• ベストアンサー

利用されてただけ?分からなくなりました

chamafumiの回答

回答No.5

私も似たような感情を抱いています。 経験しないと沸かない感情ですよね… 先日、遠距離で約3年付き合っていた彼とささいなことで別れを発してしまい、 (この時点では本当の別れではなく距離を置くって感じでしたが…) 1ヶ月程連絡をお互いに取らずにいたら、彼は新しい女が出現しました。 その1ヶ月の間に出会った子ではなく、 私と別れた寂しさから連絡を取り合うようになり接近したそうです。 なので、つなぎとか利用されたとは思ってませんが、 私としては、お互いのことを考える期間としておいていた時間のはずなのに、 そんな時に他を探したなんて何をしてるんだ!って正直悔しかったです。 もちろん半年以上経った今でも悲しいし、悔しいです。 この3年間、彼は私以外の女と関わることもない環境でしたが、 最近仕事で女と関わる環境になって視野が広がってしまったんだと思います。 それですぐに気持ちが切り替わることが一番悲しかったです…。 怒りも憎しみも消えてはいませんが、 何よりも彼が好きだって気持ちが強かったのであまり責めずにいました。 質問者さんは、彼と別れたいのでしょうか? もし、怒りとか憎しみのみなのであれば、彼に言いたいこと言ってやってほしいです。 そうではなく彼がやはり大事なのであれば、 ちゃんと整理する為にも話合いたいと連絡してみてはどうでしょうか? 時間が経てば経つほど、身近な女に惹かれていくと思います。 私は1ヶ月だけでしたが、その間に色々と楽しい日々を過ごしたらしく、 たった1ヶ月で3年分の思い出を消されましたよ。 連絡を取りたいのであれば、早いほうが良いのでは?と考えます。 自分の話ばかりになりごめんなさい。

noname#44193
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。また経験談をお話していただきありがとうございます。 仮に浮気にしろ本気にしろ・・互いが付き合っていると認識しているパートナーがいる状態で、全く別の異性と付き合える男性の心境が私には分かりません。遠距離と言う物理的な問題があると、男性はやはり近くにいる女性に心惹かれてしまうものなのでしょうか?それならば、前提として今の彼女とのことをちゃんとしてから付き合うのが本当ですよね。裏切られたと言う気持ちは決して消えません。仮に想い出になったとしても楽しいものではないはずです。 No.1様のお礼に書きましたが、昨日彼は電話口で女性との関係をあっさりと認めました。私が散々彼をののしっている間、彼は黙って私の攻撃を受けていましたが最後は「ごめん」と言って彼の方から電話を切りました。嵐が過ぎ去るのをじっと待っているような、そんな感じでした。 私の悔しさとか、悲しさとか切なさなんて、もう彼は忘れて今頃過ごしているんでしょう。 彼にとっての私は至らない部分があったと思いますが、私は彼のような裏切りはしていません。だからこれからも彼のように人を平気で裏切れるような人間にはならないし、なりたくないです。彼の言動を反面教師にするというか、今はそんな気持ちです。 まとまりない御礼ですみません。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • メールの返信

    1ヶ月ほど音信不通だった男性に、2日前に「どーせ出ないだろうし」と思い電話をかけました。 本当に出なかったんですが、昨日、「ごめん、電話した?」とメールが来ました。 11月に知り合ったのですが、関係を持った後音信不通になったので遊ばれたんだと思い、まだ心の整理は着いていないけれど(それでも私は彼が好きです。。)早く忘れなきゃと思っている最中でした。 今までメールしても返ってこなかったし、友達伝てに私のことを伝えてもらってもイマイチな反応だったらしくて、メールが来るとは思っていなかったので嬉しい反面、正直困惑しています。。 もしこのまま戻っても、また都合の良い関係になる気もします。 「何でもない、ごめん」ってメールしておいた方がいいと思ったのですが、友達に聞いたらそれならメールしない方が良いと言われたのですが、どう思われますか?

