• ベストアンサー

これってわがまま?

syunnmamaの回答

  • syunnmama
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.3

彼女はきっと責任感ある女性だと思いますよ。だからバイトが休めないんでしょうね。4ヶ月というとまだまだ楽しい期間だしmildcさんの気持ちもすごくわかるな~。クリスマスは特別でしょうから、バイトが終わってから・・ということでお話してみては?素敵なクリスマスになるといいですね!

mildc
質問者

お礼

僕はそこまでクリスマスにはこだわっていないんで、その日はダメだったとしても、違う日に予定を空けてくれればいいんですが・・・ たぶんそれもバイトでダメだと思うんですよね。 そういうこと考えてると、自分よりバイトのほうが大事なんだろうなって思ってしまうんですよね↓

関連するQ&A

  • 私がわがまま?

    私は20歳の大学生で彼は21歳の大学生です。同じ学校に通っています。 家は東京⇔埼玉で、だいたい片道2時間半くらい離れています。 学校があるうちは、授業などで週に3~4回は会ってました。 でも夏休みに入ってから彼がバイトを2つ始めた事と家が結構遠い事であんまり会えなくなしました。 彼は朝の10:00-夜の23:00までほぼ毎日バイトが入ってて、全然会えません。 メールや電話でほぼ毎日連絡は取り合っていますが、ずっと会ってたのに会えなくなったのがすごく寂しいです… 会えなくてすごく辛くなって昨日電話で明日どうしても会いたいから夜の23時にバイト先まで会いに行ってもいい? って聞きました。そうすると終電がないので泊まりになります。 彼は次の日もバイトで疲れるからもっとゆっくり会えるときがいいって言います。 でも、あたしは今日じゃなきゃ嫌なんです…。 理由的には付き合って2年半の記念日(?)が今日だし全然会えないから、会いたくて仕方ないんです。 彼はしぶしぶOKしてくれましたが、全然乗り気ではないです。 やっぱり、私は我慢して今日は会わなくていいよって言ってあげた方がいいんでしょうか? でも会いたいんです。どうしたらいいですかぁ><

  • シフトに入らないのは私のわがままでしょうか

    とあるバイト先で働いている主婦です。 私は週3~4日という契約で採用されました。 時は流れ、バイトの人数も変わり、今は非常に人手不足です。 特に私のいる時間帯は人が足らずシフトが埋まりません。 週5日出て欲しい、と経営者側に頼まれて無理ですと断るのは 私のわがままなのでしょうか。入ってあげた方がいいのでしょうか。 人が足りなくて週6日とか出て働いている主婦の人もいるのに、 自分の希望を通すのがなんだか悪いことをしている気になって いたたまれなくなります(;;) 経営者側のご家族も総動員して、非常に忙しそうで休む日もなく 正直見ていられない感があります。 ちなみに私が週5日働くのが嫌なのは、家事をきちんとしたいからです。 あと、自分の時間がないとストレスがたまって体調を崩してしまうからです。 生理が止まらなくなったりします。 将来、子供も欲しいしそういうのもあって、体を大切にしたいんです。 こんな理由はわがままなのかなあ・・・気が重いです。 これを見たみなさんなら、どうされますか?聞かせてください。

  • 好きな人が「もうすぐクリスマスですよ」

    って言ってたんですけど、もうすぐクリスマスですか?気が早すぎだと思いません?女性にとってクリスマスとはそこまで特別なのでしょうか? ちなみに好きな人はバイト先の子ですが、彼氏がいます。ちなみにまだ付き合って2週間です。 でも彼女、クリスマスはサンタのバイトをするみたいだから彼と過ごす予定はないようです。「付き合ってる相手がいると、プレゼントとか買い合ったりするから面倒臭いんですよ…」とか言ってました。 彼女の彼氏は休みが土日なので、「クリスマスが土日なら彼と過ごせるんじゃない?」と言ったら嫌がってました。 そういえば去年のクリスマスも「クリスマス何するんですか?」って聞いてきました。それは12月の頭ぐらいでしたが、今年はまだ9月にも関わらずクリスマスの話をほのめかしてくるというのはどのような心境なのでしょうか? 「クリスマス一緒に過ごしませんか?」て誘えばいいのでしょうか? 誘えるもんなら誘いたいです…

