- ベストアンサー
- 暇なときにでも
ブルーレイディスク
ブルーレイについて、よくわからないのですが、ブルーレイレコーダを販売されいるのは、よく見ますが、映画などのブルーレイディスクが販売されているのをみかけません。もともと、映画などのブルーレイディスクなどなく、ブルーレイレコーダでDVDを見ると、綺麗にうつるのでしょうか?それとも、まだDVDの時代で、これから出現してくるのでしょうか?
- finaltida
- お礼率47% (293/611)
- 回答数3
- 閲覧数80
- ありがとう数5
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- E-Dec
- ベストアンサー率58% (852/1452)
映画などのブルーレイディスクは非常に多く発売されています。 新作映画などはもちろん、旧作も次々にブルーレイで発売されています。 さすがに作品の絶対数は歴史の長いDVDの方が多いのですが、新作の多くはブルーレイ でも発売されます。 今後のブルーレイ発売日一覧のリストは以下です。 # http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/ ブルーレイレコーダーにアップコンバート機能があれば、DVDでもいくらか綺麗に見る ことは可能です。
関連するQ&A
- ブルーレイディスクについて
ブルーレイディスクレコーダーを先月購入したので、レンタルで映画のソフトを何本か借りて見ました。 1時間くらい見て、途中テレビを見るため、ストップボタンを押し、しばらくしてからまたプレイボタンをおしたら、一番最初の画面に戻っていました。ちがうブルーレイディスクも見てみましたが、やはり同じ現象です。 DVDは取り出さない限り、レジュームが効いていて、プレイを押せばまた中断したところから再開できると思いますが、ブルーレイはレジュームが効かないのでしょうか。 もし、効かないととても面倒なのですが。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- ブルーレイディスクについて
ブルーレイディスクについて ブルーレイレコーダ購入を考えていて、ディスクも必要だよなぁと思って、ソニーストアにていろいろ検討していたところ… ディスクの種類が「ビデオ用」と「データ用」ってあるみたいなんですけど、どっちを購入すればいいんでしょうかね?? あと、「2倍速」、「4倍速」ってありますけどこれの違いってなんですか?? 値段は「4倍速」の方が安いですが、「4倍速」の方画質が落ちるのでしょうか?? 機械オンチですみません…。 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- ブルーレイディスクの初期化
新品のブルーレイディスクをレコーダーに入れると「初期化しています。しばらくお待ちください」となります。 VRやビデオモードなどにフォーマットする必要があったDVDディスクとは違い、ブルーレイはあらかじめ初期化したディスクを販売しては不都合なのでしょうか。
- ベストアンサー
- テレビ
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- ogawa_sora
- ベストアンサー率36% (468/1280)
お早うございます。 他の方の補足ですが、レンタルでもブルーレイ作品をを置いていますよ
質問者からのお礼
どうもありがとうございます。
- 回答No.2
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75000)
未だDVDほどではないですが、ブルーレイの新作は毎月出てきていますよ。 丁度レーザーディスクからDVDへ変わり始めた時期と似ていますね。 今後、どうなるのかについては予測できないですが。
質問者からのお礼
どうもありがとうございます。
関連するQ&A
- ブルーレイディスクについて
ブルーレイディスクを購入を検討しているのですが、 疑問に思うことが多数あったので、ご回答よろしくお願いします。 ブルーレイとDVDの違いがあまりよくわからないのですが、 両レコーダーには、HDが搭載されていると思うのですが、 各々そのHDは違うのでしょうか? 録画映像はやはり違うのでしょうか? ボクの見解では、ブルーレイディスクはブルーレイが再生できて、ディスクに焼くことができ、DVDレコーダーは再生、焼きつきが出来ないだけの 事だと思っていたのですが・・・ あと、ブルーレイディスクで、レンタルとかされてるDVDソフトを 再生できるのでしょうか? かなり初歩的な?質問かと思いますが、ご回答よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- ブルーレイディスクドライブとは???