  • こんにちは。私は沖縄県に住む22歳の大学生です。

    こんにちは。私は沖縄県に住む22歳の大学生です。 今回は私の付き合って4ヶ月の彼氏さん(28歳・社会人)について質問させていただきます。 今、私は地元沖縄で、彼は沖縄を離れ横浜で生活していて現在遠距離恋愛中です。なのでコミュニケーションといえばもっぱらメールか電話です。 3日前、普通に電話で会話をしていたのですが、私はなんとなく、遠距離ということもあって寂しくて不安な気持ちになり、今考えると無神経なことをしたなと思うのですが、彼の心のうちを探るような話をしてしまいました(私が浮気したらどうする、とか、あなたに好かれていない気がする、など)。 それを黙って聞いていた彼が、急に「生産性のない話だね。」と冷たいトーンで言い放ち、しばらくしてブツっと電話を切られてしまいました。 私はすぐに自分が間違ったことをしたと気づき、謝罪のメールを送ったのですが、「もういい。さよなら」というメールが一通だけきてそれから彼と今日まで音信不通です。 さよなら、と向こうが言ったということは、もう私たちの関係は終わったということなのでしょうか。 たとえそうでも、私はケンカや意見の食い違いではとことん話し合って解決したいタチなので、音信不通ではなくて、しっかり電話でもはっきりと「別れたい」と言ってほしいです。あいまいな表現ではなく… それに、実は彼は以前から音信不通になることがたびたびあって、そのたびに謝って連絡待ち続けてなんとか仲直りしてきたし、今回もそんなパターンなのかなとは思います。 しかし、気になることがひとつあって。 彼は実はうつ病患者で、いままでのはうつ病からくる音信不通だったのです。でも今回は、純粋に怒りから音信不通になっている気がして、本当に別れの危機なのでは、と正直怖いです。同時に、音信不通なんて卑怯な真似をする彼に、不信感もつのります。 4日後に彼のいる横浜を訪問する予定なのですが、もう行かないほうがいいのでしょうか。 彼の考えがわかりません。私が悪かったのは重々承知です。でも、メールでも散々謝っているのに、返事もくれない、電話も取らない彼にちょっとカチンときています。 私はどうすればいいでしょうか?よければアドバイスをお願いします!

  • 遠距離の忙しい彼氏 怒ると、音信不通が増えて

    いつもお世話になります。 1年半ほど前に遠距離になった彼氏がいます。 毎日、優しい気遣ってくれるメールをくれたり、電話もマメにくれ、 ちょっとケンカになってもその場でちゃんと話し合えるので(主にメールでですが) この人となら遠距離でもやっていける。と思っていたのですが。 ここ数か月、彼が新しく立ち上げた店舗を軌道に乗らせるのに忙しい日々になりました。 と同時に、ちょっとメールでこじれて音信不通にされる事が始まりました。 12月には、2週間後にあちらからお土産を送ってきて仲直り。 2回目は、バレンタイン前だったので私が14日にチョコを送って仲直り。 そして今回3回目と、キレる間隔も狭くなり、当たり前のように 音信不通にされます。 彼が仕事でいっぱいなことは頭ではわかっているので、メールの数を減らしたり 体調を気遣うメールや楽しさを心がけるのですが、なんとなく機嫌が悪い日は 自分の話ばかりし、私の話をしても「よかったねー」だけで流し、 「じゃ、また仕事だから」とメールを打ち切る感じに、寂しさを覚えてきました。 なので「あら、なんか冷たいね…仕事頑張ってね」と返すと 「仕事中なんだから文句言うな!」とキレてメールの返信なしの音信不通に。 私の返し方もいけなかったですね。でも音信不通にされると気持ちを話すことや 仲直りもできず。 そして今回音信不通になった翌日、Facebookで彼が初めて あきらかに私の行動に対する苦言を、一般的なつぶやきのようにアップしていました。 第三者につぶやくなんて今までなかったし、忙しい割に、息抜きなんでしょうけど 結構マメにログインし、共通の女友達にコメントしたり、気ままなアップをしてるのを 見ると、なんか疲れるし悲しくなります。 男性はケンカすると頭を冷ます時間が必要なため、別室に行ったり 音信不通にする人が多い、と聞きますがどうなのでしょうか。 今の私は癒しになっていないんじゃないか、すぐ音信不通にするなんて 私と別れたいのかな・・・と思うようになりました。 1通、気の利いたメールを短文で送って後は様子を見た方がいいでしょうか。

  • 音信不通のうつ病の彼女(長文です)

    音信不通になって1ヶ月になるうつ病の彼女がいます。私は30歳、彼女は27歳です。 3ヶ月ほど付き合って、関係は非常に良好でしたがいきなり音信不通になりました。 音信不通になる前は会うのは週1回、電話は毎日、メールは彼女からの近況報告的なものが日に10回ほどきていました。 音信不通になって携帯電話は出てはくれないのですがつながります。メールはまず携帯メールが着信拒否になり、その後パソコンメールで送ったのですがそちらも着信拒否になりました。 元気なころの彼女は電話は好きで毎日話したいと言っていましたが、メールについては好きではなく、私の長文メールやメールのラリーなどもあまり好きではないと言っていました。 彼女からの近況報告的な日に10回ほどのメールも私のわがままで、送るだけなら彼女も全くストレスがないということだったので送ってもらっていました。 音信不通になる2週間くらい前から、うつ病のことを勉強している今となっては前兆的にものはあったのですが、当時は全くわからず、彼女からうつ病で2年ほど前から病院に通院していると聞いたのも、音信不通になる1週間くらい前でした。彼女の近況は共通の友人から伝え聞くしかなく(仕事には出ています)、一人暮らしのため心配です。 今は連絡が来るのを待とう決めていますが、待つ身としては毎日不安になり考えがころころ変わってしまいます。ネットのいろいろな掲示板などでご経験された方の生の声を見て、症状も十人十色なので一概には言えませんが、彼女から連絡がくるまでとにかく待つ(見守る)というのと、孤独で誰かに気にかけてほしいため返信不要のあたりさわりのないメールをたまに送るのも良いというのがあります。 私の場合はメールは着信拒否になっていますので、携帯電話の留守番電話に入れるしかないのですが、電話することで彼女の負担にはなりたくありません。ただ私がいつも気にかけていること、どんな彼女でも好きだということは伝えておきたいです。 また1ヶ月くらいのうつ病で精いっぱいの現状では何も彼女の気持ちには届かないかもしれませんが、彼女が元気になった時に気持ちが変わっていないのであれば私に連絡しやすいような環境を作っておきたいとも考えています。 うつ病で恋人や友人の方と音信不通になった方にお聞きしたいのですが、そのような考えの是否も含め、教えていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。なさけない話ですが朝と夜でも考えが変わり自分でも共倒れにならないよう気をつけようとは思っています。

  • 音信不通の彼の気持ちを楽にするには

    音信不通にした経験がある方、どんなきっかけで連絡をすることができましたか? 遠距離恋愛をしている彼氏とメール、電話で連絡が取れなくなりました。 1ヶ月前に私からメールした内容が、彼の答えにくい質問だったらしく、返事がしにくくて そのまま時間が経ってしまいどうすることもできなくなってしまっているようです。 前にも同じことがあったのですが、そのときはあまりに長期に音信不通になったので私が怒り始めたら反応してくれました。 前の音信不通で怒ってしまっていたことも申し訳ないと思っていますし、彼は今仕事が忙しく余裕がない状態のため、 メールの内容については謝罪のメールを送り、彼の気持ちが回復するまでしばらくそっとしておくことにしました。 今はプレッシャーをかけないように1-2週間に一度、体調を気遣うメールを送るようにしています。 ただ、彼はとても真面目な人なので、私に申し訳ないと思って時間が経てば経つほど落ち込む傾向があるようです。 なるべく私が気にしていないことを早めに知ってもらって、彼に気持ちを楽にしてほしいです。 気にしていないことも伝えているのですが、私の言い方が下手で無理して頑張っていると思ってしまうようで...。 メールが送りにくくなっているときにどんなきっかけがあれば連絡しやすかったり、気持ちが楽になりますか?

  • 元彼からの電話

    元彼と別れて半年がたった頃に、今まで音信不通だった相手から連絡がきました。 別れた原因は遠距離になり、一方的に相手からメールでふってきた感じです。 最初はメールだけでしたが、1か月経った辺りから毎週のように電話がかかってきます。 しかも、夜中に酔った状態で電話してきます。 こちら側としては一方的にふっておいて、それまで音信不通だったのにどうして連絡してこれるのか意味が分かりません。 ようやく彼のことを忘れられそうだったところなのにとても複雑な気持ちです。 ちなみに今年の春にはまた同じ県へ戻ってきます。 彼はなにを考えてるのでしょうか。

  • 振られた彼に会うチャンスが

    半年前に振られたんですがまだ今も好きなんです。 振られた後はまったく音信不通で、今彼女がいるのかどうかもわかりません。 先週共通の友達が入籍したので彼を含む友達4人でお祝いの品を買うことになりました。ただ、残り二人が地方に住んでるためお祝いは私と彼が買いに行くということになりました。 彼はもう私に対してもう何の気持ちもなく、半年もたってるので私ももうふっきれてると思っているようで一緒に買い物に行くことは嫌ではないようです。 ただ、お祝いを買いに行くだけで私と会うということに対して何も考えてないみたいです。 半年ぶりにメールで連絡を取ったんですが必要最小限の内容だけだし。でも、私は会えることがすごく嬉しいしできれば、ヨリを戻したいと考えてしまってます。 どうすればいいのかわからなくて。会ってる時にまだ彼のことが好きっていう気持ちを出してしまうと思います。せっかく会えるからまずはメールだけでもやりとりできる関係になれるようにしたほうがいいんでしょうか? 連絡を取りつづける関係になれるかどうかもわからないからせっかく会えたんだから自分の気持ちを出した方がいいんでしょうか?

  • 彼の気持ちが分かりません。

    彼の気持ちが分かりません。 情けないですが付き合って半年の彼と一ヶ月音信不通です。 彼は33歳の神奈川住みなんですが、二週間前から被災地でお仕事をしています。しかしこれは彼の職場 の方から聞いたので、本当からどうか分かりません。その人が言うには早くて半年、長くて一年、被災地で働くと思うと聞きました。 彼からはこないだ一度だけ、落ち着いたら電話するとメールが来ました。しかし全く連絡が来ません。電話もメールも全て無視されます。 彼は私の携帯料金を払っています。 この音信不通期間にも払ってくれました。私と連絡を取りたくないのに余計分かりません。 彼は自分から別れを言うのが嫌なのか、どうしたいのか分かりません。わたしは別れようと言うつもりはないので自爆は考えていません。 彼は何を考えているのでしょうか?困っています、沢山解答ください。お願いします。

  • 彼はどうしたいと思いますか?

    1週間近く彼に音信不通にされてます。 きっかけは、電話の会話中に私が言った言葉に対して 腹が立ったようで、いきなり電話を切られました。 すぐに折り返しましたが、出てくれず その後、メールしたり次の日も電話しましたが無反応です。 ひと月前にも、似たようなことで5日位無視され、 気が済んだのか「怒ってないよ。愛してる」 とメールが。 でも、怒ってなかったら「怒ってないよ」と一言ありますよね、普通・・・。 遠距離恋愛でつきあってまだ4カ月、会ったことは1回しかありません。 電話での会話だけでつながっているようなものです。 なのでこのまま、音信不通で彼は別れたいのかな~と 悪い方向に考えて、毎日気になってしまいます。 もっと、謝罪メールや電話をしたほうがいいのでしょうか? 良い案がありましたら、アドバイスをお願いします。

  • 複雑な関係の彼が音信不通

    友達以上、でも付き合ってはいない人が音信不通になりました。お互いの個人的な理由で付き合わないと決めたんですが、普通のカップルのような関係でした。 その彼が一週間ほど前から音信不通になっています。一週間だけ?と思うかもしれませんが、その前までは一日に何回もメールのやり取りをし、電話でも毎晩話す関係でした。 最後に会ったとき、ちょっと機嫌が悪いな、と思いましたが喧嘩もせず、普通に過ごしました。 それ以来なんの連絡もなく、メールをしても、返事が返ってきません。 特に男性の方にお聞きしたいのですが、彼はなんで連絡を取ってくれないんでしょうか?単に私に飽きたのでしょうか?それとも私を試しているのでしょうか?以前からも彼からのメールのほうが多かったのですが... もう一度メールを送ろうと思いますが、複雑な関係のため、どうしようか迷っています。正直に寂しいから連絡してくれというべきか、怒るべきか(彼女ではないのでどうかな?)、冗談っぽく「生きてますか~」のようなメールを書くか。 私の気持ちとしては、正直寂しく、彼が恋しいので会いたいのです。付き合っていたわけでもないし、いつかは終わる関係でしたが、私のことが嫌いになったのならばはっきり言って欲しいんです。音信不通ってあんまりだと思います。 長い文章ですみません。よろしくお願いします。