  • 好きな人が「もうすぐクリスマスですよ」

    って言ってたんですけど、もうすぐクリスマスですか?気が早すぎだと思いません?女性にとってクリスマスとはそこまで特別なのでしょうか? ちなみに好きな人はバイト先の子ですが、彼氏がいます。ちなみにまだ付き合って2週間です。 でも彼女、クリスマスはサンタのバイトをするみたいだから彼と過ごす予定はないようです。「付き合ってる相手がいると、プレゼントとか買い合ったりするから面倒臭いんですよ…」とか言ってました。 彼女の彼氏は休みが土日なので、「クリスマスが土日なら彼と過ごせるんじゃない?」と言ったら嫌がってました。 そういえば去年のクリスマスも「クリスマス何するんですか?」って聞いてきました。それは12月の頭ぐらいでしたが、今年はまだ9月にも関わらずクリスマスの話をほのめかしてくるというのはどのような心境なのでしょうか? 「クリスマス一緒に過ごしませんか?」て誘えばいいのでしょうか? 誘えるもんなら誘いたいです…

  • どうしたらいいでしょうか?

    ついに彼女ができました。 僕は高校三年の男子で相手は2つ年上の女の子です。 バイト先が一緒でたまに遊んだりしてました。 話が合うし、遊んでてとても楽しいです。 僕はクリスマスのデートで告白をしたいと思っていました。 けど 昨日、電話でバイトのことを話してたときに、 「クリスマス 一緒に遊ぶんだよね?」といわれたので 「もちろん」と答えました。 「私は○○のことが好きだから クリスマスはカップルとして迎えたい 付き合ってほしい」と言われました。 嬉しくて死にそうになりました。 もちろん 付き合うことにしました。 彼女ができたのが初めてなので、これからどう付き合えばいいのか分かりません。 相手は年上だし、いつも子ども扱いされ、デートは主導権が相手にあるのも不安です。 バイト先では、どうやって接すればいいですか?バレたらヤバいですよね?

  • バイト先が見つかりません

    私は高校を中退して今は何もしていない状態です。 バイトをしたくてずっと前から探してるのですがバイト先が決まりません。 私はまだ17歳なので18歳から雇うというところが多くて年齢制限でひっかかってしまいます。 また低血圧で胃が収縮してしまい長時間立っていることができないので (こういう症状の人はあまりいないみたいで辛さがわかってもらえません) 2・3時間くらいしかバイトはできません。 座っている仕事は少なくても18歳からしか無理だし 高卒の資格がないとできないところばかりなのでできません。 ハローワークでバイト先を探しているのですが採用人数が1~3人くらいがほとんどで 私みたいな高卒&子供を雇ってくれるところがなく面接を受けても 大人を優先するとか募集人数が多いからと言われ落ちてしまいます。 私は田舎に住んでいるので近くでバイトを募集しているところもないし 駅から遠くバスも2時間に一本という割合(最終バスは5時)でしかこないです。 こういう悪条件が重なっているので未だにバイト先が決まらないです。 18歳になったら近くでショップ店員のバイトができるので面接を受けてみようと思うのですが 今までの経験上、大人の人を優先させたりだとか 採用人数が多い(ショップ店員は人気ですし)という理由で落とされるのではないかと心配です。 友人のバイトしているところで今募集してるよと薦められたのですが 私がそこに訪ねたときには先に募集している人がいて 待ち状態でいつになるかわからないと言われました。 このままではいつまでたってもバイトができないと思うんです。 バイト情報誌で探してみてもネットで探しても見つかりません。 私みたいな人はどうやってバイトを探せばいいのでしょうか!? アドバイスありましたらよろしくお願い致します。

