• ベストアンサー

祖父が癌になりました

先ほどはなれて暮らす家族から連絡をもらいましたが、 祖父が癌になりました。 転移が激しく、骨まで及んでいるので手術は難しく、そのまま・・・だそうです。 あまり詳しい事は教えてもらえませんでした。本人にも告知はしないそうです。 もう高齢なので進行は遅いと聞きましたが、 5年10年というのはきっと無理だと思っています。 どのくらいを覚悟しておけばいいのでしょうか・・・ また、進行が遅いなら遅いなりに、長い間苦しむ事になるのでしょうか? 今電話などしたらきっと泣いてしまうと思います。 そうしたら本人に気づかれてしまうかもしれません。 なんとか泣かずにいられる方法はあるでしょうか。 支離滅裂ですみません。 解る事がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

心中お察し申し上げます。 私の父(89才)も胃がんの末期で昨年余命1年を宣告されました。 年寄りでも父親です。目の前が真っ暗になりました。 しかし血は吐くものの案外元気で生存しています。 質問者様はハンドルネームからして女性ですね。 今電話はしない方が良いと思います。 絶対に泣いてしまうでしょうね。 質問者様の心の整理がついたら一度ご自宅に帰って見てはいかがですか? お祖父様も喜ぶと思いますよ。 悲しいですが今が一番我慢するときです。 年末も近いですから、そのときに対面した方が良いと思います。 お力を落としませんように。

lady_joker
質問者

お礼

ありがとうございます。 文章にしたら少し落ち着きました。 他に話せる人も居なかったので・・・ もう少し落ち着いたら電話して、今年の年末には帰ろうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.1

私の祖父がそうだったのですが、糖尿を持っていると高齢であっても進行が早いです。約1年前に検査した時には異常が見つからなかったのに、しんどくて動けなくなったので診て貰ったら、手遅れの状態でした。結局、発見から2ヶ月以内という速さで逝ってしまいました。 戦争で軍人の経験を持つ体力のある祖父でしたが…。ギリギリまで自分の足で動こうとして、本人には告知しませんでしたが、気付いてはいたのだと思います。一気に体力が落ちていく自分を肌に感じて一番悔しかったと思います。(体力が回復したら、手術しようと言っていましたし、当初はそれを信じていましたから。) 糖尿などがないのであれば、あとは本人の体力次第だと思います。 時を経るごとにやつれていくはずですので、やつれる前に見に行くしかないでしょう。時間の経過とともに無い気力を振り絞って対応してくれることになりますから、泣かずにはいられないと思います。 転位が激しいということは、それだけ色々な場所で無駄に体力が削られているはずです。 あとどれくらいもちそうかの目安は担当医に聞いてください。上記の情報だけで判断できるものでもありませんし。

lady_joker
質問者

お礼

ありがとうございます。 糖尿などは無いのですが、何かと身体が弱いようなので心配です。 高齢だから遅い・・・とは限らないのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 祖父が(83歳)が癌になったら、死を待つしかない?

     祖父が癌になりました。父からさっきこのことを聞いて頭が真っ白になりました(涙)  別な病気(ペースメーカー)で通院していて、今日CTを撮ったときに、肺・胃・肝臓など複数に塊というか影?が2つ3つと見えたそうです。末期らしいです。  祖父は20年位前にも胃癌にかかり、胃の手術をして半分とりました。それからはずっとご飯もあまり食べることが出来ず、体重は37~38キロで細すぎです。  医師は祖父にも「癌が見つかったよ」と耳元で伝えたらしいですが、「は?はぁ・・・」と理解できていない様子だったそうです。診察が終わった後、「癌って言ってたか?なるわけないべ!」と笑って、何もなかったかのようにケロッとしていたそうです・・・。  医師は、『もう高齢だし、体力も無いし、手術も出来ない。手の施しようが無い』と言っていたそうですが、祖父はまだ歩けているし、体重も38キロから落ちていないです。  高齢者の場合、進行は遅いのですか?  治療はせずに、このまま死を待つしかないのですか?  母の病気の都合で、病気の祖父母とは別居状態です。何かある前に、私も会っておくべきだと感じています。  長々とすみません。高齢で癌にかかったとしても、長生きをしている人は居るのでしょうか?  症状が出てから治療をするのでしょうか?    宜しくお願いします。