はじめてのブルーレイです。 1年前にすべて揃えたのですが・・・。とうとう使ってみましたが・・・。 テレビ用のソニーのブルーレイレコーダーのハードディスクに、ビデオカメラ(ハイビジョン)で撮影した画像を書き込みました。そして、ブルーレイレコーダーでブルーレイディスクに書き込みました。ブルーレイディスクは、ソニーのレコーダーでは問題なく再生できました。そのディスクをパソコンで見ようと思ったのですが、エラーが出てしまいます。ディスクのファイナライズを忘れたかなと思い確認しましたが、ブルーレイディスクは必要ないみたいです。今までは、DVDでしていましたが、何の問題もなかったのです。 パソコンは、DELLで、Windows7で、ブルーレイディスクドライブは入ってると思います。購入の時は、アップグレードのものがあり、標準のものは、見るだけでアップグレードのものは書き込みが出来ると言っていたのでそれにしました。Roxio Creator Plemier Blu-ray 10.3というのがついていました。ブルーレイディスクは、BD-REです。BD-Rがいいのでしょうか? Windows Media Playerでは、見ることが出来ないのでしょうか? 他に、何かソフトが必要なのでしょうか?ブルーレイ専用のものがあるのですか? それとも、ソニーのレコーダーで書き込んだディスクはパソコンではダメなのでしょうか? おかしいところがあれば教えて欲しいのです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- ブルーレイディスクについて
TOSHIBAのブルーレイレコーダーを使ってます!SONYのブルーレイディスクが読み込みできません 新品です。何故でしょうか??
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- BDブルーレイディスクの有機系と無機系
まだブルーレイのレコーダーもPS3も持っていないのですが、ブルーレイディスクについて気になることを聞いたので、質問します。 ブルーレイディスクは無機系と有機系の素材から作られているものの2つがあるとのことですが、無機系の方が劣化しないと聞きました。 DVDにも同様にこられ二つの素材で作られているものがそれぞれあるみたいですが、DVDの場合はDVD-Rが有機、DVD-RWと市販されている映画などのDVDが無機、ということで正しいですか? DVDやブルーレイなどは半永久的に保存できると聞いていたのですが、最近そうでもないという情報を聞き、心配になっています。 そこで、ちょっと値段が張っても無機のディスクに保存するようにしたいのですが、ブルーレイの場合、無機系と有機系がどう表記され区別されているのか分かりません。 ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 記録メディア
- ノートパソコンでブルーレイディスクを観たい
ノートパソコン(HP G62)を使用しています。 仕事柄、ノートパソコンをプロジェクターにつないでDVDを見せていますが、 ブルーレイレコーダーを購入したため、 録画したテレビ番組はブルーレイディスクに落とすようになっています。 そこで初歩的な質問ですが、ブルーレイディスクに落とした番組を ノートパソコンで再生するためにはどうしたら良いのでしょうか? 現時点で調べたところ、外付けの「ブルーレイドライブ」を購入する方法があるようですが、 「パワーDVD」とかいうソフトをパソコンに入れると観られるようになるのでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows 7
- ブルーレイディスクが読み込めない
テレビとブルーレイレコーダー一体型 モデルNo. KDL-26EX30R 最近調子が悪く ブルーレイディスクを読み取れなくなりました。 市販のDVDを入れてみると読み取れ観ることができます。ブルーレイだと市販の物もダビングした両方ともできません。リセットも試してみましたが、変わりありません。 問題解決お助けください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- ”e”がないブルーレイディスク
ブルーレイディスクレコーダーが各社から発売されているが、マークをみると”Blu-ray”になっている。 ブルーは”Blue”なのに。 なぜ”e”がないのか?
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- ブルーレイディスクレコーダーの不具合
ブルーレイディスクレコーダーがDVDはダビングできるのですがブルーレイはディスクが使えないディスクですと出てしまいます。新品のディスクをいくつか試しましたが認識してくれません。
- 締切済み
- その他(家電・電化製品)
- VHSからブルーレイディスクへのダビング
パナソニックのBWT660というブルーレイレコーダを使っています。現在、VHSのテープ(LPモード)からレコーダ本体に3倍でダビングし、そこからブルーレイディスクに10倍でダビングしておりますが、メーカー曰わく、3倍で取り入れたものは3倍でダビングした方がよいとのことでした。しかし、そうすると、ディスクが大量に要るので弱っております。LPモードのVHSテープを効率よく、VHS⇨本体⇨ディスクにダビング出来る倍率をご存知でしたら教えてください。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
質問者からのお礼
そうですよね、なんか変だとは思いました。どうもありがとうございます。