膵臓癌の進行と抗がん剤治療について

このQ&Aのポイント
  • 膵臓癌の進行について知りたい場合、今回のケースでは腹膜への転移が見られました。
  • 抗がん剤治療は術後から始められることがありますが、具体的なタイミングは担当医と相談して決めるべきです。
  • 身体の不調がない状態でも癌の進行は早いことがあります。不安を抱えている毎日には理解があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

膵臓癌の進行

私の母が膵臓に腫瘍が見つかり、11月初めに手術をしました。 二週間前のCT検査では、他臓器の転移は今のところはっきり認められないということで、手術が無事に終わる事だけを願っていました。 でも実際は、腹膜にも転移がみられ(癌性腹膜炎と言われました)手術不可で、何もできずに手術を終えました。 担当医の先生から術後すぐに話しがあり、かなり進行が早く、このまま放っておくと、寿命は一ヶ月、抗がん剤治療をしても一年持つかどうかだと言われました。 予想もしない出来事に、頭が真っ白で信じられず、何も考えられませんでした。 しかし、術後一週間程経っても、病院側からその後の説明もなにもなく、先生の言うように、そんなに進行が早いのなら、この間にもどんどん悪化しているのではないかと、毎日不安な日が過ぎていくばかりです。 母は一年半前に大腸癌の手術をして、その後定期的に検査を受けていました。 それなのに今回の結果となり、残念で仕方ありません。 入院前も殆ど身体の不調も訴えず、術後の今も順調に回復していて、日々元気になっていく姿をみていると、先生の言葉が信じられません。 でも癌という爆弾を身体の中に抱えているのも事実です。 癌の進行というのは、そんなに早いものなのでしょうか? 抗がん剤治療は術後どのくらいから始められるものなのでしょうか? 支離滅裂な文面ですみませんが、どなたか何か解る方がいればよきアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私の父が3年前に膵臓癌から来る腹膜炎で他界しました。 余命1年と診断されていましたが、実際は2ヶ月でした。 もちろん転移もありましたが、死因の原因は腹膜炎でした。 腹膜炎はいつどこで急に発作になるかわかりません。 時間が勝負です。 待っていたら、私の父と同じ結果になりかねません。 父は最後の検査の前に、 「検査がおわったら、桜餅が食べたいなぁ…」といい残し、レントゲン室へ… もちろん検査が終わり次第、「桜餅」を買いに行く予定でしたが… 数分後、なんだが騒がしくなったと思ったら、冷たくなった父がレントゲン室から運び出されてきました。 とても見るに見れない無残な姿でした。 父はCTスキャンの筒の中で最期を迎えたのです。 思い出すだけでも悔しいきもちでいっぱいになりますが、 納得のいく治療でどうにもならなかった、、、というのであれば こちら側も文句はありませんが、どう考えても医師の判断ミスです。 ちなみに私は常にボイスレコーダーを持参し 医師の説明を聞いていました。(録音しながら) 他界後、医師団が葬儀に来ましたが、当然医療ミスではないか?との質問に 「こちらのミスではない」との回答が… そして役に立ったのがボイスレコーダーの録音記録です。

masuke1184
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 昨日、病院から連絡があり、明日詳しい結果を聞きに行ってきます。 先生にはしっかりとお話しを聞いて来たいと思っています。 Satoshiさんのお話しを聞いて、後悔の残らないように、残り少ない母との時間を過ごしたいと、心から思いました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

どうしても、西洋医学の方々は、自然食を教えてくれないのですね。こんなに説破詰まっても。東京都文京区に「お茶の水クリニック」があります。自然食治療で、世界的に有名なクリニックです。癌・白血病患者さんが、よくいかれます。動物性蛋白質摂取を止められて、すぐに、行かれた方が賢明です。血液をきれいにすると、癌細胞が、赤血球とリンパ球にわかれ、消滅します。急がれてください。

masuke1184
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさんからの回答を頂いて、抗がん剤治療だけに頼るのではなく、いろいろな方法があることがよく解りました。 何か出来る事をして、少しでも母との時間を大切にしたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

一般には、癌は恐ろしい病気だとの思い込みがあるためショックを受けられる方が多いようです。が、癌細胞はご自身の細胞ですから毒薬よりは恐ろしくないものです。 >一年半前に大腸癌の手術をして...膵臓に腫瘍が見つかり、11月初めに手術...実際は、腹膜にも転移がみられ(癌性腹膜炎...)手術不可で、何もできずに手術を終え...このまま放っておくと、寿命は一ヶ月 議論をしている暇はないようですね。 大事なことですが、入院されているのでしたら今の病院の方針に従うかセカンドオピニオンとなります。 が、時間がありませんね。退院しておられるならば、こちらにご相談されることをお勧めします。   http://advance-clinic.com/ 本来、癌治療はゆっくり時間をかけて正常細胞で罹患部分を修復していく方が余病を併発することなく完治可能と言えるのですが、転移などで悠長なことを言っておれない場合は即効性の高い治療法を採用しなければなりません。 治療が成功しても、生活習慣を変えなければ、また同じことを繰り返すことになりましょう。真の健康を獲得するためには、こちらが参考になると思います。  お大事なさい!   http://www.drshinya.com/

masuke1184
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今後の事、家族とよく相談したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母の膵臓癌についてです