  • 末期がんの祖父

    私の祖父、83歳は7月に胃がんの末期だと診断されました。すでに、腹膜に転移しており医師に、手術はできないかもしれないと言われていました。がしかし、手術をしなければ2月で逝ってしまうと言われて急きょ、手術をすることになりました。手術は無事成功しましたが、胃は取られだろうと言われていましたが、閉じるときに胃がぐちゃぐちゃになっており、胃が癌に覆い尽くされ癌は真っ黒で胃も全摘したそうです。 癌細胞だけで、1キロもあったそうです。また、胃の隙間がわずかしてなくよく普通に物を食べれたなと医師が驚いていました。 医師に、このまま行くと年を越せるかな?と言われました。 しかし、治療も何もできないから家に帰ってもいいよと言われ3週間の入院で終わりました。 祖父は、現在家に元気にいます。食事もします。ただ、かなり痩せました。骨と皮に近いです。目もくぼんだ目をしています。 医師が、定期検診の時に次に入院したらあと家には帰れないよと言われました。いつ何かあるか分からないので、覚悟はしてます。 ついこの前も、定期検診があり医師に元気で何よりだと言われました。 飯が食べられるうちは、大丈夫だと言われました。ただ、病んだり・吐いたりしたらすぐに連れて来いと言われました。また、好きなものをなんでも食べてもいいよと言われました。余命については何も言われませんでした。 私は、来年就職をします。春まで頑張ってくれればと思うのですが文章からして厳しいですか? 毎日、話しかけてあげていますがいいことですよね?

  • 祖父の癌

    祖父が半年前、前立腺癌で内視鏡の手術をしましたが先月、突然尿が出なくて管を入れました。 2週間入院していましたが、進行していて手術しても治らないとのことでした。 抑えている薬を服用することに。 お医者によるとすぐにはならないが覚悟してくださいと祖父母には伝えずみだそうです。 私はどのように過ごせばいいのでしょうか? 祖父が大好きです。

  • 先週、祖父がガンである事が判明しました。

    ガン家系で、それなりにタバコもお酒も沢山やっていた人なので、 周りも本人も薄々、ガンかもね…なんて思っていたのですが、 告知と同時に、高齢の為、手術は出来ないとの事で祖父はショックだったようです。 (ガンでも手術はしないと言い張っていましたが。) 私はもう20代ですが、有り難い事に健康な祖父母達4人とも存命の為、 近親者の病気や死が身近な事ではありませんでした。 特に祖父は私が唯一の孫である為か(自分で言うのもなんですが…) 特別な存在の様で愛情を沢山注いでいてくれて、 例え世界中が私の敵になっても、私の味方でいてくれる様な人です。 そんな祖父に今回どのような言葉をかけていいか分かりません。 両親や親戚、周りは励ましてあげて、と言っていますが 絶望的な病が判明した時、人は励ましが慰めになるでしょうか? ましてや、私の気安い励ましなんて、何の慰めにもならない様な気がします。 考えては泣いて、考えては泣いて、タイミングも会わなかったため電話もかけていないです。 祖父に会ってもただ泣いてしまうだけな気がします。 どう言葉をかけていいのか分かりません。 『長生きしてね』なんて口が裂けても言えません。 なにか祖父の気が紛らわしたり元気づけてあげたいのです。 乱文ですが、読んで頂きありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 肝臓がんの祖父 食事

    肝臓がんになってしまった祖父にはどのような食事をするがよいのでしょうか? 1、2年ほど前に再発し、抗がん剤などの治療は辛かったため本人の希望で治療はしていません。 幸いにも進行は遅めで、最近の検査でもガンは大きくなっていなかったのですが、腫瘍マーカーのレベルが上がったそうです。 これは他の場所に転移してしまったことを表すと聞いて、かなりショックを受けました… もう先は長くないと思うとツラいです。 祖父は最近、体力がないので少しの庭作業でも疲れて2時間ほど昼寝をしたり、食欲が落ちて体重も落ちています。 調べたところ、肝臓がんの症状に当てはまります。 祖父には充実した生活をしてほしいです。 ガンの人が食欲が落ちても食べやすい食事は何でしょうか? また、老人でも食べやすい食事、美味しい食べ物は何でしょうか? 食べやすくして、栄養を摂って少しでも元気になってほしいです。

  • アメリカンファミリーのがん保険について(上皮内がんの場合)

