• ベストアンサー

犬の急激な血尿、どんな病気が考えられますか?

go_to_westの回答

回答No.1
kamemx
質問者

お礼

長文を読んでいただきありがとうございます。 ご紹介くださったサイト拝見しました。 バベシア症など新しい可能性も含め、すべて読んでみましたが、 熱はないことや、「ピンク色」程度の血尿ではないことなどから、 どれもあまり当てはまらないような気がします……。 回答、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 膀胱炎でもヒドい血尿出るの?

    4日前に突然血尿がでました。最初は少し血が混じる程度でしたが、数時間後には、真っ赤で血そのものと言う程濃いものがでました。残尿感と排尿後の痛みもありました。その日のうちに病院へ行ったのですが、小さな内科だったので尿検査のみでしたが、「膀胱炎のレベルじゃない」と言われました。その日もらった止血剤と抗生物質で血尿はすぐ止まりましたが、次の日、念のため総合病院の泌尿器科へ行きましたが、尿検査だけで「多分膀胱炎でしょう」と言われました。膀胱炎でもヒドい血尿は出るのでしょうか?止血剤で止まったらもう安心なのでしょうか…?出血箇所もわからないし、あまりにも突然のことだったので不安で…腎臓の病気の可能性もあるのではないかと心配で、質問させて頂きました。

  • ひどい血尿で悩んでいます。

    うちの子(犬)は16歳です。以前にも血尿が出て悩みましたがちょこっと血が混ざる程度で2,3日で治ってしまいました。でも今回は一か月前から血尿が出て3,4日様子を見ていましたが、だんだんひどくなって来て尿全体が真っ赤になり病院に連れて行き、10日分抗生物質を貰って帰ってきましたが全然よくなりませんでした。良くならないどころか、血の塊が出てきてしまって10日待たず、4日目に病院に連れて行き、エコーを撮ったところ膀胱壁がボコボコしていると言われ、尿から出た血の塊を病理検査?しました。その結果、がん細胞は見つからなかったのですが、止血剤と抗生物質を飲んでも一向に血尿は収まらずまたもエコーをと撮ったところ今度は膀胱壁のボコボコはなくなっていましたが、「白い塊(影?)が写っていますね。」と言われ、「CTスキャンを撮らないとはっきりした事は言えませんが腫瘍かも知れません。この子16歳にしては元気だから耐えられるかもしれませんね」と言われ、どうしようかとても悩んでいます。結局のところ選択肢は3つで●CTを撮って手術、●アガリクス、インターフェロン?を飲む、●このまま放って置く、の3つです。と言われました。16歳でも例え元気でも手術に耐えられるものなのでしょうか?アガリクスもすすめられた話は聞いたことありますが治った話は聞いたことがありません。どうしたらいいのかとても悩んでいます。同じような経験、またはこのような話を聞いたことのある方、良きアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 血尿がでました。

    63歳の母なのですが、突然血尿がでました。 血尿に気づくまでに、少し下腹に違和感があったようなのですが・・・血尿に気づき、すぐに救急に行きましたが、尿検査、血液検査では特に異常が見あたらず、いったん帰宅しましたが、時間が経つにつれて、血尿がどんどんひどくなり、しまいには、ぜんざいの様にどす黒い血尿になってきました。同時に、残尿感・頻尿・排尿痛(おしっこをしたあとにキューーっと刺し込むような痛み)があったようです。その後、別の救急病院で、止血剤と抗生物質の点滴をうけ、やっと血尿がおさまり、それから4日経ちましたが、今のところ血尿・残尿感・排尿痛・頻尿はおさまっているようでうですが、腰が少し重く、昨日は足がだるいと言っていました。救急で腹部のエコーをとってもらいましたが、医師いわく「少し影があるけど、膀胱炎だとおもうけどな~」といわれました。連休明けに膀胱鏡検査を受けますが、膀胱癌ではないかしら??と、とても心配しています。 ちなみに、母は糖尿病で、インスリン注射をしています。バイアスピリンと言う血をさらさらにする薬を服用中です。 血尿・膀胱炎・膀胱癌・・・について何かご存知の方、専門家の方、回答アドバイスを宜しくお願いします。

