• 締切済み

ブルーレイって??

zaczacの回答

  • zaczac
  • ベストアンサー率17% (62/353)
回答No.1

簡単に言うとハイビジョン画質で記録できるドライブを持っているということでしょう。 従来のモノはHDDに記録している状態ではハイビジョンでもDVDに焼いたらハイビジョン画質では無くなるというものです。

関連するQ&A

  • ブルーレイとDVDレコーダー

    ブルーレイレコーダーとDVDレコーダーの違いってなんですか。あと買うならどっちがいいですか?

  • ブルーレイディスクについて

    ブルーレイディスクを購入を検討しているのですが、 疑問に思うことが多数あったので、ご回答よろしくお願いします。 ブルーレイとDVDの違いがあまりよくわからないのですが、 両レコーダーには、HDが搭載されていると思うのですが、 各々そのHDは違うのでしょうか? 録画映像はやはり違うのでしょうか? ボクの見解では、ブルーレイディスクはブルーレイが再生できて、ディスクに焼くことができ、DVDレコーダーは再生、焼きつきが出来ないだけの 事だと思っていたのですが・・・ あと、ブルーレイディスクで、レンタルとかされてるDVDソフトを 再生できるのでしょうか? かなり初歩的な?質問かと思いますが、ご回答よろしくお願いします

  • ブルーレイとか

    初歩的な質問で失礼します。4年後には地上デジタル放送に完全移行しますが、いずれは地デジタイプのDVDレコーダーを購入することも検討しています。 DVDはブルーレイとHD(だったかな?不確実で申し訳ありません)に分かれているということですが、昔のVHSとベータのときのようにいずれはどちらかの陣営に統一される可能性もあります。先日電気屋さんで聞くと、PanasonicがブルーレイでPanasonicは販売力が強いので、最終的にはブルーレイに落ち着くのではということでした。そこで、お伺いしたいのですが、 (1)ブルーレイ、HD?それぞれの陣営のメーカー名を教えてください。 (2)今、ドラマや映画など市販されているDVDは、私が使っているアナログタイプのDVDレコーダーでは視聴できますが、地上デジタル用のHDD DVDレコーダーでは見れなくなるものもあるのでしょうか。また、今購入したり、レンタルしている市販のDVDがブルーレイなのかHD?なのかよくわかりません。 (3)もし買うとすれば、今のところあくまで見た目などの要素でしか判断できませんが、SHARPのAQUOSがいいかなと思っています。ブルーレイが主流となるのであれば、SHARPがブルータイプだったらいいなと思っています。で、パンフレットを見ると、ブルーレイディスクプレーヤーは「BD-HP1」というのが一つあるだけで、他のデジタルハイビジョンレコーダーにはブルーレイの記載がないようです。そうするとブルーレイは「BD-HP1」でしか見れないということなのでしょうか。 勉強不足なので、とんちんかんな質問をしているかもしれませんが、DVDのシステムは複雑でよくわかっていません。ただ、基本的には今後地デジ時代に入って、ブルーレイだHD?だの違いなどで何度も買い替えたりすることは避けたいと思っているので、できるだけ主流のもので、対応力のあるものがいいかなと思っています。 よろしくお願いします。

  • ハイビジョンとブルーレイレコーダーの違い

    アドバイスお願いします<m(__)m> HDハイビジョンレコーダーとブルーレイレコーダーの違いは DVDに落す時、ブルーレイはハイビジョンのまま落とせる。 HDレコーダーはハイビジョンのまま落とせない。 のが大きな違いでしょうか? 東芝ではハイビジョン→ハイビジョンのままDVDに落せる機種もありますが、アクオスはハイビョジンのままDVDに落すことはできないようですが、HDとブルーレイの大きな違いみたいなのがあれば 教えて下さい<m(__)m> 保存メディアの価格の差は理解しているつもりです。

  • パナソニックのブルーレイレコーダー

    パナソニックのブルーレイレコーダーを購入しようかと思っています。 320GB HDD内臓ブルーレイレコーダーDIGA DMR-BR160-K ビックカメラで37,800円(ポイント10%)です。 現在使っているテレビ(TH-L19D2)もDVDレコーダー(DMR-XP25V ブルーレイ非対応)もパナソニックです。 ビデオカメラをフルハイビジョンカメラ(パナソニック HCーV550M)に買い替えたのでブルーレイディスクに保存する為にブルーレイレコーダーを購入します。 古いDVDレコーダーもまだ使えるのでブルーレイレコーダーは、なるべく安いのがいいです。 上記のがパナソニックで一番安いのですが大丈夫でしょうか? 安いのを購入すると何かとんでもない落とし穴があったりする事があるのですが、特にないですよね? 値段の違いは何なんでしょうか?容量の違いですか?320Gは何時間ぐらい録画できるのですか? テレビの後部にDVDレコーダーと接続する端子がまだ2セットあるので、古いのと二重に接続できますよね? 以前はSDカードに録画した映像をDVDレコーダーのHDDに保存して、そこからまたDVDソフトにダビングして保存してました、このブルーレイレコーダーでもできますよね? これはできなくてもいいですが、古いDVDレコーダーは録画したテレビ番組を『モバイル機器に持ち出す』という機能があってSDカードにダビングしてパナソニックのカーナビで再生できました。 このブルーレイレコーダーでもできるでしょうか?

  • ブルーレイ

    2枚ほど ブルーレイのDVDを 頂きましたが うちのTV&DVDレコーダーは その機能がなく  ブルーレイのDVDを 再生するための 方法を教えて 下さい。済みませんが宜しく。

  • ブルーレイとDVD

    ブルーレイレコーダーを買おうと おもっています。 ブルーレイレコーダーで DVDを見ることはできるのでしょうか??

  • ブルーレイについて教えてください。

    機械製品にうといのでブルーレイというのがどういうものなのかわかりません^^;。 現在、居間のTVにつないでいるDVDレコーダーを客間のTVに繋ぐので居間用の新しいレコーダーを購入予定です。 ブルーレイディスクで保存した映像はパソコンや普通のDVDプレイヤーで観れるでしょうか? 当然のことですが、ブルーレイはまだまだ高価なので今までどおりのDVDレコーダーにするかで迷っています。 現在のDVDレコーダーは容量をオーバーしてしまった時にDVDディスクに保存する時に1枚で収まるような機能がついておらず、モードをを切り替えた時には時間があまりすぎて、映像も必然的に悪くなります。 どんなことでもかまいませんのでブルーレイの特徴や利点、欠点などを教えてくださいm(_ _)m

  • ブルーレイ

    本当に初歩的な質問でもうしわけありません。 質問なのですが ブルーレイディスクレコーダーは DVDで録画可能なのでしょうか? ブルーレイはブルーレイディスクしか録画できないんでしょうか? あとオススメのブルーレイレコーダーも教えていただければ幸いです。 お願いいたします。

  • ブルーレイディスク

    ブルーレイについて、よくわからないのですが、ブルーレイレコーダを販売されいるのは、よく見ますが、映画などのブルーレイディスクが販売されているのをみかけません。もともと、映画などのブルーレイディスクなどなく、ブルーレイレコーダでDVDを見ると、綺麗にうつるのでしょうか?それとも、まだDVDの時代で、これから出現してくるのでしょうか?