    がん保険について、納得がいかないことがありますので質問させてください。 先月直腸に腫瘍が見つかり、内視鏡で切除手術をしました。その後、組織検査の結果悪性と診断され、再手術を迫られました。 医師の説明では、がんが発見された場合は通常開腹しての切断手術を行わなければならない。しかし、私の場合は初期でもあり、開腹切除後の人工肛門はあまりにも負担になるため、多少のリスクを覚悟するならば内視鏡での粘膜切除手術を自己責任で選択しても良い、とのことでした。ただし、再発する可能性もあるので、次回発見されたときは即、開腹切断手術をとのことでした。 私自身悩みましたが、結局内視鏡での手術を選択しました。しかし、いよいよ退院となったとき、私の病名が上皮内がんで、保険金が受給されないということが分かったのです。上皮内がんは進行、転移の恐れがないため、がんとはみなされないからだそうです。 ここに医師の説明との矛盾を感じます。 私は「直腸がん」と診断され、医師にもはっきりそのように言われました。進行と転移の可能性もあり、もちろん再発の可能性も十分ある「がん」であると。 だからこそ、一方で開腹切断手術をすすめられたはずだったのに、いまさら「がんではない」など、納得できません。 私の苦しみは何だったのでしょうか。 医師は、「直腸がん」と告知し、診断書には「上皮内がん」と記載するようです。それならば、なぜ最初にしっかりと「がんではないとされている」ということを説明してくれないのでしょうか。進行や転移の可能性はほぼない、と言ってくれなかったのでしょうか。 転移していないか全身の検査までしたのに・・・。やりきれない思いでいっぱいです。 私は結局、「がん告知」で苦しんだにもかかわらず保険金ももらえず泣き寝入りするしかないのでしょうか。 是非アドバイスをお願いいたします。

  • 食道癌について

    はじめまして。 66歳の叔父が進行性の食道癌、ステージ3~4、リンパ節2箇所に転移有りと診断を受けました。11月16日に入院し19日には告知を受け、まだ検査も続くとの事で今日から25日まで外泊許可が出たので一時帰宅しました。お医者さまには「余命」の事は本人も居たので聞けませんでしたが 一般的にはどれくらい生きられるのでしょうか。食べ物が通りづらくなっているので手術を行う事になっているのですが、手術をした場合は食べ物が喉を通るようになるのでしょうか。癌は食道の15cmにも及ぶのですが手術は可能なのでしょうか。来週も検査が続くのですが、まだお薬や点滴なども一切使ってません。2週間も検査で癌は進行しないのでしょうか。どなたか教えてください、よろしくお願いいたします。

  • 乳癌の告知と状況

    先日実母(69歳)が、かかりつけの病院で健康診断(4年振り)受けました。 かかりつけの病院でしたが、いつもの老医師でなく、その息子医師に診てもらったそうです。 以前からある胸の横に「しこり」について、その息子医師が見た途端、「これは癌だ。総合病院に紹介するからそちらで診てもらってくれ」と言われたそうです。 そのしこりは、30年以上前からあり、老医師や他の内科医に脂肪の塊で問題ないと言われ続けてきたものでした。 母は、言われた途端(突然言われたら誰でもそうだと思うのですが)心配で、安定剤がなければ、寝れないようになってしまいました。 総合病院に予約後診察前に、私が母の代わりに安定剤をもらいに前述病院に行った際、息子医師に「あれは十中八九癌だと思うよ(^^;」と窓口で言われました。 質問を検索しますと癌の告知については、病院や医師本人の方針によるものだそうですが、質問させていただきます。 #1 このようないきなり本人に告知はあるものでしょうか? 素人としては、まだまだ癌は大病という意識です。 こんな簡単に本人に告知されるものなのでしょうか? #2 軽いから、進行していないから本人に告知したものと楽観的に考えるべきでしょうか? #3 その後総合病院での外科医の診察結果、やはり乳癌と言われました。 骨と内臓の転移を調べ、転移なければ、次の週に手術しましょうとなりました。 この予定からこの乳癌はレベルどの位と判断されるものでしょうか? 質問自体支離滅裂かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 上顎洞の癌について

    親の上顎洞に癌ができました。大きさは、約1~2センチです。骨の破壊やリンパ節への転移は、ありません。 癌の性質上、放射線が効きにくいので手術になるとのことです。 この場合、初期の癌と考えてもいいのでしょうか? 癌は、進行性では、ないとのことです。 手術して、取り除けば助かるんでしょうか?? 手術後は、顔が変形?してしまうのでしょうか??

  • 癌の進行度について教えて下さい。

    先日、友人(35歳)が大腸癌であることを人伝いに知りました。本人からは最近、直接聞いたのですが、デリケートな話ですので深いところまでは聞いていません。実際、どの程度まで進行してしまっているのか、とても心配です。私の知っている話は…1年前に足の付け根付近の痛みで精密検査をして大腸癌が発覚。足の付け根(骨)に転移。手術はしていないようで、抗がん剤による治療を今も進行中。(2~3週間に1回のペースで点滴による抗がん剤投与)先日、会ったときは食欲もありとても元気でした。でも、骨に転移をしていると聞くととても心配です。専門的なお話が聞きたいです。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう