• ベストアンサー

足のえぐれた傷

友達が、機械の作業中に足を滑らせて、脛に怪我をしました。 段差があるところでぶつけたらしく、脛が2箇所、えぐれて穴が開いています(1cmくらい) 本人は意外とけろっとしているのですが、見ていて痛々しいです。 穴から血が出てきて血が止まらなくて困っているみたいなのですが、止血方法とかあるのでしょうか? 今はばんそうこうを張ってますが、すぐに血まみれになってしまいます。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natural_p
  • ベストアンサー率30% (48/156)
回答No.1

病院に行かないのですか? 感染症など 出血以外のいろいろな危険があります。 キズよりも上(ヒザか太もも)を縛る方法はご存知ないですか? http://homepage2.nifty.com/treknz/trauma.html

ICHIMIYU
質問者

お礼

本人が、行くほどではないから…と拒否してまして(汗) 傷より上を縛ると作業し辛いと、今は何もしてないみたいです。

その他の回答 (2)

  • n_mimiy
  • ベストアンサー率30% (102/333)
回答No.3

無理やり連れて行ってもいいんじゃないですか? 感染症も怖いですけど、失血も怖いですよ。 2時間止まらないってことは、あんまりいいことではないですから。 本人が平気と行っても、医者に連れて行くべきですね。

ICHIMIYU
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうにか止まったみたいです。 本人には、無理をしないように言って何かあったらすぐ病院に行くように伝えました。 みなさん、ありがとうございました。

noname#58692
noname#58692
回答No.2

とりあえず、傷より上をきつく縛って、 しばらくしたら、緩めて血を通わせしながら、 即、病院に連れて行きましょう。

ICHIMIYU
質問者

お礼

本人が拒否していて困ってます。 そんなに大量にでている訳ではないのですが、ちびちび出続けているみたいです。 (2時間弱で、大きいばんそうこう1枚血まみれになる程度)

関連するQ&A

  • 治らない足の傷

    ちょっと気になっているので、お聞きします。 左足のすねに突然チマメみたいなものが出来たと思ったら、先日知らない内に出血していました。最初は傷の大きさもさほど大きくなかったのですが、3週間たった今では2センチ×4センチくらいの穴があいたようになっています。とりあえずカットバンを貼っていますが、治りません。出血と膿みたいなものも少しですが出ています。 2,3日前くらいから傷の周りが黒ずんできて、痛みも出てきました。歩くと傷の周りが痛くなってきて、そのうち歩くのが困難になるほど激痛に変わります。スーパーあたりでウロウロしているだけで足を引きずってしまうほどです。 医者に行こうかとも思っているのですが、ちょうど仕事の都合で行けずにいます。仕事をしている時はあまり歩かないので、痛みも出ず支障が無いのでそのままにしています。 気づいたらチマメも3ヶ所くらいに出来ているので(出血しているのは2ヶ所)ちょっと気になっています。何かご存知の方がいらっしゃったら、ご意見をお聞かせください。

  • 足をけがしたところが、赤紫になりふくらんで…

    すみません、教えてください。 私のともだちが、風呂で滑って足のくるぶしを怪我して、血は止まったのですが、怪我してもう2週間にもなるのに、赤紫色のふくらみが全然治りません。もう怪我したところは乾いているのですが、かなりふくらんでいるので、病院に行ったらと勧めても、本人は大丈夫といってききません。 ほっといても治るのでしょうか。

  • 傷の治し方

    10歳の息子の怪我のことでお聞きします。 昨日のお昼にふくらはぎの中央に長さ5cm幅5mm程度の怪我をしました。 釘の頭の部分で強く引っ掻いたらしいです。 一見傷は浅いようですが、 怪我をした瞬間、真っ白な部分が表れてじわじわ血が滲んできたと言っていたので、 おそらく表皮が削り取られた感じになってるんじゃないかと思います。 出血量自体はたいしたことないのですが、なかなか止まりません。 傷を乾かして早くかさぶたにしてしまおうと思ったのですが、 拭いても拭いてもじわ~っと血が滲んできてなかなか乾きません。 仕方がないのでガーゼを貼っておくとしばらくすると止まるのですが、 ガーゼを変えるときにはがすと、 せっかく止まっていた血がまた滲んでくるの繰り返しで、 なかなか治りません。 こういった怪我の場合はきちんと病院に行くほうがいいのでしょうか? 正しい対処の方法を教えていただきたく質問いたしました。

  • 棚が足に倒れてきた

    高さ120cmくらいの棚が足に向かって倒れてきました。 本などがあったりして身動きが取れなくなり母に棚などをどかしてくれましたが、この事故が起こった昨日からずっと痛いです。 骨は折れたことないので分かりませんが、折れたような痛みでは無い気がします。 以前靭帯の怪我?をしたことがあるのですがその怪我と似た感じです。 膝から踵まで痛いです。 脛とふくらはぎの間を中心に痛みがあります。 病院は今日の午後行く予定ですが考えられる怪我などはありますか? 歩けないことは無いですが、すごく痛くて壁や肩を使わないと歩けないほどです

  • 長い靴下が会社の指定。だけど、脚がかゆくて大変。

    長い靴下をはくように指定されています。 会社から帰宅後、靴下を脱ぐと、 脚のひざから下のすねの中心部分が、かゆくなります。 私は帰宅後、お風呂に入って、すぐ寝るのですが、 布団に入ると、かゆみが増します。 かきすぎたのか、血が出てケガしたみたいになって、それがまだ治っていません。 この得体のしれないかゆみ、どうにかならないのでしょうか? 私は喘息もちなので、かゆいのではと親は言うのですが、そうなのでしょうか?

  • 足が痛くて曲げられない

    30センチくらいの段差を降りたら、左膝の左上(腿)の筋肉が痛くて曲げられなくなり階段の上り下りはもちろん、正座も出来ない上に、普通に歩くのさえ、足を引きずってしまいます。 考えられる、ケガの名前と、応急処置の方法を教えてください。

  • 足の長さが違う

    息子(高1)の足の長さが違います。 本人が中1から長さの違いを感じはじめ、最近確かめたら 体育座りをすると、膝までの高さが1cmほど違い、 本人いわく短い方の右の足の方が成長が遅れている?と思えような小ささがあります。 整体には別な理由で1年以上通っています。 今までに3カ所通いましたが、そのついでに「足の長さの違いを感じています」と伝え それも含めて手技を受けてきましたが、足の長さが揃う事はありませんでした。 先月から4カ所目に通い始め、他の整体師同様 「骨格を矯正したら足の長さも揃う」とおっしゃりましたが 数回通ってみて、先生の方から「足の長さ自体が違うかも」とはじめて言われました。 骨格の歪みを治し、その後で立った姿勢を見たり、歩く姿をみてもバランスが悪く 右足だけ高さ1cmほどのスリッパを履かせて立ったり、歩いたりの方が 安定感のある動きをしているのが私にもわかりました。 まだ成長期ですのでこの先、足の成長で長さも近づいてくる可能性もあるので まだ特別インソールを使ったりはしていませんが せっかく整体で骨格を矯正しても、この足の長さの差のせいで再び歪むのは 簡単に想像できます。 本人も立ってるだけでもバランスがとりにくく違和感を感じていて つまずきやすいと言っています。 実際、普通の人であってもヒールの高さが1cmも違う靴を履けば そのようなバランスの悪さ、違和感を感じて嫌でしょう。 そこで質問です。 今の整体師さんの矯正がすっかり終わった後で、成長で足の長さが揃うまで 足の高さの補助のようなものを考えています。 インソールのようなものでなく、調節足に履いて高さ調整するようなものがあるでしょうか? 私がネットで見た限りでは、剣道用のかかとサポーターなどよさそうなのですが 専用の高さ調整の製品があるのでしたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 足の打撲について

    大学の部活で少林寺拳法をやっています。一週間程前に脛をうち、内出血して、今は足の指の所まで血がおりてきている状態です。脛もまだ腫れていて痛いんですが、足首も腫れていて歩くときに痛みを感じます。湿布を毎日貼り変えているだけなのですが、どこか病院を受診したほうがいいのでしょうか?その際、整骨院と整形外科のどちらがいいのでしょうか?また、町田市近郊でいい病院を知っていたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 摩擦でできた傷

    カテゴリー違いでしたらすいません。 今日の午後7時頃に自転車で坂を下っていたら、消火栓にぶつかって転んでしまいました... 立ち上がって傷を見てみると顔に一カ所、腕に一カ所、肩に一カ所、足に二カ所けがをしてしまいました。 その傷なんですが体育館で転んだときにできるような擦り傷なんです。 今までこのようなけがの経験はありますが、ここまで大きな擦り傷は初めてです。 どのように手当をすればいいのでしょうか? ちなみに病院に行くことは考えていません。

  • 足をあたためています。

    机に向かっているとき、「電気カーペット」(50cm×50cm)に足をのせて足をあたためながら勉強なり作業をしていますが、時間とともに足がむくんでいる感じで、気になります。(実際むくんでいます) 健康に害が無いのか教えてください。 もし、害があるとすればどんな利用方法が良いのか教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう