求に怖ささえ感じていました。 別れた直後は本当にスッーとして自由を感じました。 それが最近は、良かったところしか思い出せません。 思い出すのはメモ帳などに綴った思いであの時こんなに苦しんでいたんだ・・と思うぐらいです。 恋愛ってこんなものなのでしょうか。 自分の過去の恋愛でも美化されない恋愛もあります。 マリッジブルーだったのかな?とさえ思います。

  • 出来ちゃった婚をした方に聞いて見たい

    内容的に、このカテゴリで質問させてもらいます。 最近、芸能人の方にも多い(自分の周りにも非常に多いですが・・・) 出来ちゃった婚について聞いてみたいことがあります。 (表現が難しいので、削除されないか心配ですが・・・・) そういう方たちの性行為は、避妊せずに行っているのでしょうか? だとすると、女性側、男性側の気持ちってどんなものなのでしょうか? 自分の経験だと、避妊をしないで中に出す場合は彼女が「今日は安全だよ」って時だけです。 それ以外では、避妊具がないときはちゃんと外に出すようにします。 出来ちゃった婚をした方って、どういう経緯で出来てしまうものなのでしょうか? ・結婚を前提に付き合っているので、出来たら結婚すると避妊はまったく考えないでしている。 ・単に常に中で出している。(出来たときにどうするか考える) (失礼ですが、何も考えずにやっている?) ・避妊具はつけないで、外にだすつもりだったけど、最初の液や抜き出すのが遅れて出来てしまった。 ・彼女に「安全日」とだまされた。 ・逆に男側が既成事実を作りたいために、遅れたフリをしてわざと中に出した。 じっさい、ダル君や他芸能人はどういった経緯でできちゃった婚をしてしまったのかが気になっています。 経験者の方おりましたら、是非教えてください。

  • デキ婚は賛成ですか?

    みなさんはデキ婚に賛成ですか? 最近芸能人でも、周りでもデキ婚が「通常化」してきていますよね。兄24歳が22歳の彼女と結婚することになりました。 兄は収入も不安定で、彼女も仕事をしてません。経済的に二人で子どもを育てていくことは無理なので私の実家に引越ししてくることになりました。父は最初反対してましたが、兄のために家まで建ててあげるみたいなんですが。。自分の老後の面倒を見てくれるし、安心だし孫が可愛いのは分かるのですが 私は、中学生の頃から母には避妊について厳しく言われていたし、絶対にできちゃった婚は避けたいと思っていたためどうもポジティブに考えられませんでした。 結局は生でして避妊をしてなかったわけで私は、彼女側のご両親もどういう教育をされてきたのかなと少し思ってしまいました。 男もゴムをつけるべきですが、女性も理性が飛ぶとそんなものなんでしょうか? 新たな命が誕生するのにできちゃった婚を快く思っていない私は、おかしいですか?

  • 「お仕事」「お友達」etc、自分に対する美化語の印象は?

    こんにちは。 みなさんは、自分に対して「お仕事」や「お友達」といった表現をする女性にどんな印象を持ちますか? 【例】「今はお仕事が恋人です。」・「昨日、お友達と会いました。」 私(女)の場合、“お”をつけるのは人に対してだけです。 【例】「お仕事お疲れさまです。」・「あなたのお友達を紹介してください。」 自分に“お”をつけることはあり得ません。 【例】「最近、仕事が忙しくって。」「私の友達(オフィシャルな場では友人)が・・・」 とはいえ、私が自分のことにまったく“お”をつけないかというと、そうではありません。 「お風呂」や「お箸」など、自分のことに“お”をつける場合もあります。 【例】「お風呂に入ってくるね。」「お箸をください。」 結局、『一般的に、自分に対して“お”をつけても不自然ではない言葉かどうか』が基準になっていると思います。 悶々としてこちらで検索したところ、“美化語”の存在を知りました。(恥ずかしながら知りませんでした。) さらに、「私のお仕事」と言う女性には知性や品性を感じる人さえいると知って、驚きました。 私は、はっきり言ってしまうと「バカっぽい」と思ってきましたので・・・。 要は、 1.美化語だと理解したうえで、上品な印象を狙って使う 2.“お”をつけられる言葉には“お”をつけたほうが丁寧だから使う(=敬語全般がよくわかっていない) どちらなのかの問題だと思います。 私としては、本人は1でも、耳にした人には2と思われる可能性があり、リスキーでは?と思います。 そこで、みなさんはどのような印象を持たれるのか、教えてください。 ちなみに私は、「言葉は進化するもの」という認識をもっています。 いわゆる「日本語の乱れ」にやたら目くじらを立てる人間ではありません。

  • おめでた婚の手続き

    おめでた婚について質問です。 妊娠2ヶ月の彼女と結婚予定なんですが、各種手続きについてどなたか教えてください! 自分も彼女も実家は出ているのですが住民票は移しておらずお互い実家の扶養に入ってる状態です。 結婚するに当たって、二人で新しい家に住み、住民票を移したいんですが、これからやる手続きが何から始めたらいいのかがわかりません。 住民票を移して実家の扶養から外れて自分で国民保険に加入?彼女を自分の扶養に入れる?婚姻届けの提出?母子手帳の交付? それぞれの手続きする順番や、手続きするタイミング(引越し等が終わってからなのか?)を教えてもらえると助かります! どなたかお願います!

  • デキ婚は嫌だったのにデキ婚になってしまった。

    今年25歳なんですが、昔から結婚願望と子ども産みたい願望が強く若いママになるのが夢でした。プロポーズされて、結婚式を挙げて、二人の生活を一年程したら赤ちゃんが出来てという流れが理想で、そうなるとしか思っていませんでした。19歳から付き合っている2個上の彼がいて、彼も私と同様に結婚&子どもほしい願望が強く、いつも二人で子ども産まれたらここにいきたいねとか、名前を考えたり、赤ちゃん&子ども用品を下見しにいったりなんてする程結婚生活に夢を抱いていました。彼は常にいつ結婚する?と聞いてきてくれていたんですが、私の仕事の都合や、実家を出るのが寂しいという気持ちから、結婚したいものの、なんだかんだ先伸ばしにしてしまいました。そして、実は妊娠が発覚して、今5ヶ月です。最初は、戸惑ってしまって嬉しいというより、どうしようと感情が湧いてしまった自分が情けなくて赤ちゃんに申し訳ない気持ちで毎日泣いていました。私の考えていた理想は、結婚して、二人で赤ちゃんが出来ますようにと願いながら、sexをすることでした。他人のデキ婚を否定するつもりはなかったんですが、デキ婚を恥ずかしい、計画性がない、理性が足りないと正直心のどこかで思っていたんです。父もデキ婚は絶対に反対派で、父を裏切った感や、デキ婚になったことが恥ずかしく、また、プロポーズも結婚式もとばしてしまったので、悲しくて悲しくて仕方ありません。これから出来たとしても、子どもが既にいるとなると心の持ちようが違うんです。自分の中でどう折り合いをつけたらいいのかわかりません。最近は赤ちゃんも実感してきて、可愛いし、もうそんなことは忘れようと思うのですが、ふと考えると憂鬱になります。赤ちゃんに申し訳ないです。 ちなみに、避妊はしているつもりでしたが、たまに気が大きくなってしまい、生でやってしまいました。中で出したことは一度もなかったんですが、結果的に赤ちゃんができました。 赤ちゃんが出来てくれたことは、嬉しくて仕方ありません。でも、総合的に考えると、100%喜べない自分がほんとに嫌です。まだ同棲もしてませんでしたし、赤ちゃんを迎えいれる準備もしてなかったのに赤ちゃんに申し訳ないです。 全て自業自得なのは分かっています。こんな、私の考えをみなさんはどう思いますか? また、いいアドバイスやお言葉を頂けたらモヤモヤがなくなり、赤ちゃんにもいいと思います。 赤ちゃんにもショックを与えてしまうので、キツイご意見や言い方はやめていただきたいです。

専門家に質問してみよう