  • 痛みや症状が無い「血尿」

    25歳会社員の女性です。 痛みや他の症状は全くない血尿が10日ほど続いていますが、膀胱炎って考えられますでしょうか? 血尿2日目に近所のクリニックを受診して、尿検査で大腸菌(+1)のため膀胱炎だろうと抗生物質を貰いましたが血尿はとまりませんでした。 今日も再受診し、レントゲンと尿細胞診の結果が異常がないためやはり膀胱炎だと言われたのです。 以前膀胱炎になったことがありますが、その時経験したあの排尿時痛や残尿感は全くありませんし、血尿の感じも違います。 ほかの病気の可能性は考えられないでしょうか? 血尿は最初から最後まで染まっていて、色は薄い赤から茶色っぽいことがあります。(1日のなかでは朝起きたばかりの時はキレイですが、活動とともに血尿の濃さが増すようです。) 時々、塊といえるかは分かりませんが血のつぶつぶが混じっています。 排尿時痛などの症状はなく血尿だけが続いています。 症状の無い膀胱炎なんて聞いたことがないため不安です。 違う病院の受診を考えるも仕事のため1週間以上先になりそうです。 このような症状で膀胱炎があるのか、他に考えられる病気がないかご存知のかたがいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。

  • ダックスの病気の事でお願いします。

    11歳になるミニチュアダックスです。 6日前に、ご飯を食べなくなり、腹部が硬かったので、病院へ行きました。 元気もなく、腹部に、大きな腫瘍があると言われ、少し脱水気味だったので 点滴を受け、吐き気もあったので、吐き止めの注射をされ、 腫瘍は、開腹手術をしてみないと、摘出できるかどうかも、 解らないと、言われ、取りあえず、様子を見ることになり、血液検査をして 帰ってきました。 それから、まもなく、血尿が出始め、水は飲んでも吐いてしまっていました。 点滴をしているので、翌朝まで、無理に飲み食いはさせずに、様子をみました。 すると、次の朝から、食欲が出始めたので、エサを、柔らかくして少しづつ時間を空けて 与えました。元気はないのですが、食欲は旺盛でしっかり食べてくれています。 そして、昨日、お腹の硬さが、和らぎ、腫瘍が小さくなっている様に思え もともと、大きくなったのも、1ヶ月ほどのスピードだったので 小さくなることも、有るかと思い、病院へ行きました。 エコー検査の結果、確かに腫瘍が1センチ ほど、小さくなっていました。 その日は、血尿が、ずっとあるので、止血剤を、注射しました。 腫瘍が小さくなると言うのは、どういったことでしょうか? このまま、助かるのではないかと、奇跡を願っているのですが、 でも、依然、血尿は、治まっていません。食欲はあっても、元気がないです。 今日、尿検査をしてもらいに行ったのですが、赤血球が少なく、貧血を起こしているかも しれないと、言われました。 膀胱炎かもしれないからと、抗生物質を、貰ってきました。 尿検査で、直ぐには、膀胱炎って解らないですか? 腫瘍が、開腹しないと、取れるかどうか、解らないって、よくあるのでしょうか? 血尿も、出ているし、腫瘍が膀胱や尿道をおかしていたら、手の付けようがないですよね? しかも、手の付けようがない所か、術後死してしまうのではないかと、手術には、踏み切れません。 先生は、それしか助ける道はないような事を言っています。 私たちが、恐れているのは、手術後、回復できず、苦しみながら、病院で、 たった独りで死なせてしまうことです。 7月に、この子の親だった、ダックスを、病院で死なせてしまったところです。 助けたいけれど、生まれた時から、1日も離れたことのない子に、 最後の最後に、寂しい思いはさせたくないです。 血尿が、止まらない状態でも、腫瘍は、膀胱や、尿管とは関係ない事ってあるのでしょうか? 色々、質問してすみません。

    • ベストアンサー
  • 14歳 犬が血尿を頻繁にしています!

    今日の夜から頻繁に血尿をしています。 量は少しづつですが。最近は血液検査と尿検査の結果、腎臓が少し悪くなり始めているかもしれないとのことで腎臓食に切り替えてはいましたが薬を出されるほどではありませんでした。 おりものが何日か前からでていました。 明日は仕事なので夕方まで病院に連れて行けません。 夜は食欲はありました。下痢はしていません。今は寝ています。 膀胱炎なのか腎臓なのか腸の癌? とにかく明日病院に行くまで以前にだされた抗生物質などのませるのはやはりまずいでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 眼に見えない血尿

    排尿時に下腹が痛くなり、トイレが近くなったので膀胱炎かなと思い婦人科に行くと「尿が汚れている」と言われ抗生物質を処方され飲みました。薬を飲み終えた昨日、職場の健康診断があったのですが、尿検査で潜血++と出ました。でもぱっと見血尿だとはわかりません。 ところが膀胱炎が治ってないのかなと思い今日総合病院の泌尿器科に行って尿検査したのですが、「異常なし」と言われました。 いったいどこを信用したら良いのかわかりません。泌尿器科では念のため膀胱がんの検診(細胞診)も受けました。結果は2週間後に出ます。 27歳、女性です。膀胱炎のような症状が酷くなったときはちょうどおなかを壊していました。しかし夜中にお腹(下の真ん中あたり)の激痛で起きたこともあります。また、今年の3月に卵巣腫瘍の手術を受けてから、必要以上に排尿時に力む癖がついてしまっています。あと痔もあり、たびたび出血します。関連はあるのでしょうか。婦人系に問題はありません。 一見普通の尿の色です。 私の場合は他の泌尿器科にも行くべきでしょうか。 それともこのまま生活していても大丈夫でしょうか。もしがんなどがあると大変だと思うのです。 判断に迷っています。

  • 血尿がでました(汗))!!

    血尿がでました(汗))!! 今夜帰宅してトイレへ行くと血尿が出てきました。 出始めは尿も赤色ではなく痛みもありませんが 後半からキューっと沁みるような痛みがあり タラタラと血尿が出て、拭き取った紙にも赤色の血尿が付いていました。 1週間ほど前から排尿の際に沁みるような痛みは度々感じていましたが (検査を受ければその時から血尿だったのかもしれませんが) 肉眼で赤色の血尿を確認できたのは今夜がはじめてでした。 以前膀胱炎になった際は拭き取った際に少し血が付いている程度でしたが 今回は尿のに血が混ざっている量が以前より多いので心配です。 今回も膀胱炎なのでしょうか!? そして今日は土曜日で明日は病院が開いていないことも不安です。 日曜日に開いている病院を探して診てもらったほうが良いのでしょうか? また良いものがあるか分かりませんが市販の薬を買おうか迷っています。 すごく不安なので、返答よろしくお願いします!!!

  • 30才の男です。4日前に血尿が出て

    30才の男です。4日前に血尿が出て (最初の尿が黒い尿で、途中から普通の尿に戻りました。)今日泌尿器科に行ってきました。血尿についてサイトで調べていたので、エコー検査などすると思っていたのですが、実際に検査したのは尿検査だけでした。結果は現時点でタンパクも血も混じって無いです。たぶん膀胱炎だと思うので抗生剤出しときます。と言われました。現時点で尿検査で異常が無い場合は腫瘍の検査はしなくても良いのでしょうか?教えてください。

  • 血尿というか・・・

    初めまして。実は、昨年の11月くらいから血尿が出たり出なかったりを繰り返しています・・・。 実は今月の頭に、脇腹に激痛が走る、血尿が出てる、という症状から結石があるのではと思い、病院(泌尿器科)で検査をしました。最初は血液検査と尿検査、レントゲン、エコーの検査をしましたが、特に異常が見つかりませんでした。後日造影剤を入れて、腎臓から尿管、膀胱に至るまで診てもらい、素人目にはわからなかったんですが、2mm程度の石が膀胱にあったようです。そして、腎臓や膀胱から石を排出しやすくする薬と、お腹の痛いのを抑える薬を処方されました。それを飲み始めて2週間程度たつでしょうか、また今日、お腹が痛くなり、血尿が出たんです。血尿が出るようになってから、今まで3回ほど同じ症状になっているんですが、まずは激しい腹痛(右脇腹から腰にかけて)、排尿時に痛み、それと血尿。ただこの血尿、私的に変だと思う点があり、排尿した後ティッシュで拭くと、ティッシュに鮮やかな血が付くんです。まるで、怪我でもしたように。一体何なんだかまったくわかりません。石で膀胱が傷ついているんでしょうか?普通血尿というと、ワインっぽい色をしているとか、尿の色が濃くなってるとか、そういう症状をよく聞くんですが・・・。診てもらった病院を否定するわけじゃありませんが、造影検査を担当医が見ている時「これが石かな~?」みたいな曖昧な感じで、私の感覚としては、石だとこじつけたような印象があったんです。ただ、私は勿論素人ですから、医者の言う事を信じるしかありません。一体私の体はどうしちゃったんでしょうか?助けてください!!