• 締切済み

「お仕事」「お友達」etc、自分に対する美化語の印象は?

こんにちは。 みなさんは、自分に対して「お仕事」や「お友達」といった表現をする女性にどんな印象を持ちますか? 【例】「今はお仕事が恋人です。」・「昨日、お友達と会いました。」 私(女)の場合、“お”をつけるのは人に対してだけです。 【例】「お仕事お疲れさまです。」・「あなたのお友達を紹介してください。」 自分に“お”をつけることはあり得ません。 【例】「最近、仕事が忙しくって。」「私の友達(オフィシャルな場では友人)が・・・」 とはいえ、私が自分のことにまったく“お”をつけないかというと、そうではありません。 「お風呂」や「お箸」など、自分のことに“お”をつける場合もあります。 【例】「お風呂に入ってくるね。」「お箸をください。」 結局、『一般的に、自分に対して“お”をつけても不自然ではない言葉かどうか』が基準になっていると思います。 悶々としてこちらで検索したところ、“美化語”の存在を知りました。(恥ずかしながら知りませんでした。) さらに、「私のお仕事」と言う女性には知性や品性を感じる人さえいると知って、驚きました。 私は、はっきり言ってしまうと「バカっぽい」と思ってきましたので・・・。 要は、 1.美化語だと理解したうえで、上品な印象を狙って使う 2.“お”をつけられる言葉には“お”をつけたほうが丁寧だから使う(=敬語全般がよくわかっていない) どちらなのかの問題だと思います。 私としては、本人は1でも、耳にした人には2と思われる可能性があり、リスキーでは?と思います。 そこで、みなさんはどのような印象を持たれるのか、教えてください。 ちなみに私は、「言葉は進化するもの」という認識をもっています。 いわゆる「日本語の乱れ」にやたら目くじらを立てる人間ではありません。

みんなの回答

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5645)
回答No.3

「バカっぽい」にふきだしてしまいました。 私は、「お」がついててもついてなくても同じに聞こえてます。 私が使う時は自然に出たり自然に出てなかったりしているので、 相手も自然に出てたり出てなかったりだろうと思っています。

ta-ko321
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 同じに聞こえますか・・・。 dell_OKさまはおおらかでいらっしゃるのですね。 “お”ひとつで「は?」と思ったり、バカっぽく(笑)感じたりする自分は、単に心が狭いだけなのか?!という気がしてきました。

noname#65885
noname#65885
回答No.2

同感です。 必要ない言葉にまで「お」をつける人、耳障りです。 数年前から気になっているのが「お洋服」。必要ですか? 「私、気配り上手です。」って顔した人が良く使う印象ですね。「そんなことより仕事しなさい」って誰か突っ込んで~!! ・・・脱線しました。ごめんなさい。

ta-ko321
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私の気持ちの奥底にあることをズバっと言っていただいて、気持ちいいです。(笑) 「私のお洋服」、言う方いますねー。 私は、「私のお仕事」な女性の前でももちろん、「私の仕事」と言います。 すると、なんとなく冷ややかな空気を感じるんです。 「んまあ!なんてガサツな女。」みたいな。 「いやー、こっちはあえての“お”無しなんですけどー。使い分けてるんですけどー。」と言いたくなります。(笑)

回答No.1

あくまで私の意見ですが、自分に「お」をつけることに抵抗があります。ボーイッシュな性格のせいもありますけど、「お友達」や「お仕事」のようにつける必要のないものにはつけません。 そして聞いてるとちょっとだけ「なんだこの人」と思ってしまいます。 けれど一般化してる言語「お風呂」や「お父さん」などは普通に使っています。 どれだけ一般化してるかが境界線だと思います。 ついでに… 「今はお仕事が恋人です」っていくらなんでも仕事を上に上げすぎだと思います;自分の仕事はそんなにすごいか?って思ってしまうのが本音です。 あくまで私の勝手な意見ですので;;

ta-ko321
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >ボーイッシュな性格のせいもありますけど、「お友達」や「お仕事」のようにつける必要のないものにはつけません。 私もそうです! どうも「お仕事」「お友達」等は女度アップを意識して使われるもののようで、男っぽい性格の私にはくすぐったくて使えない、というのもあります。 >「今はお仕事が恋人です」っていくらなんでも仕事を上に上げすぎだと思います;自分の仕事はそんなにすごいか?って思ってしまうのが本音です。 なるほど、そういう捉え方もあるんですね。 私は、「それだけ仕事に一生懸命取り組んでます」ってアピールかと素直に受け取っていました。 ただ、「“今は”ってアンタ、恋人ができたら仕事の手ェ抜くんかい?」とは思っちゃいます。 性格悪いですかね、私・・・(^^;)