    母の膵臓癌についてです。 一昨年の12月に母が膵臓癌と診断されました。 3.5cmで、場所が大動脈の上だから、手術は、無理と言われ、重粒子線を紹介されました。 PET検査で、転移もどこにもなく、腫瘍マーカーも正常値。 場所が場所だけに、細胞検査はできませんでした。 なので、重粒子の先生からは、細胞検査してないから、癌じゃない可能性もわずかにあるといわれました。 TS-1の抗がん剤を飲みながら、重粒子線治療をおこないました。 抗がん剤の副作用も一切なく、あった胃潰瘍もきれいに治りました。 もうすぐ一年たちますが、体重も10キロもどり、食欲旺盛。とても元気です。 PETも異常なしで、病巣もわからないほどに。 癌告知前から、現在まで、血液検査も今まで、一度もどの腫瘍マーカーひっかかることなく、正常値です。 先生からも、治る運命だったのかな?って言われ、もう抗がん剤もいらないかもとまで。 こんな膵臓癌てあるんでしょうか? 先生も不思議がられてます。 もし、膵臓癌でないなら、それは、それは、うれしいことですが、そんなことあるのかなと不安で質問しました。 膵臓癌じゃないことありえますか?

  • すい臓癌について

    父がすい臓癌で余命4~5ヶ月とお医者さんから説明がありました。元々糖尿病でそれから進行してすい臓癌になったそうで、現在すでに肝臓とリンパ等に転移しているそうです。お医者さんは手術しても体力を奪うだけで逆に寿命を短くする可能性が高いので抗がん剤で延命治療を勧める・・・としか言われません。本人の意思が大事ですが家族としては何とか助けてあげたい気持ちでいっぱいです。すい臓癌は見つけにくく治療しにくい癌と聞きます。状態も記載していないので分かりにくいかとは思いますがやはり治療してもどうにもならないんでしょうか?九州にいるんですがどこかちゃんと向き合って治療していってくれるような良い病院はないんでしょうか?どなたか良いアドバイスを頂けませんか?宜しくお願いします。

  • 膵臓がんの治療について

    はじめて質問します。 友人の母が約半年前に膵臓がんと診断され、現在抗がん剤による治療を 行っています。肝臓やリンパ節にも転移が見られており、 かなりの進行具合かと思われます。 抗がん剤はGEMを使用、動注療法です。 動注療法を始めてがんの進行速度も少しゆっくり?に なっているようですが、ここ3週間くらい腹部に疼痛が続いて いるようです。 安定剤を飲んでいる時は痛みも治まるようですが、 疼痛が続いているのがかなり気になります。 この症状は、動注療法による副作用なのでしょうか? それとも、膵臓がんが進行しているということなのでしょうか? このまま疼痛が続いた場合、どのような治療が行われる ようになるのでしょうか? どなたかお詳しい方、回答をよろしくお願いいたします。

  • すいぞう癌は2cmでもう末期ですか?

    すいぞう癌は2cmでもう末期ですか? 母は去年すいぞう癌を告知されました。癌の大きさは約2cmですが手術も治療も何もできないと言われました。 抗がん剤も試しましたが効きません。 母は元気ですがこのまま癌が進行するのを黙って見てるしかできないのでしょうか。

  • すい臓癌について教えて下さい。

    私の父(60歳)は先日、すい臓癌と診断されました。年末に腹部辺りに違和感があったものの、大腸・胃・リンパ・肝臓に転移はなく、今も元気で食欲もあります。医師からは、すい臓に4cmくらいの平たい腫瘍があると言われました。抗がん剤の治療は来週からで、手術はしません。 すい臓癌は5年生存率が低いと聞きました。抗がん剤の治療をしないとわからないかもしれませんが、今の父の症状で、余命どのくらいなのでしょうか?今は転移もないので、なるべく長く生きてほしいと思ってます。