  • 生まれて初めて彼女ができました

    ヤバい 眠れません。 ついに彼女ができました。 僕は高校三年の男子で相手は2つ年上の女の子です。 バイト先が一緒でたまに遊んだりしてました。 話が合うし、遊んでてとても楽しいです。 僕はクリスマスのデートで告白をしたいと思っていました。 けど さっき電話で明日のバイトのことを話してたときに、 「クリスマス 一緒に遊ぶんだよね?」といわれたので 「もちろん」と答えました。 「私は○○のことが好きだから クリスマスはカップルとして迎えたい 付き合ってほしい」と言われました。 嬉しくて死にそうになりました。 もちろん 付き合うことにしました。 彼女ができたのが初めてなので、これからどう付き合えばいいのか分かりません。 相手は年上だし、いつも子ども扱いされ、デートは主導権が相手にあるのも不安です。 バイト先では、どうやって接すればいいですか?バレたらヤバいですよね?

  • 部活とバイトは両立できないですか?

    試合が土日に入ります。急な試合時間の変更もあります。会場の変更などもあります。試合日程もシフト申告後に決まることがほぼです。でも、バイトは土日にシフトを入れないことは無理みたいです。 そのため、「遅れます」「来週もその時間には間に合いません」「いきなり試合が中止になったんですが・・・」「店長またなんですが、申し訳ないです・・・」そればっかりです。店長もまだ「頑張ってきて」と言ってくれているのですが、本当に迷惑ばかりかけてて。辞めたくはないが、これほど迷惑掛けていると気まずくて また今日も言わなければならない試合日程の変更があります。どんな風に言えばいいですか?「また来週試合なんで!」と当たり前のように言うのはだめだと思うけど、「申し訳ないですが、また来週試合になってしまって」といつものように言ったら「いい加減にしろよ!」とも為りかねなく、怖いです。 バイト先にそういった子はいますか?いましたか?

  • クリスマス前まで働けるバイト

    当方定時制に通う16の女です。 今日全日制の同級の友達と地元で一緒にバイトしようという話になったのですが、 2人ともクリスマスまで働けるバイトを探しているんです。(クリスマスまでにお金を貯めたい為) そこでみなさんに質問なのですが、下のアルバイトの中で、辞めることに対して そんなにうるさく言われず、クリスマスまでに辞めさせてもらえるバイトを 教えて欲しいです。今考えているのは ・ほっかほか亭(ほか弁) ・焼肉屋さん(りんご園という名前のお店です) ・スーパーのアルバイト(たぶんレジか奥の仕事) 二人とも平日は時間が取れないため、土日のみとなると思うのですが・・・土日だけでも大丈夫なのでしょうか? それと私の住んでいるところは短期バイトの募集は殆どないです。 回答よろしくお願い致します!><

  • デニーズのバイト!その他アドバイスお願いします!

    しばらく体調を崩していて精神的にもなんか不安定なので バイトしないでいたんですが、ちょっと家計がキツいみたいで お小遣いをもらえないので、バイトしようと思います^^; ただやっぱり無理して体調が悪くなると困るので 体調が良くなるまでは短時間でバイトの回数も 週3日程度から始めたいんです…。 でもそんな良いとこないし、無理するしかないかなぁ…>< なんて思ってたんですが、なんとデニーズのバイト募集の ちらしを見たら、この条件でもOKと書いてありました! 『2時間程度でもOK』『週1,2日でもOK』という風に書いてあったんですが、 2時間だと混雑する忙しい時間に入れられ、 週1,2回ということは混雑する土日ってことでしょうか??>< 働いたことのある方教えてください!! その他、体調の悪いときでもそんなにキツくならずにできたよ~★ というバイトがありましたらぜひ教えてください♪ 高校生OKのやつで。 あと、悩んでいるのが面接時に体調のことを話すかどうかです…。 本当に時々ですが、めまいで立っていられなくなることがあります; 前バイト中にそうなったときは忙しかったので我慢していましたが、 その症状の度合い?によってはパニクってしまうこともあります;; これは話すべきでしょうか??>< 話したら落ちそうですが、あとで迷惑をかけてから事情を 話すって言うのも申し訳ないし……。 長文ですみません!!><