関連するQ&A

  • お友達 【美化語】

    自分の友達を相手に話すとき、「私のお友達」というのはおかしいのではないかと思い、ここのカテゴリーで検索していました。 すると、検索で次のような回答がありました。 >美化語は女性語という人もいます. もともと国語審議会で議論されてきた背景があるわけですが,丁寧語の下部概念に丁重語と美化語があるとされてきました.従来は三分類(尊敬語,謙譲語,丁寧語)が主として採用され,一部に五分類が採用されていました. >尊敬語の場合は明らかに相手との関係がもとになっています.具体的には,相手が話し手よりも上位の場合に使われる表現です. >しかし美化語は必ずしもそうではありません.例えば相手との上下関係とは離れて,言葉使いとして,より上品とか美しいと感じられる表現です.この場合も,相手を尊敬する気持ちから,上品な表現を使うという解釈では尊敬語と見なすこともできるわけです.しかし,美化語としては,相手と対等な立場でも相手が下位の場合でも使えるので,切り離す方がよいという考え方でしょう. >例えば,「先生からのお手紙」ならお手紙は「尊敬語」ですが,「お友達にお手紙を書きましょう」のお友達やお手紙は美化語とされています. >お酒やお料理以外にも,お弁当,お茶,お箸,お菓子,お食事,お飲み物,などありますが,めし(飯)をご飯,腹をおなかと言ったり,便所をお手洗いというのも該当します. >また,おビールが美化語かということにはなお議論があります. ということは 自分の友達のことであっても、相手側に「私のお友達」と言っても 美化語であるからこれは正しい日本語、になるのでしょうか? ずっと気になっています。 よろしくお願いします。

  • 美化語と呼ばれる敬語の定義がよく分かりません。例えば「お皿、お茶碗、お

    美化語と呼ばれる敬語の定義がよく分かりません。例えば「お皿、お茶碗、お箸、お△っこ、ご飯」など日常生活にとけ込んだ名詞(物質名詞が多いと感じます)の頭に「お/ご」を付けたものは美化語として理解できるのですが、以下のものは美化語と呼べるのでしょうか? 1.お車 2.ご担当 3.ご用件 自分のもの(専ら自分のことだけにかかるもの)でも相手のもの(専ら相手のことだけにかかるもの)でも区別なく使うことができない場合には美化語と言えないような気がします。まず、この認識が間違っていればご指摘下さい。 上記1~3を使って例文を挙げてみます。 1.お車  A:(自分の車庫の出入り口に違法駐車をしている車の運転手に対して)申し訳ありませんが、車が出せませんので、直ちにお車の移動を願います。  B:(Aの答えとして)はい、すぐにお車を移動させますので警察に通報しないで下さい! 2.ご担当  A:(ある企業に電話をかけて)どなたが○○の件をご担当されるのでしょうか?   B:私がご担当させていただきます。 3.ご用件  A:(取引先等から電話があったが担当者が不在の場合)ご用件を承りますが・・  B:(Aの答えとして)私のご用件としましては・・・・ 上記1~3について、個人的な感覚では、用法だけを見るとAは全て問題なく、Bは全て違和感を覚えるものです。皆さんの感覚としてはいかがでしょうか?また上記1~3は美化語と呼べるものなのでしょうか? また話が若干それますが、仮に1の「お車」が美化語でないとしたら下記の違いについて明確な説明ができる方はいらっしゃいますか? (事例) (1)金持ちのAさん宅にBさんが招かれました。Bさんは自分の車でAさんの所に向かいました。 Aさんの駐車場には高級外車が5~6台駐車しており空きスペースが若干不足しているようです。BさんがどうしようかととまどっているとAさんがこう言いました。「ごめんなさいね。今、このお車を少々動かしますから、空いたスペースにお車を入れてくださいね」。 (2)空いたスペースに車を駐車させたBさんはAさんの家に上がりました。Aさんはたくさんのご馳走を作ってくれていました。Bさんは、Aさんが急いで料理をテーブルに運んでいるのを見て、自分も手伝おうを思い、料理をテーブルに持っていったのですが、テーブルの上はお皿がいっぱいでBさんが運んできた料理を置くスペースがありません。BさんがとまどっているとAさんがこういいました。「ごめんなさいね。今こっちのお皿を少しこちらに動かしますから・・」 「車」も「皿」も同じ物質名詞です。そして両者とも個人の所有物になり得るものです。ですが、なぜか 自分が所有する車について「お車」と表現することにものすごく違和感を覚えるのに対し、自分が所有する皿について「お皿」と呼ぶのは全くおかしくありません。この違いはどこにあるのでしょうか?