  • すい臓がんの抗がん剤治療について

    こんにちは。 私の母が6月上旬に黄疸で入院しました。1週間くらい前から少しだけ胃が痛いような気がすると言って、近くの内科に行っていましたが、そのときはわからずでした。 近くの総合病院の診断では、腫瘍が大きい(4cm)のでかなり時間も経っているし、転移しているはずだから手術はできない、抗がん剤での治療になると言われ、 セカンドオピニオンで地域では一番水準が高い病院に行った所、CT・MRI・エコーなどの画像を見る限り、転移はしていない。まだ手術できます、とのことで、 7月上旬に転院、PET検査後鼻からチューブを出して黄疸をとり、2週間後に手術をしました。PET検査の結果は転移なしとのことでした。 手術も成功し(ただ、すい臓の尾部は残す予定でしたが、全摘になりました)、母もみるみるうちに元気になり、安心していましたが、術後の病理検査の結果、門脈に浸潤が見られるという報告でした。 こういう症例は少なく、データもなく、5年生存率もわからないと言われました。 何もしないよりは、ということで、本日から抗がん剤(点滴)による治療が始まりました。2回ほどして副作用等問題なければ通院にて半年ほどかかるそうです。 術後もう4週間も水下痢(一日に数回)が続いています。微熱(7度前後)も続いています。その中での抗がん剤治療は問題ないのでしょうか? 副作用は個人差があるとはいえ、だいぶましになってきていると聞きますが、どうでしょうか? こういう場合、抗がん剤は効くのでしょうか? HPでいろいろ調べていると、抗がん剤はやめたほうがいいとか、漢方とか、いろんな治療があるようですが、どうなのでしょうか? どなたか詳しい方、教えてください。 長文にて申し訳ありませんでした。よろしくお願いいたします。

  • 膵臓がんから肺への転移での治療方法教えてください。

    父が3年前に膵臓がんの手術を受けて今日まで特に転移もなく無事に過ごしておりましたが、先月にCTスキャンを撮ったのですが、肺に1センチに満たない癌が転移していると告げられました。本人はまだ症状もなく元気なのですが、医師の先生の説明では、手術で採ってしまうのではなく、抗がん剤治療で治療するのが1番の選択法だと告げられました。私個人の考えでは、抗がん剤治療での延命治療ではなく、体力も気力も衰えていない今、肺に転移した癌を切除して闘ってみたいのですが、その考えはやはり無謀なのでしょうか?膵臓がんで3年間も再発転移しなかった、父の生命力に賭けてみたいのですが、良きアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 膵臓癌の進行速度

    91歳の祖母の膵臓に主径4cmの腺がんが造影CTで見つかりました。一般的な検診は毎年受けていたのですが、今日まで全く判りませんでした。 大体何年前から癌をもっていたものと推測できますか? また、転移状態はまだ判らないのですが、手術・抗がん剤もしないと余命はどれくらいになると推測されますか? 手術せずに、抗がん剤を使用すると、使用しないより、どれだけ延命が期待できますか?

  • すい臓がんの診断について悩んでいます

    すい臓がんの各病院の診断のちがいについて悩んでいます。 私の母は今年の9月に胃の痛みでA病院へ行きました。 そこでエコーなどの検査をし、大腸がんが見つかりました。 手術をするにあたり、母には心臓が耐えられるかの心配があったので、カテーテル検査が必要になったのですが、A病院には心臓内科がないので、市立病院にうつることになりました。 そして市立病院で検査をしていくうちに、胃の近くや所々にリンパの腫れが見つかりました。 それを胃カメラやCT検査をしたところ、胃の裏の太い血管が通るところにすい臓がんがあると言われました。こちらは手術が不可能な場所にあるので、抗がん剤治療をしていくことになりました。 大腸がんのほうは進行が遅いようなので様子をみることになりました。 医者のすすめでTS-1という錠剤の抗がん剤を処方してもらうことになったのですが、市立病院は自宅から遠いのでこれからのことを考え、紹介状をもらい自宅から近いA病院から処方してもらうことにしました。 そしてまたA病院でCT検査をしたところ、すい臓がんではなく大腸がんからくるリンパの腫れだろうと言われました。 なので、抗がん剤は大腸がんのほうにだけに効くものにしようと言われ、点滴の化学療法になりました。 体の負担が減ると言われたので、CVポートも埋め込む予定です。 しかし、どちらの病院も診断結果が違うので、本当にすい臓がんがないのか・・・このままA病院の診断を信じていいのか・・・と不安です。 みなさんなら、どうしますか? 教えていただきたいです・・・。

  • すい臓癌

    先週母(65)はすい臓癌で手術を受けました。今までずーと健康体でいた母、父もすごくショクを受けました。主治医は腫瘍部分はきれいに取れたけど、すこし神経のほうに転移があるじゃないかと、これから化学療法を受けなければなりません。あまりその先生からこれからの治療の方針の説明がないのと5年の生存率の低さの強調で、父はすっかり混乱していて、母にはまだ言えない状況です。今母の癌は初期?末期?なにかいい治療方法ありますか?教えてください。

専門家に質問してみよう