  • 自分の印象良く終わらせることに必死にです

    ご覧頂きありがとうございます。 相手が気持ちよくなるような言葉ばかりが勝手に口をついて出てしまいます。 心にも無いようなこと、ということまではいきませんが、「それは私は同意できないな」と思っても、嫌われたくない、空気を悪くしたくないと恐れることから肯定してしまい、あまつほめすぎてしまうこともあります。 社会人として短くはない年数を過ごしているのでもちろんこれが社会をわたって行くのに必要であることは承知しておりますが、年下の子、学生の子などにもこうしてへつらってしまいます。 決まって後で悲しい思いになってしまうので、「それは違うんじゃないか?」「それをすることで●●してる人は困るのではないか」など、否定でその場の空気は悪くなろうとも結果的に(聞き入れてもらえれば)良くなることなどはしっかり伝えれるようになりたいです。でもいつも回避してしまいます。その子のために良くなるとわかっていてしないということは、私は非常に酷薄な人間なのだといつも嫌になってしまいます。 いつも自分の印象を良く終わらせようと必死なんです。 でもこうやって対応していても私の印象は大して良くならない、相手を気持ちよくさせて、人によってはつけあがらせてしまう。わかっているのに口が勝手に気持ち悪いくらい耳障りのいい言葉を出してきます。 自分を変えたいです。はっきりと物が言えるということではなく、空気が悪くなることをおびえない、何を言うのがその人のためにいいのかしっかり判断できて、自分の印象が悪くなったって堂々としていたいです。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 友達がいない、少ない人を見たときの印象

    私は個人的に友達は少なくていいと思っているのですが しかし他人から見れば「あの人、友達少なくて寂しそう」みたいに思われるかもしれません 写真も基本2人か3人ぐらいです。(自分と1人の友達) 友達が多い人、大人数でワイワイはしゃいでいる写真が多い人のほうが好印象なのでしょうか。

  • 自分の印象について

    すみません、くだらない質問です。 最近、自分について何人かに言われた言葉でひっかかっています。客観的にどう思うか、教えて頂けたら幸いです。m(__)m レジのバイトをしています。 そこの先輩パートさんに「第一印象悪いよね。人見知りする方?」と言われました。これは「私を最初に見た時、嫌な印象を持った。だけど思ったよりは悪くなかった」という意味にとったのですが、都合良い考えでしょうか。 先日、知り合いの方が買い物に来ました。 私はお釣りを返す時点で、その人に気が付き「○○さんですよね~!」と話し掛けました。すると「やっぱり△△(私)さん?いつもと違う印象だったから、別の人かと思った」と、言われました。 レジなので、明るく元気に接しています。それで「いつもと印象が違う」と言われると、普段はどんな風に思われてるんだろう・・と気になっています。 実は人が集まる場所では、いつも一人でいます。別に話すのが嫌いな訳でもなく、誰も寄ってこないのです。(^^;) (あ、主婦なので「男性が寄ってこない~><」という悩みではないです)一人でも平気な方ですので、気にした事もなかったのですが、「印象が悪いから」というのは気になります。 厳しくても結構ですので、ご意見をお伺いしたいです。

  • 自分だけ生き残ろうと働いたら仕事の友達が出来ないこ

    自分だけ生き残ろうと働いたら仕事の友達が出来ないことに気付きました。 みんなで生き残ろうと働いている人たちの周りは仕事の友達が多い。 仕事を助け合って一生懸命働いている人たちの仕事ってどういうのがありますか? 自分だけ高給取りになろうと必死に働いてきたけど一生涯連れ添いながら働くという仲間がいないことに気付きました。 こんなクズ男をどう思いますか?

  • 男性は第一印象で、自分が「付き合ってもいい」という妥協ラインに入ってい

    男性は第一印象で、自分が「付き合ってもいい」という妥協ラインに入っていない女性とはいくら性格が合っていても、いい人止まりで交際することは出来ないんですか? 男友達と飲んでいて、恋愛トークになった時、このような事を言われました。 なんだかショックでした( ̄▽ ̄;) だったら、第一印象で妥協ラインに入っていなかったら、いくらアピールしてもいい人止まりじゃん!って思いました。 男は目で見る生き物だからって…その男友達に言われました。 私ははっきり言って自分の見た目には自信ありません^_^; 今好きな人に頑張ってアピールしてるけど意味ないんですかね~…

  • 彼の男友達から悪印象

    こんにちわ。彼の男友達からの印象についてで困っています。 私は27歳女子、昨年秋に異動があり、新しい部署で働き3ヶ月目です。私は人見知りで、(まわりにはそんなことない、そんな風には見えないと言われますが‥)最近少しずつ慣れてきましたが、でもまだ新しい環境には馴染めず、出勤の度に緊張したり、なかなか自分が出せずにいます。周りからしたら、きっと私は気軽に話しかけにくいタイプなのかな、となんとなく感じます。 私は、職種は違うものの、同じ職場でお付き合いさせていただいている彼がいます。部署が違うので一緒に仕事はしてません。ですが、彼の同期と同じ部署であり、彼の同期とは出勤時はほぼ毎回顔を合わせます。彼と彼の同期は仲良しです。彼の同期はもちろん私と彼の関係を知っています。 私と彼の同期は、お疲れさまです、など挨拶程度しか話さず、私が変に意識をしてしまい、人見知りも発揮させてしまっているので、彼の同期に対し愛想が悪いと自分でも自覚しています。 直接関わることは、状況に応じてありますが、緊張してしまい、なんとなく避けてしまっています。彼の同期もとくに話しかけてきたり、などということは一切ありません。 彼に、彼の同期に私はすっごく愛想が悪いと思われてると思う、と話したところ、実際彼の同期から「あのひとはどうなの?いいの?」的な感じで言われた、と返答されました。彼は俺が良いから気にしなくていいよと言ってくれましたが、やっぱり…という感じで落ち込んでいます。 私は彼の同期と普通に仲良くなりたいと思っています。このままじゃだめなのも、自分から積極的にコミュニケーションを図らなければ!ということもわかっていますが、それが今更なかなかできません。。思えば、1番最初に関わった時にもっとコミュニケーションを図ればよかったなぁ、と後悔しています。たぶん第一印象から悪かったと思うので…。けど第一印象が悪いとそこから印象を変えるのは難しいですよね…。 彼に関わる人からの評価を気にしてしまい変に意識してしまう性格、また難しいですが、悪印象から好印象へ変えるにはどのように行動していけば良いのかアドバイスをお願いしたいです。よろしくお願い致します。

  • 求められてもいない自分の友達の情報を撒きたがる人

    20歳の女です。 友達の言動に不思議な点があるので、みなさんはどう思うか?を聞きたくて書き込みます。 友達は、聞かれてもいない自分の友達の話をすることが多いです。 彼女の友達をAさんとすると、Aさんの言動やAさんの彼氏の話などを突然するのですが、特に変わったことのない何のオチもない話なのでリアクションに困るのです。 私はそもそもAさんのことを知りませんので。 その友達は私のことも自分の友達(Aさん他)に話しているようです。 私は顔も知らない彼女の友達が、私のことを詳しく知っているということがなんだか気味悪いです。 また、人といる時に頻繁にその友達とやらと連絡をとります。 例えば自分からお茶やごはんに誘っておいて、いざ会うと右手にお箸、左手に携帯を持ち、友達とメールしながら食事します。まともに私とは話しません。 質問なのですが、友達といる時に、その人の知らない自分の友達の存在を推してくる人ってどういうねらいでそうするのでしょうか? 私の友達は顕著な例ですが、程度の差こそあれ、同じような人ってたまにいるのですが。。

  • 少しの気遣いで印象が変わる仕事術をおしえてください。例:「○○様」を「○○さま」とひらく

    少しの気遣いで印象が変わる仕事術をおしえてください。 (1)メールの文末に「!」を付ける 例)よろしくお願いします! 効用)元気な様子から相手に気持ちよい印象を与える。たったの一文字だがその効果は大きい。ただ嫌う人もいるので要注意。 (2)○○様の「様」を「さま」とひらいてみる。 効用)やわらかい印象になる。 (3)難しい頼み事の時に、文末を延ばす 例)よろしくお願いしますー 個人的なご意見でも構いませんので、ちょっとした工夫で印象が変わる仕事術をお教えください。